D.C.Ⅱの新作が来年に発売決定だとか。「やった、また義之ちゃんに会える。」っと喜ぶ一方で
フォーリンラブ出るときに「これが最後のD.C.Ⅱだよ」
って言ってたにも関わらず新作出すのね…と困惑した。
「桜風のアルティメットバトル」はあくまで補完的な
エピソードだったのでまだ良かったんだが。
とか文句言いつつも出たら買うんだろうなー
以下、今週のアニメ簡易
・ガールフレンド(仮) 第3話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5話
・アカメが斬る 第18話
・甘城ブリリアントパーク 第5話
・ガールフレンド(仮) 第3話
Vやねん。無表情な少女が見せる笑顔って良いよな。
ただ、望月さんが若干ストーカーに
なっていたような気がする…流石に図書館のアレは
文緒じゃなくても怒ると思うよ。
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5話
どうやらこの世界におけるKさんは
刹那の声で
リトさん並のラッキースケベの持ち主のようだ。
しかし、姫様がこのままマトモになりそうで怖い…
ここまでゲスであることを望まれるキャラって
ゼアルのベクターとアンジュくらいだろうな。
あとどうでもいいが…
先週から蛇さんの出番多くね?魔弾→失われた未来→クロアン
・アカメが斬る 第18話
くくく…奴は羅刹四鬼の中でも一番の小物…とか思ったら、4人中3人が登場回で退場しちゃったよ!
エスデス率いるイエーガーズの連中がいる中
あの程度の小悪党が生き残れるほど
この番組は甘くないということか。
ていうか…ラバックって本当に強かったんだね。
てっきりチェルシー以上その他ナイトレイド以下
っていう実力だと思ってたよ。
しかしクロメが普通に可愛くなってて
ウェイブくんとフラグが立ちそう。
姉よりヒロイン力高くないかこの子?
・甘城ブリリアントパーク 第5話
忘れたころにやってきた魔法設定。今週は財宝を手にいれるためにクエストに挑む
っていうお話でしたが、手に入れたのは新たなキャスト
だったというオチでした。来月の人件費が心配だよ。
着ぐるみ3人集のゲスっぷりと顔芸には笑わせてもらったよ
この畳み掛けるようなギャグこそ賀東作品だよな。
しかし現状経営がヤバい状況だけど
どうやって回復するんだろうか?
あの洞窟をアトラクションとして利用…は出来ないか。
あれは危険すぎる。素人には無理だ
【関連記事】
・立ちあがれ、僕の分身!・ポケットモンスターXY 第42話
・遊戯王5D's 第136話
・フューチャーカード!バディファイト 第37話
・フェアリーテイル2期 第25話
・ログホライズン2期 第1話
・待たせたな。・ソードアートオンラインⅡ 第14話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第31話
・七つの大罪 第1話
・アカメが斬る 第14話
・戦国BASARA Judge End 最終回
・マジ売切れっす・デンキ街の本屋さん 第1話
・異能バトルは日常系のなかで 第1話
・遊戯王5D's 第137話
・フューチャーカード!バディファイト 第38話
・ログホライズン2期 第2話
・機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第7巻
・週の初めから憂鬱です。・ソードアートオンラインⅡ 第14.5話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第32話
・七つの大罪 第2話
・デンキ街の本屋さん 第2話
・失われた未来を求めて 第2話
・アクセルシンクロォォォォォ!!!・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2話
・甘城ブリリアントパーク 第2話
・アカメが斬る 第14話
・異能バトルは日常系のなかで 第2話
・満足させてくれよ。・ポケットモンスターXY 第44話
・遊戯王5D's 第138話
・フューチャーカード!バディファイト 第39話
・フェアリーテイル2期 第27話
・ログホライズン2期 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #1 クッキング編
・決闘者は勝利の夢を見るか・ソードアートオンラインⅡ 第15話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 最終回
・七つの大罪 第3話
・失われた未来を求めて 第3話
・睡眠の重要性・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3話
・甘城ブリリアントパーク 第3話
・アカメが斬る 第15話
・異能バトルは日常系のなかで 第3話
・ガールフレンド(仮) 第1話
・仲間を求めて・遊戯王5D's 第139話
・フューチャーカード!バディファイト 第40話
・フェアリーテイル2期 第28話
・ログホライズン2期 第4話
・デンキ街の本屋さん 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #2ナビゲーション編
・俺、ツインテールになります 第2話
・なんだ、いつものことか(安堵)・ソードアートオンラインⅡ 第16話
・カードファイトヴァンガードG 第1話
・七つの大罪 第4話
・道草を楽しめ・俺、ツインテールになります 第3話
・失われた未来を求めて 第4話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4話
・アカメが斬る 第16話
・甘城ブリリアントパーク 第4話
・エスナが欲しい・遊戯王5D's 第140話
・フューチャーカード!バディファイト 第41話
・ログホライズン2期 第5話
・ソードアートオンラインⅡ 第17話
・カードファイトヴァンガードG 第2話
・七つの大罪 第5話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・俺、ツインテールになります 第4話

マインが本格的にヒロインになってきたな
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」 l ホーム l 失われた未来を求めて 第5話「量子猫と雫の行方」 »
余談ですがラバくんによるとアカメの帝具村雨にも奥の手があるそうですが、今のアカメには使えなくて一度も見た事がないそうです。多分覚醒フラグだと思います。村雨は只でさえチートなのに、どんな恐ろしい奥の手があるんでしょうか?
1触れなくても斬れる様になる。
2概念さえも斬れる様になる。
3斬ると生き返る。
予想としてはこんな所です。自信は無しです。
ダルのファッションクソワラタ。オカリンはイケメンでした。
オカクリ要素あり。
余談
異能バトルの補足
安藤と最も相性がいいのは灯代さんですが(中二病どうしなので。)
ヒロインとしては原作最新時点で千冬ちゃんが頭一つ抜けて安藤に最も近い所にいます。
アカメ>実は本来ならアカメVSラン(偵察目的だったので帝具戦のジンクスに該当せず撤退)→アカメVSイバラの二連戦になってるんです。
暗殺に関してだけはアカメって案外駆け引き上手く、知性派のランを追い込むほどの数少ない頭脳戦だったのに…
因みに四鬼の一人・汗まみれのメズは実はアカメの義姉妹だったりします。
二人に面識があったかはまだ不明ですが、アカメを洗脳教育して育て上げた教官兼義父の実の娘という裏設定があるので。
>くくく…奴は羅刹四鬼の中でも一番の小物…
羅刹四鬼そのものが小物というオチでしたねw
しかも、一番強そうだったのが真っ先に死にましたし。
>ていうか…ラバックって本当に強かったんだね。
あの帝具は応用力が高すぎですね。
ああいう一見すると弱そうな武器を上手く使って勝つキャラは大好きですよ。
ラバックへの好感度が上がった回でしたが、このアニメは活躍した後がヤバいからなあ…
>姉よりヒロイン力高くないかこの子?
味方陣営のヒロインを惨殺した次の回で、ここまでのヒロイン力を発揮できるというのも凄いですよね。
前回はホラーだったのに、今回は普通に悲劇のヒロインポジですよ。
西也「モッフル、お前の知り合いに穂群原のブラウニーとかいう奴がいると聞いたが、手伝いに来て貰えないか?」
ゼアルのベクターとアンジュくらいだろうな
あきらっきーとかどうでしょう
コメントどーも
> ウェイブくんがクロメとフラグを立てても彼女の命は薬のせいで長くないから・・。でも薬で命を落とす前にアカメに斬られるでしょう。正直ウェイブくんの末路は想像できません。
どこのガンダムの強化人間だよ…
ウェイブくんはシンかカミーユみたく悲惨な末路になりそうだな
> 余談ですがラバくんによるとアカメの帝具村雨にも奥の手があるそうですが、今のアカメには使えなくて一度も見た事がないそうです。多分覚醒フラグだと思います。村雨は只でさえチートなのに、どんな恐ろしい奥の手があるんでしょうか?
> 1触れなくても斬れる様になる。
> 2概念さえも斬れる様になる。
> 3斬ると生き返る。
> 予想としてはこんな所です。自信は無しです。
生きてるなら神さまだって切って見せる!
人間じゃないものも呪えるようになるんじゃないかな?
コメントどーも
> シュタインズゲートIBMコラボ3話 ファッション編が来ました。
> ダルのファッションクソワラタ。オカリンはイケメンでした。
> オカクリ要素あり。
見ました。ダルのB系は普通にかっこいいと思ったな
> 余談
> 異能バトルの補足
> 安藤と最も相性がいいのは灯代さんですが(中二病どうしなので。)
> ヒロインとしては原作最新時点で千冬ちゃんが頭一つ抜けて安藤に最も近い所にいます。
やはりロリコン…
コメントどーも
> クロスアンジュ>丸くなった姫様なんて姫様じゃないやい!
わかる。最後までアレでいてほしい
> アカメ>実は本来ならアカメVSラン(偵察目的だったので帝具戦のジンクスに該当せず撤退)→アカメVSイバラの二連戦になってるんです。
> 暗殺に関してだけはアカメって案外駆け引き上手く、知性派のランを追い込むほどの数少ない頭脳戦だったのに…
そういえばランは今のところ直接戦闘はないけど
イエーガーの例外に違わず強いんだろうな。
> 因みに四鬼の一人・汗まみれのメズは実はアカメの義姉妹だったりします。
> 二人に面識があったかはまだ不明ですが、アカメを洗脳教育して育て上げた教官兼義父の実の娘という裏設定があるので。
本当にあっさり倒されちゃってよかったのかな?
コメントどーも
> >アカメが斬る
> >くくく…奴は羅刹四鬼の中でも一番の小物…
> 羅刹四鬼そのものが小物というオチでしたねw
> しかも、一番強そうだったのが真っ先に死にましたし。
イエーガーズに並ぶ敵キャラかなーっと思いきや
1話限りのゲストでしたというオチ
> >ていうか…ラバックって本当に強かったんだね。
> あの帝具は応用力が高すぎですね。
> ああいう一見すると弱そうな武器を上手く使って勝つキャラは大好きですよ。
> ラバックへの好感度が上がった回でしたが、このアニメは活躍した後がヤバいからなあ…
いわゆるウソップ的なポジションのキャラすき
> >姉よりヒロイン力高くないかこの子?
> 味方陣営のヒロインを惨殺した次の回で、ここまでのヒロイン力を発揮できるというのも凄いですよね。
> 前回はホラーだったのに、今回は普通に悲劇のヒロインポジですよ。
普通に可愛く見えるから困る
> >次回『人手が足りない!』
> 西也「モッフル、お前の知り合いに穂群原のブラウニーとかいう奴がいると聞いたが、手伝いに来て貰えないか?」
あいつは今聖杯戦争で忙しいからな
コメントどーも
> >ここまでゲスであることを望まれるキャラって
> ゼアルのベクターとアンジュくらいだろうな
> あきらっきーとかどうでしょう
あきらっきーはあきらぶりーになってから
妙にしおらしくなって。
なんかかわいそうに見えてきたんだよな。
今のところゲスっぷりならウリスさんが一番な気がする
(アンジュの持ち物で次に何を破壊されるか)
失礼します。
今後は丸くなって仲良くなると思われる
ムチペンペン娘にまで拘束されて
「こんなスケベ、構わないで島を調査しょうアリア。」
「ええ、ルイズ。」って言われ
挙句の果てにアリアにアッカンベーされて置き去りにされたみたいでしたね。
失礼します。
タスクさんは行動がまともなのになんでああも酷い扱いなのか?
まぁラッキースケベのせいですが
タスクが遭難して間もないアンジュを救済した後、
ケータイを彼女にかざすと、ケータイにピストルで風穴開けられました。
何を恐れていたと思いますか?
何か撮影する気だったんだろう
また、次の問題でお会いしましょう。