fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

sawatari20141103.jpg

伝説を生む男。
これがネオニュー沢渡のレジェンドコンボ

遊☆戯☆王ARC-V SOUND DUEL 1遊☆戯☆王ARC-V SOUND DUEL 1
(2014/08/20)
TVサントラ

商品詳細を見る

今週からOPとEDが変更

OP「Burn!」
ARC-V20141109.jpg

・もう…ビリビリできないんだね
・ミエルちゃん準レギュラー確定(柚子はダブルハリセンを装備)
・イロモノコスプレ軍団とはちゃんとデュエルするみたいです
・もこみちも準レギュラー確定(なお栄太は…)
・飛びながらデュエルするデュエリストたち。
・LDS組にしれっと加わってるソラ(裏切りの伏線か?)
・あの白いDホイールのキャラも参戦するようです
・仁王立ちでライズファルコンに乗りながら飛ぶ黒咲さんに草生えた
・ロケットは宇宙が舞台になる伏線だったりして


映像もカッコよかったし、今後の伏線も張られた良いOPでした。
柚子VS真澄のシーンがあったり、本来なら
大会開始と共にこのOPに切り替わる予定だったのかね?


・セルフBGMの歴史
sawatari20141109.jpg

満足さん=ハーモニカ
カイト=口笛
ネオニュー沢渡=草笛


伝説を生むどころか、それは先輩たちが通った道ですよ沢渡さん!
でも自分の使うデッキに合わせてコスプレして出てくる所とか
遊矢より圧倒的にエンタメしてますよネオ沢渡さん
相変わらず言い分が3流ですよネオニュー沢渡さん

あの遊矢があっけにとられてるとか珍しい絵だな。
やっぱり沢渡さんは最高だぜ。
そしてそんな彼を信じて付いて来てる取り巻きも最高。


・妖仙ロストトルネード
sawatari20141110.jpg

妖仙獣が手札に戻ったとき相手のカードを
手札に戻す永続魔法「妖仙大旋風」
そして手札に戻したカードを
全てデッキに戻す「妖仙卿の眩暈風」

この二種類のカードと妖仙獣の効果のコンボで
フィールドのカードを全てデッキに戻すという鬼畜コンボ
それが「妖仙ロスト・トルネード」
ネーミングセンスはアレだが、非常に恐ろしい戦術。
なんせ、手札に戻っても、墓地に行っても、除外されても
昨今の遊戯王じゃ再利用される可能性があります。
デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法なのですよ。
マドルチェの女王様が使ってくるのを受けて
トラウマになった人も多いだろう。
対象を取らないデッキバウンスは最強!

沢渡さんがマジでペンデュラムを殺しにきてる。
そもそも今までペンデュラムスケールを狙われる展開が
無いのがおかしいくらいでしたからね。


・お楽しみはこれからだ
yuya20141109.jpg

次回の遊矢先生のエンタメデュエルにご期待ください。
切り札であるオッドアイズ、ペンデュラムの要である魔術師を
デッキに戻され、窮地に立たされる遊矢だったが
今の遊矢はその程度で挫けるメンタルではなかった。
この場面、昔だったら絶対ゴーグル装着してたよな。
振子メンタルとか言われたこの子も成長してるのです。
(困ったときはAカード頼りなところは相変わらずだが)


ED「Future fighter!」
ARC-V20141108.jpg

・社長と遊矢のデュエット
・主人公がED歌うのって十代以来ですね
・遊矢とユートで融合召喚!
・やたら目立つ黒咲さんぐぬぬ
・素良くんがマジ顔になる展開がこの先来るのか?


遊矢とユートが一つになって柚子が涙するていうのか
今後の展開を表していそうな気がします。


次回はネオニュー沢渡戦決着。
どうやってここから巻き返すつもりなんだろうか?

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

kotoriFC2.jpg

妖仙組みたくなった
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
Aカード取らせないとかデッキバウンズとか、戦術は本当に良いよね沢渡さん。
正直、リアルで6枚デッキバウンズ決められて、相手が手札誘発の攻撃対策握ってるの分かってたら普通に心折れるわ。
そして相変わらず控えめなEMに泣けてくる。
2014/11/09(日) 22:40 | URL | シバイヌ #FZRzaEJc[ コメントの編集]
No title
新OP出だしからゴンちゃんがしっかり主人公&ヒロインと同格の幼馴染みトリオとして大事にされてる感があって嬉しい。

やたらと優遇されて天駆ける不審者と化した相棒と違い、ユートの本格参戦はまだ先のようですね(下手したらシリーズ通しての長丁場になるかも)。

それにしても着実にエンタメデュエリストの道を突き進んでいるネオニュー沢渡さん、もしかして将来的にユートと融合(?)とかしてエンタメしなくなった遊矢をエンタメの道に引き戻す役目を担うんじゃ…
2014/11/09(日) 22:46 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
No title
妖仙組みたくなった←同じく

開始で吹いた。草笛ふける中学生って珍しい。
数々の逆恨みを持って挑むだけあって動きがガチ。
デッキバウンス恐ろしや(マドルチェの女王の恐ろしさを思い出しながら)
何枚か新カードありましたね。OCG来たらネクロスとやりあえるのか。
素良くんのED怖いね。棒ゲス野郎みたいな顔芸も近いのか?

遊矢のEMはスケール豊富だから割と戦えそう。
あとは次のVジャンエディションのペンデュラムマスターか?
2014/11/09(日) 22:46 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
クロノ「デッキバウンス最強だよね」
2014/11/09(日) 23:05 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>もこみちも準レギュラー確定(なお栄太は…)
どこで差がついたんだろう。

>飛びながらデュエルするデュエリストたち。
よく遊星のこと取り上げるけど、某社長もフライングデュエルはやってたな。

>伝説を生むどころか、それは先輩たちが通った道ですよ沢渡さん!
やはり黒歴史を生んだチームを越えることはできなかったか。まー今後に期待。

>デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法
遊戯王シリーズでもデッキバウンスで敗北した人多かったしね。
2014/11/10(月) 00:13 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
EDにダイダロスブリッジらしきものとハートランドタワーそのまんまが映ってた件・・・
ロストトルネードですが、罠はタイミング的に使いにくいし読まれやすいとはいえやばいくらい凶悪ですし、何より大旋風完全にイカレ性能ですよね(ターン1制限くらいそうとか既に思いつつ)
後いろいろ映った今回のOPでニコ動にせよ二ちゃんにせよ皆して「異世界編始まるな」といってたことから改めて遊戯王だなぁということを再認識したり・・・
2014/11/10(月) 00:14 | URL | 無銘 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>シバイヌ さん
コメントどーも

> Aカード取らせないとかデッキバウンズとか、戦術は本当に良いよね沢渡さん。
> 正直、リアルで6枚デッキバウンズ決められて、相手が手札誘発の攻撃対策握ってるの分かってたら普通に心折れるわ。

(無言のサレンダー)
してるところですよ。
2014/11/10(月) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリー さん
コメントどーも

> 新OP出だしからゴンちゃんがしっかり主人公&ヒロインと同格の幼馴染みトリオとして大事にされてる感があって嬉しい。

鉄男「復讐したい・・奴がいる」

> やたらと優遇されて天駆ける不審者と化した相棒と違い、ユートの本格参戦はまだ先のようですね(下手したらシリーズ通しての長丁場になるかも)。

ユートとユーゴは存在的にかなり終盤にならないと活躍しなさそう。
エクシーズドラゴンのランクアップはいつになるやら

> それにしても着実にエンタメデュエリストの道を突き進んでいるネオニュー沢渡さん、もしかして将来的にユートと融合(?)とかしてエンタメしなくなった遊矢をエンタメの道に引き戻す役目を担うんじゃ…

沢渡さんはどう考えても遊勝塾向きのキャラだよな。
オシリスレッドになった万条目みたく、塾代えしないかなー
2014/11/10(月) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 開始で吹いた。草笛ふける中学生って珍しい。
> 数々の逆恨みを持って挑むだけあって動きがガチ。
> デッキバウンス恐ろしや(マドルチェの女王の恐ろしさを思い出しながら)
> 何枚か新カードありましたね。OCG来たらネクロスとやりあえるのか。

新規カードは次のパックに収録されないかなー

> 遊矢のEMはスケール豊富だから割と戦えそう。

たまにはオッドアイズ以外で逆転っていうパターンにしてほしいな。
2014/11/11(火) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
> クロノ「デッキバウンス最強だよね」

墓地=むしろアドです。
除外=デッキによってはご褒美です。
手札バウンス=ペンデュラムにとってはご褒美

やっぱりデッキバウンスは最強だ
2014/11/11(火) 00:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >もこみちも準レギュラー確定(なお栄太は…)
> どこで差がついたんだろう。

成長描写の有無じゃないかな?
もこみちはデュエルの後学んだっぽいし

> >飛びながらデュエルするデュエリストたち。
> よく遊星のこと取り上げるけど、某社長もフライングデュエルはやってたな。

デュエリストなら飛べて当然(ぇ

> >伝説を生むどころか、それは先輩たちが通った道ですよ沢渡さん!
> やはり黒歴史を生んだチームを越えることはできなかったか。まー今後に期待。

サティスファクションを超えるインパクトを生み出せるのは
中々いないだろう。

> >デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法
> 遊戯王シリーズでもデッキバウンスで敗北した人多かったしね。

Z-ONEのメタイオンはひどかった
2014/11/11(火) 00:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>無銘 さん
コメントどーも

> EDにダイダロスブリッジらしきものとハートランドタワーそのまんまが映ってた件・・・

やっぱり前シリーズとつながるのかな?

> ロストトルネードですが、罠はタイミング的に使いにくいし読まれやすいとはいえやばいくらい凶悪ですし、何より大旋風完全にイカレ性能ですよね(ターン1制限くらいそうとか既に思いつつ)

状況をそろえるのが大変ですが
魔法、罠もサーチできますからね。

> 後いろいろ映った今回のOPでニコ動にせよ二ちゃんにせよ皆して「異世界編始まるな」といってたことから改めて遊戯王だなぁということを再認識したり・・・

い つ も の 遊 戯 王 !!
2014/11/11(火) 00:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
新OP、ED共に歌、大量の伏線らしきものがあって良かったです。・・・キャラ声の遊矢に対しガチの社長ww細やん流石です。

デッキバウンスで、残る手札は一枚。どう逆転するのか・・・と思ったけど、一枚で形勢逆転に持ち込めてしまうのが遊戯王の醍醐味。
2014/11/12(水) 12:17 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 新OP、ED共に歌、大量の伏線らしきものがあって良かったです。・・・キャラ声の遊矢に対しガチの社長ww細やん流石です。

ハートランドがすごく気になる

> デッキバウンスで、残る手札は一枚。どう逆転するのか・・・と思ったけど、一枚で形勢逆転に持ち込めてしまうのが遊戯王の醍醐味。

ですよね。それだけ1枚のカードパワーが強い
2014/11/12(水) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
沢渡さん、本当に強過ぎッスよーーーー!!
万丈目はガチでエドを倒すまで行きましたけど、彼はどこまで行くんだろうか?
北斗・真澄・刃に続いてLDSのペンデュラム筆頭になるのか?

>仁王立ちでライズファルコンに乗りながら飛ぶ黒咲さんに草生えた
ライズ・ファルコンが武装錬金の鷲尾に見えた。

>デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法なのですよ。
シェリー「罠カード『自由開放』を発動!」

>窮地に立たされる遊矢だったが
>今の遊矢はその程度で挫けるメンタルではなかった。
強くなったのは良いんですが、「急に強くなり過ぎじゃね?」という気も……

>遊矢とユートで融合召喚!
遊矢とユートでオーバーレイ!
2014/11/14(金) 20:05 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: 沢渡さん、本当に強過ぎッスよーーーー!!
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> 万丈目はガチでエドを倒すまで行きましたけど、彼はどこまで行くんだろうか?
> 北斗・真澄・刃に続いてLDSのペンデュラム筆頭になるのか?

アドバンス召喚「・・・」

> >仁王立ちでライズファルコンに乗りながら飛ぶ黒咲さんに草生えた
> ライズ・ファルコンが武装錬金の鷲尾に見えた。

武装錬金とはまた懐かしいネタを…

> >デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法なのですよ。
> シェリー「罠カード『自由開放』を発動!」

確か破壊された時バウンスでしたっけ?

> >窮地に立たされる遊矢だったが
> >今の遊矢はその程度で挫けるメンタルではなかった。
> 強くなったのは良いんですが、「急に強くなり過ぎじゃね?」という気も……

修三との熱血デュエル+ニコちゃんによる4連戦
というイベントをはさんでますから「急に」っていう感じはしませんな

> >遊矢とユートで融合召喚!
> 遊矢とユートでオーバーレイ!

俺とお前でオーバーレイ
2014/11/15(土) 02:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>OP「Burn!」
ウィップ・バイパー「ポジションをシルバー・クロウに取られた……」

>ED「Future fighter!」
ライディングデュエル、アクセラレーション!
2014/11/16(日) 22:28 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> >OP「Burn!」
> ウィップ・バイパー「ポジションをシルバー・クロウに取られた……」

実際、バイパーさんの汎用性高いですからね。
強すぎて封印したのかも

> >ED「Future fighter!」
> ライディングデュエル、アクセラレーション!

ドラゴンになってライディングデュエルだと…ふざけやがって!
2014/11/17(月) 00:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>大幽谷響(オオヤマビコ)を特殊召喚する時に捨てた『妖仙獣 木魅』
効果=場でリリースする事で、修験の妖社に妖仙カウンターを三つ置く。
鎌鼬三兄弟と一緒に召喚したい!! 是非OCG化して下さいコンマイさん!!

>そもそも今までペンデュラムスケールを狙われる展開が
>無いのがおかしいくらいでしたからね。
アテム「俺は速攻魔法『魔法効果の矢』を発動! 魔法カード扱いになっている、お前の星読みと時読みを破壊するぜ!」
明日香「サイバー・プリマをアドバンス召喚! この効果で、あなたの星読みと時読みを破壊させて貰うわ、遊矢君」
2014/12/13(土) 17:29 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> >大幽谷響(オオヤマビコ)を特殊召喚する時に捨てた『妖仙獣 木魅』
> 効果=場でリリースする事で、修験の妖社に妖仙カウンターを三つ置く。
> 鎌鼬三兄弟と一緒に召喚したい!! 是非OCG化して下さいコンマイさん!!

できるなら妖社サーチできるようにしてくれ

> >そもそも今までペンデュラムスケールを狙われる展開が
> >無いのがおかしいくらいでしたからね。
> アテム「俺は速攻魔法『魔法効果の矢』を発動! 魔法カード扱いになっている、お前の星読みと時読みを破壊するぜ!」
> 明日香「サイバー・プリマをアドバンス召喚! この効果で、あなたの星読みと時読みを破壊させて貰うわ、遊矢君」

遊矢(無言のゴーグル装備)
2014/12/14(日) 17:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ