この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2014年50号のジャンプ感想 l ホーム l Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第5話「放課後に踊る」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
正直、リアルで6枚デッキバウンズ決められて、相手が手札誘発の攻撃対策握ってるの分かってたら普通に心折れるわ。
そして相変わらず控えめなEMに泣けてくる。
やたらと優遇されて天駆ける不審者と化した相棒と違い、ユートの本格参戦はまだ先のようですね(下手したらシリーズ通しての長丁場になるかも)。
それにしても着実にエンタメデュエリストの道を突き進んでいるネオニュー沢渡さん、もしかして将来的にユートと融合(?)とかしてエンタメしなくなった遊矢をエンタメの道に引き戻す役目を担うんじゃ…
開始で吹いた。草笛ふける中学生って珍しい。
数々の逆恨みを持って挑むだけあって動きがガチ。
デッキバウンス恐ろしや(マドルチェの女王の恐ろしさを思い出しながら)
何枚か新カードありましたね。OCG来たらネクロスとやりあえるのか。
素良くんのED怖いね。棒ゲス野郎みたいな顔芸も近いのか?
遊矢のEMはスケール豊富だから割と戦えそう。
あとは次のVジャンエディションのペンデュラムマスターか?
どこで差がついたんだろう。
>飛びながらデュエルするデュエリストたち。
よく遊星のこと取り上げるけど、某社長もフライングデュエルはやってたな。
>伝説を生むどころか、それは先輩たちが通った道ですよ沢渡さん!
やはり黒歴史を生んだチームを越えることはできなかったか。まー今後に期待。
>デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法
遊戯王シリーズでもデッキバウンスで敗北した人多かったしね。
ロストトルネードですが、罠はタイミング的に使いにくいし読まれやすいとはいえやばいくらい凶悪ですし、何より大旋風完全にイカレ性能ですよね(ターン1制限くらいそうとか既に思いつつ)
後いろいろ映った今回のOPでニコ動にせよ二ちゃんにせよ皆して「異世界編始まるな」といってたことから改めて遊戯王だなぁということを再認識したり・・・
コメントどーも
> Aカード取らせないとかデッキバウンズとか、戦術は本当に良いよね沢渡さん。
> 正直、リアルで6枚デッキバウンズ決められて、相手が手札誘発の攻撃対策握ってるの分かってたら普通に心折れるわ。
(無言のサレンダー)
してるところですよ。
コメントどーも
> 新OP出だしからゴンちゃんがしっかり主人公&ヒロインと同格の幼馴染みトリオとして大事にされてる感があって嬉しい。
鉄男「復讐したい・・奴がいる」
> やたらと優遇されて天駆ける不審者と化した相棒と違い、ユートの本格参戦はまだ先のようですね(下手したらシリーズ通しての長丁場になるかも)。
ユートとユーゴは存在的にかなり終盤にならないと活躍しなさそう。
エクシーズドラゴンのランクアップはいつになるやら
> それにしても着実にエンタメデュエリストの道を突き進んでいるネオニュー沢渡さん、もしかして将来的にユートと融合(?)とかしてエンタメしなくなった遊矢をエンタメの道に引き戻す役目を担うんじゃ…
沢渡さんはどう考えても遊勝塾向きのキャラだよな。
オシリスレッドになった万条目みたく、塾代えしないかなー
コメントどーも
> 開始で吹いた。草笛ふける中学生って珍しい。
> 数々の逆恨みを持って挑むだけあって動きがガチ。
> デッキバウンス恐ろしや(マドルチェの女王の恐ろしさを思い出しながら)
> 何枚か新カードありましたね。OCG来たらネクロスとやりあえるのか。
新規カードは次のパックに収録されないかなー
> 遊矢のEMはスケール豊富だから割と戦えそう。
たまにはオッドアイズ以外で逆転っていうパターンにしてほしいな。
> クロノ「デッキバウンス最強だよね」
墓地=むしろアドです。
除外=デッキによってはご褒美です。
手札バウンス=ペンデュラムにとってはご褒美
やっぱりデッキバウンスは最強だ
コメントどーも
> >もこみちも準レギュラー確定(なお栄太は…)
> どこで差がついたんだろう。
成長描写の有無じゃないかな?
もこみちはデュエルの後学んだっぽいし
> >飛びながらデュエルするデュエリストたち。
> よく遊星のこと取り上げるけど、某社長もフライングデュエルはやってたな。
デュエリストなら飛べて当然(ぇ
> >伝説を生むどころか、それは先輩たちが通った道ですよ沢渡さん!
> やはり黒歴史を生んだチームを越えることはできなかったか。まー今後に期待。
サティスファクションを超えるインパクトを生み出せるのは
中々いないだろう。
> >デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法
> 遊戯王シリーズでもデッキバウンスで敗北した人多かったしね。
Z-ONEのメタイオンはひどかった
コメントどーも
> EDにダイダロスブリッジらしきものとハートランドタワーそのまんまが映ってた件・・・
やっぱり前シリーズとつながるのかな?
> ロストトルネードですが、罠はタイミング的に使いにくいし読まれやすいとはいえやばいくらい凶悪ですし、何より大旋風完全にイカレ性能ですよね(ターン1制限くらいそうとか既に思いつつ)
状況をそろえるのが大変ですが
魔法、罠もサーチできますからね。
> 後いろいろ映った今回のOPでニコ動にせよ二ちゃんにせよ皆して「異世界編始まるな」といってたことから改めて遊戯王だなぁということを再認識したり・・・
い つ も の 遊 戯 王 !!
デッキバウンスで、残る手札は一枚。どう逆転するのか・・・と思ったけど、一枚で形勢逆転に持ち込めてしまうのが遊戯王の醍醐味。
ハートランドがすごく気になる
> デッキバウンスで、残る手札は一枚。どう逆転するのか・・・と思ったけど、一枚で形勢逆転に持ち込めてしまうのが遊戯王の醍醐味。
ですよね。それだけ1枚のカードパワーが強い
北斗・真澄・刃に続いてLDSのペンデュラム筆頭になるのか?
>仁王立ちでライズファルコンに乗りながら飛ぶ黒咲さんに草生えた
ライズ・ファルコンが武装錬金の鷲尾に見えた。
>デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法なのですよ。
シェリー「罠カード『自由開放』を発動!」
>窮地に立たされる遊矢だったが
>今の遊矢はその程度で挫けるメンタルではなかった。
強くなったのは良いんですが、「急に強くなり過ぎじゃね?」という気も……
>遊矢とユートで融合召喚!
遊矢とユートでオーバーレイ!
コメントどーも
> 万丈目はガチでエドを倒すまで行きましたけど、彼はどこまで行くんだろうか?
> 北斗・真澄・刃に続いてLDSのペンデュラム筆頭になるのか?
アドバンス召喚「・・・」
> >仁王立ちでライズファルコンに乗りながら飛ぶ黒咲さんに草生えた
> ライズ・ファルコンが武装錬金の鷲尾に見えた。
武装錬金とはまた懐かしいネタを…
> >デッキバウンスこそ最も恐ろしい除去方法なのですよ。
> シェリー「罠カード『自由開放』を発動!」
確か破壊された時バウンスでしたっけ?
> >窮地に立たされる遊矢だったが
> >今の遊矢はその程度で挫けるメンタルではなかった。
> 強くなったのは良いんですが、「急に強くなり過ぎじゃね?」という気も……
修三との熱血デュエル+ニコちゃんによる4連戦
というイベントをはさんでますから「急に」っていう感じはしませんな
> >遊矢とユートで融合召喚!
> 遊矢とユートでオーバーレイ!
俺とお前でオーバーレイ
ウィップ・バイパー「ポジションをシルバー・クロウに取られた……」
>ED「Future fighter!」
ライディングデュエル、アクセラレーション!
コメントどーも
> >OP「Burn!」
> ウィップ・バイパー「ポジションをシルバー・クロウに取られた……」
実際、バイパーさんの汎用性高いですからね。
強すぎて封印したのかも
> >ED「Future fighter!」
> ライディングデュエル、アクセラレーション!
ドラゴンになってライディングデュエルだと…ふざけやがって!
効果=場でリリースする事で、修験の妖社に妖仙カウンターを三つ置く。
鎌鼬三兄弟と一緒に召喚したい!! 是非OCG化して下さいコンマイさん!!
>そもそも今までペンデュラムスケールを狙われる展開が
>無いのがおかしいくらいでしたからね。
アテム「俺は速攻魔法『魔法効果の矢』を発動! 魔法カード扱いになっている、お前の星読みと時読みを破壊するぜ!」
明日香「サイバー・プリマをアドバンス召喚! この効果で、あなたの星読みと時読みを破壊させて貰うわ、遊矢君」
コメントどーも
> >大幽谷響(オオヤマビコ)を特殊召喚する時に捨てた『妖仙獣 木魅』
> 効果=場でリリースする事で、修験の妖社に妖仙カウンターを三つ置く。
> 鎌鼬三兄弟と一緒に召喚したい!! 是非OCG化して下さいコンマイさん!!
できるなら妖社サーチできるようにしてくれ
> >そもそも今までペンデュラムスケールを狙われる展開が
> >無いのがおかしいくらいでしたからね。
> アテム「俺は速攻魔法『魔法効果の矢』を発動! 魔法カード扱いになっている、お前の星読みと時読みを破壊するぜ!」
> 明日香「サイバー・プリマをアドバンス召喚! この効果で、あなたの星読みと時読みを破壊させて貰うわ、遊矢君」
遊矢(無言のゴーグル装備)