この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ガンダム Gのレコンギスタ 第10話「テリトリィ脱出」 l ホーム l 大図書館の羊飼い 第8話「魔法の本」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
園子ちゃんは東郷さんが自分より代償軽くて良かったって言っちゃうような本当にいい子です。呑気な性格で勇者のリーダーでした。
それと園子ちゃんは勇者御記を書いてるようなので片手は動くはずです。
東郷さんは時々園子ちゃんに会いに行ってあげて欲しいです。
東郷美森の名は鷲尾家に養子に行く前の旧名です。
満開で記憶を失った際に旧性旧名にもどして旧家にもどり大赦は再び勇者として選ばれる事を期待して勇者に選ばれる可能性の最も高い風先輩の所に送られました。(満開を繰り返した物は破格の強さがある為です。)
前日譚は東郷さんが友奈ちゃんと出会った所で終わっています。
あと夏凛ちゃんのスマホは前日譚の銀ちゃんの使ってた物をバージョンアップしたおさがりです。この事は夏凛ちゃんは知りません。
元から気配りの子でもありましたけど友奈ちゃんメンタル強いなあ・・・。
勇者システムのおぞましさを知った園子ちゃんは東郷さんが満開後気絶している間に満開するのは自分だけでいいと無茶して数10回満開した結果ああいう体に。
(それで東郷さんの身体欠損はあの程度で抑えられました。)
だから本編は自己犠牲ENDは無いと思います。前日譚の終わり方とは差別化をするでしょうし。
あと風先輩の両親は前日譚の最終決戦で民間人を逃がそうとしてる間に逃げ遅れて死亡しました。実は風先輩は5話で仇を知らずに取っていました。
最後に東郷さんのリボンは最終決戦の時園子ちゃんが付けてたリボンを東郷さんにプレゼントした物です。
鷲尾=東郷さんです。東郷さんの最初の精霊は卵型の奴です。
満開のたびに精霊は増えて行き精霊が増えれば増えるほど勇者は強くなって行きます。(身体欠損も増えていきますが・・・。)
それと東郷さんの無くした記憶は鷲尾須美と名前を変えていた2年分です。
生まれてからの東郷美森としての記憶は全てあります。
東郷家の両親が実の両親です。
(鷲尾時代の東郷さんの性格は今と変わりません。口調も一緒です。)
あと前日譚ではバーテックスの正体はわかりませんでした。園子ちゃんが書いている勇者御記からの推測になりますが多分人間が作った物です。
友奈ちゃんだけ過去に何の因縁もないイレギュラーのようです。
OPの「咲き誇れ 想いのままに この瞬間 全てを賭けて」ってこのことだったのかな。QB、繭が甘い言葉で誘うのに対し、こっちは「お前らが戦わないと全滅だから」と押しつけられてるのがなぁ。そういや今度VITAででるゆゆゆのゲームにもちゃんと満開システムあるようです。やったね蟹が食えるよ
>まるでファフナーだよな
前日譚が未完成のシステムで敵とまともに戦うのも苦労するってのも似てますね。ならバーテックスからもたらされた情報で症状が軽くなるのか。先週の風先輩の供物は時間がたてば自分たちがたべていいが伏線でちゃんとハッピーエンドで終わって欲しいところ
>??「僕と契約すればそんな障害きっと直してみせるよ」
??「罠カードオープン、契約洗浄」
と言う明るい物だということです。
それと勇者システムは鷲尾さん時代よりバージョンアップしています。
強さだけではなく代償も前は1回の満開で両足だったのが今は二つあるものは片方だけというふうに負担も減って行ってるのかも知れません。
前日譚からの自分の推測ですが大赦の人達は悪では無いと思います。 だけど
神樹様の方はあやしいです。東郷さんが神樹に触れた時違和感を感じているので。
①東郷さん家の三森ちゃん、どこにでもいる普通の女の子
②勇者に選ばれて鷲尾家に引き取られ「鷲尾須美」に改名(勇者に家柄と格式を重んじる当時の組織体制の為)
③数年間、訓練を続けながら育成される
④チーム結成、戦いの始まり
⑤ラストバトル
⑥辻褄合わせと高貴な身分である必要がなくなったので東郷家に送り返される
詳細な原因は控えますが、東郷さんは②~⑤がすっぽり欠落した状態だそうで。
因みに……大赦は園子をまだ戦わせるつもりだそうです。
東郷さんのことも、記憶と足を失った少女に対して利用する気満々。「圧倒的な戦力として期待していた」そうで…奴ら、鬼だ…。
一生死なないとかゲスの極みやな。
新樹さまてやつをぶん殴りたい気分にさせましたわ。
鬱展開はくると覚悟していたとはいえこれはきついわあ。ヌメロンコード使いてえ。
遊馬先生、アストラル助けて。
この頃美少女が絶望に落とされるアニメ多いな・・・・。
この後の展開が怖い。死なないよね?
い み ど
な ん う
く な せ
な
る
>東郷さん
東郷さんは記憶と両足を捧げた代わりにたわわに実る2つの果実を得たのですね!
コメントどーも
> これ前日譚を読んだ人はさらにキツイと思います。
> 園子ちゃんは東郷さんが自分より代償軽くて良かったって言っちゃうような本当にいい子です。呑気な性格で勇者のリーダーでした。
自分が率先して満開して犠牲になったんだろうな。
> 東郷美森の名は鷲尾家に養子に行く前の旧名です。
> 満開で記憶を失った際に旧性旧名にもどして旧家にもどり大赦は再び勇者として選ばれる事を期待して勇者に選ばれる可能性の最も高い風先輩の所に送られました。(満開を繰り返した物は破格の強さがある為です。)
> 前日譚は東郷さんが友奈ちゃんと出会った所で終わっています。
あんな思いをした子にまた戦えとか大赦は鬼か?
> 元から気配りの子でもありましたけど友奈ちゃんメンタル強いなあ・・・。
某プリキュアさんや某決闘者のメンタルにも通じる
> あと風先輩の両親は前日譚の最終決戦で民間人を逃がそうとしてる間に逃げ遅れて死亡しました。実は風先輩は5話で仇を知らずに取っていました。
> 最後に東郷さんのリボンは最終決戦の時園子ちゃんが付けてたリボンを東郷さんにプレゼントした物です。
前日談アニメ化はよ!!
> 満開のたびに精霊は増えて行き精霊が増えれば増えるほど勇者は強くなって行きます。(身体欠損も増えていきますが・・・。)
やっぱり満開した分だけ精霊増えるのね
> それと東郷さんの無くした記憶は鷲尾須美と名前を変えていた2年分です。
> 生まれてからの東郷美森としての記憶は全てあります。
> 東郷家の両親が実の両親です。
部分的に記憶消すとか…どこのダンガンロンパだ
> あと前日譚ではバーテックスの正体はわかりませんでした。園子ちゃんが書いている勇者御記からの推測になりますが多分人間が作った物です。
マッチポンプの可能性大ですよね。
もしくはウィルスで死滅したと思われた側の世界の人間のなれの果てがバーテックスなのかも
> OPの「咲き誇れ 想いのままに この瞬間 全てを賭けて」ってこのことだったのかな。QB、繭が甘い言葉で誘うのに対し、こっちは「お前らが戦わないと全滅だから」と押しつけられてるのがなぁ。そういや今度VITAででるゆゆゆのゲームにもちゃんと満開システムあるようです。やったね蟹が食えるよ
満開せずにクリアする縛りプレイしなきゃ(使命感)
> >まるでファフナーだよな
> 前日譚が未完成のシステムで敵とまともに戦うのも苦労するってのも似てますね。
ティターンモデルはマジでトラウマ
乗りたくないロボットベスト5に軽く入る
> >??「僕と契約すればそんな障害きっと直してみせるよ」
> ??「罠カードオープン、契約洗浄」
また契約破棄っすか社長
> と言う明るい物だということです。
笑顔でバイバイっていうパターンかもしれないじゃないですかー
> それと勇者システムは鷲尾さん時代よりバージョンアップしています。
> 強さだけではなく代償も前は1回の満開で両足だったのが今は二つあるものは片方だけというふうに負担も減って行ってるのかも知れません。
ティターンモデルがノートゥングモデルになって
多少はマシになったレベルなんだろうな。
コメントどーも
> 変わり果てた園子の末路に愕然として、待ちわびた鷲尾最終回を読破。
> 因みに……大赦は園子をまだ戦わせるつもりだそうです。
> 東郷さんのことも、記憶と足を失った少女に対して利用する気満々。「圧倒的な戦力として期待していた」そうで…奴ら、鬼だ…。
もしかして東郷さん中学生を2回やってたりするのかな?
だとすると発育の良さも納得できるような
コメントどーも
> これは絶望ですわ。これならまどマギの方がましだわ。
> 一生死なないとかゲスの極みやな。
> 新樹さまてやつをぶん殴りたい気分にさせましたわ。
> 鬱展開はくると覚悟していたとはいえこれはきついわあ。ヌメロンコード使いてえ。
> 遊馬先生、アストラル助けて。
鬱クラッシャーズゥぅゥゥゥ早く来てくれェェェェ!!
絶対に許せねぇぞユグドラシル(神樹)
> この頃美少女が絶望に落とされるアニメ多いな・・・・。
> この後の展開が怖い。死なないよね?
だいたいまどマギのせい
> い み ど
> な ん う
> く な せ
> な
> る
なんでそんなことを書いた!言え!!
> >東郷さん
> 東郷さんは記憶と両足を捧げた代わりにたわわに実る2つの果実を得たのですね!
その果実も満開で失われそうで怖いぜ…
HFの士郎みたく。
2年前の鷲尾時代の時点で一番胸大きかったですし。
鷲尾時代はいわゆるロリ巨○でした。
二人のデーターを元に大赦が勇者システムをバージョンアップさせ現在のシステムになりました。
大赦は冷徹ではありますが勇者が楽になるように努力はしています。
(だけど神樹様の方は全く信用できませんが。)
それまで大赦は御霊の存在さえ知りませんでした。だからバーティックスを作ったのは大赦ではないと思います。
それと友奈ちゃんは過去の因縁こそありませんが、これまでで最高の勇者適正を持った少女だそうです。
まさか神樹様は捧げられたパーツで一人の少女を作ろうとしているのでしょうか?
7話「牧歌的な喜び」キスミレ(犬吠埼風)
8話「神の祝福」青バラ(乃木園子)
9話「心の痛みを判る人」アマドコロ(犬吠埼樹)
10話「愛情の絆」アサガオ(東郷美森)
11話「情熱」ヤマツツジ(三好夏凛)
12話「貴方に微笑む」桜(結城友奈)
上記の各話サブタイでわかるように園子の花の花言葉でした。
> 思いつく対策としては、クローンみたいな予備のボディを作って精神を入れ替えるとか?
> HFの士郎みたく。
そんな技術力ないだろあの世界
> 東郷さんは別に2回中学生をやってないですよ。発育がいいだけです。
> 2年前の鷲尾時代の時点で一番胸大きかったですし。
> 鷲尾時代はいわゆるロリ巨○でした。
なんだって…まるでのんのんびよりのほたるんじゃねぇか!
コメントどーも
> 前日譚でわかった事ですがバーティックスを倒せる様になったのは、大橋最終決戦で園子&東郷さんが御霊の存在を暴いたからです。
なるほど、今までは弱点のことわかっていなかったのか。
> それと友奈ちゃんは過去の因縁こそありませんが、これまでで最高の勇者適正を持った少女だそうです。
最強の能力を持ってるがゆえに最大の不幸をまき散らせそうだ
> 7話「牧歌的な喜び」キスミレ(犬吠埼風)
> 8話「神の祝福」青バラ(乃木園子)
> 9話「心の痛みを判る人」アマドコロ(犬吠埼樹)
> 10話「愛情の絆」アサガオ(東郷美森)
> 11話「情熱」ヤマツツジ(三好夏凛)
> 12話「貴方に微笑む」桜(結城友奈)
> 上記の各話サブタイでわかるように園子の花の花言葉でした。
サブタイトルは全部、登場人物の花言葉になってたのか…すごい