この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 異能バトルは日常系のなかで 第8話「戦争」 l ホーム l 結城友奈は勇者である 第8話「神の祝福」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
Gアルケインの活躍はパイロット変えた方が早いと思います。
自分は姫様好きだけど操縦技術の低さは擁護しようがないです。
姫様は艦内で活躍した方がいいような気がします。
高トルクパックはフルアーマーガンダムを思いだしました。
あとMSなのにGガンダムのMF並みの機動力にはびっくりしました。
アルケイン発表時少なくともコイツのキットは必ず買おうと思ったのに買っていない自分がいる。(G‐セルフ、グリモア×2 モンテーロは発売後直ぐに購入)
しかし、本当G‐セルフの動きがDBみたいだったよな~
殴られて吹っ飛んでいくシーンは劇場版の復活のフュージョン(だったかな?
)の失敗時のヤラレ方を思い出した。
BFはともかくモビルスーツでバンダナを巻くとか斬新だよな~
Gガンや某アストレイシリーズでに包帯を巻いた機体っていうのはいたけど
コメントどーも
> Gアルケインの活躍はパイロット変えた方が早いと思います。
> 自分は姫様好きだけど操縦技術の低さは擁護しようがないです。
> 姫様は艦内で活躍した方がいいような気がします。
大人しくしてろって言ってるのに
あの姫様出撃しちゃんだもんな。そら文句の一つや二つもでるよ
> 高トルクパックはフルアーマーガンダムを思いだしました。
> あとMSなのにGガンダムのMF並みの機動力にはびっくりしました。
Gセルフの力っていうよりベルリの力っぽく感じたけど、
ニュータイプ的なパイロット適正持ってたりするのかな?
コメントどーも
> お礼をいう姫様に対して「お礼ができる人だったんだ~」ってオイ!?その他皆からの言われようが凄い。
お礼のステップってなにさ?
> アルケイン発表時少なくともコイツのキットは必ず買おうと思ったのに買っていない自分がいる。(G‐セルフ、グリモア×2 モンテーロは発売後直ぐに購入)
G系は顔変えれば全部ガンダムになるよな
> しかし、本当G‐セルフの動きがDBみたいだったよな~
> 殴られて吹っ飛んでいくシーンは劇場版の復活のフュージョン(だったかな?
> )の失敗時のヤラレ方を思い出した。
だんだん性能が発揮されていくGセルフ
たぶんベルリはGセルフから乗換なしだな。
> Gガンや某アストレイシリーズでに包帯を巻いた機体っていうのはいたけど
マントつけたMSもあったからいいじゃない。