fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

sora20141130.jpg

ここが僕たちの戦場。
とうとう(スタッフが)本気を出してきたか…

遊戯王アーク・ファイブ OCG ザ・シークレット・オブ・エボリューション(仮) BOX遊戯王アーク・ファイブ OCG ザ・シークレット・オブ・エボリューション(仮) BOX
(2014/11/15)
コナミデジタルエンターテイメント

商品詳細を見る

sora20141133.jpg

前回あざとい表情をしてた素良きゅんでしたが…

sora20141131.jpg

今回、こうなりました。


どうしてこうなった…だが良くやった。
それでこそ遊戯王だ!
33話で何もなくてちょっと肩すかしを食らったが
今回で十分元は取ってくれました。

ARC20141130.jpg

観客の幼女を泣かせ、あざといショタを
ゲス顔させるアニメなんざ中々ないですからね。
一番のエンターテイナーは遊戯王スタッフだと思われ

そもそも登場当初から素良がゲス顔することは
予想されてたっていうのが恐ろしいよな。
スタッフもスタッフだけど視聴者も視聴者ダヨまったく。
これも全部真月ってやつのせいなんだ。

kurosaki20141132.jpg

RUM発動は滅茶苦茶熱かった。
カオス化してない所を見ると
バリアン由来の力じゃなさそうですね。
あと、本来なら味方サイドであるはずの素良が
ゲス顔して悪役満載なセリフ言ってたせいで
黒咲さんが主人公に見えてきた。

さて、今回でアカデミアが黒崎たちの世界の住民を襲ったのが
アカデミアの連中だと判明しました。
おそらく素良はそっちサイドの人間なんだろうけど
アカデミア…融合使い…まさかねぇ。
でもなんか、アンティークがいたんだよな…

sora20141132.jpg

ヴォルカ効果のライオン、攻撃時に効果を封じる羊
そしてデストーイを融合させた結合魔獣。
今回ファーニマルは新規たくさんもらえた上に
Vジャンの応募者全員のアイツがいますからね。
それらすべてがカード化されたら、
かなり強化されそうな気がします。
とりあえずライオンは絶対素材になると思ってましたよ。

kurosaki20141131.jpg

対するRRはというと…新規の下級は全く無しだが
ランクアップマジックの可能性を広げたという意味では
エクシーズ組に貢献しました。
ブレイズファルコンのファンネル攻撃はマジカッコよかったです。
でも、破壊された時にランクアップ
相手のエクシーズモンスターをランクアップと
かなり限定されたランクアップマジックでした。
やっぱり「反逆」がテーマになっていますから、
こういう効果になったんでしょう。
逆境を跳ね返す反逆の牙。
この分だとエクシーズドラゴンもランクアップしそうですね。

yuto20141130.jpg

次回は遂に遊矢とユートが出会う。
素良は黒咲さんに続いてユートにも負けそうな気がする。
こんな気になる予告なのに来週は休みだという…orz
絶対にゆるさねぇぞドン・サウザンドぉぉ!!

kurosaki20141130.jpg

しかしテロップとこの絵が合って無さ過ぎて笑ったのは
俺だけだろうか?久しぶりにスカッとした笑いが出来たぜ。

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

kotoriFC2.jpg

シャークさん「やられたらやり返す!それが孤高なる鮫の流儀だ!!」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
飛翔するファルコンを足場に攻撃回避やカード探索し、落下さえ魅せていたので初めてじゃないかってくらいアクションデュエルに見応えありました。アクションデュエルは飛べるモンスターとの相性抜群ですね。

しかし、融合世界とシンクロ世界に蹂躙されるなんて、エクシーズ世界は人間狩りのスコアを競い合う二つの世界の狩場にでもされてるのか。
だとしたら、酷い話過ぎてすっかりダークヒーローと化した反逆コンビを応援したい。

取り敢えず、ドン引きしてたフトシにはこう言ってあげたいです。
「ほ~ら、どしたの。いつも通り痺れてごらん? ん?」
2014/11/30(日) 22:01 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
素良「ムカつくんだよお前!! 僕のサービスを悉く壊しやがって!!」
>RUM発動は滅茶苦茶熱かった。
ダーク・リベリオン「早く俺をランクアップさせろぉぉぉぉーーー!!」

>本来なら味方サイドであるはずの素良が
>ゲス顔して悪役満載なセリフ言ってたせいで
>黒咲さんが主人公に見えてきた。
今週の素良がAGEのデシルと被る。
IVさんや真月みたく更生してくれればいいが……無理かな?

>次回は遂に遊矢とユートが出会う。
>素良は黒咲さんに続いてユートにも負けそうな気がする。
尺の都合上中断するかもしれませんが、とりあえず幻影騎士団の新カードが出てくれれば良し!
再来週が待ち遠しいぜ……

>言い合いになりそうな遊矢とユート
やはりユートは遊矢の超えるべき壁として出てくるんだろうか?
TOAのルークとアッシュ、士郎とアーチャーみたく。
2014/11/30(日) 22:17 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
今回の話見てて思うのがあれですよ、大人の反応がある意味一番の見物だと思うんです。
子供はあんなに泣いてるのに大人の観客は今回の戦い見てても楽しんでるんです。
ここらの演出、ある意味ではハンティングゲームと言っていた融合勢のゲスさに近いものを個人的には感じました。
2014/11/30(日) 22:20 | URL | 無銘 #-[ コメントの編集]
No title
デストーイ組みます(決意)
あんな本気の素良初めて見た・・・・。
かわいい&カッコイイ&ゲスというのは属性多すぎるけどだがそれがいい!
ショタだろうとロリだろうと泣かせたり挑発したり、キャラが良すぎる。
どこかの世界にそんなゲス野郎がいたな・・・。憎めないぜ全く。

隼は見た感じ小数で多数を相手取ることを前提にしてますね。
(だから下級RRが3枚しかないとかじゃなくて)
生き残って進化する。這い上がって進化する。進化して敵を殲滅する。
遊矢のような楽しいデュエルとは違い、まさに生き死にを賭けた殺し合い。
そりゃアクションもすごいわけだ。
レベルが違う!←いや!ランクが違うんだよ!は新しい名言ですね。

ようやくアカデミアがレジスタンスを襲うという構図が見えました。零王はそこに絡むはず・・・・!
2014/11/30(日) 22:37 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
せめてもの救いは遊矢のポジが今のところは蚊帳の外って事ですね。
ゼアルのベクターは最初から遊馬を精神的に追い詰め陥れる為に
友達ごっこを演じてきてたわけですけど、
素良の場合は悪くて、遊矢達と共に行動してたのはカモフラージュ程度でしょうから。
逆に言えば、苛立ちから「遊矢には関係ない」的な発言して孤立する可能性もありますけど。

そもそも何故、アカデミアサイドはエクシーズサイドを襲撃したのでしょうね。
今回の素良の発言から自分達が狩るのは当然的な感じでしたけど、
それなら何故、素良は遊矢達の世界を狩ろうとしないのでしょうか?
ゲスな一面もあると同時に柚子に融合を教えるお人好しの面もありますから。
柚子が融合を使う様を黒咲に見せつけたりは結果論でしょうしね。
柚子が融合を教えてほしいと頼み込んだ時は黒咲の事は知りませんでしたし。
2014/11/30(日) 22:48 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
GTF
今回融合が敵側だということは分かったけどシンクロはどうなるんだ。
そして影が薄い儀式はどうするの?

>それでこそ遊戯王だ!
顔芸しない遊戯王は遊戯王ではない!

>一番のエンターテイナーは遊戯王スタッフ
遊戯王シリーズから言えることはスタッフはきっとじらすタイプなんだろうね。

>素良がゲス顔することは予想されてた
確かにベクターに比べればインパクトは少しばかり低かった。

>アカデミア
よく考えてみるとGX時代のアカデミア在籍のほとんどが融合使いだったな。アンティークも融合使ってたし。

>こんな気になる予告
ついに遊矢が核心に迫ることになるけどここまで他のキャラに比べて関わってないのは初めてだ。
2014/11/30(日) 23:31 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
>それでこそ遊戯王だ!
>スタッフもスタッフだけど視聴者も視聴者ダヨまったく
前例があるから視聴者は期待する。そしてスタッフもその期待を予想してシナリオを作る。なんとなく学校で学んだ「上下交相賊」を思い出した。

>ゲス顔して悪役満載なセリフ言ってたせいで
>黒咲さんが主人公に見えてきた。
今回初めて隼がかっこよく見える。遊戯王的に善悪ポジションを明確する試合が燃える。
RRはもしかしてエクシーズを主力に魔法罠で支援のカウンターテーマじゃないか?なら下級が出ないのも納得。もっとも、OCGでちゃんと形になれるかな…

それにしても、前回のヒツジさん少女が今回出ないのが残念。
2014/12/01(月) 01:54 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
もしかするとユート達の世界は、遊馬達が既にご臨終して、数十年たったZEXAL世界なのかもね。
2014/12/01(月) 05:21 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
今更だけど素良がゲスるとか以前に融合体がすでに主人公側の使うデザインじゃないよな~
きっと素良のゲス化を予想できなかったのは真ゲスを知らない奴だけだな。

RUMの発動はやっぱり格好いいですよね。
2014/12/01(月) 10:06 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリーさん
コメントどーも

> 飛翔するファルコンを足場に攻撃回避やカード探索し、落下さえ魅せていたので初めてじゃないかってくらいアクションデュエルに見応えありました。アクションデュエルは飛べるモンスターとの相性抜群ですね。

アクションデュエルっていうより戦場で鍛えた身体能力だろう。

> しかし、融合世界とシンクロ世界に蹂躙されるなんて、エクシーズ世界は人間狩りのスコアを競い合う二つの世界の狩場にでもされてるのか。
> だとしたら、酷い話過ぎてすっかりダークヒーローと化した反逆コンビを応援したい。

シンクロ、融合から滅多打ちにされるエクシーズ使い…あんまりだ。

> 取り敢えず、ドン引きしてたフトシにはこう言ってあげたいです。
> 「ほ~ら、どしたの。いつも通り痺れてごらん? ん?」

ノルマはどうした?
2014/12/01(月) 23:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 素良「ムカつくんだよお前!! 僕のサービスを悉く壊しやがって!!」
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >RUM発動は滅茶苦茶熱かった。
> ダーク・リベリオン「早く俺をランクアップさせろぉぉぉぉーーー!!」

ダクリベはランクアップしたら凶悪な効果になりそうだな。

> 今週の素良がAGEのデシルと被る。
> IVさんや真月みたく更生してくれればいいが……無理かな?

素良はまだ更生する余地あるだろう。
序盤から主人公とかかわってるキャラですから

> >次回は遂に遊矢とユートが出会う。
> >素良は黒咲さんに続いてユートにも負けそうな気がする。
> 尺の都合上中断するかもしれませんが、とりあえず幻影騎士団の新カードが出てくれれば良し!
> 再来週が待ち遠しいぜ……

柚子が来てまた飛ばされるパターンに一票
2014/12/01(月) 23:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>無銘 さん
コメントどーも

> 今回の話見てて思うのがあれですよ、大人の反応がある意味一番の見物だと思うんです。
> 子供はあんなに泣いてるのに大人の観客は今回の戦い見てても楽しんでるんです。
> ここらの演出、ある意味ではハンティングゲームと言っていた融合勢のゲスさに近いものを個人的には感じました。

まるでテレビの前の俺ら(遊戯王を見てきた大人)と
ついてこれない子供を表しているかのようだ…

2014/12/01(月) 23:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> デストーイ組みます(決意)
> あんな本気の素良初めて見た・・・・。
> かわいい&カッコイイ&ゲスというのは属性多すぎるけどだがそれがいい!

歴代ショタキャラが見たらドン引き確実のゲスさだったわ

> レベルが違う!←いや!ランクが違うんだよ!は新しい名言ですね。

あれ、刃の中の人のアドリブらしい

> ようやくアカデミアがレジスタンスを襲うという構図が見えました。零王はそこに絡むはず・・・・!

そういば、今のところ融合勢とエクシーズ勢しか出てないけど
シンクロ勢はいったい何をやっているんだろう

2014/12/01(月) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> せめてもの救いは遊矢のポジが今のところは蚊帳の外って事ですね。

遊矢はこれまで不審者たちとあまり絡んでこなかったから
今回の戦場みたいなデュエルにドン引きしてましたね。

> そもそも何故、アカデミアサイドはエクシーズサイドを襲撃したのでしょうね。
> 今回の素良の発言から自分達が狩るのは当然的な感じでしたけど、
> それなら何故、素良は遊矢達の世界を狩ろうとしないのでしょうか?

ハンティングゲームの対象はあくまであの世界の連中ってことじゃないかな?
そこまで節操なしじゃないとか、ルールがあるとかじゃないかな?
2014/12/01(月) 23:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: GTF
>GTF さん
コメントどーも

> 今回融合が敵側だということは分かったけどシンクロはどうなるんだ。
> そして影が薄い儀式はどうするの?

儀式は現実世界で大暴れしてるからいいだろもう

> >それでこそ遊戯王だ!
> 顔芸しない遊戯王は遊戯王ではない!

顔芸がノルマと化したのはだいたいマリクのせい

> >一番のエンターテイナーは遊戯王スタッフ
> 遊戯王シリーズから言えることはスタッフはきっとじらすタイプなんだろうね。

毎度毎度よくぞこんな展開思いつくな

> >素良がゲス顔することは予想されてた
> 確かにベクターに比べればインパクトは少しばかり低かった。

ベクターは10年に一人の逸材だからな

> >アカデミア
> よく考えてみるとGX時代のアカデミア在籍のほとんどが融合使いだったな。アンティークも融合使ってたし。

メインキャラで融合を使わないキャラのほうが珍しいくらいだったからな。

2014/12/01(月) 23:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >それでこそ遊戯王だ!
> >スタッフもスタッフだけど視聴者も視聴者ダヨまったく
> 前例があるから視聴者は期待する。そしてスタッフもその期待を予想してシナリオを作る。なんとなく学校で学んだ「上下交相賊」を思い出した。

見事に視聴者の需要に供給側が答えてるよな

> >ゲス顔して悪役満載なセリフ言ってたせいで
> >黒咲さんが主人公に見えてきた。
> 今回初めて隼がかっこよく見える。遊戯王的に善悪ポジションを明確する試合が燃える。
> RRはもしかしてエクシーズを主力に魔法罠で支援のカウンターテーマじゃないか?なら下級が出ないのも納得。もっとも、OCGでちゃんと形になれるかな…

一応RR縛りじゃなくて鳥獣×3なんで
ハーピィーやBFを使うことで出すこともできるが、
だったらそれぞれ専用の構築にしたほうがいいよね。

> それにしても、前回のヒツジさん少女が今回出ないのが残念。

きっと泣き崩れてるか漏らしてるかで映像には移せない状態だったんだろう
2014/12/01(月) 23:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様さん
> もしかするとユート達の世界は、遊馬達が既にご臨終して、数十年たったZEXAL世界なのかもね。

あのメンバーがいて滅ぼされるとは考えにくいですからね。

2014/12/01(月) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 今更だけど素良がゲスるとか以前に融合体がすでに主人公側の使うデザインじゃないよな~

ファーニマルの時点ではかなり可愛いのに
融合するとえげつなくなるのは彼の二面性を表してるのかと

> RUMの発動はやっぱり格好いいですよね。

この間ヌメロンフォースのおかげで勝てたらから
最近RUM主体で戦うデッキ作ってる。
(早くサーチできるようにならないかな)

2014/12/01(月) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
初デュエルからエグい外見の融合モンスターを使ってましたが、もっとエグい外見のバーゲンセールに・・・。
ただ、最後の召喚条件がキツいが攻撃表示で出せるゴヨウもどきはゴヨウが暴れ過ぎた反省の結果な気がします。

ただ、ソラ君のゲス顔。マリクや、真月や、ファンサービスさんと比較したらまだ温いですね。アカデミアサイドのリーダー的存在のゲス顔が早くも期待されます。(感覚麻痺)

それと隼さんの元いた世界もしかするとゼアルの最後に主力が異世界に行ったっきり苦戦してる間に襲撃されたかもと思いました。

それにしてもレジスタンスは逆境からの逆襲系カード率が二人とも高い・・・というかユートは逆境条件カードのみでエクシーズをしていた辺りが如何にもレジスタンスな感じでしたが、もし洗脳城之内みたいな純粋なバーンが相手だとどう対処してたのか気になる所である。
2014/12/02(火) 02:01 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 初デュエルからエグい外見の融合モンスターを使ってましたが、もっとエグい外見のバーゲンセールに・・・。
> ただ、最後の召喚条件がキツいが攻撃表示で出せるゴヨウもどきはゴヨウが暴れ過ぎた反省の結果な気がします。

墓地にデストーイ融合モンスターが3体だもんな。
ザボルグさんで落とせばなんとか…

> ただ、ソラ君のゲス顔。マリクや、真月や、ファンサービスさんと比較したらまだ温いですね。アカデミアサイドのリーダー的存在のゲス顔が早くも期待されます。(感覚麻痺)

遊戯王は顔芸のハードル上げ過ぎだと思うんだ

> それと隼さんの元いた世界もしかするとゼアルの最後に主力が異世界に行ったっきり苦戦してる間に襲撃されたかもと思いました。

でもあの世界に残ってる家族とかナンバーズクラブとかは…

2014/12/02(火) 20:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
マジキチなショタ………どっちかというとキチアーノさん思い出しました
2014/12/05(金) 10:39 | URL | リコッタ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>リコッタ さん
> マジキチなショタ………どっちかというとキチアーノさん思い出しました

ルチアーノ君は状況が状況ですからね。
あと、イリアステル3人組の中では一番まともだった
2014/12/06(土) 07:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>アクションカードと罠を駆使して攻防を繰り広げる隼と素良
今回の二人を見てると、遊矢の防御がアクションカードに偏ってるのがよく分かる。

>遊矢「止めろーー! こんなのデュエルじゃない! 俺の信じるデュエルは、皆を幸せに……」
鬼柳「遊矢。半端な気持ちでデュエルの世界に入るな」
2014/12/10(水) 21:30 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >アクションカードと罠を駆使して攻防を繰り広げる隼と素良
> 今回の二人を見てると、遊矢の防御がアクションカードに偏ってるのがよく分かる。

防ぎきれなくて仕方なくアクションカードを使ってる感はあった。
最初からアクションカード頼りなのが遊矢

> >遊矢「止めろーー! こんなのデュエルじゃない! 俺の信じるデュエルは、皆を幸せに……」
> 鬼柳「遊矢。半端な気持ちでデュエルの世界に入るな」

ですよねー
2014/12/11(木) 00:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
そういえば今更気づいたんですけど、
ハートランドシティ襲撃サイドのモンスターに
アンティーク・ギアもいたんですね。
これはアンティーク・ギアの新規も出そうです。

ただ、よくよく考えてみるとアンティーク・ギアって
アクションデュエルで使わえたらチートですね。
アンティーク・ギアの攻撃って確かその間に相手は魔法と罠が発動できないので、
回避などの相手の攻撃発動を前提とする一部のA魔法は使えなくなる上に、
Aカードは手札に1枚までしか入れられないので、
手札コストなどにしない限りは次が拾えなくなるので。
2014/12/11(木) 16:11 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> そういえば今更気づいたんですけど、
> ハートランドシティ襲撃サイドのモンスターに
> アンティーク・ギアもいたんですね。
> これはアンティーク・ギアの新規も出そうです。

最近、やたら過去のテーマが強化されるから
ありそうですね。

> ただ、よくよく考えてみるとアンティーク・ギアって
> アクションデュエルで使わえたらチートですね。
> アンティーク・ギアの攻撃って確かその間に相手は魔法と罠が発動できないので、
> 回避などの相手の攻撃発動を前提とする一部のA魔法は使えなくなる上に、
> Aカードは手札に1枚までしか入れられないので、
> 手札コストなどにしない限りは次が拾えなくなるので。

今週、ソラがそれに似た効果の融合モンスターだしてたけど…意識してたのかな?
2014/12/11(木) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>素良「僕が……負ける筈ない。エクシーズの奴ら何かに……この僕が!!」
この時の黒崎さんは醜態を晒す素良を憐れむ様な表情をしてたけど……本当は悲しかったのかもな。
「こんな子供が、アカデミアにここまで……」とか。
2016/03/29(火) 22:01 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >素良「僕が……負ける筈ない。エクシーズの奴ら何かに……この僕が!!」
> この時の黒崎さんは醜態を晒す素良を憐れむ様な表情をしてたけど……本当は悲しかったのかもな。
> 「こんな子供が、アカデミアにここまで……」とか。

あのころの黒咲はアカデミア絶対倒すマンだったからな…
そう思うと、シンクロ次元に行ってずいぶんと丸くなったもんだ
2016/04/01(金) 00:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ