fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

sora20141214.jpg

どうしてカードゲームで怪我人が出るんだ…?

シャーク「いつものことだろ」
リオ「ですわね」
遊馬「ああ!」
クロウ「肋骨の2,3本とか余裕だぜ」
ジャック「だな」

デュエリストってなんなんだろうなー

yuto20141214.jpg

2クールをかけてようやく遊矢とユートが邂逅
二人が出会っても飛ばされなかったところを見ると
あの飛ばされる現象に関しては
どうやら柚子のブレスレッドに原因がありそうだ。

yuto20141215.jpg

ユートのデッキは「幻影騎士団(ファントムナイツ)」
と呼ばれるカードで構築されたエクシーズデッキらしく。
今回、新規の下級2体とランク3のエクシーズモンスターが登場。
ブレイクソードはランク3で2000打点
フィールドを離れた時、素材のモンスターを
レベル4にして特殊召喚という中々良い効果。
何気に素材を特殊召喚する効果ってあまりなかったですから…
(エリファスが使ったカードは結局OCG化しませんでしたし)

sora20141215.jpg

前回で完全にメッキがはがれた素良君は
今週はただただ「負けを認められないガキ」
そのものでした。下に見てた連中(エクシーズ使い)に
ボロ負けして、更に舐めプまで食らったわけですし
彼のプライドはズタズタなんだろうな。
攻撃力で相手のカードを判断とか
前の彼なら絶対しなかったミスなのにね…
やっぱり、煽りスキル高いくせに
煽り耐性が低すぎるんだろうな素良君って

ARCV20140811.jpg

どうやらレジスタンスとアカデミアの争いでは
敗けたらカード化っていうのが当たり前のように
行われていたらしい。
しれっと「カード化」とか言う単語をあっさり
受け入れてるあたり視聴者も作中登場人物も
麻痺してるよなぁー

yuzuki20140607.jpg

ウィクロスの場合、「勝ったらカード化」でしたけどね。
まったく今年のカードゲームアニメは地獄だぜ。
カードにされた者を元に戻す方法は
今の所確立されていないらしく、襲われたLDSのみなさんは
ずっとあのままか…ナチュラルに酷いことしてるな黒咲さん。

yuya20141214.jpg

次回は…なんと遊矢VSユート!
ペンデュラムドラゴンとエクシーズドラゴン、
最強のドラゴン対決(半ギレ)


【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

kotoriFC2.jpg

何故デュエル塾に「優秀な医療班」が必要なんですかねぇ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>負けを認められないガキ
実際子供だしね。ここで欠点を見せた事で最終的には成長してリスペクトデュエルできるようになりそう(どんどん堕ちていくという可能性もあるけど)

>カード化
wixoss→プレイヤーをカード化するなんて・・・なんて酷い(恐ろしい)システムなんだ!
遊戯王→まぁデュエルならそういうこともあるよね

やっぱ遊戯王ってすごいわ
2014/12/14(日) 22:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >負けを認められないガキ
> 実際子供だしね。ここで欠点を見せた事で最終的には成長してリスペクトデュエルできるようになりそう(どんどん堕ちていくという可能性もあるけど)

OPやEDで一緒にいないことを考えると。
今後どんどん遊矢から遠ざかって行くんだろうな

> >カード化
> wixoss→プレイヤーをカード化するなんて・・・なんて酷い(恐ろしい)システムなんだ!
> 遊戯王→まぁデュエルならそういうこともあるよね
> やっぱ遊戯王ってすごいわ

こんなひどいことが「いつものこと」で済まされるとか
まじで遊戯王世界は地獄だぜぇ

2014/12/14(日) 22:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
遊戯王ではよくあること・・・やはりこの言葉万能だわ・・・

ウィクロスではあれだけびびったのに遊戯王の場合誰もが予想してるだけの展開・・さすがは10年以上アニメやってるだけあるなぁ・・・と思ってしまう今日この頃。


そういやユーゴの声優が公開されていましたが、まさかのユートの中の人の双子の兄弟さんなんですよね・・・
2014/12/14(日) 23:00 | URL | 無銘 #-[ コメントの編集]
素良くんの煽りってぶっちゃけほとんど聞き流されてるような…

てゆーかマッド・キマイラの効果公開されたけどこれ素良くん勝ってたじゃないですかヤダー
2014/12/14(日) 23:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>デュエリストってなんなんだろうなー
きっと遊戯王シリーズではデュエリストという名の新人類に分けられるのだろう。

>煽りスキル高いくせに煽り耐性が低すぎる
やはり真月には遠く及ばなかったか。

>敗けたらカード化
ペガサスもびっくりの事態になってるとはな。
(カード化したのは遊戯が初めてだけど)

>優秀な医療班
それ以前に遊戯王に医療というものが必要なのかと問いたい。
例えどんなケガを負おうと翌週にはピンピンしているのに
2014/12/14(日) 23:48 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
なんか遊矢がまともに主人公してた。
みんなで謎に迫ろうとするのは見てて楽しいですね。

素良はどこまで堕ちるのか・・・。願わくば遊矢を通じて良い道を進んでほしい。
ユート達は融合に馬鹿にされた分仕返ししたいのか?(倍返しだ!

来週は「俺と異世界の俺のデュエルが修羅場な件」みたいですが、年末恒例崖落下はない・・・のか?いや!あのコナミだぞ!遊戯王だぞ!?このまま何もなく年末なんてありえない!
2014/12/15(月) 00:28 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
>やっぱり、煽りスキル高いくせに
煽り耐性が低すぎるんだろうな素良君って
煽られ易い人は経験則によって人の沸点を熟知してるから相対的に煽りスキルが高いからな...

>ペンデュラムドラゴンとエクシーズドラゴン
アニメ効果ではオッドアイズの効果が使えない...
2014/12/15(月) 12:31 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>無銘 さん
コメントどーも

> 遊戯王ではよくあること・・・やはりこの言葉万能だわ・・・
> ウィクロスではあれだけびびったのに遊戯王の場合誰もが予想してるだけの展開・・さすがは10年以上アニメやってるだけあるなぁ・・・と思ってしまう今日この頃。

原作でペガサスがやっていましたからね。
むしろ「闇のゲーム」や「千年アイテム」という
オカルトなんでもありなグッズを出していたおかげで
他のカードゲーム作品とは一線を引くなんでもあり感がある

> そういやユーゴの声優が公開されていましたが、まさかのユートの中の人の双子の兄弟さんなんですよね・・・

…偶然じゃないよな
2014/12/15(月) 21:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 素良くんの煽りってぶっちゃけほとんど聞き流されてるような…

エクシーズ組の煽り耐性が高すぎる

> てゆーかマッド・キマイラの効果公開されたけどこれ素良くん勝ってたじゃないですかヤダー

焦りがプレイミスを呼んだってことかな?
2014/12/15(月) 21:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >デュエリストってなんなんだろうなー
> きっと遊戯王シリーズではデュエリストという名の新人類に分けられるのだろう。

人類というカテゴリーから外れた存在なのか…

> >煽りスキル高いくせに煽り耐性が低すぎる
> やはり真月には遠く及ばなかったか。

真月は煽ることはあっても煽られることはあまりなかったですからね


> >優秀な医療班
> それ以前に遊戯王に医療というものが必要なのかと問いたい。
> 例えどんなケガを負おうと翌週にはピンピンしているのに

それでも、病院に行かないと回復しないから

2014/12/15(月) 21:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> なんか遊矢がまともに主人公してた。
> みんなで謎に迫ろうとするのは見てて楽しいですね。

おかげで前半は推理アニメになった。

> 素良はどこまで堕ちるのか・・・。願わくば遊矢を通じて良い道を進んでほしい。
> ユート達は融合に馬鹿にされた分仕返ししたいのか?(倍返しだ!

予告見る感じだと完全に遊矢を邪魔者扱いしてるんだよな。

> 来週は「俺と異世界の俺のデュエルが修羅場な件」みたいですが、年末恒例崖落下はない・・・のか?いや!あのコナミだぞ!遊戯王だぞ!?このまま何もなく年末なんてありえない!

年末には魔物が住んでる…ゲーム業界にも遊戯王にも
2014/12/15(月) 22:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >ペンデュラムドラゴンとエクシーズドラゴン
> アニメ効果ではオッドアイズの効果が使えない...

だが、ペンデュラムスケールがあれば何度でも蘇るオッP
更にいうとビーストもルーンもいるという…
ユートもランクアップしないと対抗できないよ

2014/12/15(月) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
医療班がいる理由はどう考えても質量を持ったソリッドビジョンのせい。

しかしアクションデュエルのせいで、前回のwixossでるう子が走り出した時「アクションカード探しに行ったのか?」と誤解してしまった。

今回久々のスタンディングデュエル回・・・椅子に座ってデュエルするの遊戯王はもう何年やってないんだろうか?少なくともペガサス戦迄しか記憶にない。

そしてユートは破壊される事で優位に立つタイプなんですな。隼さんが一体を守り、強化しながら攻めるのに対し、ユートは仲間が倒されたら更に強くなって立ち上がるタイプのデッキの比較が面白いです。

さて年末恒例の落下事故昨年は「命を落とす」でしたが今年は物理的な落下が起きなさそうな辺りまた変な物が落ちる予感。もしかしたら「堕ちる」かもしれない。
2014/12/17(水) 23:18 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 医療班がいる理由はどう考えても質量を持ったソリッドビジョンのせい。

やっぱり危険な競技だったか

> しかしアクションデュエルのせいで、前回のwixossでるう子が走り出した時「アクションカード探しに行ったのか?」と誤解してしまった。

そのうち「どうしてカードを探し回らないんだ」って言われるに違いない

> 今回久々のスタンディングデュエル回・・・椅子に座ってデュエルするの遊戯王はもう何年やってないんだろうか?少なくともペガサス戦迄しか記憶にない。

そもそも原作ではテーブルでやってたけどアニメだと
基本立ちだった気がする。

> そしてユートは破壊される事で優位に立つタイプなんですな。隼さんが一体を守り、強化しながら攻めるのに対し、ユートは仲間が倒されたら更に強くなって立ち上がるタイプのデッキの比較が面白いです。

ファントムナイツは組んでみたいですね。

> さて年末恒例の落下事故昨年は「命を落とす」でしたが今年は物理的な落下が起きなさそうな辺りまた変な物が落ちる予感。もしかしたら「堕ちる」かもしれない。

「恋に落ちる」かもしれません

2014/12/18(木) 22:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>舐めプまで食らった
ダービー弟「本来なら、素良は4600ものダメージを受けて負けていたというのか……ダーク・リベリオンの効果がOCGではORU2つ消費にされた理由が今! 実感として分かった……」
2014/12/22(月) 23:44 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
> >舐めプまで食らった
> ダービー弟「本来なら、素良は4600ものダメージを受けて負けていたというのか……ダーク・リベリオンの効果がOCGではORU2つ消費にされた理由が今! 実感として分かった……」

だがOCGでは上昇した攻撃力はターンエンドと共に下がらない
2014/12/23(火) 00:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ