fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話「ニールセン・ラボ」

あ、こいつらかませ犬キャラだな
って思ってたら主人公たちが手を下すこともなく
次の瞬間にはフルボッコにされてた

ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(ハイグレード版)(初回限定生産)
(2015/03/27)
冨樫かずみ、内田雄馬 他

商品詳細を見る

adou20141217.jpg

「お前たちのガンプラは素晴らしかった!
コンビネーションも戦略も!
だが、しかし、まるで全然!
この俺を倒すには程遠いんだよねぇ!」


same20120604.jpg

「Ⅳォォォォォォォ!!」

yuma20140119.jpg

「番組違うって」

2年間の努力が無駄になって悔しいでしょうねぇ

感想:
過去にユウマをフルボッコにしたファンサービス精神満載な
ガンプラファイター「アドウ」の登場、
"完全敗北するトライファイターズ"という
熱いイベントを繰り広げただけでも
今回は面白かったのに…
ラストのメイジン登場で全部持っていかれたじゃないですかー!

meijin20141217.jpg

あのBGM流れた瞬間
「こ、このBGMはまさか!!」
って思ってワクワクしてたけど、レッドウォーリア―の神々しさ
見た瞬間全てが吹っ飛んでいきました。
なんだあの輝きは?思わず野に咲く花も息を吹き返したぞ。
やはり世界トップレベルのガンプラは違いますわー
こりゃ勝てないわー
(でも学生のバトルに乱入とか大人げないなメイジン)

adou20141218.jpg

アドウの機体はマスターガンダムをベース?にした
凄まじいゲテモノてんこ盛りな機体でした。
特にデビルガンダムヘッドが付いた
デッドエンドフィンガーは悪趣味以外の何物でもなく。
これまで多くの敵を打ち破ってきた
ウイニングナックルをあっさり無効化するなど
ガンプラ学園の凄さをセカイ達と視聴者に教えてくれました。
しかもマントを閉じてるっていうことは
絶対まだ秘密が隠されていそうですね。
あと、次元覇王流を知ってるみたいでしたけど
「ジュンヤ」って一体誰なんでしょうかね?

yuma20141217.jpg

ユウマのメンタルがもうやばい。
前回のギャグキャラっぷりが嘘のようだ
何万回もシミュレートを繰り返してきて
アドウに勝つために作ったライトニングガンダムで
完全敗北してしまったんですからね。
来週あたり成長イベントやって
新しい機体に乗り換えって所かな。
そして全国大会で借りを返すと。

nirusu20141217.jpg

そういえば予想通りニルスはキャロちゃんさんと
結婚しているらしく「ヤジマ・ニルス」になっていました。
思えばアリスタ消失後、プラフスキー粒子を作りだしたのはニルスみたいだし。
今のガンプラバトルがあるのも全部この人のおかげですからね
全ガンプラバトルファンはこの人に対して足向けて寝れないと思う。
しかし、前回のキララといい1期のメインキャラは全員
何かしら羽ばたいてる気がするよ。

次回はメイジンがトライファイターズに熱血指導かな?

【関連記事】

・ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」

・ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」

・ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」

・ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」

・ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」

・ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」

・ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」

・ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」

・ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

・ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」

・ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」

・ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名(コードネーム)C」

・ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士(ファイター)のかがやき」

・ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」

・ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」

・ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」

・ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

・ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

・ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」

・ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」

・ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」

・ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」

・ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第4話「Gミューズ」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第5話「憧れと挑戦を胸に」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第7話「素組みのシモン」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第8話「この盾に誓って」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第9話「決戦のソロモン」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第10話「ガン☆コレ」

ritobasuFC2.jpg

【朗報】杉田智和氏ガンダムに出演
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
メイジンの登場は卑怯、しかし25歳くらいになっても全然変わってないですねレッドウォーリアの神々しさとかっこよさに痺れました。
この調子で他のパーフェクトガンダムシリーズも出して欲しいです。

アドウはビルドファイターズをマツナガのチームよりは認めている様なので多分
マツナガのチームと戦っていたらセカイ達が勝ったでしょう。
あと多分アドウは戦闘狂。正々堂々正面から戦うタイプの様ですね。

二ルス君結婚おめでとう。尻に敷かれているのが容易に想像できます。
来週は特訓回かな?どうやらメイジンは特訓に付き合ってくれる様ですね。

杉田さんのキャラの使うガンプラはぜひガンダムタイプの機体にしてあげて欲しいなあ・・。
2014/12/18(木) 00:46 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
追記
パトゥーリアが新規で見れて満足です。変形もしてくれたし。

あと「アニメじゃない」は名曲だと思います。
2014/12/18(木) 00:52 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
個人的にはメイジンの登場はアドウがそれ以下に見えてしまって嫌なんですが、それはそれとしてアドウは憎たらしい悪役でいいですね。
やはり黒と赤は悪のツートーンカラーです。
2014/12/18(木) 19:45 | URL | 児斗玉文章 #-[ コメントの編集]
こんなファンサービスじゃ満足できねぇぜ!
メイジン「真の満足できるファンサービスとはこういうものだ!」
アドゥ「帰ってくれよ俺のキャラがますます薄くなるだろ!」
2014/12/18(木) 21:55 | URL | ミスターグラブシ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> メイジンの登場は卑怯、しかし25歳くらいになっても全然変わってないですねレッドウォーリアの神々しさとかっこよさに痺れました。
> この調子で他のパーフェクトガンダムシリーズも出して欲しいです。

そういえば、ようやく「赤い機体」に戻ってきましたね。

> アドウはビルドファイターズをマツナガのチームよりは認めている様なので多分
> マツナガのチームと戦っていたらセカイ達が勝ったでしょう。
> あと多分アドウは戦闘狂。正々堂々正面から戦うタイプの様ですね。

汚い奴かと思いきや単なる戦闘狂だったという…

> 二ルス君結婚おめでとう。尻に敷かれているのが容易に想像できます。

キャロちゃんは意外といじめてオーラある子だから
夜では逆転してるかもしれませんよ(ぇ

> 杉田さんのキャラの使うガンプラはぜひガンダムタイプの機体にしてあげて欲しいなあ・・。

MA使いらしい。

2014/12/18(木) 22:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 追記
> パトゥーリアが新規で見れて満足です。変形もしてくれたし。
> あと「アニメじゃない」は名曲だと思います。

一方ジュドーさんは天獄編に出れなかったという…
2014/12/18(木) 22:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>児斗玉文章 さん
コメントどーも

> 個人的にはメイジンの登場はアドウがそれ以下に見えてしまって嫌なんですが、それはそれとしてアドウは憎たらしい悪役でいいですね。
> やはり黒と赤は悪のツートーンカラーです。

アドウは口は悪いですけど、戦闘狂なだけで
認めた相手に対しては案外優しかったりして。

2014/12/18(木) 22:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: こんなファンサービスじゃ満足できねぇぜ!
>ミスターグラブシ さん
コメントどーも

> メイジン「真の満足できるファンサービスとはこういうものだ!」
> アドゥ「帰ってくれよ俺のキャラがますます薄くなるだろ!」

だが、アドウより確実に空気なのは鹿児島代表の三人。

2014/12/18(木) 22:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
まさか本当に結婚しているとは…
年齢とか計算しても二十歳くらいでしょうし、
指輪も婚約指輪(正式な婚約)程度とばかり思ってたので…。
そしてニールセンの名はもうラボの名前でしかないという…。
もうヤジマラボで良い気がしてきました。
2014/12/19(金) 16:50 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>朗報
ガンダムタイプに乗れるとは限らない……と言うかにせガンダムやガンダム版ゲムカモフみたいなのを使わせられる可能性もありますね
2014/12/19(金) 18:06 | URL | 通りすがれない #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> まさか本当に結婚しているとは…
> 年齢とか計算しても二十歳くらいでしょうし、
> 指輪も婚約指輪(正式な婚約)程度とばかり思ってたので…。
> そしてニールセンの名はもうラボの名前でしかないという…。
> もうヤジマラボで良い気がしてきました。

まだ独身時代に作ったラボだから名前が残ったんじゃないかな?
2014/12/19(金) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >朗報
> ガンダムタイプに乗れるとは限らない……と言うかにせガンダムやガンダム版ゲムカモフみたいなのを使わせられる可能性もありますね

ヒュッケバイン「ガタッ」
刹那「貴様はガンダムではない」
2014/12/19(金) 23:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ジョセフ「久しぶりだなシーザー!」
メイジン(このテンションの高さ!ガンプラバトルに相当のめりこんでると見込む!)
シーザー「いや、ジョジョはやっとガンダムを操縦できる事に興奮してるだけだ。」

今作現状アリアンとかの異世界が関わってないのでニルスが最終決戦でシステムを知り尽くした戦いを披露・・・とから無さそうですね。
しかしホビーアニメの2クール目や実質4クール目前後は突然男の娘みたいな見た目の中の人が残念な優しい少年がバーサクモードに突入したり、逆にクレイジーサイコレズが浄化されて相棒らしくなったりと魔境ですので油断出来ない。
2014/12/23(火) 00:53 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ジョセフ「久しぶりだなシーザー!」
> メイジン(このテンションの高さ!ガンプラバトルに相当のめりこんでると見込む!)
> シーザー「いや、ジョジョはやっとガンダムを操縦できる事に興奮してるだけだ。」

だが、ガンダムには乗れない現実が待ち受けていようとは
この時のジョジョは知る由もなかった。

> 今作現状アリアンとかの異世界が関わってないのでニルスが最終決戦でシステムを知り尽くした戦いを披露・・・とから無さそうですね。
> しかしホビーアニメの2クール目や実質4クール目前後は突然男の娘みたいな見た目の中の人が残念な優しい少年がバーサクモードに突入したり、逆にクレイジーサイコレズが浄化されて相棒らしくなったりと魔境ですので油断出来ない。

ビルドトライは面白いんだけど、なんかキャラの入れ替わりが激しく
突き抜けたネタキャラはいないんだよな。

2014/12/23(火) 17:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話『ニールセン・ラボ』 キャプ付感想

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話『ニールセン・ラボ』 感想(画像付) 紅いパーフェクトガンダム、レッドウォーリア登場!! まさかのアニメに登場です(笑) ニールセンの変貌ぶりに誰か分からなかったです(^^; チナちゃんが出ても変わってしまってるんでしょうね。   期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け強化合宿をすることに なったトライファイ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話 『ニールセン・ラボ』 ≪あらすじ≫ 期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け強化合宿をすることになったトライファイターズ。ラルさんの粋なはからいで、全国大会の常連チーム達が集う業界最高峰のバトル環境が整っている施設、ニールセン・ラボへとやって来る。そこで、セカイ達はバトル装置で模擬戦をしていた鹿児島 代表、我梅学園のチーム、...

ガンダムビルドファイターズトライ 第11話『ニールセン・ラボ』感想

 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)(2015/03/27)冨樫かずみ、内田雄馬 他商品詳細を見る  アダルトニルスに始まり、三代目メイジン・カワグチで終わった第11話!  むしろ、メイジンの登場が強烈過ぎてニルスの印象が吹っ飛んじまった\(^○^)/    というわけで、以下ビルドファイターズトライ 第11話『ニールセ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ