fc2ブログ

逆襲のシャアを見返してみた

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
(2001/03/25)
古谷徹、池田秀一 他

商品詳細を見る

最近ニコ動で↓コレとか

↓コレを見て

もう一度見返してみたくなったので近くのレンタル店でDVDを借りてきました
(ちなみに俺が初めてこの作品を見たのは高校生の時、ビデオを借りて見ました。)
それでは感想どうぞ。
久しぶりに見ましたがとても20年前に作られたとは思えない素晴らしい出来です
ぶつかり合う意地と信念、ジオン軍と地球連邦の最後の対決
両軍のモビルスーツのスピード感あふれる激しい戦闘
特にファースト時代からのアムロとシャアの因縁の対決、
νガンダムとサザビーの死闘はガンダム至上屈指の名バトルだと思います

しかし改めて見てみますと結構シャアのダメダメッぷりが目立ってますねww
そういえばサザビーもνガンダムにタコ殴りにされ緊急脱出装置の誤作動により敗北するなど
どこか乗ってる人のダメっぷりが乗り移った感がありますww
というか彼が一番強かったのってザク時代なんじゃ…
ラストのシーンでもララァに母性を求めてたという情けない性癖も暴露しますww
そんなロリコンでマザコンで救いようの無いシャアですが
そんな部分をひっくるめてやっぱりシャアはかっこいいと実感したね、こういう人間臭いところも人気の秘訣なんでしょうね

一方ライバルのアムロはZ時代の引きこもり生活から脱して
逆襲のシャアでは「完璧なるヒーロー」として熟練された感があります
スパロボでは主にこの時代のアムロが使われるからやけに人格者であることが多いような…
そういえばアムロとシャアってララァといいクエスといい
ロリによって結構振り回されてますよねwww

そしてなんといってもブライトさんですね
1st、Z、ZZと皆勤賞でアムロ、カミーユ、ジュドーと主人公達のそれぞれの生き方を見てきた人
2度も艦を沈めましたが艦長としても男としても最高クラスの人間です
「すまんが皆の命をくれ」
という名セリフはブライトさんだから言えたセリフだと思います。
でもあまりに仕事をやりすぎたせいか息子の育て方は間違ったのか?

そんな今作屈指の名シーンは言わずと知れた"ラストのアクシズ落下阻止シーン"です
もはや止めることも出来ないアクシズの落下、たった一人でそれを止めようとする
アムロのνガンダム、だが所詮モビルスーツ一つの力…止まるわけが無い
だけどそんなアクシズを止めたのはアムロの姿に心打たれた人々の想い
連邦のモビルスーツだけではなくギラドーガまでアクシズを止めようと駆けつける
そんな誰もがアクシズを止めようとする想いが起こした"奇跡"
「人間の悪性」により地球は間違った未来へ進むと信じ
人類を粛清するために立ち上がったシャアに対して、
全身全霊をかけて「人間の善なる可能性を信じる」ということを示してくれたアムロの答え

いわゆる"綺麗事"ですが俺はこのシーンを日本アニメ映画屈指の名シーンだと思います

ともかくおススメなんで「見てください(シャクティの声で)」

b_03.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ