この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」 l ホーム l selector spread WIXOSS 第12話(最終回)「この選択は…」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
アーチャーも決してトラウマを完全に乗り越えたわけじゃないでしょうに・・・。
けっこう辛い気分かもしれませんね。
コメントどーも
> しかしアーチャー自分で自分に説教するって、どんな気分だろう・・・。
> アーチャーも決してトラウマを完全に乗り越えたわけじゃないでしょうに・・・。
> けっこう辛い気分かもしれませんね。
生きてる時も死んだ後も迷いながら迷いながら
答えを探してるっていうのはなんともアイツらしい
なっていたんだが…by切嗣
元から奥さんと愛人さんとセイバーを住まわせたじゃないですかw
>人差し指を突きつける構図って
ツンデレキャラだとわりとありがちだよねーとか思いつつ。
凜ちゃんの場合、そこからガントが飛び出しそうな雰囲気w
>最近出番が無くてパシリやらされてイラついてたのか
イラついてたのに治療してくれる良い人w
しかも「付け加えることなどない」と言いつつ、丁寧に説明してくれるw
・・・あれは説教というより自戒とか自嘲に近いものがある気も…
コメントどーも
> >10年経ったら僕の家がハーレム屋敷に
> なっていたんだが…by切嗣
> 元から奥さんと愛人さんとセイバーを住まわせたじゃないですかw
でもキリツグ自体はあの家に入らなかった記憶が
> >人差し指を突きつける構図って
> ツンデレキャラだとわりとありがちだよねーとか思いつつ。
> 凜ちゃんの場合、そこからガントが飛び出しそうな雰囲気w
このポーズで思い出すのが中妹
> >最近出番が無くてパシリやらされてイラついてたのか
> イラついてたのに治療してくれる良い人w
> しかも「付け加えることなどない」と言いつつ、丁寧に説明してくれるw
基本的にお人よしなところは変わっていないんですよ。