fc2ブログ

異能バトルは日常系のなかで 第12話(最終回)「日常」

andou20141225.jpg

異能は最高にカッコいい。
前回の予想の答えは3でした。

andou20141226.jpg

【黒焔―終止符を討つ者
(ダークアンドダーク・オブ・ジ・エンド)】


10話で伏せられた安藤の覚醒異能、
その正体は"永遠に消えない黒い焔"。
どこぞのうちは一族の技みたいですが対象は"自分"
なんという自爆技。今回みたいなケースじゃないと
役に立ちそうにない異能だよな。
腕切断しないと抜け出すことは出来ないあたりヤバいな。
「もう2度と使わない」って言ったのが解る異能だ。

tifuyu20141225.jpg

親しい人の腕切断シーンを見せられたら
そりゃ普通の女子なら泣くわ。
彼女たちって凄い異能を持っているんだけど
精神的には一般人のレベルなんだろう。
安藤が異能バトルに関わらせたくない理由がわかったかも。

inou20141225.jpg

とりあえず兄ちゃんはそいつ一発殴っておけ
そいつのせいで妹さんとその友達泣いてたぞ。
お兄ちゃん的にはヴァージンチャイルドは
最後に倒すべき相手と見てるのかな?

hatoko20141225.jpg

灯代は鳩子に対して正式に宣戦布告して
「強敵」と書いてライバル的な関係になりました。
果たして安藤争奪恋愛バトルの勝者は
一体誰になるんだろうかね?


総括:異能バトルは日常系のなかで
inou20141129.jpg

「異能は誰かを不幸にするわけでも
幸せにするわけでもなく、
ただただ最高にカッコいいだけでいい。」


これが安藤の持つ最大のモットーであり
今作最大のテーマなんだろうね。
「異能バトル」という名載っておきながら
まったく全然異能バトルに巻き込まれることなく
日常系とラブコメを続けるだけのアニメでしたが
キャラ可愛いし、ギャグ笑えるし、
何より主人公カッコいいし、楽しめた作品でした。

inou20141031.jpg

安藤は普段はどうしようもない中二病でも
決めるときは決めるし、フォロー力もある良い主人公だったな。
今期の主人公の中でもグリザイアの雄二に並んで好きなタイプの主人公。

inou20141120.jpg

一番インパクトがあったのはやっぱり7話の鳩子さんですね。
あんな長セリフ、中々聞けるもんじゃないぞ。

inou20141029.jpg

一番好きだったヒロインはロリなんで千冬ちゃん

inou20141107.jpg

…ではなくトモヨ=サンでしたね。
安藤と相性最高な所とか見ててニヤニヤする

【関連記事】

・異能バトルは日常系のなかで 第4話「奇行<カプリシャスレディ>」

・異能バトルは日常系のなかで 第7話「覚醒」

・異能バトルは日常系のなかで 第8話「戦争」

・異能バトルは日常系のなかで 第9話「布告」

・異能バトルは日常系のなかで 第10話「迷宮」

・異能バトルは日常系のなかで 第11話「存在」

nikoFC2.jpg

以上、異能バトルは日常系のなかでの感想でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
鳩子は実は作中最も愛が重いですが、同時に作中最もメンタルが強いです。
その心の強さゆえヤンデレにはなりません。
灯代とも正々堂々戦うつもりですし、これは灯代ちゃんもも同じです。
(アニメで誤解してる人は多いと思います。)
逆に最もメンタルが弱いのは彩弓さんです。

ちなみに今回以降灯代ちゃんは鳩子と同じく積極的になります。
ただ安藤は中学時代の相模&環のせいで恋愛恐怖症にかかっているので前途多難だと思います。
(エンドロールの学生服の相模の後ろにいるのが環です。前に書いた一番性格が悪い娘です。ちなみに相模とは別の方向で性格が悪いです。)

自分も灯代が一番好きです。次が千冬ちゃんです。
ちなみに、この後安藤はファーストキスを千冬ちゃんに奪われます。



2014/12/25(木) 23:48 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
ちなみに最終回の異能バトル部分はオリジナルです。
安藤の覚醒異能は原作だとまだ明らかになっていません。
でも多分アニメとは違う力です。
異能バトルを根本から変える力らしいですから。
(安藤の命が危ないのは同じです。)

とてもいいアニメでした。いい最終回でした。
2014/12/26(金) 00:06 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
 あれ?先輩に関する項目がない!?やはり彼女は不人気ヒr・・・・
2014/12/26(金) 06:44 | URL | 砂糖猫 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 鳩子は実は作中最も愛が重いですが、同時に作中最もメンタルが強いです。
> その心の強さゆえヤンデレにはなりません。
> 灯代とも正々堂々戦うつもりですし、これは灯代ちゃんもも同じです。

今回の件でいい戦友(ライバル)になったのだな。

> ちなみに今回以降灯代ちゃんは鳩子と同じく積極的になります。
> ただ安藤は中学時代の相模&環のせいで恋愛恐怖症にかかっているので前途多難だと思います。
> (エンドロールの学生服の相模の後ろにいるのが環です。前に書いた一番性格が悪い娘です。ちなみに相模とは別の方向で性格が悪いです。)

アイツよりも性格悪いとか…よく安藤立ち直れたよな

> 自分も灯代が一番好きです。次が千冬ちゃんです。
> ちなみに、この後安藤はファーストキスを千冬ちゃんに奪われます。

千冬「鳩子、灯代、安藤とのキスはまだだよなぁ。
初めての相手は貴様ではない。この千冬だ!」
2014/12/27(土) 21:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
> ちなみに最終回の異能バトル部分はオリジナルです。
> 安藤の覚醒異能は原作だとまだ明らかになっていません。
> でも多分アニメとは違う力です。
> 異能バトルを根本から変える力らしいですから。
> (安藤の命が危ないのは同じです。)

植木のセカンドみたいな能力かな?
2014/12/27(土) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>砂糖猫さん
>  あれ?先輩に関する項目がない!?やはり彼女は不人気ヒr・・・・

…忘れてたわけじゃないけど、そういえばあんまり触れてなかったな。

2014/12/27(土) 21:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

異能バトルは日常系のなかで 第12話『日常 ユージュアルデイズ』 キャプ付感想

異能バトルは日常系のなかで 第12話『日常 ユージュアルデイズ』  感想(画像付) 安藤の禁じられた異能の第二ステージの正体! そりゃ使用禁止になりますね(笑) 使えない能力も、使い方しだいですw   工藤の攻撃からなんとか逃れる文芸部員。 しかし既に千冬と鳩子は工藤に異能を奪われてしまっていた! 安藤は工藤の攻撃により傷だらけになりながらも、異能の 第二ステージ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ