・天体のメソッド 第13話(最終回)
とりあえず、よくわかんないけど
ノエルたそが元に戻って良かった。人々の記憶が存在を維持するっていうのは
どことなくDCⅡの義之ちゃんぽいと思いましたが、
なんだかんだで最後の最後で6人が本当の意味で
一つになれたように感じた最終回でした。
・俺、ツインテールになります 第12話(最終回)
ツインテール(CV:池田秀一)
相変わらずこの人は赤と縁がありますね。
あのボイスが力貸してくれたら、そら覚醒もするわ。
いわゆる「俺たちの戦いはこれからだ」じゃなくて
普通に平和になって終わったのは意外だったな。
2期を始められるだろうし、なくても
これで終わりって言われても納得する。
・CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)現在までの感想現在、8章まで進めました。これ、何章まであるんだ?
終盤になってようやく覚醒したカオヘのタクと違って
今回のタクは中盤であっさりとギガロマに覚醒。
おかげで
ギガロマ能力を駆使してスカートめくりをするというイベントを発生させてしまう。あそこはクソ笑った。
カオヘはほとんど孤独状態で奮闘せざる負えなかったけど
カオチャは理解者も多いし、仲間と共に謎に挑むっていう感じで
拓瑠の『リア充』設定は話が進むにつれて実現していってます。
個人的に今のところ一番好きなキャラは有村
ミルキィのシャロっぽいみもりんの声って久しぶりな気がする。
しかし、うきちゃんの声を聴くたびに
心がぴょんぴょんしてしまいます。
完全にチノちゃんだよあれ
(妄想トリガーでは主に敵役やってますが)
おまけ:
昨日、今年最後のデュエルをやってきました。
使ったデッキは妖仙、リチュア、ホープ、ヴェルズ
久しぶりに使ったけど…
やっぱヴェルズは必要悪だわ。ネクロス相手に完全勝利したのは嬉しかった。
あとリチュアは脳筋ジールギガス軸だったんですが
昨日はやたら能力の的確率高かった気がします。
たぶん、昨日ヴァンガードやったら
トリガー引きまくってたと思う。
WEB拍手コメント返信:
>いすずVSフミナ先輩、薄い本対決
甘ブリは本当に薄い本向きな設定多すぎだよな。
ただ、俺の中のトリケンはラティファ様に前かがみなのだ。
ミューズちゃんでもええんやで
>平成ガンダムは最終回でもOPがあるのは掟なのか
普通に最終回もOP流すアニメの方が多いと思う
>みんなのアイドル、ラティファだよ!ラティファちゃんって呼んでね!
ラティファちゃん!
>すべてがガンダムになる
刹那「お前もガンダムだ」
ヒイロ「そうか…」
>高町なのはも2000年発売のとらハ3から数えて15年目の亡霊か・・
1期放送からもう10年以上たってることに驚く
>隼「俺はロリコンではないのに視聴者からロリコン扱いされてしまっているんだが」
>ユート「あのルックで女子中学生を突き飛ばした上に近づいたのがマズかったんだ…」
隼はロリコンじゃなくてシスコンなだけ。
入隊するならリトルラブロリじゃなくて素晴らしき妹の会
>そういえば最近、仮面ライダーの感想してませんが、もしや日朝離れ?
鎧武が終わって完全燃焼してしまったというか…
最近映画も見に行かなくなったし、平成ライダーに対する
熱が完全に覚めてしまった。
>今月の漫画版5D's→二刀流で邪神眼を迎撃するジャックに草生えたw
最近、ついにカード化した元キング
>ハートランド「君もハートバーニングしないかい?」ハイメ「ハートにキター!」
クロノ「うるせぇ!」
>モッフル卿「問おう。貴方が 私の支配人ふも?」
モッフル卿がルールブレイカーを使われて
敵になる展開が2期にあるんだろうな
>デート・ア・ライブ アンコール3巻を読む→
>ルルーシュ「全国の狂三ファンに命じる……全力で購入せよ!!」
きょうぞうちゃんにいったい何があった!
>黒咲さんの今の状況・故郷を襲われる、妹が攫われる、観客から危ない人扱いされる、親友を失う←
ストレスで隼さんの胃がマッハでやばい
>今度の 覇権候補アニメ艦これがアルペジオぽくていいかも
艦これは原作まったくやってないけど
見ても大丈夫なんでしょうかね?
>漫画家鈴木央、別名ばっちょはデビューから15年目のアニメ化でよぼど嬉しいのか連載している7つの大罪を休むどころか書き下ろしをノベライズ版イラストを2作書き、アニメ限定版特典コミックスをでも3部も書く予定らしい。
そんなに生き急いで大丈夫なのか?
>バス「もう事故に巻きこまれなくてもいいよね?」
カプコン製のヘリ「まだまだだね」
>遊戯王恒例?の年末落下が、カイトを期に年末落命になっているような気がする。ユ・・・ユート死んでいないよね?
ちなみにリアル落下は再放送の遊星さんでした
>これで、三ヶ月待たされる視聴者。さあ、せーにんさんもご一緒に!「これが人間のすることかよぉぉぉぉ!」
完全に戦闘が始まる前に中断されたゼロと違って
今回は良い区切りだったと思います。
>せーにさんは正月誰と初詣に行きますか?①バルバトス ②バルバトス ③バルバトス
普通に家族と行ってる。これは毎年のウチの恒例行事
>ハルト「心の闇で征竜の新しいおもちゃを作る兄さんは嫌いだ」
ダークマターは見た瞬間「あ、これは征竜のおもちゃだわ」って
思ったら案の定そうなったな。
【関連記事】
・立ちあがれ、僕の分身!・ポケットモンスターXY 第42話
・遊戯王5D's 第136話
・フューチャーカード!バディファイト 第37話
・フェアリーテイル2期 第25話
・ログホライズン2期 第1話
・待たせたな。・ソードアートオンラインⅡ 第14話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第31話
・七つの大罪 第1話
・アカメが斬る 第14話
・戦国BASARA Judge End 最終回
・マジ売切れっす・デンキ街の本屋さん 第1話
・異能バトルは日常系のなかで 第1話
・遊戯王5D's 第137話
・フューチャーカード!バディファイト 第38話
・ログホライズン2期 第2話
・機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第7巻
・週の初めから憂鬱です。・ソードアートオンラインⅡ 第14.5話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第32話
・七つの大罪 第2話
・デンキ街の本屋さん 第2話
・失われた未来を求めて 第2話
・アクセルシンクロォォォォォ!!!・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2話
・甘城ブリリアントパーク 第2話
・アカメが斬る 第14話
・異能バトルは日常系のなかで 第2話
・満足させてくれよ。・ポケットモンスターXY 第44話
・遊戯王5D's 第138話
・フューチャーカード!バディファイト 第39話
・フェアリーテイル2期 第27話
・ログホライズン2期 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #1 クッキング編
・決闘者は勝利の夢を見るか・ソードアートオンラインⅡ 第15話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 最終回
・七つの大罪 第3話
・失われた未来を求めて 第3話
・睡眠の重要性・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3話
・甘城ブリリアントパーク 第3話
・アカメが斬る 第15話
・異能バトルは日常系のなかで 第3話
・ガールフレンド(仮) 第1話
・仲間を求めて・遊戯王5D's 第139話
・フューチャーカード!バディファイト 第40話
・フェアリーテイル2期 第28話
・ログホライズン2期 第4話
・デンキ街の本屋さん 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #2ナビゲーション編
・俺、ツインテールになります 第2話
・なんだ、いつものことか(安堵)・ソードアートオンラインⅡ 第16話
・カードファイトヴァンガードG 第1話
・七つの大罪 第4話
・道草を楽しめ・俺、ツインテールになります 第3話
・失われた未来を求めて 第4話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4話
・アカメが斬る 第16話
・甘城ブリリアントパーク 第4話
・エスナが欲しい・遊戯王5D's 第140話
・フューチャーカード!バディファイト 第41話
・ログホライズン2期 第5話
・ソードアートオンラインⅡ 第17話
・カードファイトヴァンガードG 第2話
・七つの大罪 第5話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・俺、ツインテールになります 第4話
・終わりなき戦い・ガールフレンド(仮) 第3話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5話
・アカメが斬る 第18話
・甘城ブリリアントパーク 第5話
・願いに導かれ・異能バトルは日常系のなかで 第5話
・遊戯王5D's 第143話
・フューチャーカード!バディファイト 第42話
・ログホライズン2期 第6話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #3
・僕はここにいる・ソードアートオンラインⅡ 第18話
・カードファイトヴァンガードG 第3話
・七つの大罪 第6話
・天体のメソッド 第6話
・俺、ツインテールになります 第5話
・失われた未来を求めて 第6話
・待ってろ週末・デンキ街の本屋さん 第6話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6話
・アカメが斬る 第19話
・甘城ブリリアントパーク 第6話
・異能バトルは日常系のなかで 第6話
・集いし絆・遊戯王5D's 第144話
・フューチャーカード!バディファイト 第43話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #4
・新たな伝説・フェアリーテイル2期 第31話
・ログホライズン2期 第7話
・ソードアートオンラインⅡ 第19話
・カードファイトヴァンガードG 第4話
・七つの大罪 第7話
・天体のメソッド 第7話
・俺、ツインテールになります 第6話
・失われた未来を求めて 第7話
・原作を斬る・デンキ街の本屋さん 第7話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第7話
・アカメが斬る 第20話
・甘城ブリリアントパーク 第7話
・原作アカメが斬る 10巻までの感想
・戦いの殿堂に集いし決闘者たち・遊戯王5D's 第145話
・フューチャーカード!バディファイト 第44話
・フェアリーテイル2期 第32話
・ログホライズン2期 第8話
・ソードアートオンラインⅡ 第20話
・カードファイトヴァンガードG 第5話
・天体のメソッド 第8話
・俺、ツインテールになります 第7話
・失われた未来を求めて 第8話
・嘘だろオイ・アカメが斬る 第21話
・デンキ街の本屋さん 第8話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第8話
・甘城ブリリアントパーク 第8話
・私が私であるために。・遊戯王5D's 第146話
・フューチャーカード!バディファイト 第45話
・フェアリーテイル2期 第33話
・ログホライズン2期 第9話
・ソードアートオンラインⅡ 第21話
・カードファイトヴァンガードG 第6話
・七つの大罪 第9話
・君が好きだと叫びたい・天体のメソッド 第8話
・俺、ツインテールになります 第7話
・デンキ街の本屋さん 第9話
・アカメが斬る 第22話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第9話
・甘城ブリリアントパーク 第9話
・こころはからだへ・遊戯王5D's 第147話
・フューチャーカード!バディファイト 第46話
・フェアリーテイル2期 第34話
・ログホライズン2期 第10話
・THELAST NARUTO the MOVIE感想
・キミがいない日曜日・ソードアートオンラインⅡ 第22話
・カードファイトヴァンガードG 第7話
・七つの大罪 第10話
・天体のメソッド 第10話
・俺、ツインテールになります 第8話
・もっと腕にシルバー巻くとかさ・デンキ街の本屋さん 第10話
・失われた未来を求めて 第10話
・アカメが斬る 第23話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第10話
・甘城ブリリアントパーク 第10話
・天国なんてあるのかな。・ポケットモンスターXY
・遊戯王5D's 第148話
・フューチャーカード!バディファイト 第47話
・フェアリーテイル2期 第35話
・無限大な夢のあとの何もない世の中じゃ・ログホライズン2期 第11話
・ソードアートオンラインⅡ 第23話
・カードファイトヴァンガードG 第8話
・七つの大罪 第11話
・まるで意味が解らんぞ・天体のメソッド 第11話
・俺、ツインテールになります 第10話
・失われた未来を求めて 第11話
・さぁ…地獄を楽しみな。・デンキ街の本屋さん 第11話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第11話
・甘城ブリリアントパーク 第11話
・伊達じゃない。・遊戯王5D's 第149話
・フューチャーカード!バディファイト 第48話
・ログホライズン2期 第12話
・ソードアートオンラインⅡ 第24話
・カードファイトヴァンガードG 第9話
・七つの大罪 第12話
・天使ちゃんマジ天使・天体のメソッド 第12話
・俺、ツインテールになります 第11話
・デンキ街の本屋さん 第12話(最終回)
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第12話
・甘城ブリリアントパーク 第12話
・原作アカメが斬る 第11巻感想
・その目、誰の目?・ポケットモンスターXY
・遊戯王5D's 第150話
・フューチャーカード!バディファイト 第48話
・ログホライズン2期 第13話

このたび、900万ヒット達成!
ありがとうございます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ノエルが帰ってきて良かった。地味に兄妹仲が良くなってるし。
俺ツインテールになります
今回の話は要は総ニがツインテール愛と男女愛は別と割り切ることができる様になったという事です。
さすがに4人目の仲間テイルブラック誕生まではいかなかったか・・・。
(この後イースナちゃんが総二達に寝返った姿です。)
余談ですが、最新巻でテイルブルーがとうとう新フォームに覚醒しました。
ブルーだけ今まで未覚醒だったので、(未覚醒でも強かったですけど。)
あいつ一人でいいんじゃないかな状態です。
(テイルブルーは幼い総二にもらった胸パッドで新フォームになります。)
あと、前に予想した通り、アルティメギルの首領は全ての変態属性を持っている変態王だそうです。
他の新フォームについて、ちょこっとだけ
テイルイエロー 唯一道具無しで新フォームに。
テイルブラック メガ・ネさんを追加装甲として装備。
こんな感じです。
あの世界の、ブルー&イエロー&ブラックの評判は最悪です。
評判が良いのはレッドとメガ・ネさんだけです。
メガ・ネさんはレッドの正統派な仲間として世間にうけいれられています。
乃々香と汐音が仲良くしてる雑誌等のピンナップでは汐音は必ずヘッドホンをはずしているので、やはりヘッドホンは心を閉ざしている事を視覚的に見せる為の物だったみたいです。
汐音のデレ状態はとても破壊力がありました。正直ここまでとは思いませんでした
あと柚季のデレ状態?もとても良かったです。
乃々香はかなり心の強い娘で行動力もあり良い主人公でした。
ノエルは全話とても可愛いかったです。
(ねんどろ買っちゃうかもしれません。)
今期アニメの中でも特にいい意味でも悪い意味でもいろいろなネタを提供してくれやがったこの作品。
(十分キチガイだった)アニメ版で満足できない鬼柳さんライクな方には原作既読をお勧めいたします。
そこにはOCGのインフェルニティばりの新世界が待ち受けています。特にA以下さんの暴力と大人3名と地の文が全く自重してないです。
>メソッド
この作品を視聴しきれるかどうかは、中盤のプロ市民ちゃんをどこまで享受できるかにかかってる感じがする…。途中あそこで二の足踏んじゃったんだよなー。
>艦これ
むしろ、知らない人が見てどう感じるかが知りたい(提督暦半年の人間の意見)
>遊戯王
ギガス軸って事は塚貼るタイプですか?
あと、ダークマターはギャラクシーよりも時空竜デッキや征竜向けだよなーと感じてたら案の定…踏み台にされてミザエルは憤慨してるかもしれないけど。
> 天体のメソッド
> ノエルが帰ってきて良かった。地味に兄妹仲が良くなってるし。
あれはヨスガりそうだった
> 俺ツインテールになります
> 今回の話は要は総ニがツインテール愛と男女愛は別と割り切ることができる様になったという事です。
> さすがに4人目の仲間テイルブラック誕生まではいかなかったか・・・。
> (この後イースナちゃんが総二達に寝返った姿です。)
追加戦士は敵から味方にっていうパターン多いよな。
> 他の新フォームについて、ちょこっとだけ
> テイルイエロー 唯一道具無しで新フォームに。
> テイルブラック メガ・ネさんを追加装甲として装備。
> こんな感じです。
平成ライダーと違って全員追加フォームあるのね
> あの世界の、ブルー&イエロー&ブラックの評判は最悪です。
> 評判が良いのはレッドとメガ・ネさんだけです。
> メガ・ネさんはレッドの正統派な仲間として世間にうけいれられています。
イエローも評判悪いのかよ
> 乃々香と汐音が仲良くしてる雑誌等のピンナップでは汐音は必ずヘッドホンをはずしているので、やはりヘッドホンは心を閉ざしている事を視覚的に見せる為の物だったみたいです。
最終回の汐音のデレっぷりは異常
> 汐音のデレ状態はとても破壊力がありました。正直ここまでとは思いませんでした
あと、汐音っパイが最高だった
> 今期アニメの中でも特にいい意味でも悪い意味でもいろいろなネタを提供してくれやがったこの作品。
> (十分キチガイだった)アニメ版で満足できない鬼柳さんライクな方には原作既読をお勧めいたします。
> そこにはOCGのインフェルニティばりの新世界が待ち受けています。特にA以下さんの暴力と大人3名と地の文が全く自重してないです。
つまり無限ソリティア
> >メソッド
> この作品を視聴しきれるかどうかは、中盤のプロ市民ちゃんをどこまで享受できるかにかかってる感じがする…。途中あそこで二の足踏んじゃったんだよなー。
反対から歓迎に変わるまでの話
> >艦これ
> むしろ、知らない人が見てどう感じるかが知りたい(提督暦半年の人間の意見)
やっちゃる
> >遊戯王
> ギガス軸って事は塚貼るタイプですか?
塚と神を入れてます。
> あと、ダークマターはギャラクシーよりも時空竜デッキや征竜向けだよなーと感じてたら案の定…踏み台にされてミザエルは憤慨してるかもしれないけど。
セブンスワンからダックマターの流れもできる。
>鎧武が終わって完全燃焼してしまったというか…
>最近映画も見に行かなくなったし、平成ライダーに対する
>熱が完全に覚めてしまった。
なるほど・・・
自分にとって「鎧武」は再び仮面ライダーを見るいいきかっけになりました
最近ダブル、オーズ、電王を完走しました。
せーにんさんのおすすめは何でしょうか?
>鎧武が終わって完全燃焼してしまったというか…
>最近映画も見に行かなくなったし、平成ライダーに対する
>熱が完全に覚めてしまった。
なるほど・・・
自分にとって「鎧武」は再び仮面ライダーを見るいいきかっけになりました
最近ダブル、オーズ、電王を完走しました。
せーにんさんのおすすめは何でしょうか?
果たして池田さんは自分が話している内容を理解できたのだろうか?
視聴者にすら理解不能な内容だけにww
それにしても世界中全員男の娘になりかけてたなんてwwしかし髪の毛が増えるのは喜ぶ人多発な予感。
それにしても二期は臭わせてるのになんだかスッキリしました。
原作では愛香ちゃんが完全に恋愛レース独走中です
てか勝ち確です
> 最近ダブル、オーズ、電王を完走しました。
> せーにんさんのおすすめは何でしょうか?
10周年を迎えた「仮面ライダー剣」なんてどうでしょう。
後半になればなるほど燃えます。
あと、1年という長いスパンで謎を追いかけた「仮面ライダーアギト」
ベルトを巡るドロドロの争いを描いた「仮面ライダー555」もおすすめ
> 果たして池田さんは自分が話している内容を理解できたのだろうか?
> 視聴者にすら理解不能な内容だけにww
ツインテールが赤いからって…そんな赤い人を呼んでくることないじゃないか!
> 原作では愛香ちゃんが完全に恋愛レース独走中です
> てか勝ち確です
幼馴染は負けフラグ…そう思っていた時期も私にはありました。
愛香ちゃんがツインテールを極めたのは総二の為ですが、
実は総二がツインテール属性の変態になったのは愛香ちゃんが原因です
(だから、ある意味最初から両想い)