この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 探偵歌劇ミルキィホームズTD 第1話「妖精たちは森に隠れる」 l ホーム l 今年は羊さん »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
アララギくん曰く、デレた! 羽川さん曰く、更生に成功した、とのこと。
偽での感じからして、調教したのは羽川さんの方じゃないかなあ…w
セカンドシーズンでのガハラさんは、羽川さん、ファイアーシスターズ、撫子、貝木としか会話してませんからね。
でも、猫(白)でギャグとはいえアララギくんの事を「愛しのダーリン」とか言ってますよw
つまり恋物語で貝木が必死に暗躍してる時も、アララギくんと二人っきりの時のガハラさんはあんあ感じだったはずですw
気が付いてらっしゃると思いますが、月火&火憐ちゃんは重篤なブラコンです
ちなみに火憐ちゃんの方が重篤なブラコンです
(月火ちゃんは脳内で兄貴との間に一線引いてます、線の位置が、かなりおかしいですが)
ガハラさんを紹介した時やだやだと家が壊れそうになるほど暴れたそうです
そして最終的には妹達の脳内でガハラさんは存在しない事になりました
(ちなみに阿良々木さんの脳内でも妹に彼氏はいない事になっています)
そして阿良々木さんが大学生で、火憐ちゃんが高校生の時間軸では火憐ちゃんのブラコンは、さらに危篤レべルに悪化しています
火憐ちゃんは彼氏と別れて兄貴といちゃいちゃしてるそうです
まあ阿良々木さんも火憐ちゃんと、どうやったら結婚できるか真剣に悩んでます
ガハラさんを紹介した後の火憐ちゃんの一番ヤバイセリフを書き忘れてました
「性○為したいなら私とすればいいだろ!」って言って別れろと迫まりました
最終的に彼女は兄の妄想で、ガハラさんは劇団員と言う事で落ち着きました
あと影縫さんは意外と、お人よしです。
正弦さんも悪い人ではありません、今回の意味は後にわかります。
(今回はネタふり回です。)
大学の忍野グループで一番ヤバイ人は臥煙さんです。
あの人に頼むくらいなら、まだ貝木のほうがましです
コメントどーも
> 戦場ヶ原さんは、偽物語での貝木との対決の後、髪を切ってからは、アララギくんと二人っきりの時は基本ああです。
> アララギくん曰く、デレた! 羽川さん曰く、更生に成功した、とのこと。
> 偽での感じからして、調教したのは羽川さんの方じゃないかなあ…w
そういえば、セカンドシーズンはそれぞれ
ヒロインの視点で描かれる物語でしたから
アララギ君がメイン視点になるのって偽以来になるわけか
> セカンドシーズンでのガハラさんは、羽川さん、ファイアーシスターズ、撫子、貝木としか会話してませんからね。
> でも、猫(白)でギャグとはいえアララギくんの事を「愛しのダーリン」とか言ってますよw
> つまり恋物語で貝木が必死に暗躍してる時も、アララギくんと二人っきりの時のガハラさんはあんあ感じだったはずですw
爆発しろー!
コメントどーも
> ガハラさんを調教したのは阿良々木さんではなく、羽川さんです。
羽川さんすげぇ!もうアララギくんは彼女に足向けて寝れないぞ
> 気が付いてらっしゃると思いますが、月火&火憐ちゃんは重篤なブラコンです
> ちなみに火憐ちゃんの方が重篤なブラコンです
> (月火ちゃんは脳内で兄貴との間に一線引いてます、線の位置が、かなりおかしいですが)
> ガハラさんを紹介した時やだやだと家が壊れそうになるほど暴れたそうです
> そして最終的には妹達の脳内でガハラさんは存在しない事になりました
> (ちなみに阿良々木さんの脳内でも妹に彼氏はいない事になっています)
似たもの兄妹だねまったく。両親は何も思わないのか?
> そして阿良々木さんが大学生で、火憐ちゃんが高校生の時間軸では火憐ちゃんのブラコンは、さらに危篤レべルに悪化しています
> 火憐ちゃんは彼氏と別れて兄貴といちゃいちゃしてるそうです
この話聞くと、一番かわいそうなのは確実に彼氏だよな
コメントどーも
> 追記
> ガハラさんを紹介した後の火憐ちゃんの一番ヤバイセリフを書き忘れてました
> 「性○為したいなら私とすればいいだろ!」って言って別れろと迫まりました
> 最終的に彼女は兄の妄想で、ガハラさんは劇団員と言う事で落ち着きました
そういや、黒桐さん家の妹さんも
兄貴が女連れてきたら失神してたな。
> あと影縫さんは意外と、お人よしです。
> 正弦さんも悪い人ではありません、今回の意味は後にわかります。
> (今回はネタふり回です。)
忍野が一番お人よしだけど
基本あのグループの人間お人よしばかりなきがする。
> 大学の忍野グループで一番ヤバイ人は臥煙さんです。
> あの人に頼むくらいなら、まだ貝木のほうがましです
それはなんとなくわかる。
凄い人なんだけど絶対頼みたくない
まだ金次第で協力してくれる貝木のほうがまし
TV版のオンドゥルルラ(ryから始まったオンドゥル語連発や橘さん(ウワアアアアアア!)と始(ムッコロス!)の顔芸コンボがあった序盤からあんな結末になるなんて誰も思いませんよ・・・
> TV版のオンドゥルルラ(ryから始まったオンドゥル語連発や橘さん(ウワアアアアアア!)と始(ムッコロス!)の顔芸コンボがあった序盤からあんな結末になるなんて誰も思いませんよ・・・
序盤=ネタとして有名に
中盤=ヒーローとしての在り方に盛り上がりを見せる
終盤=悲壮感漂うラストに唖然。
剣は本当にいい作品だった