
最近双剣使いを見ると
某エミヤしか思いつかなくなる病気が発症。

いきなり銀髪美少女と一つ屋根の下とか
うらやましすぎるだろ(血涙)!!やっぺ性知識無さそうなこの子にいろいろ
教えてやりてぇ!…という邪な想いが溢れた第1話でした。

決闘して生き残った者だけが入学できるという
IS学園も真っ青なブラックな学校でしたが、
入学式の日に子供が退学になったこと知った両親は泣くだろうな。
最悪最終学歴中卒になる子もいるわけか…そう考えるとひでぇ
ロリババア理事長のゴミを見るような目から察するに
そこらへんは知ったこっちゃないんだろうな。

伊万里さんの
10分間ヒロインっぷりには笑ったww
てっきり引き分けかなんかで二人とも生き残る展開かと思いきや
男女平等気合パンチであっさりやられて退場だもんな。
なんとなく敗けヒロインオーラ漂っていたけど
速攻でいなくなるパターンは予想してなかったぜ。
学園から去っていく後姿がどことなく哀愁漂っていましたよ。
そういえば中の人的に言えばキリト君とアスナさんでしたか

とりあえず、ユリエ=シグトゥーナちゃんが可愛い1話でした。
主人公が盾主体っていうのはドルアーガ思い出すな。
盾って武器のカテゴリには入らないんだね。
ブーメランにしたりビーム発射したりパイルバンカーが内臓されたり
バリア発生させて体当たりしたり、普通に殴ったり
…結構武器としての用途もあると思うんだが
どうでもいいが、あの眼鏡絶対ホモネタで弄られる。
100円かけてもいい。

思えば、今期火曜日更新するネタがねぇ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今期のMF文庫J原作作品。可愛いヒロインいっぱいの学園バトル物ですね。製作委員会にfengが入ってるのでゲーム化もあるんですかね。《焔牙(ブレイズ)》――それは超化された精神力に ...
« 甘城ブリリアントパーク 第13話(最終回)「PVがつまらない」 l ホーム l 2015年6,7号のジャンプ感想 »
CV戸松さんは後に再登場します。
補足
みやびちゃん(茶髪ショートの子)が膝をかかえて震えていただけで入学できたのは対戦相手が戦闘を見てびびって逃げ出し不戦勝になって入学できました
(不戦勝でも入学できるルールです)
メガネ君の部屋に居候させてもらおうとすると追い出されましたね?
まるで才人君みたいでしたね?
失礼します。
コメントどーも
> CV戸松さんは後に再登場します。
まぁ流石に公式HPにいるメインキャラの一人だしね
> 補足
> みやびちゃん(茶髪ショートの子)が膝をかかえて震えていただけで入学できたのは対戦相手が戦闘を見てびびって逃げ出し不戦勝になって入学できました
> (不戦勝でも入学できるルールです)
あ、そうなんだ。てっきりああ見えて実力者で勝ったのかと思ってた
コメントどーも
> 九重君がユリエと一緒にいるのが不安で
> メガネ君の部屋に居候させてもらおうとすると追い出されましたね?
> まるで才人君みたいでしたね?
ただ、彼とはおかれてる状況が全然違いすぎる。
初期における才人の扱いってホント悲惨だよな
1話目で佐藤洋君みたいな目に遭わされるかと思ったら、
そうでもなかったですね。
失礼します。
あの人を超えるキャラはそうそういない