この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2015年9号のジャンプ感想 l ホーム l 決闘者の終末は忙しい »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
しかし強いな赤馬社長。ドヤ顔でライフ7000回復とか・・・。
新規DDDいいっすねぇ~。実質敵ATK2000ダウンの2000バーンは美味しい。
しかしレベル5のDDがシェヴァリエとあの壺さんだけというのが問題。
シェヴァリエはケルベロスのスケール、リリスの効果だから入れてない・・・・
テムジン「お、俺は生きていけるよな・・・」
最早ネタキャラでしかない北斗ェ・・・・
公式のデュエル熟「ハートランドが戦いの舞台になるって!」
俺ら「あっ(察し」
セレナは一体社長とどんな関係なのか・・・
対戦相手から渡されたカードを使う
これがダイジェストってダメな意味ですごいなと思います
特に一つ目の意味を持たせるのに
社長は久しぶりのデュエルですがプレミして貰わないと普通に3ターン目で負けてたのがなんだかなという感じ…
「バイクがあるのになぜライディングデュエルしなかった・・」
と言われるのがオチ。
>エースモンスター
確かにヘルアーマゲドンはライバルのカードというよりその他モブキャラが使う高攻撃力のモンスターというイメージしかない。
>柚子のそっくりさん。
今回の標的魔導使いだけどガチデッキで無理ゲーにしか思えない。
>バレット
退役軍人のイメージがついたけど、融合次元じゃカードが兵器レベルで投入されてるのか。
>野望の地
むしろGX時代にあんな小さな島で事件おきすぎでしょう。
コメントどーも
> 筋肉モリマッチョが噛ませなのはよくあること。
> しかし強いな赤馬社長。ドヤ顔でライフ7000回復とか・・・。
> 新規DDDいいっすねぇ~。実質敵ATK2000ダウンの2000バーンは美味しい。
> しかしレベル5のDDがシェヴァリエとあの壺さんだけというのが問題。
> シェヴァリエはケルベロスのスケール、リリスの効果だから入れてない・・・・
> テムジン「お、俺は生きていけるよな・・・」
しれっとアニメに登場するシェヴァリエ。他の子も出してほしい
> 最早ネタキャラでしかない北斗ェ・・・・
> 公式のデュエル熟「ハートランドが戦いの舞台になるって!」
> 俺ら「あっ(察し」
遊馬「そろそろ出たい」
> セレナは一体社長とどんな関係なのか・・・
サトシとセレナ的な関係だったりして
> 対戦相手から渡されたカードを使う
> これがダイジェストってダメな意味ですごいなと思います
> 特に一つ目の意味を持たせるのに
結局イロモノ軍団に関してはカチドキ以外はまともにデュエル描かれませんでしたからね。
準レギュラーのミエルちゃんもそうだし。
この分だとミッチーも怪しい
コメントどーも
> >…なぜ使わなかった。
> 「バイクがあるのになぜライディングデュエルしなかった・・」
> と言われるのがオチ。
バイクに乗ったままデュエルとか普通だよね(5D's並感)
> >エースモンスター
> 確かにヘルアーマゲドンはライバルのカードというよりその他モブキャラが使う高攻撃力のモンスターというイメージしかない。
青眼=伝説のモンスター、エジプト編でも重要なポジション
レモン=シグナー龍、元キンの魂
銀河眼=ヌメロンコードへの鍵
っと重要な役目を担ってきたライバルのエースカードだけど
アークファイブに関しては主人公のドラゴンがそのポジションにつきそうだ
> >柚子のそっくりさん。
> 今回の標的魔導使いだけどガチデッキで無理ゲーにしか思えない。
だ、大丈夫。審判はもうないから
> >バレット
> 退役軍人のイメージがついたけど、融合次元じゃカードが兵器レベルで投入されてるのか。
この人の方がレジスタンスしてる件
> >野望の地
> むしろGX時代にあんな小さな島で事件おきすぎでしょう。
たまに外や異次元が舞台だったりするけど
基本的にあの島がメインでしたもんね
カイト「北斗ォォォォォォォォ!!」
>グレイモヤで左目を負傷したバレット
あの時に部下or仲間を負傷させたか死なせたから、戦場に出れなくなってるのか。
あの罠を仕掛けたの、黒崎さんだったりして……
>P・X・融合を使いこなす社長
遊矢がシンクロやエクシーズを習得しても赤馬兄弟のお株を奪うだけで、二番煎じや猿真似で終わってしまう気がする。
融合・シンクロ・エクシーズ(というかホープ)を究めていった十代達みたく、遊矢はペンデュラムに特化した方が上手く他P使いとの差別化が出来るんじゃないだろうか。
Pスケールのカードを巧みに入れ替えるとか、P召喚を1ターンに二回するとか相手ターンにするとか……
無理矢理理由を付けるならエースモンスターが違ったかつ、決勝戦迄妨害と肉体的ダイレクトアタックばかりで勝ち続け、決勝戦も肉弾戦で挑んだら初見殺しで倒された位しか理由が無いことに・・・。
そしてバレットさん・・・どうして「バレット」という名前の人は男も女も肉弾戦が強そうな人ばかりなのか。
因みに放送日は城之内の誕生日かつパンサーウォリアー強化という大ファンサービスだった。
・・・一話のバーバリアン新規といいスタッフに城之内ファンがいそうである。彼のデッキの切り札級モンスターの入手経路や役所といいすんごく良いキャラだけど。
コメントどーも
> >セレナにカードにされた北斗
> カイト「北斗ォォォォォォォォ!!」
どこでも叫ぶ兄さんは嫌いだ
> >グレイモヤで左目を負傷したバレット
> あの時に部下or仲間を負傷させたか死なせたから、戦場に出れなくなってるのか。
> あの罠を仕掛けたの、黒崎さんだったりして……
ハジケリスト化した鬼柳さんだろう
正直韋駄天は去年入れてなかったんじゃないかな?
もしくは去年優勝者はジェノンビートだったか
> 因みに放送日は城之内の誕生日かつパンサーウォリアー強化という大ファンサービスだった。
レッドアイズの強化はよ