fc2ブログ

あの頃に比べて前に進めた?

5ds20120210.jpg

答えはNOじゃない。だけど足りない。
あ、ゲームの進捗状況の話ですよ。
ゼスティリアはロゼ仲間にするところまで
タッグフォースは遊戯と城之内のシナリオ終了まで進めました。
とりあえず、ゼスティリアの方は個別で語りたいと思いますが、
タッグフォースは相変わらずCPUのバカっぷりに笑います。
…なんで王様は俺のモンスター勝手にリリースして
ブラマジ召喚するんだろうか?

以下、今週のアニメ簡易
・フューチャーカード!バディファイト 第52話
・ログホライズン2期 第17話
・七つの大罪 第16話
・DOG DAY'S" 第4話
・アブソリュートディオ 第5話
・夜のヤッターマン 第4話


・フューチャーカード!バディファイト 第52話

もしかしたらテツヤがバルソレイユで一番
精神的に強いんじゃないかと思ったお話。
普段ヘラヘラしてるけど、こういう時の
頼もしさは異常だよなアイツ。
そしてテツヤの頑張りでみんながやる気を
取り戻すという展開。…次期魔界の王は伊達じゃないっすね。
試合に負けて勝負に勝ったのはテツヤだったわけだ。
とりあえず、息子の敗北フラグを全力で
立てる父親の愛には笑いが止まらなかった。


・ログホライズン2期 第17話

お姉さんをやたら強調するロエツーさん。
そして女の子がお風呂に入って恋バナをするという
お約束を守ってくれたNHK。ありがとう。
そしてありがとう。順調に旅を続けるトウヤたちとは
裏原にアキバでは新たな問題が発生。
クラスティさんホントどこに行ったんでしょうか?
流石に2期終了までには戻ってくると信じたいが…


・七つの大罪 第16話

ゴウセルの空気のよめなさ…
姫属性を発揮するエリザベス
そしてダイナミックルーラ(物理)
しかしメリオダスの魔力しらずに攻撃して一掃される
アホな聖騎士たちには笑ったww
「聖なるバリアミラーフォース」で
敵一掃したときみたいな気持ちよさを感じたわ。


・DOG DAY'S" 第4話

主人公が犬ときゃっきゃうふふしてる中
ヒロインたちは服を溶かすスライムと戦っていたという。
合体技の披露がこんな敵でいいんかい!
まぁドッグデイズだしな。
前回の全裸にする光といい、
「何が何でも全裸に剥いてやるぜ」
というスタッフの気合が見えるぜ。


・アブソリュートディオ 第5話

やっぱり飛び道具は偉大だなと思った回。
そりゃ相手の間合いの外から自分はノーリスクで
攻撃できるんですから、強いって。
武士の刀が鉄砲に負けたのもわかる


・夜のヤッターマン 第4話

先週からマンパで見てますが…
ホント、ヤッターマン最低だな。幻滅しました
みくにゃんと那珂ちゃんとⅣさんのファンやめます。
これならまだ遊戯王5D'sのサテライトのほうが
マシだと思えるレベル。
本気で勝てる気がしないんですが…どうするんだろう?


WEB拍手コメント返信:

>社長「セレナ!」セレナ「?」ユート「彼女はポケモン次元だ」

ポケモン次元・・やはり存在したか


>実はトト神の予言は6部で当たることに・・・

荒木先生も狙っていたのか、それとも偶然か


>悲報ミルキィホームズ TD第5話放送休止

社会情勢を考慮して放送中止っていうとフルメタ思い出すな


>みみか「我らトリニティドラゴン!」一騎「オラクルシンクタンクか」

そういえばファフナーには決闘者が多い


>遊戯王でもうさぎカードが…しかもヴェーラーレベルに強い

こころぴょんぴょんしなくちゃ(使命感)


>タケル(ゴッドマーズ)「ロゼはヒロインだったのかよ」ロゼ「そうですよ」
>ケンジ「おいやめろCVみかこしとかやめろ」

CVみかこしは意外と敗北率高い


>エンブリヲ「サイバーパロられた怒りでついやってしまった。後悔はしていない」
>デュランダル議長「気持ちは判らんでもないがやめたまえ」

フォーミュラは知らないんだよな


>どうせシンクは最終的にぽっと出の女とくっつくんでしょ!わかってるもんね!

それは荒れるだろうな


>承太郎の隠し芸をやって下さい

まずタバコ吸えネェんだ


>ミコノ「鈴村の妹でも死なないよ…多分」

むしろ生き残る確率の方が高い
「ステラ」って名前の子は別だが


>いいんちょさん「結婚しました」yahooトップワロタwwwwまたハヤテ声優が一人…

パイセンおめでとう。


>伊澄「…」

やめろ…やめてくれぇ


>ニセコイが本気になったらマジ恋になるんですか?

R-18になるよハルトォォォ!!


>劇場版第2弾、蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-Cadenza(カデンツァ)が10月3日に公開。くぎゅとジョージも出るよ

今週は時間無かったけど、来週はアルペジオ観に行きたい。


>杉田「ブレイブルーに早見さん出演だと」
>カッキー「残念だけどフラグ立つのは僕の悪友ポジだけどねハァッ!」

ハァッ!兄さん残念だったね


>(戦えせーにん)せーにん「例え無限の攻撃力でも効果を無効にすれば0!いけロリベレイターたち!」
>のんたん「くっ、ハーフアンブレイクを発動する!これでライフは残る!」
>せーにん「ブラックマジシャン幼女解放者のもう一つの効果発動!フィールド上のモンスターを1体山札に戻すことで山札から3枚見て幼女解放者を1体にフィールドに出す!」
>Ⅳ「攻撃回数が増えるのか!」

このランダムSSこそまさに解放者の能力だな


>せーにん「来い!ロリコンメイト…ブラックパンサー幼女解放者!」
>ぜーにん「出た!」なのは「決める!」
>せーにん「ブラックパンサー幼女解放者の効果、山札からSSされたときフィールド上のモンスターの名前と効果を得て元々の攻撃力を上乗せする!選択するのはネオス!ネオスの効果は幼女解放者の数だけ500アップ!最後にブラロリの効果で出たモンスターの攻撃力は2000アップされる!」
>のんたん「1000+2500+2500+2000…攻撃力…8000…だと…」
>Ⅳ「いけ…いっけええええ」仁科さん「行ってください!」
>せーにん「やつの呪縛を解き放てぇえええええええ!!!!!!!!」

カイザー「一気に攻撃力8000が飛んでくるとか怖くね?」


>のんたん「がああああああああああ」→μ'sドラゴン破壊、杉坂「やった…」
>ぜーにん「ついにやつの最大戦力を破壊した…」のんたん「なんで…」
>せーにん「?」のんたん「みんなが私から消えていく…うう…これでもう終わりなの…」
>せーにん「終わりだお前の止まった時間は終わりだ」
>のんたん「未来に興味などない…サレンダーしよう…」
>選択肢①サレンダーを認める②サレンダーを拒否する

サレンダーは許さレンダー
もういちど、ワクワクを取り戻すんだ。
みんなで楽しんでデュエルしたあの頃を!


>ラブライブ劇場版6月13日公開決定!また劇場に行かねば

今年じゃなくて来年っていうオチじゃないよな?


>夜のヤッターマン…吉野と御前の時点で…

声優引き継ぎなのは意図したのかな?


>グレートマジンガー「ノエルとチノちゃんは俺の嫁」

うきちゃんも入れて、全部俺が貰い受ける。


>ヌルヌルしてください

ヌメルゴン、君に決めた。


>こころぴょんぴょんしてください

こころぴょんぴょんとは何だ?いつ発動する。


>7つの大罪はアーサー王伝説(円卓の騎士など)の作者的前日譚です。

アーサー王が女だったりしないよな


>ドン・サウザンド「ゼアル再放送はDMに書き換えた」
>ナッシュ「てめえええええええええ!!」

絶対に許さねぇぞ、ドン・サウザンドォォォ!


>原作者的は遊戯王5D'sで最後にするつもりもあってか誰もが納得のいく最終回になったな

もしゼアルが放送しなかったら…
エクシーズ召喚は存在しなかっただろうな。


>黒咲「俺はいつになったら妹や親友に会えるのだろうか」

おそらく4月くらいかな


>赤馬社長は遊矢に親近感を持っているのかもしれない

父親がいなくなってしまったことに対する親近感かな。


>良く考えてみると今期アニメはカップル(未満も)が多い

ファフナーの一方通行っぷりをなんとかしてください。


>ファフナーパイロットに選ばれてから毎日がごちそうだよ!やったね!

どれが最後の晩餐になるかわからないですからね。


【関連記事】

・新たなる旋風
・艦隊これくしょん 第1話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話
・ポケットモンスターXY

・混沌の三日間
・遊戯王5D's 第151話
・フューチャーカード!バディファイト 第49話
・ログホライズン2期 第14話
・仮面ライダ―ドライブ 第13話
・カードファイトヴァンガードG 第10話
・七つの大罪 第13話
・アブソリュートディオ 第2話

・光輪の超魔神
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第14話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズエジプト編 第1話
・艦隊これくしょん 第2話

・闇がもう一人の自分を作る
・遊戯王5D's 第152話
・フューチャーカード!バディファイト 第50話
・ログホライズン2期 第15話
・デュラララ!!×2承 第2話
・カードファイトヴァンガードG 第11話
・七つの大罪 第14話
・DOG DAY'S" 第2話

・歴戦の決闘者たち
・アブソリュートディオ 第3話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第15話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第26話
・艦隊これくしょん 第3話

・決闘者の終末は忙しい
・遊戯王5D's 第153話
・フューチャーカード!バディファイト 第51話
・ログホライズン2期 第16話
・デュラララ!!×2承 第3話
・カードファイトヴァンガードG 第12話
・仮面ライダードライブ 第14話
・七つの大罪 第15話

・こころぴょんぴょん
・DOG DAY'S" 第3話
・アブソリュートディオ 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第27話
・艦隊これくしょん 第4話
・ポケットモンスターXY 第58話

・光り指す未来へ
・幸腹グラフティ 第4話
・ガンダム Gのレコンギスタ 第18話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 第4話
・アルドノアゼロ EP16

nikoFC2.jpg

ねぇ今どこ?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ログ・ホライズン
円卓会議のメンバーで最も政治力が高いのがクラスティさんです。
(シロエは政治家というより軍師タイプです。)
今の円卓会議の苦境はクラスティさんがいない事にも原因があったりします。
ちなみにクラスティさんは原作最新話でもまだ帰って来てません。
(どこに行ったのかさえ今だに不明です。)

アブソリュート・デュオ
リーリスの暴走は、もちろん振られた憂さ晴らしです。
あと、うさ先生は本来はLV5です。制限がつけられて今はLV3ですけど。
(この力の制限は、ほぼ、なのはさんと同じ理由です。)
ちなみにトール達と戦った時もLV3でした。手加減もしてくれてました。
その上、慢心もしていたのでトール達に負けました。
本来なら現時点では絶対に勝てない相手です。

夜のヤッターマン
ドロンボー達が勝てるかはガリナ&アルエットが鍵を握っていると思います。
いわゆる仲間にしないとBADENDになる系の仲間だと思います。
2015/02/03(火) 20:36 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>そういえばファフナーには決闘者が多い
ちなみにバディファイトには『蒼穹騎士団』なるカード群があります、ドラムのカードもあるので牙王が使ってもよさそうでしたが残念ながら使われず
ちなみにモンスターたちの効果は一定条件下で召喚や攻撃をすると自分のライフが回復するというもの。
「蒼穹」で「ライフ(命)回復」っておい・・・

さらに言えばどこぞのマークデスティニーのパイロットさん(の中の人)はあの深夜31時アニメ、バトスピブレイヴのラスボスだったりします。
大迷言「顔が綺麗だったからさ!」は意味が分かるとニチアサタイムでとんでもないこと言っているという・・・なお、マークデスティニーのパイロットさんとマークインパルスのパイロットさんが結婚したのもこのころ、
んでもってダンさんの中の人もこのころに結婚してたりします(でもダンさんの結末は・・・)

そういえばダンさんとフェアリーテイルのユキノは中の人と星座つながりがあったのだよ
2015/02/03(火) 21:01 | URL | とりとり #l.rsoaag[ コメントの編集]
No title
ヨルノヤッターマン、本来は正義の味方のはずが、
国民を虐げる存在と化したヤッターマン、
当初は単純にヤッターマンの子孫が地位を利用してるだけと思ってましたけど、
ヤッターマンが機械仕掛な以上、空白の時の中で何かあったのは間違いないですね。
個人的にはヤッターマンとドロンボー一味、両者に因縁がある存在が黒幕と思うんです。

バディファイト、前回のOPの謎ミルキィは前回のみの仕様だったんですね。
テツヤはファイトの実力は3人の中で1番弱いですけど
どんな時でも自分を見失わずいつものペースでいられる、
それがテツヤの最大の強みなんでしょうね。
それにテツヤが仮に自分のペースを乱されてもテツヤにはからかいながらも
自分を見守ってるアスモダイがいますからね。
2015/02/03(火) 21:54 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
夜のヤッターマン夕方のヤッターマン陣営で何故山ちゃんがいないのか?
と言われるとギャラが高いからと即言われてますけど、ガッチャマンクラウズというガッチャマンのスピンオフで元祖ガッチャマン役をきちんと配役したタツノコですから最終回辺りで出そうな予感。

正直あれだけロボが実権を握ってる社会だとラスボスは人工知能が発達したか暴走したヤッターワン=CV山ちゃんでロボによる新世界を作ろうとしてるみたいなのを現時点だと考えてしまいます。
2015/02/03(火) 22:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
余談ですが、新ドロンジョ様WIXOSSにゲスト参戦が確定。
なお、同じパックには赤崎氏考案の食品保存用のタッパーを擬人化した「タパサキ」が封入される模様。
・・・新ドロンジョ様実家で作った漬物とかを使い古したタッパーに入れて冒険してそうなだけに仲は良さそうである。
2015/02/04(水) 00:49 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
>TFSP
城之内のデッキに融合準備ガン積みして、ワイアームとビーストアイズも入れると割と強いから困る。

>夜ヤッター
4話のバンザーイ!はアニメ見てて久々に寒気がした。
っていうか旧作の決めポーズをもう純粋な目で見れない。この作品の狂った世界観の象徴みたいなものだし。

レパードは遊馬先生とお友達になれそうで、黒咲が応援しそうなタイプのキャラだ。
みんな言ってるけど、視聴者へのあざとさや媚びがほとんど無いところが却って可愛いというか純粋に応援したくなるというか。
2015/02/04(水) 01:37 | URL | 多鎖 #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
自分は王様と組んだら黒魔族のカーテン発動に対し前のターンに伏せといた虚無空間をチェーン。その後ターンエンド。

ライフを半分払っただけこれはもうデュエルキング(笑)としか

しかし、梶木がカワイソウだったなぁ~
2015/02/04(水) 02:28 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
犬日々3
実際あんなのがダンジョンの1階とか入口付近にいたらFFだと大半の回復役や魔法役(男キャラはパロムかビビ位しかいない)が防具無し=防御力大幅低下で即倒されて男メンバーの素早さを鍛えて無いと詰むな。
事前にカッパやブタ状態にしないとどうしようも無いとか流石に強い。
一見只のサービスシーン生物だけどあの防具破壊能力は確かに恐ろしく危険。
正直前回の魔物より危険性は高い気がする。
2015/02/04(水) 05:03 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
>ゼスティリア
時間がなくて全然進んでない...攻略本出るまでにクリアできるか?私...
というか、なんとなくパーティーキャラ交代かもしれないのを察した時からモチベーションが保たない...。

>…なんで王様は俺のモンスター勝手にリリースして
>ブラマジ召喚するんだろうか?
こっちは何故かワンダーワンドを相手のサクリファイスに装備しちゃった...
しかもそのサクリファイスに強脱してより攻撃力高いモンスターのダイレクトアタックを許した。もちろん結果は負け。
2015/02/04(水) 07:19 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ログ・ホライズン
> ちなみにクラスティさんは原作最新話でもまだ帰って来てません。
> (どこに行ったのかさえ今だに不明です。)

まさか本当に退場した可能性も…冒険者に緊迫感生まれるな。

> アブソリュート・デュオ
> リーリスの暴走は、もちろん振られた憂さ晴らしです。

2年生の方々…かわいそう

> 夜のヤッターマン
> ドロンボー達が勝てるかはガリナ&アルエットが鍵を握っていると思います。
> いわゆる仲間にしないとBADENDになる系の仲間だと思います。

ドロンジョが負けるのはお約束みたいなものだから
このまま永遠に負け続けて、戦い続けたりして
2015/02/04(水) 07:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>とりとり さん
コメントどーも

> >そういえばファフナーには決闘者が多い
> ちなみにバディファイトには『蒼穹騎士団』なるカード群があります、ドラムのカードもあるので牙王が使ってもよさそうでしたが残念ながら使われず
> ちなみにモンスターたちの効果は一定条件下で召喚や攻撃をすると自分のライフが回復するというもの。
> 「蒼穹」で「ライフ(命)回復」っておい・・・

あなはた…そこにいますか。

> さらに言えばどこぞのマークデスティニーのパイロットさん(の中の人)はあの深夜31時アニメ、バトスピブレイヴのラスボスだったりします。

鈴村さんの声でラスボスって珍しいな。

2015/02/04(水) 07:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ヨルノヤッターマン、本来は正義の味方のはずが、
> 国民を虐げる存在と化したヤッターマン、
> 当初は単純にヤッターマンの子孫が地位を利用してるだけと思ってましたけど、
> ヤッターマンが機械仕掛な以上、空白の時の中で何かあったのは間違いないですね。
> 個人的にはヤッターマンとドロンボー一味、両者に因縁がある存在が黒幕と思うんです。

ヤッターマンの名をかたった何者かが今の体制を
作ったっていう可能性が高いですね。

> バディファイト、前回のOPの謎ミルキィは前回のみの仕様だったんですね。
> テツヤはファイトの実力は3人の中で1番弱いですけど
> どんな時でも自分を見失わずいつものペースでいられる、
> それがテツヤの最大の強みなんでしょうね。
> それにテツヤが仮に自分のペースを乱されてもテツヤにはからかいながらも
> 自分を見守ってるアスモダイがいますからね。

チーム5D'sにおけるクロウ的なポジションですよね。
2015/02/04(水) 21:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 夜のヤッターマン夕方のヤッターマン陣営で何故山ちゃんがいないのか?
> と言われるとギャラが高いからと即言われてますけど、ガッチャマンクラウズというガッチャマンのスピンオフで元祖ガッチャマン役をきちんと配役したタツノコですから最終回辺りで出そうな予感。

重要な役どころとして終盤で出てきそうな予感がしますね。

> 正直あれだけロボが実権を握ってる社会だとラスボスは人工知能が発達したか暴走したヤッターワン=CV山ちゃんでロボによる新世界を作ろうとしてるみたいなのを現時点だと考えてしまいます。

なにそのターミネーター…こわい
2015/02/04(水) 21:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 余談ですが、新ドロンジョ様WIXOSSにゲスト参戦が確定。
> なお、同じパックには赤崎氏考案の食品保存用のタッパーを擬人化した「タパサキ」が封入される模様。
> ・・・新ドロンジョ様実家で作った漬物とかを使い古したタッパーに入れて冒険してそうなだけに仲は良さそうである。

赤崎…ネタにされてんなぁ…
ある意味愛されているよなぁ
2015/02/04(水) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>多鎖さん
コメントどーも

> >TFSP
> 城之内のデッキに融合準備ガン積みして、ワイアームとビーストアイズも入れると割と強いから困る。

城之内は融合召喚ちゃんと使ってくれるから良い子。
普通にブラックデーモンズの火力は助かる

> >夜ヤッター
> 4話のバンザーイ!はアニメ見てて久々に寒気がした。
> っていうか旧作の決めポーズをもう純粋な目で見れない。この作品の狂った世界観の象徴みたいなものだし。

流石深夜枠だけあって話がえぐいえぐい。
誰も幸せになってねぇもん。

> レパードは遊馬先生とお友達になれそうで、黒咲が応援しそうなタイプのキャラだ。
> みんな言ってるけど、視聴者へのあざとさや媚びがほとんど無いところが却って可愛いというか純粋に応援したくなるというか。

思わずテレビの前のちびっこも
「がんばれ、がんばれ」って応援したくなるよね。

2015/02/04(水) 21:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> 自分は王様と組んだら黒魔族のカーテン発動に対し前のターンに伏せといた虚無空間をチェーン。その後ターンエンド。
> ライフを半分払っただけこれはもうデュエルキング(笑)としか

王様「俺のターン、俺は虚無空間を発動してライフを半分にする。ターンエンド」
十代「ひょっとして、王様。おまえ弱くね?」

> しかし、梶木がカワイソウだったなぁ~

いきなり羽賀と組まされるのはな…まぁ城之内シナリオだと
原作通りのキャラでしたが

2015/02/04(水) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 犬日々3
> 実際あんなのがダンジョンの1階とか入口付近にいたらFFだと大半の回復役や魔法役(男キャラはパロムかビビ位しかいない)が防具無し=防御力大幅低下で即倒されて男メンバーの素早さを鍛えて無いと詰むな。

なんて薄い本向きなモンスターを作ったんだ…おのれ魔王め!
…俺、この戦いが終わったら魔王軍に入るんだ。

> 事前にカッパやブタ状態にしないとどうしようも無いとか流石に強い。
> 一見只のサービスシーン生物だけどあの防具破壊能力は確かに恐ろしく危険。
> 正直前回の魔物より危険性は高い気がする。

ハイスクールDDのイッセーさんって実はすごかったんだなー

2015/02/04(水) 22:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >ゼスティリア
> 時間がなくて全然進んでない...攻略本出るまでにクリアできるか?私...
> というか、なんとなくパーティーキャラ交代かもしれないのを察した時からモチベーションが保たない...。

一日一時間くらいのペースでやってます。

> >…なんで王様は俺のモンスター勝手にリリースして
> >ブラマジ召喚するんだろうか?
> こっちは何故かワンダーワンドを相手のサクリファイスに装備しちゃった...
> しかもそのサクリファイスに強脱してより攻撃力高いモンスターのダイレクトアタックを許した。もちろん結果は負け。

AIのアホっぷりにはもはや笑うしかないよね。
いちいち怒ってたらきりがない。
2015/02/04(水) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ハイスクールDDのイッセーさんって実はすごかったんだなー
イッセーさんは女性限定で衣服等を粉砕するドレスブレイクだけでなく
修行の成果でまた女性限定である部分の声を盗み聞きする技を開発しますw

詳しくは3期目で放送の2015年4月ハイスクールD×D BorNで。
2015/02/05(木) 20:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >ハイスクールDDのイッセーさんって実はすごかったんだなー
> イッセーさんは女性限定で衣服等を粉砕するドレスブレイクだけでなく
> 修行の成果でまた女性限定である部分の声を盗み聞きする技を開発しますw
> 詳しくは3期目で放送の2015年4月ハイスクールD×D BorNで。

DDは感想書いてなかったけど地味に見てる作品です。
2015/02/08(日) 12:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ