fc2ブログ

ガンダム Gのレコンギスタ 第22話「地球圏再会」

満艦飾だと!!
まさか…前回マコが出てきたのはこのため

HG 1/144 ガンダム G-ルシファー (ガンダム Gのレコンギスタ)HG 1/144 ガンダム G-ルシファー (ガンダム Gのレコンギスタ)
(2015/03/14)
バンダイ

商品詳細を見る

aida20150227.jpg

姫様…泣きたいからって
そんな玉ねぎ切りまくらなくても…とか思いつつ。
今週は最終決戦に向けて様々な機体が登場した回だった。
精力的にはもうこれで出そろったって感じですかな。

self20150227.jpg

鬼に金棒というか…
ただでさえ強いベルリにパーフェクトパックとか言う
トンデモナイ兵器渡しちゃって大丈夫なの?
何だあのプチ月光蝶みたいな兵器。
本気出したらどんな風になるんだ?
しかし今回も新パックに文句言いつつも
ハッパさんが整備してくれたものだから
使いこなして見せますねベルリ坊は。
このやり取り、なんだかんだで好きでしたけど
今回で最後なんだろうなー

reko20150227.jpg

Gルシュファーは結局ラライヤの機体になりました。
最初Gセルフ乗ってましたから最後の機体は
G系になったのだろうか?
なんかルシュファーはファンネル系使えそうな気がする

mani20150227.jpg

マニィさんは無事マスクの元にご帰還。
これが地獄への片道切符に(ry
ってのはならないだろうな。
この作品はおそらく白冨野だから
死んだりしたりしないだろう。
それでも、バララ部隊に撃たれてる時は
すっげーハラハラしましたけどね。
例えベルリたちと敵対したとしても
適当に小競り合いしてそれで後腐れなく終わりだろう。

ruini20150227.jpg

しかしマスクってルイン先輩だったのかー(棒読み)
なんかメイジンがユウキ先輩だった時のような
衝撃ダヨー(棒読み)


次回はニュータイプの音。
あのピロリロリンって音が久しぶりに聞けるのか?

【関連記事】

・ガンダム Gのレコンギスタ 第1話「謎のモビルスーツ」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第2話「G-セルフ起動!」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第3話「モンテーロの圧力」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第5話「敵はキャピタルアーミィ」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第7話「マスク部隊の強襲」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第8話「父と母とマスクと」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第9話「メガファウナ南へ」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第10話「テリトリィ脱出」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第11話「突入!宇宙戦争」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第12話「キャピタル・タワー占拠」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第13話「月から来た者」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第14話「宇宙、モビルスーツ戦」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第16話「ベルリの戦争」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第17話「アイーダの決断」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第19話「ビーナス・グロゥブの一団」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第20話「フレームのある宇宙」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」

ritobasuFC2.jpg

ジオリジンは今週末から。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ひょっとしてパーフェクトパックは月光蝶のご先祖様かな?

G-ルシファーがまさか味方機体だとは思いませんでした
複座式どころか操縦席3つもありましたね。
しかもラライヤ&ノレド&ハロビーの機体になるとは読めませんでした。

あと、どっちかというとルインのほうに死亡フラグが立ったかも
ラスボスっぽいですし
2015/02/27(金) 22:29 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>鬼に金棒というか…
>ただでさえ強いベルリにパーフェクトパックとか言う
>トンデモナイ兵器渡しちゃって大丈夫なの?

このままいくと「全編通して一番強いのはフラミニア先生の注射器」というネタができそうですね
2015/02/27(金) 22:38 | URL | ごんどら #//469eGg[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ひょっとしてパーフェクトパックは月光蝶のご先祖様かな?

月光蝶はナノマシンで、パーフェクトパックが光子魚雷だから
別物の技術なんだろうな。

> G-ルシファーがまさか味方機体だとは思いませんでした
> 複座式どころか操縦席3つもありましたね。
> しかもラライヤ&ノレド&ハロビーの機体になるとは読めませんでした。

精神要因3人か…いける

> あと、どっちかというとルインのほうに死亡フラグが立ったかも
> ラスボスっぽいですし

大丈夫、仮面つけてるやつは大抵しなない
2015/03/03(火) 01:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ごんどらさん
コメントどーも

> このままいくと「全編通して一番強いのはフラミニア先生の注射器」というネタができそうですね

確かに今まで、ベルリを一番追い詰めたのはあの注射ですもんね
2015/03/03(火) 01:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ