fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

yuri20150309.jpg

遭遇とすれ違い。
4つの次元のデュエリストが
スタンダードで激突する。

Future fighter!Future fighter!
(2014/12/17)
アニメソング

商品詳細を見る
今回は情報量多いので箇条書きで。
というか最近のARC-Vは混沌とした
次元戦争に突入しつつあるから
まともなデュエルが描かれることが少なくなってきてるな。

・ニコちゃん
今一番ストレスを感じてそうなのは
おそらくニコちゃんだよな。
この大会の運営どうなってるんだよ…
とか思いつつ、アニメ遊戯王の大会の運営って
だいたいこんなんだよな。何かしら邪魔が入る
ていうか、観客は会場で寝泊まりするのかよ。

・遊矢
ユートが自分の中にいることを認め。
そしてもう一つの黒い意思の存在を恐れながらも
ちゃんと前向きになったようで良かったです。
昔だったら即ゴーグル装着してたんだろうな。

・ユーリ
ユートもユーゴもなんだかんだで良い奴なんですけど、
こいつだけは悪だね。絶対
平然と人をカード化させられる残虐さと
相手をいたぶるサディスティックな面を
持ち合わせた危うい少年。
フュージョンドラゴン(仮)はシルエットのみ
まだ出番は後になりそう。1年半ぐらい放置され続けた
某ミザちゃんの切り札みたくならなきゃいいけど。

・オルガ&ハリル
あっさりカード化されちゃいました。
思えばこの二人は唯一まともに大会頑張ってた
だけなのにね…ひでぇ話だ。

・柚子
早速オベフォのみなさんに絡まれまくってたけど
突如現れたユーリとデュエルすることに。
その後は久しぶりに発動したブレスレットの効果で
危機を脱したけど、今度は自分がユーゴと一緒に
ブレスレット効果で吹っ飛ばされることに。
セレナの身代わりをしてしまったがために
踏んだり蹴ったりだね。

・リン
瑠璃と同じくユーリがさらったユーゴの大切な人。
これで各次元の遊矢&柚子の名前が明らかになりました。
スタンダード:遊矢、柚子
エクシーズ:ユート、瑠璃
シンクロ:ユーゴ、リン
融合:ユーリ、セレナ

全員「ゆ」もしくは「遊」で始まる
遊矢シリーズはともかく
柚子シリーズは見事に法則性ないな…
そういえば柚子の幻奏カードの切り札の名前が「花」に関係してて
セレナが「月」光のカードを使っている。
「鳥」獣族使いの黒咲の妹の瑠璃
でもって「風」属性のHSRを使うユーゴの大切な人のリン
柚子シリーズは全部合わせて花鳥風月になるのでは
っていう説をどこかで見ましたな。

・ユーゴ
(どうやら彼の故郷ネオドミノシティ?)も戦火に包まれたようで…
やっぱ融合次元最低だわ。

※コメントで指摘ありましたがハートランドみたいでした。ごめんなさい
案の定と言うか、やっぱりというか柚子をリンと勘違い。
勘違いされることも多いけど、することも多い融合くんの明日はどっちだ。
勘違いしてる時は敵だけど、一度仲間になったら
信頼できる奴になると思うんだよな。

・ユースチーム
かませかませと言われていたが、
情けないほどかませ犬だった。ユースチーム
究極完全体出せるくらいだから勝とうぜ。
ガオドレイクさんは役4年ぶりくらいの
アニメ出演でしたけど今回は酷い扱いだった。

・オベリスクフォース
かませ勝負に完全勝利したオベフォのみなさん。
遊矢と戦ったときは手札事故起こしてたのかな?
アンティークの新規がいっぱい出てきましたけど
(果たしてOCG化されるのだろうか?)

・デニス
驚きの白々しさ!
なんて白々しさなんだ…遊矢そいつの言葉を信じるな。
もう視聴者視点では本性隠す気無いだろ。

・ミエル
ギャグキャラじゃなかったら死んでた!

・沢渡
沢渡さん、久しぶりの出番っすよ!
少なくともこれで赤馬社長に状況を説明されるだろうから
本編の次元戦争にも絡んできそうな気がしますね。
敗者復活戦はおそらく今町にいるオベフォの排除とか
そういうのじゃないだろうか?沢渡さん、妖仙の新規待ってるっす!
個人的にはランサーズの一人になるんじゃないかと予想

・素良
シザータイガーはアカン!っと思いました。
なんか最近VEの宣伝ばかりしてる気がする。
0-8000という屈辱をついに晴らした素良だったが
…正直このデュエルはカットなしでやってほしかったかな。

・黒咲
遂に敗北した黒咲さん。
てっきり俺はまた墓地からトラップ使って
逃れるのかと思ったよ。
しかし、階段から落ちた程度で負傷とは情けない。
デュエリストってもっとこう…肋骨折れてても
崖から落ちてもデュエルする人種だろ
やっぱシンクロ次元(というかチームサティスファクション)は魔窟だったわ。

・セレナ
黒咲が素良にやられる所を目撃。
その眼に映る光景は自分が信じていたものと
完全に違った「笑顔で相手を痛めつけるデュエリストの姿」だった。
自分たちの行ってきたことが間違っていたことを
知った彼女はどう行動する?


しかし今回は…

柚子⇒ユーゴを遊矢と勘違い
ミエル⇒柚子がユーゴと逢引してると勘違い
デニス⇒ユーリが柚子を確保したと勘違い
ユーゴ⇒柚子をリンと勘違い

勘違い多すぎだろ。
まぁARCVのキャラは全体的に今自分が知ってる
情報だけで推測するのが上手い人たちだと思うが。

次回はレイラとタツヤがデュエル
(絶対カットされると思いますが)
セレナは素良から黒咲を救うみたいですが
「手負いの隼」はどうなる?

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

kotoriFC2.jpg

??「さらわれたにゃー」
??「くっ…うっかりさえなければ」
??「理樹…たすけてくれ」
??「2組とかどうとか言われてたけど…これはヒロインになれるチャンス?」
??「あんたがプロデューサー?」

一体どこのリンさんなんだ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
遊矢的存在の中に一人ぐらい悪がいても不思議はないですが・・。
てか遊矢はユーリと融合したら本格的に悪堕ちしそう。

完全な余談ですがシンフォギアの3期タイトルが
「戦姫絶唱シンフォギアGX」
だそうで遊戯王を思い出しました。
2015/03/15(日) 20:25 | URL | サク #-[ コメントの編集]
ユーゴさんの回想シーンで写ってたのはハートランドです
建物の瓦礫とかが一致します。

ユーリさんは漫才のあのノリをみると案外遊矢本人に興味を持ってきそうではありますが悪の立場から変わることは無いだろうと確信するようなやつでしたね・・・


黒咲さんは負けてしまったわけですが、本気を出す価値もない相手というのはやはり融合次元の奴等が彼からすればデュエリストとして認めてないという意味の方が強そうなのは気のせいでしょうか・・・(無論いつでも本気なのはデュエルが最高の楽しみであることを認めている以上間違いないですけど)

・・・ひょっとして本作の最初の勘違いってユーゴとユーリの因縁から始まって、その後ユーリとユートをユーゴが勘違い、ユートが融合とユーゴを勘違いしたことで始まってるんじゃあ・・・
2015/03/15(日) 20:39 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ユーゴの回想はハートランドのものじゃ?
2015/03/15(日) 20:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
オルガ&ハリル、思えば彼らは結構扱いがアレでしたね。
柚子&権現坂に負けた後はミッチー1人に2人共に負けて、
今回、大会と無関係なユーリに負けてカード化された訳ですし。
キン肉マンで例えるならスペシャルマンとカナディアンマンですよ。

デニスはガチで質が悪いですね。素良は単に遊矢に興味示したことと
任務とは直接関係ないから近づいただけでしょうけど、
デニスの場合、ガチで遊矢達を欺く為に近づいてるわけですから。
遊矢達に危害は直接は加えないでしょうけど、
任務なら躊躇なく遊矢達をカード化しに来てもおかしくないタイプな感じもします。
2015/03/15(日) 21:08 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
次回の「手負いの隼」ってタイトルかっこいいなぁ。

遊矢>まさか1話でユートを信じ抜いて立ち直るとは…歴代主人公で最も安定感がなかっただけにこの成長は嬉しい。

黒咲>遂に初黒星。でもレジスタンスは敗北の逆境から這い上がってこそ。

セレナ>他の融合次元が揃ってゲスなのに、彼女だけ心根の優しさを失っていなかったのは一体…

ユーリ>雑誌の監督インタビューによると「得体の知れない邪悪さを持つ。アカデミアにいるのも自分が楽しいからに過ぎない」そうで、セレナが「常識を知らないだけで根は真面目な子」……他の次元がちゃんとパートナー的な存在になってるのに対し、融合次元だけ何故こんなに遊矢・柚子コンビに温度差があるんだろう

デニス>デニス・マックロフィールド…
2015/03/15(日) 21:14 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2015/03/15(日) 21:28 | | #[ コメントの編集]
No title
>沢渡さん、久しぶりの出番っすよ!
真澄「私も出られるかしら」
刃「俺の怪我治んねーかなぁ」

>シザータイガーはアカン!っと思いました。
ジャンク・デストロイヤー「仲間が出来た」

>遂に敗北した黒咲さん。
クロワッさぁぁぁぁん!! ゲスな素良には負けてほしくなかった……折角の強者の威厳が(泣)。
素良「ライズ・ファルコンもRUMも出さない……お前、僕をナメてるのか!!」

変にモンスターを出さず、今まで通りパーミッション主体の戦術に徹していれば……
アニメ向きじゃないのかなフォース・ストリクス。
2015/03/15(日) 21:38 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 遊矢的存在の中に一人ぐらい悪がいても不思議はないですが・・。
> てか遊矢はユーリと融合したら本格的に悪堕ちしそう。

一度完全に乗っ取られて覇王十代みたく敵側になるっていう
展開が後にありそうだな。

> 完全な余談ですがシンフォギアの3期タイトルが
> 「戦姫絶唱シンフォギアGX」
> だそうで遊戯王を思い出しました。

何故5D'sではない!!(監督的な意味で)
2015/03/15(日) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ユーゴさんの回想シーンで写ってたのはハートランドです
> 建物の瓦礫とかが一致します。

てっきりシンクロ次元だと思ったけど
あれは、エクシーズ次元に進行するアカデミアを見てきたってことなのね。
(彼がエクシーズ次元にいたのはそれが理由か)

> ユーリさんは漫才のあのノリをみると案外遊矢本人に興味を持ってきそうではありますが悪の立場から変わることは無いだろうと確信するようなやつでしたね・・・

ユーリはギャグキャラにはならんだろうな。

> 黒咲さんは負けてしまったわけですが、本気を出す価値もない相手というのはやはり融合次元の奴等が彼からすればデュエリストとして認めてないという意味の方が強そうなのは気のせいでしょうか・・・

舐めてかかってたら負けてたってことなんだろうな。

> ・・・ひょっとして本作の最初の勘違いってユーゴとユーリの因縁から始まって、その後ユーリとユートをユーゴが勘違い、ユートが融合とユーゴを勘違いしたことで始まってるんじゃあ・・・

そろそろゲシュタルト崩壊しそうだ
2015/03/15(日) 22:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ユーゴの回想はハートランドのものじゃ?

ごめんなさい。間違ってました。
修正しておきました。
2015/03/15(日) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> オルガ&ハリル、思えば彼らは結構扱いがアレでしたね。
> 柚子&権現坂に負けた後はミッチー1人に2人共に負けて、
> 今回、大会と無関係なユーリに負けてカード化された訳ですし。
> キン肉マンで例えるならスペシャルマンとカナディアンマンですよ。

せっかくの留学生の新キャラでも容赦なく退場させるこの番組の辛苦さ。
そろそろメインキャラから退場者が出てもおかしくない

> デニスはガチで質が悪いですね。素良は単に遊矢に興味示したことと
> 任務とは直接関係ないから近づいただけでしょうけど、
> デニスの場合、ガチで遊矢達を欺く為に近づいてるわけですから。
> 遊矢達に危害は直接は加えないでしょうけど、
> 任務なら躊躇なく遊矢達をカード化しに来てもおかしくないタイプな感じもします。

良く言えば命令に忠実。悪く言えば単なる手ごま
って感じですからね。
2015/03/15(日) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリー さん
コメントどーも

> 次回の「手負いの隼」ってタイトルかっこいいなぁ。

あの黒咲さんが怪我するとはな…

> 遊矢>まさか1話でユートを信じ抜いて立ち直るとは…歴代主人公で最も安定感がなかっただけにこの成長は嬉しい。

ユート「今週もまたこのセリフか」

> 黒咲>遂に初黒星。でもレジスタンスは敗北の逆境から這い上がってこそ。

まだ黒咲さんは切り札を残してる・・つまりどういうことかわかるな

> セレナ>他の融合次元が揃ってゲスなのに、彼女だけ心根の優しさを失っていなかったのは一体…

箱入りで、外の状況をよく知らなかったからじゃないかな?
あと、社長と出会ったことも大きかったのかも。

> ユーリ>雑誌の監督インタビューによると「得体の知れない邪悪さを持つ。アカデミアにいるのも自分が楽しいからに過ぎない」そうで、セレナが「常識を知らないだけで根は真面目な子」……他の次元がちゃんとパートナー的な存在になってるのに対し、融合次元だけ何故こんなに遊矢・柚子コンビに温度差があるんだろう

というかユーリとセレナ以外はみんな幼馴染の可能性が高い

> デニス>デニス・マックロフィールド…

真っ黒クロスケでておいでー

2015/03/15(日) 22:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >沢渡さん、久しぶりの出番っすよ!
> 真澄「私も出られるかしら」
> 刃「俺の怪我治んねーかなぁ」

1か月後…ランサーズとして復活する3人の姿が!
抜けた北斗の穴は同じエクシーズ使いのデニスに埋めてもらおう

> >シザータイガーはアカン!っと思いました。
> ジャンク・デストロイヤー「仲間が出来た」

思えば主人公が使うカードぽくない効果だよな

> >遂に敗北した黒咲さん。
> クロワッさぁぁぁぁん!! ゲスな素良には負けてほしくなかった……折角の強者の威厳が(泣)。
> 素良「ライズ・ファルコンもRUMも出さない……お前、僕をナメてるのか!!」

黒咲「…引けなかったんだ」

2015/03/15(日) 22:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ユート
今週もノルマ達成しましたね。
他のセリフはいつになったら言うんだろう。

>ユーリ
もう最強カウンセラーである遊馬を呼びましょう彼なら何とかしてくれる。

>ユーゴ
シンクロ次元にいた時も仲間は融合との違いを教えるべきだった。

>ユースチーム
かませのかませってガチデッキなのにどうしてこうなった。
桜樹君も最初に比べてヘタレになっちゃったし某仮面ライダーと似てきた。

>オベリスクフォース
でもグレートモス出させてくれるまで待ってくれたんだからきっと見たかったんだろう。

>沢渡
パパの力ってすげー!
2015/03/15(日) 22:33 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
素良くん大勝利!できればフルで見たかった!
どうやれば昼間から夜通しデュエルしてあの状況なのか。
ストリクスの素材が場にいるんだけど・・・・。
きっと我々の日常のようなやり取り(発動→確認の繰り返し)があったのだろう・・・


デニス真っ黒だな。でもこれでよからぬフラグも建つわけで・・・・

ユーゴさんマジかっけぇ。シンクロは至高。
あとお決まりのやり取りとリンという彼女的な存在の発覚。

2015/03/15(日) 22:42 | URL | K #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
初登場のユーゴを見て面倒くさそうな奴だと思っていたけど結構いいやつ見たいで安心した。
誤解からユーヤと戦うときが来るだろうけどコイツは信じて良いような気がする。
信じてるぜ!融合!

しかし、このバトルロイヤル乱入者多いし正規の参加者も多く行方不明(カード化)
とんだ波乱の大会だな~

でも歴代のデュエル大会も途中参加や本来参加資格が無い奴が参加ってよくあることだな。 歴史を変えてまで参加する連中もいたことだし。
2015/03/16(月) 01:57 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
No title
>まともなデュエルが描かれることが少なくなってきてるな
決戦が近い時にガッツリやるでしょうが、物足りない。
しかし思い返せば過去作で途中でだらだらと感じた部分があるから、さっさとストーリーを進めるのも悪くないかもしれない。

>柚子シリーズは全部合わせて花鳥風月になるのでは
おお!これは面白い説だな。でも柚子の花は今のところブルーム・ディーヴァ(と水晶薔薇)だけ。
他の共通点といえば、幻奏は音楽、月光はダンサー、いずれもステージや芸術関連の物。
あとユーリの話によれば、4人ともストロングな性格だね。遊矢たちは全然違うのに。

>沢渡参戦
これはサプライズだな。社長のランサーズのイメージには、ミエルとLDS3人をも含むのも意外。この事態が収拾した後、出番があるかね。

>黒咲と素良
よく考えればこの二人は徹夜でデュエルしたんだな。環境が高速化した今、どうやったらここまで時間をかけたんだ?途中で放置してごはんを食べたり寝たりしたら最高に面白いだが...
2015/03/16(月) 04:29 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
遊矢シリーズと柚子シリーズの名前と遊矢シリーズの声優がやっと分かりましたね。
スタンダートは遊矢と柚子、エクシーズ次元はユートと瑠璃、シンクロ次元はユーゴとリン、融合次元はユーリとセレナ。そしてユートとユーゴの声優は高木兄弟、遊矢とユーリは同じ声優の小野賢章さんですね。

後せーにんさん。まだデニスの正体と目的が分かってないのに真っ黒指定するのは早計では?自分はデニスの正体と目的が分かるまではシロだと信じてみます。そして今の所デニスはクロに限りなく近いグレーです。
2015/03/16(月) 05:26 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
黒咲さんは1回断ったけど専用のPカードあるっぽいしRR強化クルー?
2015/03/16(月) 15:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >ユート
> 今週もノルマ達成しましたね。
> 他のセリフはいつになったら言うんだろう。

妖怪「ミンナニエガオヲ」と化したユート

> >ユーゴ
> シンクロ次元にいた時も仲間は融合との違いを教えるべきだった。

シンクロ次元では普通に融合も普及してたのかな?

> >ユースチーム
> かませのかませってガチデッキなのにどうしてこうなった。
> 桜樹君も最初に比べてヘタレになっちゃったし某仮面ライダーと似てきた。

クロワッサンにあれだけ大口叩いておいてこの体たらくか

> >オベリスクフォース
> でもグレートモス出させてくれるまで待ってくれたんだからきっと見たかったんだろう。

それが彼らのエンタメ

> >沢渡
> パパの力ってすげー!

割となさけない
2015/03/16(月) 20:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 素良くん大勝利!できればフルで見たかった!
> どうやれば昼間から夜通しデュエルしてあの状況なのか。
> ストリクスの素材が場にいるんだけど・・・・。
> きっと我々の日常のようなやり取り(発動→確認の繰り返し)があったのだろう・・・

デュエリストの体力は異常!

> デニス真っ黒だな。でもこれでよからぬフラグも建つわけで・・・・

まだ、あわてる時期じゃない

> ユーゴさんマジかっけぇ。シンクロは至高。
> あとお決まりのやり取りとリンという彼女的な存在の発覚。

日本語表記だと凛なのか鈴なのか
2015/03/16(月) 22:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> 初登場のユーゴを見て面倒くさそうな奴だと思っていたけど結構いいやつ見たいで安心した。
> 誤解からユーヤと戦うときが来るだろうけどコイツは信じて良いような気がする。
> 信じてるぜ!融合!

ユーゴは誤解が解けたら絶対良い仲間になる

> しかし、このバトルロイヤル乱入者多いし正規の参加者も多く行方不明(カード化)
> とんだ波乱の大会だな~

正式参加者がどんどん犠牲になる中。
敗者復活戦として沢渡さんが参戦。
おそらく真澄ちゃんや刃あたりも召集されるんじゃないかな?

> でも歴代のデュエル大会も途中参加や本来参加資格が無い奴が参加ってよくあることだな。 歴史を変えてまで参加する連中もいたことだし。

本来資格がないのに準優勝したりベスト4になったりした
城之内はとんだ大会あらしだ
2015/03/16(月) 22:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >まともなデュエルが描かれることが少なくなってきてるな
> 決戦が近い時にガッツリやるでしょうが、物足りない。
> しかし思い返せば過去作で途中でだらだらと感じた部分があるから、さっさとストーリーを進めるのも悪くないかもしれない。

日常回的なものがあんまりないよなアークVって

> >柚子シリーズは全部合わせて花鳥風月になるのでは
> おお!これは面白い説だな。でも柚子の花は今のところブルーム・ディーヴァ(と水晶薔薇)だけ。
> 他の共通点といえば、幻奏は音楽、月光はダンサー、いずれもステージや芸術関連の物。
> あとユーリの話によれば、4人ともストロングな性格だね。遊矢たちは全然違うのに。

柚子=しっかりしたお姉さん
セレナ=ポンコツ箱入り娘
だから、瑠璃やリンも根は同じでも、結構違う性格の可能性が高い。

> >沢渡参戦
> これはサプライズだな。社長のランサーズのイメージには、ミエルとLDS3人をも含むのも意外。この事態が収拾した後、出番があるかね。

恐らくランサーズは7人選ばれると思うから
黒咲、遊矢、権現坂、柚子(もしくはセレナ)、ミッチー、大漁旗、沢渡になると思う。

> >黒咲と素良
> よく考えればこの二人は徹夜でデュエルしたんだな。環境が高速化した今、どうやったらここまで時間をかけたんだ?途中で放置してごはんを食べたり寝たりしたら最高に面白いだが...

満足民は寝ないでソリティアできます。
2015/03/16(月) 22:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 遊矢シリーズと柚子シリーズの名前と遊矢シリーズの声優がやっと分かりましたね。
> スタンダートは遊矢と柚子、エクシーズ次元はユートと瑠璃、シンクロ次元はユーゴとリン、融合次元はユーリとセレナ。そしてユートとユーゴの声優は高木兄弟、遊矢とユーリは同じ声優の小野賢章さんですね。

融合次元とスタンダード次元は同じ声優。
シンクロとエクシーズは違う声優。
ってことは瑠璃とリンは違う声優てことかな?

> 後せーにんさん。まだデニスの正体と目的が分かってないのに真っ黒指定するのは早計では?自分はデニスの正体と目的が分かるまではシロだと信じてみます。そして今の所デニスはクロに限りなく近いグレーです。

ナッシュ「そいつに心はない、信じても裏切られるだけだ」

2015/03/16(月) 22:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 黒咲さんは1回断ったけど専用のPカードあるっぽいしRR強化クルー?

全国のレジスタンスの希望、RRの新規を待ち続ける人々のために戦えクロワッサン!
2015/03/16(月) 23:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ランサーズについて、実態は不明だが、もしそれがただ敵を倒すだけのものなら、遊矢は加わらないかもしれない。なんとなく遊矢は自分だけの道を行くタイプだと思います。
「みんなを笑顔に」の信念が固まれば、の話ですが...
2015/03/16(月) 23:49 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
今回情報多すぎィ!
それとスタンと融合の遊矢と柚子の声優が同じと言うのはもしかすると遊矢の心の闇の伏線かも。
そして沢渡さんが本筋に関わるとは・・・。ただランサー入りしたら黒咲さんに胃腸薬が必要になりそうな気が。
そしてそして大会P争奪戦ベスト16で脱落者は現在汚い騎士3名、ハリルとオルガの2名。
残りは主人公サイド的人物は遊矢、柚子、権現坂、もこみち、黒咲、釣り親父、忍者2人。
敵参加者はデニスと勝鬨の仇討ち二人・・・。これだけの混沌とした状況は大半が融合次元のせいだ!
因みにとあるアニメで中の人ネタ的にデニスがトロンにボコスカにやられそうである。
2015/03/17(火) 06:12 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> ランサーズについて、実態は不明だが、もしそれがただ敵を倒すだけのものなら、遊矢は加わらないかもしれない。なんとなく遊矢は自分だけの道を行くタイプだと思います。
> 「みんなを笑顔に」の信念が固まれば、の話ですが...

主人公が完全に蚊帳の外になるアニメになるな。

2015/03/17(火) 23:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回情報多すぎィ!
> それとスタンと融合の遊矢と柚子の声優が同じと言うのはもしかすると遊矢の心の闇の伏線かも。
> そして沢渡さんが本筋に関わるとは・・・。ただランサー入りしたら黒咲さんに胃腸薬が必要になりそうな気が。

きっと権ちゃんあたりが理解者になってくれたら
黒咲さんの負担も減るだろうけど、彼基本的に遊矢しか見てないからな。
ミッチーあたりならフォロー上手そうだ

> そしてそして大会P争奪戦ベスト16で脱落者は現在汚い騎士3名、ハリルとオルガの2名。
> 残りは主人公サイド的人物は遊矢、柚子、権現坂、もこみち、黒咲、釣り親父、忍者2人。
> 敵参加者はデニスと勝鬨の仇討ち二人・・・。これだけの混沌とした状況は大半が融合次元のせいだ!
> 因みにとあるアニメで中の人ネタ的にデニスがトロンにボコスカにやられそうである。

そういえば、忍者って今のところ未知数名だよな。
ミエルをワンキルできるくらいの強さだから
そうとう強いんだろうけど。
2015/03/17(火) 23:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ユートもユーゴもなんだかんだで良い奴なんですけど、
>こいつだけは悪だね。絶対。
TORのサレ枠か、ユーリは?

>クリアウィングのシンクロ口上
ユーゴ「その美しくも雄々しき翼翻し、光の速さで敵を討て!」
今は光の速さ=光よりも速くアクセルシンクロォォォォォォォォ!! するフラグですね、分かります。

>かませかませと言われていたが、
>情けないほどかませ犬だった。ユースチーム
ハイロンもガオドレイクも泣いてるよ……
2015/03/22(日) 15:51 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> >ユートもユーゴもなんだかんだで良い奴なんですけど、
> >こいつだけは悪だね。絶対。
> TORのサレ枠か、ユーリは?

なんとなくそんな感じ

> >クリアウィングのシンクロ口上
> ユーゴ「その美しくも雄々しき翼翻し、光の速さで敵を討て!」
> 今は光の速さ=光よりも速くアクセルシンクロォォォォォォォォ!! するフラグですね、分かります。

アクセルシンクロはしてほしいですけど、
遊矢と融合したらどうなるんだろう?

> >かませかませと言われていたが、
> >情けないほどかませ犬だった。ユースチーム
> ハイロンもガオドレイクも泣いてるよ……

グレートモス・・あれだけ苦労して出したのに
2015/03/23(月) 23:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>> ジャンク・デストロイヤー「仲間が出来た」
>思えば主人公が使うカードぽくない効果だよな
遊星VSブレオ戦みたく、敵の複数カードコンボを一層するのは最高ですね。
原作版サイコ・ショッカーで闇マリクの罠コンボを破るのみたく。

>零児「ペンデュラム召喚の出現以降、デュエルは新たなステージへと突入した。それ以前に身に着けた技術だけでは、多次元のデュエリストには絶対に太刀打ち出来ない」
召喚方が一通り揃っていても、スタンダードのデュエリストは多次元に比べてレベルが低いという事実を、社長はこの時点で把握していたのか……
スタンダード出身のランサーズは殆ど一回戦で負けたけど、即戦力が欲しい社長にしてみれば『そうでなくては困る』だろうな。
2016/02/29(月) 18:04 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >> ジャンク・デストロイヤー「仲間が出来た」
> >思えば主人公が使うカードぽくない効果だよな
> 遊星VSブレオ戦みたく、敵の複数カードコンボを一層するのは最高ですね。
> 原作版サイコ・ショッカーで闇マリクの罠コンボを破るのみたく。

主人公のカードはだいたい戦闘する効果で
直接破壊とかいう手段はあんまり持っていない気が・・
っと思ったが、ホープレイVと覇王黒竜ェ
2016/02/29(月) 23:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ