・艦隊これくしょん 第10話おや…吹雪の様子が?なんかポケモンみたいな進化したけど、
改造ってこういうものなの?
経験値溜まったら進化って…そんなゲームじゃないし。
っと思ったが、もしかしてこの作品
ゲーム世界の話だったりするのかな?
提督の夢のシーンがヒントっぽいんだよな。
・ポケットモンスターXYおめでとう、フォッコはテールナーに進化した
セレナをなだめるサトシはベテランぽい
風格があって良かったな。
でもって、新キャラのCVがピカチュウ(大谷さん)だと…
ああ、だからOPでサトシの後ついてきてたのか。
来週は特別編3話目。
・幸腹グラフティ 第10話そういえば一話からちょくちょく出てきた
お隣さんもようやく登場。普通にOLかと思ってたけど
まだ大学生だったんですね。
ピザばっか食ってて、どうやってあの体系維持してるんだろうか?
あと、基本高いよね。そのお金はどこから…
やっぱ親が金持ちか。
・遊戯王DMリマスター版 第6話多くのデュエルで城之内を支えたキーカード
「時の魔術師」が登場。
原作では魔法カード扱いだったのに
なんでモンスターにしちゃったんだろうな?
ここから城之内と舞の因縁が始まり
そして城之内のギャンブルデッキの始まりでもあったわけだ。
・フューチャーカード!バディファイト 第58話モンスター効果で無効にするか、
当たる前に回復するかと思っていましたが
まさか当たってからライフを回復っというオチだとは…
タスク先輩にとどめを刺すのはジャックだっていうのは読めてた。
とりあえず1期のラスボスはキョウヤに決定ってことだね。
・ログホライズン2期 第23話アイザック君かっこいい。
なんだかんだでアキバに集まった円卓メンバーは
全員有能なプレイヤーな気がする。
そして目に見えて大きな危機に襲われるエルダーテイル
そろそろ物語も佳境ですが…現実世界に帰還しちゃうんだろうか?
・デュラララ!!×2承 第10話あちらこちらで状況が動きだして
30分があっという間に過ぎていきました。
今回は茜ちゃんの事情に関するお話がメインで
確かに小学生には親がカタギじゃない家業やってるってのは
キツイ現実だよな…ニセコイの楽とか千棘は
良く受け入れてるものだと思う。
とりあえず小学生の頭をなでた
あのノミ虫野郎は静ちゃんに一回殺されて来い。
・アルドノア・ゼロ EP22遂に生身で激突するイナホとスレイン。
思えばこの二人は一度共闘したけれども
最初から最後まで敵だったダブル主人公でしたな。
肉体的に限界を迎えつつあるイナホは
ついに目玉に意識を乗っ取られる。
姫様と両想いだということが明らかになったが…
嫌な予感しかしない。最終的に廃人エンドやめてくれよ。
あとクルーテオジュニアが無駄にイケメン過ぎて困る。
・カードファイトヴァンガードGようやくチームを組んだメイン3人
思えばQ4ってアイチの存在が潤滑油になってたんだな
っていうのが良くわかるお話でした。
あの頃はコミュ力に問題があった櫂くんですら
上手く回してたくらいだからな。
(カムイちゃんが上手く計らってたってのもあるが)
ここからチーム「名前はまだない」がどんな成長を遂げるか楽しみ
・七つの大罪 第22話七つの大罪そろい踏みのシーンはカッコよかったが
マーリンさんを前回退場させたのは
バランス調整としか思えなかったな。
どう考えてもリクセンさんに勝機無いわコレ
WEB拍手コメント返信:
>遊戯王のルール(いわゆるコンマイ語)は他TCGプレイヤーにとって王国編並みの初見殺しという結論に達しました
カードテキストに書いてあることが全てではなく
そこから発想しなさいという遊戯王というゲーム
>最近デュエル内容すっ飛ばしたり最初からデュエルしなかったりするTCG販促アニメ多すぎだろ!
これもだいたいウィクロスってやつのせいなんだ
>レナード・リディ・カツ・シュレード・ミハエル(トリニティ)「スーパー浪川対戦、中村ではない」竜崎「梶木ィイイイ」
ミハ兄はもう死んでるだろ
>クルーゾー、マオ、クルツは追加技(リミッター解除、ハッキング砲台、幽霊の一撃)来るだろうか
合体技ウルズストライクとウルズスペシャルを追加してほしい
>スレインはスパロボでは原作で死んだ場合でも主人公である以上生き残れるのか?スザクポジションで
ルル山のことを考えると、どのみちスパロボマジックで生き残るだろ
>ユーゴがそっくりさんたちに間違われすぎてそのうち、誰か「おいユーゴ」ユーゴ「ユーゴじゃね…あれ」ってなるんじゃないでしょうか
既に今週…
>歴代1位の満足度これが俺たちの祝福だ
>ルル「ニャー(インディグネイション)」パチパチッ クロノス「そ、その術は…!馬鹿なぁぁぁぁぁっ!?」ルドガー「いや、ただの静電気だろ」
ゼスティリアのインディグはまさかのラスボスが使ってきた
>黒ワッサンの元ネタが含まれたAR-V漫才集容赦なくギャグキャラにしてしまう遊戯王という番組
>七つの大罪にジョブチェンジしてください
8つの大罪になっちゃうよ
>メイジン・カワグチと戦ってください
ガンプラ以外でたのんます
>ゲームのリトバス(PS3版)買っちゃった
全ルート攻略(斉藤イベント、筋肉エンド含む)頑張ってください
>赤松「ミッチーいいやつだな」
おまいう
>エドナさんにコーヒー味のチューインガムをあげてください
きっと踏んでくれると思います
>プロフェッサー梶木
プロフェッサーは水属性使いかな?
>会社に住んだよもう家なんかいらない
家は寝るためにある
>リアルに本気でここ3日ほどネテネーゼ
何故かミサワの絵が出てきた
>最近のライトベルに対して一言
「あ、またこのパターン」って思うことがちらほら。
>美少女を改造してください
艦これかな?
>ガンプラと一体化してください
腕が外れるたびにトンデモナイ痛みがきそうだな
>恭介「魔砲少女ガンダム、そういうのもあるのか」理樹「おもむろウイングゼロに小太刀を持たせないでよ!」チョマー「ところでこいつの翼は黒く塗らないのか?」その後、チョマーを見たものはいなかった
高町さん家は化物一家すぎる
>ユウマ「セカイ、アシムレイトは絶対使うなよ?」
セカイ「了解」
>現実が辛いので幻想入りしたいです
幻想に溺れて溺死しろ
>プラフスキー粒子を発生させてください
ノーベル賞もらえると思う
>メイド喫茶行ったらせーにんさんが働いてました
そいつはどうかな?
>ガウル「本気だしちゃおっかな~」
シンク「ン熱血指導ぅ~」
>キラ「忍術は万能だからしょうがないね」シン「経験値返せ!」
汚い、さすが飛影汚い
>OGAWAさん「忍法セーフティーシャッター!」翼「タスクに教えたんですね」
シンフォギアキャラ出てきたらエンブリオも
なんとかしてくれるんじゃないかと思うくらい安心感ある
>キョウスケ「テックセッター!」エクセレン「やめて!」シュウ「フフフ…兄さん」※テッカマン
またスパロボ参戦しないかな(声ありで)
>Ⅳ「前夜祭でファンサービスしてやる」トロン「ビルドナックルでぶっ潰す」
アドウさんでも流石にレイジには勝てんだろ
>BGMの重要性インティ&クイラ「太陽と月なら最高になれるね」
>君のために世界経済を壊す
テイルズオブなんちゃらですか?
>スーパーロボットと言えば某カードバトルも見れる日常アニメがスーパーロボットアニメと化してた回で明らかに作画の質が違うポーズがあって吹いてしまった
ヴァンガードはたまにバリバリな作画になるからな
>アテム「遊矢の奴、46話にもなってまだ命懸けのデュエルをやってないのか……」 十代「あいつ、こんなんでこの先大丈夫か?」 遊星「あの……二人共、感覚が麻痺してます」 遊馬「デュエルは人を傷つけるもんじゃねぇ!!」
カード化かかってるんだから十分命かけてると思う。
(まぁデュエルしたのは遊矢の意思じゃないけど)
>サカイミナト「破紋!」カリマケイ「なんだと!?」
承太郎「俺はストライク・ノワールで出るぜ」
>どうしてトライオン3の胸に獅子の顔があるの?
浪漫だよ
>ミホシ「あいつ絶対ホモですよね」カリマ「中村!早くこいつ引き取れ!」
そういえばフェリーニさんはどこで何をやってるんだかね?
>6月20日にストラクチャーデッキ -マスター・オブ・ペンデュラムが発売決定・・・てアレ?ジャックのは??
>ジャックゥウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!
融合(十代)→シンクロ(遊星)と来たから
流石にジャックストラクはガセだと思ってましたよ。
ただ、何故次はエクシーズ(遊馬)じゃない…
>フブキング「艦これを始めた、吹雪ちゃんとケッコンカッコカリしたい」
明日香「兄さん…」
>ルドガー「ゼスティリア発売世界を破壊してエクシリア3発売世界に作りかえよう」
3の主人公は成長したエルかな?
>リバース社長「せーにんくんこれから月200時間残業しなサイ」
>返答 ①だが断る ②こんな会社やめてやる! ③ガストラ皇帝おいでください、むにゃ、むにゃ
④ハイ解りました(社畜の鏡)
>すべり台「堕ちてみれば心地いいものだよ」
アサキムさんちーす
>遊矢「やめろ、こんなのミルキィじゃ…絶好調のミルキィだった」
い つ も の ミ ル キ ィ
>シャロ「やはり融合次元は敵…」
アルセーヌ「融合次元最低ですわね」
>ヤマトとソラがカップルになった分史世界を破壊するんだ!
実際デジタルワールドに行かなかったら
そこまで深い関係にならなかっただろうから
二人ともくっ付いてなかったんだろうな。
ただし、太一とくっつくかどうかはわからん
>カードのプレイにコスト払う必要があるTCGなら引いたカードをそのターンに使用できなかったりもするから強欲並みのドロソとか制限かかってないのもあるんで・・・
遊戯王は引いたカードも使えるし
召喚したターンに攻撃できるから
1勝負あっさり決まるんだよな。
>凶化のトイズを手に入れたコーデリア
そういえば、今期は暴走してない
>殺せんせー「しまった、GFの文緒ちゃんに課金するために貯金を使ってしまった…」
>???「さすがですお兄様まだまだ課金しましょう」
みんな課金しすぎぃ
>センシズ・シンパシィ・システムのコツを教えてください
いのちをだいじに。(でもたまに無茶してね)
>ジャック「ダカーポシリーズが曲芸商法で多すぎて分け分からんぞ、全部の違いを教えろ」
俺だってわかんねぇよ…
>アサキム「僕の課金は美しい課金と書いて美課金なんだ」(シュロウガを担保に入れながら)
マサキ「俺の金を分けてやろうか」
>ジャンクウォリアー「何、シンフォギア3期はGXだと?ファイブディーズではないのか?やはり融合次元は敵…」
GXってマジかよ。融合次元最低だな
>ひだまりスケッチ最新刊でヒロ、沙英卒業!
OVAで先に出てるんだよなぁ
(感想は書いてなかったですけど買ってみました)
>赤司「黒子、僕の真似するのやめなよ」ユーリ「君、邪魔だよ!」
ユーリは赤司に似た危うさを感じる
>ハイスクールDD先行上映会感想おっぱいの歌がすごかったw
女性声優に歌わせたそれはセクハラだと思う
梶くんが熱唱してたら…それはすごい
>マキュラ「さて、次のひだまり荘に誰がくるのやら、大家としては気になる」
>センジュゴッド「新しく来ました、よろしくお願いします」
ネクロスのみなさんとか次行くと思うので
宜しくお願いします。
>せーにんメイト編予告…Ⅳ(石田枠)「俺はなぜ…アイツのことを…」
>春原芽衣「今年度から入学します春原芽衣ですよろしくお願いします」
>ぜーにん(コーリン枠)「その女の相手は俺がしよう」
>???(ガイアール枠)「こんな悲しい戦いなのに、なんで私ドキドキするんだろう…もっとデュエルがしたい!」
>???「でゅえるでゅえるー」
>???(ネーヴ枠)「ローマ皇帝の次元ロボの力を教えてあげよう」
>???「見せてやんよ、このタッパーに入ったデッキの力を!」
>???「良かれと思って…本気だしちゃおっかな~」
>杉坂さん(レン様枠)「ごめんね、りえちゃん…私は…」
>のんたん(レオン枠)「うちのレッスンは厳しいよ?」
>仁科さん(櫂くん枠)「私は必ずせーにんさんに会って見せます、ペンデュラムレギオン!現れろブラックマジシャン捜索者(シーカー)!」
遂にペンデュラムを取り入れたか。
そして、ウィクロス勢が参戦
>戦えせーにん、せーにんメイト編…(夢)???「お願い…せーにんとなのはを…新たな力を…」
>仁科さん「あなたは一体…」→起きた仁科さん「はっ!」杉坂さん「りえちゃん?」
>仁科さん「変な夢を見ました…あれは一体…なんで杉坂さんが隣で寝てるんですか」
>杉坂「寝顔をそばで」仁科さん(無言の腹パン)杉坂「ガハッ」
>仁科さん「新学期が始まって杉坂さんとルームメイトになりましたが毎回こんな感じです」
杉坂さんはガチ!そういえばクラナド最終回でも同棲してましたねぇ
>仁科さん「まったく…せーにんさんも行方不明だというのに…」
>杉坂さん「?せーにんって昔の私の話?」仁科さん「そうじゃなくてせーにんさんの…」
>杉坂さん「…?今この島にせーにんと名乗る人はいないはずだけど…」
>仁科さん「…え?忘れたというんですか?前回までの戦いを」
>杉坂「みんなで頑張ってなんとかしたけどそれが?」
>仁科さん「もういいです、他の人に聞きます(Ⅳさんあたりなら…)」
あの戦いは月島さんと藤原くんとマンソンくんが
いたから勝てたんだろ!いい加減にしろ!
>Ⅳ「よう仁科、今世界に旅立つ準備しているが何か用か?」
>仁科さん「せーにんさんを知っていますか?」Ⅳ「…誰だそいつは…?」
>仁科さん「あなたのライバルでしょう」Ⅳ「それほどのやつなら思い出せるはずだが…」
>仁科さん「まるでせーにんさんが一からいなかったかような感じ…何か手がかりは…あれデッキケースがポケットの中に…これは…?Ⅳさん」
>Ⅳ「何だ?」仁科さん「デュエルしてください」Ⅳ「いや俺準備が」
>腕を引っ張る仁科さん「いいから少しでいいですから」Ⅳ「わ、分かったから離せ」
デュエルをしたら大体わかる。それがデュエリスト
おそらく、さくらさんあたりなら知ってそうなんだよな
あの人何かとチートな存在だし。
>仁科さん「行きますよ…先行はドローできない私はエルフの剣士探索者を召喚!」
>Ⅳ「ふーむ新しいデッキか面白い…だが、俺のジャイアントキラーの敵じゃねえ!エクシーズ召喚!効果で破壊だ!」
>仁科さん「くっ…」Ⅳ「さっきまでの威勢はどうした?一体何がしたいんだ」
>仁科さん「…私はこの世界の異常を確かめたい…あの人に…せーにんさんにもう一度会ってみせます!黒魔族のカーテンを発動!現れろ!ブラックマジシャン探索者!」
>???「私のことを見つけてくれたね…」仁科さん「あなたは…」
>フェイト「ブラックマジシャンの片割れとでもいっておこうか…私と一緒にせーにんとなのはを助けて!」
>仁科さん「…はい!」
WDMG(ホワイト・デビル・マジシャン・ガール)の片割れ
DKMG(ダーク・ナイト・マジシャン・ガール)
そして安心と信頼のかませエルフ
>Ⅳ「そのカード…何か懐かしい…せーにん、うっ、頭が」
>仁科さん「Ⅳさん、メイトです」Ⅳ「メイトだと」
>仁科さん「固い絆で結ばれたメイトは必ず思い出せるはずです、ブラックバーニング・バルディッシュ!」
>Ⅳ「ぐおおおおおおおおお、…確かにいた…あいつがせーにんが…この熱さ、なんで俺はあいつのことを忘れていたんだ…」仁科さん「見つけましょう理由を…私たちのメイトになってください!」Ⅳ「仁科…」
仁科さん「メイト」に目覚める
これから口癖のようにメイトメイト言うんだろうな。
>恭介「次のミッションはさらわれたリンを助けに行くことだ。覚悟は良いかみんな」
>希「うちらの力で必ず助けるんや」一夏「仲間は俺が必ず守る」士郎「遠坂…待ってろ」武P「私も行きます」
>遊矢(俺…いらないんじゃね?)
融合次元とプロフェッサー逃げて!
ワンサマはギャラクシー使いそうだな(中の人的に)
士郎はリアルファイト要因として、
何故か武Pが暗殺拳を使う姿が脳裏をよぎった。
>ストライク・ザ・ブラッドがOVA化決定!!
(2期ではないのか)
>杏「今こそ杏が(イ)動くとき!」
V兄様もファンになったそうです。
>強欲で謙虚な資本主義の犬
確かにエリーさんは謙虚な所あるからな。
【関連記事】
・新たなる旋風・艦隊これくしょん 第1話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話
・ポケットモンスターXY
・混沌の三日間・遊戯王5D's 第151話
・フューチャーカード!バディファイト 第49話
・ログホライズン2期 第14話
・仮面ライダ―ドライブ 第13話
・カードファイトヴァンガードG 第10話
・七つの大罪 第13話
・アブソリュートディオ 第2話
・光輪の超魔神・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第14話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズエジプト編 第1話
・艦隊これくしょん 第2話
・闇がもう一人の自分を作る・遊戯王5D's 第152話
・フューチャーカード!バディファイト 第50話
・ログホライズン2期 第15話
・デュラララ!!×2承 第2話
・カードファイトヴァンガードG 第11話
・七つの大罪 第14話
・DOG DAY'S" 第2話
・歴戦の決闘者たち・アブソリュートディオ 第3話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第15話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第26話
・艦隊これくしょん 第3話
・決闘者の終末は忙しい・遊戯王5D's 第153話
・フューチャーカード!バディファイト 第51話
・ログホライズン2期 第16話
・デュラララ!!×2承 第3話
・カードファイトヴァンガードG 第12話
・仮面ライダードライブ 第14話
・七つの大罪 第15話
・こころぴょんぴょん・DOG DAY'S" 第3話
・アブソリュートディオ 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第27話
・艦隊これくしょん 第4話
・ポケットモンスターXY 第58話
・光り指す未来へ・幸腹グラフティ 第4話
・ガンダム Gのレコンギスタ 第18話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 第4話
・アルドノアゼロ EP16
・あの頃に比べて前に進めた?・フューチャーカード!バディファイト 第52話
・ログホライズン2期 第17話
・七つの大罪 第16話
・DOG DAY'S" 第4話
・アブソリュートディオ 第5話
・夜のヤッターマン 第4話
・マヨマヨファンタジー・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第17話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第28話
・艦隊これくしょん 第5話
・ポケットモンスターXY 第59話
・デュラララ!!×2承 第4
・俺は希望を手にしたぜ・フューチャーカード!バディファイト 第53話
・ログホライズン2期 第18話
・デュラララ!!×2承 第5話
・七つの大罪 第17話
・DOG DAY'S" 第5話
・アブソリュートディオ 第6話
・夜のヤッターマン 第5話
・ハロー!ぴょんぴょん・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第18話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第29話
・艦隊これくしょん 第6話
・ポケットモンスターXY 第60話
・意地悪な神が僕ら試すんだ・遊戯王DMリマスター版 第2話
・フューチャーカード!バディファイト 第54話
・フェアリーテイル
・ログホライズン2期 第19話
・デュラララ!!×2承 第6話
・七つの大罪 第18話
・だって可能性感じたんだ。・DOG DAY'S" 第6話
・アブソリュートディオ 第7話
・夜のヤッターマン 第6話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第19話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第30話
・艦隊これくしょん 第7話
・だだ甘純愛アドベンチャー・ポケットモンスターXY 第60話
・遊戯王DMリマスター版 第3話
・フューチャーカード!バディファイト 第55話
・ログホライズン2期 第20話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第5話
・デュラララ!!×2承 第7話
・夢ならたくさんみた・アルドノア・ゼロ EP19
・七つの大罪 第19話
・DOG DAY'S" 第7話
・アブソリュートディオ 第8話
・夜のヤッターマン 第7話
・ジレンマは終わらない・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第20話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第31話
・艦隊これくしょん 第8話
・幸腹グラフティ 第8話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 特別編
・白を目指せ・遊戯王DMリマスター版 第4話
・フューチャーカード!バディファイト 第56話
・ログホライズン2期 第21話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第8話
・デュラララ!!×2承 第8話
・踊れ天地開闢・アルドノア・ゼロ EP20
・七つの大罪 第20話
・DOG DAY'S" 第8話
・アブソリュートディオ 第9話
・夜のヤッターマン 第8話
・ヘルアンドヘブン・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第21話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第32話
・艦隊これくしょん 第9話
・幸腹グラフティ 第9話
・遊戯王DMリマスター版 第5話
・フューチャーカード!バディファイト 第57話
・ログホライズン2期 第22話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第9話
・デュラララ!!×2承 第9話
・アルドノア・ゼロ EP21
・カードファイトヴァンガードG
・今、冒険が再び進化する・七つの大罪 第21話
・DOG DAY'S" 第9話
・アブソリュートディオ 第10話
・夜のヤッターマン 第9話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第22話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第32話

最近分割2クール増えた気がする
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なんだろう?吹雪を呼んだ提督って只の職権濫用にしか思えないんだが。
吹雪が大きな戦いで勝利をもたらす夢だってんならともかくさぁ~
DM
改めて聞くと何故
一体のモンスターを数十枚のカードで強化する戦法=デッキのモンスターは一体
になるんだろうか?(そして、何でそんなデッキを作っているんだろうか・・)
原作、アニメとOCGの連携がガバガバだから...
DMで一番印象深いツッコミたくなるシーンは光の封札剣を使うシーンで、魔法として使うのにずっとOCGの罠版を表示したまま...
>何故次はエクシーズ(遊馬)じゃない
それは...ほら、機光竜襲雷があるではないか...
アニメの吹雪は武装は改二で服は改です。改か改二なのかはっきりしません。
まあ吹雪は改二になっても姿に変化はありません。武装と服が変わるだけです。
ログ・ホライズン
とうとうアニメが原作を追い越しました。
アニメスタッフは原作の先の話を原作者から貰っているそうなので
アニメオリジナルではありません。アニメ先行公開です。
それと現実世界の期間はおそらく今期中には無理でしょう。3期になるかと。
あと今回アイザック君かっこよかったですね。
やっぱりスレインは最終的に一人ぼっちになりそうな気がします。
部下はいても友達はいませんしイナホとの対比なんでしょう。
このままだとイナホは廃人か記憶喪失ですね。出来るなら勘弁して欲しいです。
キョウヤ「これでサスケやハオ同様ラスボスになれる!」
ハオ「だがお前は実力で敗北する」
サスケ「所詮お前は実力で主人公に勝ってない」
>(2期ではないのか)
それはOVAやドラマCDの売り上げも含めて、今後の人気にかかってるかなと。
細谷さんも「本当二期やりたいんで、これからも皆さんのご声援をお願いします」との事です。
今週も帝人は臨也に振り回されてますねw
第5話の正臣なりすまし以降、ずっと臨也の影響下ですね。
ドタチンとろっちーは完全に不良漫画の主人公とそのライバルですねw
女を人質に、というのも、その手の漫画の王道ですしね。
>確かに小学生には親がカタギじゃない家業やってるってのは
キツイ現実だよな…ニセコイの楽とか千棘は
良く受け入れてるものだと思う。
楽と千棘は物心ついた頃から親の稼業を知ってたっぽいですから、時間をかけて受け入れることができたんだと思います。
茜の場合、堅気だと思っていたら違ったので、その分ショックも大きかったでしょうね。
しかも、周囲の人間全員が自分に嘘をついていた事も知って、幸せだった世界が裏返ってしまったんですね。
>とりあえず小学生の頭をなでた
あのノミ虫野郎は静ちゃんに一回殺されて来い。
さて、あれは本当に我々の知ってるノミ虫野郎なのでしょうか?
髪の色や顔の輪郭やコートのデザインが微妙に違うような・・・
コメントどーも
> 艦これ
> なんだろう?吹雪を呼んだ提督って只の職権濫用にしか思えないんだが。
> 吹雪が大きな戦いで勝利をもたらす夢だってんならともかくさぁ~
提督が吹雪好きすぎて、金剛が闇堕ちする展開がくるな
> DM
> 改めて聞くと何故
> 一体のモンスターを数十枚のカードで強化する戦法=デッキのモンスターは一体
> になるんだろうか?(そして、何でそんなデッキを作っているんだろうか・・)
モンスター引けなかったら終わりだね。
コメントどーも
> >原作では魔法カード扱いだったのになんでモンスターにしちゃったんだろうな?
> 原作、アニメとOCGの連携がガバガバだから...
> DMで一番印象深いツッコミたくなるシーンは光の封札剣を使うシーンで、魔法として使うのにずっとOCGの罠版を表示したまま...
なぜか伏せないと発動できない魔法カードがいつの間にか
手札から発動できるようになったりと…イロイロ後付が多かった決闘島
> >何故次はエクシーズ(遊馬)じゃない
> それは...ほら、機光竜襲雷があるではないか...
そういえば、そうでしたね。
あれでエクシーズ次元は回収してたってことか…
コメントどーも
> 艦隊これくしょん
> アニメの吹雪は武装は改二で服は改です。改か改二なのかはっきりしません。
> まあ吹雪は改二になっても姿に変化はありません。武装と服が変わるだけです。
「改」って付くと既存の機体をカスタムした機体に聞こえるんだよな(ガンダム的に)
> ログ・ホライズン
> とうとうアニメが原作を追い越しました。
> アニメスタッフは原作の先の話を原作者から貰っているそうなので
> アニメオリジナルではありません。アニメ先行公開です。
> それと現実世界の期間はおそらく今期中には無理でしょう。3期になるかと。
え、そうなの。ってことは3期で終了って流れになるんかな
> あと今回アイザック君かっこよかったですね。
アイザック君はショタとフラグを立てる
コメントどーも
> アルドノア・ゼロ
> やっぱりスレインは最終的に一人ぼっちになりそうな気がします。
> 部下はいても友達はいませんしイナホとの対比なんでしょう。
> このままだとイナホは廃人か記憶喪失ですね。出来るなら勘弁して欲しいです。
最終回のラストシーンで姫様に車いすを引いてもらってる
イナホの姿を映して完結だな。
つまりここからが折り返し地点
> >フューチャーカード!バディファイト
> キョウヤ「これでサスケやハオ同様ラスボスになれる!」
2期が決定してる時点でもう負け決定なんだよなぁ
コメントどーも
> >>ストライク・ザ・ブラッドがOVA化決定!!
> >(2期ではないのか)
> それはOVAやドラマCDの売り上げも含めて、今後の人気にかかってるかなと。
> 細谷さんも「本当二期やりたいんで、これからも皆さんのご声援をお願いします」との事です。
まじかよ。Ⅳさんのファンやめて
OVA買います。
コメントどーも
> >デュラララ!!×2承
> 今週も帝人は臨也に振り回されてますねw
> 第5話の正臣なりすまし以降、ずっと臨也の影響下ですね。
そのうち完全に操り人形になりそうで怖い
> ドタチンとろっちーは完全に不良漫画の主人公とそのライバルですねw
> 女を人質に、というのも、その手の漫画の王道ですしね。
この二人、ゼッタイ共闘するだろ
> 楽と千棘は物心ついた頃から親の稼業を知ってたっぽいですから、時間をかけて受け入れることができたんだと思います。
> 茜の場合、堅気だと思っていたら違ったので、その分ショックも大きかったでしょうね。
> しかも、周囲の人間全員が自分に嘘をついていた事も知って、幸せだった世界が裏返ってしまったんですね。
あと楽は小学生のころみんなから怖がられてたけど
集がいてくれて助かった的なこと描かれてたな。
あかねちゃんにもそういう集的な存在がいたら救われてたのかな。
> >とりあえず小学生の頭をなでた
> あのノミ虫野郎は静ちゃんに一回殺されて来い。
> さて、あれは本当に我々の知ってるノミ虫野郎なのでしょうか?
> 髪の色や顔の輪郭やコートのデザインが微妙に違うような・・・
…なんだって、それは本当かい?
・・・あずささんがイチオシと言ったらあずささんメイン回に石油王役で呼ばれ、ジョジョでもこれ以上適任がいないキャラ役といい凄いなあ・・・。
艦コレ
調べた所、「改」はどちらかと言えばポケモンの進化というより、FFRKの限界突破みたいに一定のレベルかつ改造の材料が出来ないものみたいです。(ただし、条件レベルにあたる物がキャラによって違うとか。)
それにしても現状の提督の吹雪を呼んだ理由が余りにもメルヘンで、何か提督の正体自体に隠し玉がある気がします。
実は提督の正体が現実世界で吹雪を建築した人関係者でこの世界に引き込まれた。だからせめてこの世界だけでも史実とは違う結末に導こうとしたみたいな。
> ・・・あずささんがイチオシと言ったらあずささんメイン回に石油王役で呼ばれ、ジョジョでもこれ以上適任がいないキャラ役といい凄いなあ・・・。
ヤングすげぇ
> 艦コレ
> 調べた所、「改」はどちらかと言えばポケモンの進化というより、FFRKの限界突破みたいに一定のレベルかつ改造の材料が出来ないものみたいです。(ただし、条件レベルにあたる物がキャラによって違うとか。)
そこらへんはそしゃげーっぽいですね
勿論関西弁版だからと言って巨人=野球の巨人軍ではないですが、これは酷いww
> 勿論関西弁版だからと言って巨人=野球の巨人軍ではないですが、これは酷いww
阪神「ガタッ」
今一期を見直していますが、
スレインがどこで選択を誤ったのかは7話の共闘回で、
イナホの質問に正直に答えれば良かったんじゃないかと。
間違いを修正する最後の機会を失ったのは、やはり前作の12話
ザーさんをイナホから助けちゃった所だと思います。
(てかスレインは自分で退路を断つ様な事ばかりしてる様な気がします。)
コメントどーも
> アルドノア・ゼロ
> 今一期を見直していますが、
> スレインがどこで選択を誤ったのかは7話の共闘回で、
> イナホの質問に正直に答えれば良かったんじゃないかと。
あらゆる選択肢の中から一番外れの道を
選び続けた男。それがスレイン