ガンダムビルドファイターズトライの第23話を見ました。
第23話 ビルド・ファイター
全日本ガンプラバトル選手権全国大会、中高生の部決勝戦に進出したのはビルドバスターズを辛くも破ったトライファイターズと、私立ガンプラ学園のソレスタルスフィアであった。
2日後に行われる決勝戦に向けて、両チームは準決勝でダメージを受けた各機体の修復を始める。
そんな中、ラルの提案でブリー...
ガンダムビルドファイターズトライ 第23話『ビルド・ファイター』 感想(画像付)
決戦前夜、ユウマの全機体のフル改装を手伝いに来たミナト。
セカイに技を教えに来たジュン兄…。
男の友情で良いですね!
ビルド・ファイターのタイトルも回収され、いよいよ最終戦です♪
全日本ガンプラバトル選手権全国大会、中高生の部決勝戦に進出したのは、
サカイ・ミナトのチーム、ビルドバ...
>何でこうも暗躍する組織が出てこないんだ
言われてみればたしかにです。こういう大会って確実に
禁断の力を持つ自分達のところの最凶のキャラを出場させ
他の参加者はそいつのエネルギーの糧となる餌に過ぎなかったり、
大会自体が罠で怪しい力とかで主人公を闇堕ちさせて配下にして
主人公が強力な敵キャラと化すパターン、
一番王道的なタイプでは自分達の強力な戦士を使って
運営側を完全に掌握しようとするパターンとかが多いですからね。
セカイがビルドバーニングにふさわしい人間になるとか言ってたけどそれならいっしょに作業してガンプラに興味を持ち始める展開とかほしかった。
>ジュン兄ィ
決戦前に今まで出てきたライバルキャラを出されても主人公とかに関係した描写が少ないからいまいち燃え上がらなかった。
>アドウさんの怪我
いきなり出されても何それ状態だったし、けがなのに両腕結構ひどい扱いしてなかったか?
>暗躍する組織
前作では洗脳まがいの行為をしてかちにこだわってたのに本作は登場キャラが全員善良すぎるからちょっと物足りない。
結論が固定されていてつじつま合わせるために過程がぐちゃぐちゃだったかな
フミナ先輩はガンプラバトルでシアちゃんに勝利するフラグは立ってますが、
ヒロインポイントは一向に稼げてない様な気が・・・。
(チナちゃん&セイ君は決戦前には出来上がっていたというのに。)
あと、やっぱりユウマの思いついた改修は3体合体かな?
(予告でトライバーニングの腕がライトニングの腕になってましたし。)
3体合体なら勇者シリーズっぽい技があると嬉しいです。
ずーっと思っていたけどギャン子とシモンは付き合っているようにしか見えないん
だよな~
待ち合わせして大会を観戦してるし。
結構弟君はイイトコついてたんじゃ?
しかし、弟君が外出出来るならチームメイトの二人も呼んであげろよ。
前作と違い主人公3人に各々ライバルがいるわけだけど残りの丸々2話を使って決着をつけるんだろうか? (てかそうしないとアドウの手の件とかあるし中途半端になるもんな)
するとティーカップの数を考えるとやっぱ最後にセイとレイジが出てくるんだろうな~(ただ、アイラとかに「戦いたいんでしょ?」とか聞かれてセイとレイジのツーショットだけでどっちも喋らないような気がする)
もうここまで来るとお師匠様の姿とかどうでもよくなってきたな~(実は前作の関係者何て事は無いよね?)
コメントどーも
> >ホビーアニメの大会なのに
> >何でこうも暗躍する組織が出てこないんだ
> 言われてみればたしかにです。こういう大会って確実に
> 禁断の力を持つ自分達のところの最凶のキャラを出場させ
> 他の参加者はそいつのエネルギーの糧となる餌に過ぎなかったり、
> 大会自体が罠で怪しい力とかで主人公を闇堕ちさせて配下にして
> 主人公が強力な敵キャラと化すパターン、
> 一番王道的なタイプでは自分達の強力な戦士を使って
> 運営側を完全に掌握しようとするパターンとかが多いですからね。
前期で会長いろいろやりまくったから、その反動で
今期は大人しくさせたんだろうな。
でもなんか物足りないと感じる。
コメントどーも
> >ガンプラ改造
> セカイがビルドバーニングにふさわしい人間になるとか言ってたけどそれならいっしょに作業してガンプラに興味を持ち始める展開とかほしかった。
といっても今は足手まといにしかならないからな
> >ジュン兄ィ
> 決戦前に今まで出てきたライバルキャラを出されても主人公とかに関係した描写が少ないからいまいち燃え上がらなかった。
それでもジュン兄ィとミナトなイベント多かった方だと思う。
> >アドウさんの怪我
> いきなり出されても何それ状態だったし、けがなのに両腕結構ひどい扱いしてなかったか?
壁ドンやってなかったっけ?あの人
> >暗躍する組織
> 前作では洗脳まがいの行為をしてかちにこだわってたのに本作は登場キャラが全員善良すぎるからちょっと物足りない。
(対戦相手のガラは悪くなったけどねー)
> 結論が固定されていてつじつま合わせるために過程がぐちゃぐちゃだったかな
キャラが増えすぎて一人一人の話が薄くなった感がある。
コメントどーも
> 決戦前に夜会話は確かにテイルズだとヒロイン確定ですね。
ミクリオ「てことは僕がヒロインか」
アリーシャ&ロゼ「・・・」
> フミナ先輩はガンプラバトルでシアちゃんに勝利するフラグは立ってますが、
> ヒロインポイントは一向に稼げてない様な気が・・・。
> (チナちゃん&セイ君は決戦前には出来上がっていたというのに。)
フミナ先輩はもうあの格好してくれないのかな?
> あと、やっぱりユウマの思いついた改修は3体合体かな?
> (予告でトライバーニングの腕がライトニングの腕になってましたし。)
> 3体合体なら勇者シリーズっぽい技があると嬉しいです。
なんとなく三国伝ぽい
コメントどーも
> そんな趣味は無いという二人のビルダーだけど何か薄い本が出来そうな気がする。(てか実は既にあったりして)
ユウマ×ミナトはガチだね。
> ずーっと思っていたけどギャン子とシモンは付き合っているようにしか見えないん
> だよな~
ギャン子はそっちルートに切り替えればワンチャンありそうだが、
そういうキャラじゃないだろうしな。
> しかし、弟君が外出出来るならチームメイトの二人も呼んであげろよ。
…金がなかったんじゃね?
> 前作と違い主人公3人に各々ライバルがいるわけだけど残りの丸々2話を使って決着をつけるんだろうか? (てかそうしないとアドウの手の件とかあるし中途半端になるもんな)
来週で決着で、最終回はセイと戦ってくれないかな
> もうここまで来るとお師匠様の姿とかどうでもよくなってきたな~(実は前作の関係者何て事は無いよね?)
師匠は結局だれなんだろうな?