・幸腹グラフティ 第11話受験か…何もかもが懐かしい。
高校受験の時凄い寒い日だったのを覚えてる。
そして、雪道で車が事故りそうだったのも…
もしあそこで事故ってたら俺今の道を進んでなかったかもしれな。
今週の料理はラーメンとカツサンドですか。
椎名さんはきっと今、すごく体重気にしてるんだろうな。
・遊戯王DMリマスター版 第7話シーステルスとか言う反則じみた
戦法をとる梶木に対して
王様も王様で月を攻撃とか言う
俺ルールを発動する。
もはや言ったもん勝ちなのは初期の特徴だよなぁ
余談ですが、岩石の巨兵はあの時代に出たカードにしては
ATK1300、DEF2000でレベル3という
ステータスの割には低レベルで重宝したカードでしたね。
・フューチャーカード!バディファイト 第59話優勝したのに主人公が世界の敵扱いとか酷いな。
「火を見るよりファイヤー」ってのは
すごく流行ってるよパル子。
あとやっぱり初期OPは燃えるな。
最初のファイトで牙王ちゃんが言った
「負けない方法じゃなくて勝つ方法」ってのを
ドラムが言ってくれたのは良かったし。
なんだかんだで最終決戦って感じがしてきた。
・デュラララ!!×2承 第11話ええええええ帝弱い―!
って思ったが、彼は戦闘力とかそういうのには
程遠い存在なのに何故か騒動の中心にいる
みたいなキャラでしたからね。
いきなり強くなったらそれはそれで驚くわ。
なんやかんやで男の友情結ぶロッチーとドタチンに笑う。
男の子って奴はいくつになっても男の子なんだよ。
でもって静ちゃんが来た時の安心感よ!
・アルドノア・ゼロ EP23クランカインが美味しいところ持っていきすぎ!終盤になって出てきたポッと出のキャラに
ヒロイン奪われるとか…これがラブコメだったら酷い展開だ。
一般兵からしたら「この姫様男コロコロ変えんな」
って思われてるんだろうなぁ。
OPでイナホとスレインが姫様に手を伸ばしてるのは
「手を伸ばしても届かない存在になる」ていうことを
表していたんだろうか?
どちらにせよお互いを想い合いながらも
立場を優先してくっつくことはないんだろうな。
まぁスレインにはレムリアいるし、
イナホにはインコとお姉ちゃんいるからね。救済措置はある分マシだな。
・カードファイトヴァンガードGうーんこの展開は…クロノ君にはおつらい展開。
公然と暴力行為を行うカードゲームアニメもあれば
暴力行為で大会出場資格をはく奪されるカードゲームアニメもある
そういやヴァンガードで不正行為って初めてか?
天然で毎回トリガー引きまくる櫂くんって一体…
・七つの大罪 第23話ポークちゃぁぁぁぁん!!
楽しかったよ。ポーク。
次はブタの丸焼きとして再会しよう(ォィ
ヒロインが真の力を解禁。
そして「主人公が怒る」もうリクセンさんの敗北秒読みだな。
WEB拍手コメント返信:
>杏「今こそ杏が(イ)動くとき!」
杏がイク時だと!!
>カリスマデュエリスト・白咲るりを演じているのは逢沢“凛”さんだそうです
凛、凛が何故ここに?
>セレナ断髪からのフォッコのテールナー進化・・・ドリドリEDとはなんだったのか
ポケモンヒロインでマイナーチェンジされたの初めてですね。
>征竜とネフィリム禁止キター!!
征竜「やめろコンマイ。その制限は俺に効く」
>征竜「レッドアイズ・・・どうして」レッドアイズ「残念だ征竜、君は僕の理解者ではなかった」ドラグ「渓谷戻らなかった、レッドアイズ許さねぇ!!」レッドアイズ「ハハハ、全部私のせいだ」オッドアイズ「悪用されずに済んだぜ」
一方カオドラのパーツと化すオッ素
>エスカレーターの横にある変なコンセントに触れてみてください
ジケルドォォォ!!
>デニス「ユーリと親しく話てただけなのにゲニスなんて呼ばれるなんて酷いな~」
黙れ、融合次元の手先め!
>ルドガー「クルスニクテーマのOCG化をしてほしい」
その身を犠牲にするコストを払って
時間制御系の能力を発揮するテーマになりそう
>せーにんさんのブログを開いたらいきなり47話顔芸素良君が出てきて一瞬ビビりました
お楽しみはこれからだよ
>PS3版のRewriteを買うべきか
Rewriteは結局PCでしかやってないんだよな。
"あのセリフ"とかコンシューマではどうなってるか気になるな。
>炎タイプ御三家のゲスト出演率は異常
炎タイプは普通に出にくいだけあって
重宝される
>今月の漫画版ゼアル→こ……これが三好先生のファンサービスか……!!
気になるけどまだ買ってない
>セレナといいマノンといい最近のポケモンヒロインはヒロイン力が凄まじい
セレナとマノンが出会ったらどんな感じになるんだろう?
>アルセーヌ「ペルソナ…?」
どちらも元ネタはルパンですからね。
>美少女の服だけ同化してください
フェストゥム「おk」
>フェストゥムと戦ってください
なんでもできちゃう素敵なランス「ルガーランス」をくれたら
>リバース社長「せーにんくん、戦闘の続くシリアへ転勤してくれたまえ」①ハイ、わかりました。②喜んで行ってやるぜベイベー③ファファファ、世界は我がものじゃ
①で
>ミール「結局対話とか幻想だよ、適度に飴与えて兵器として遣い潰すのが一番」神樹様「そうそう」
初音島の桜のがマシに見えてきた。
>本田「ちゃんみおは俺の嫁」遊城「黙れ」
本田ァ!!
>遊矢「ジョウノウチを召喚!」城ノ内「おっしゃあ!」
リアルファイト最強の城之内くん
>ごひさんってどこのアニメ作品の人なんですか?ガンダム…ではないですよね?
ごひ=ガンダムWの五飛のこと
>遊戯王デュエルモンスターズダークネス
作画:矢吹神
>まったく……ゼスティリアのホーリィボトルは最高だぜ!
(結局一度も使わなかった)
>新作アクエリオンロゴス決定!アクエリオンEVOLもジンユノ主役でOVA化!アポロ、シルヴィア、麗花も出るよ!シリウス「あれ…?」
シリウスお兄様は今頃チェインバーになってるから
>千代ちゃん「私もアクエリオンに乗れるか…」
野崎くんがヤンホモ化不可避!
>ダイミダラーとロゴスでスパロボ参戦でお願いします、シン「ロゴスだと!?」カイエン「黙れ」
ダイミダラーをスパロボに参戦させれるだろうか?
>ロゴスはあやねるもメインだな
佐倉さんの喘ぎ声が聴けるのか―(ォィ
>透流「電脳探偵で忙しい」 みやび「私こんなに強くなったよ・・・、アグモン暗黒進化!」
育成してると解るが、スカルグレイモンは実は可愛い。
暗黒進化も悪くない
【関連記事】
・新たなる旋風・艦隊これくしょん 第1話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話
・ポケットモンスターXY
・混沌の三日間・遊戯王5D's 第151話
・フューチャーカード!バディファイト 第49話
・ログホライズン2期 第14話
・仮面ライダ―ドライブ 第13話
・カードファイトヴァンガードG 第10話
・七つの大罪 第13話
・アブソリュートディオ 第2話
・光輪の超魔神・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第14話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズエジプト編 第1話
・艦隊これくしょん 第2話
・闇がもう一人の自分を作る・遊戯王5D's 第152話
・フューチャーカード!バディファイト 第50話
・ログホライズン2期 第15話
・デュラララ!!×2承 第2話
・カードファイトヴァンガードG 第11話
・七つの大罪 第14話
・DOG DAY'S" 第2話
・歴戦の決闘者たち・アブソリュートディオ 第3話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第15話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第26話
・艦隊これくしょん 第3話
・決闘者の終末は忙しい・遊戯王5D's 第153話
・フューチャーカード!バディファイト 第51話
・ログホライズン2期 第16話
・デュラララ!!×2承 第3話
・カードファイトヴァンガードG 第12話
・仮面ライダードライブ 第14話
・七つの大罪 第15話
・こころぴょんぴょん・DOG DAY'S" 第3話
・アブソリュートディオ 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第27話
・艦隊これくしょん 第4話
・ポケットモンスターXY 第58話
・光り指す未来へ・幸腹グラフティ 第4話
・ガンダム Gのレコンギスタ 第18話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 第4話
・アルドノアゼロ EP16
・あの頃に比べて前に進めた?・フューチャーカード!バディファイト 第52話
・ログホライズン2期 第17話
・七つの大罪 第16話
・DOG DAY'S" 第4話
・アブソリュートディオ 第5話
・夜のヤッターマン 第4話
・マヨマヨファンタジー・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第17話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第28話
・艦隊これくしょん 第5話
・ポケットモンスターXY 第59話
・デュラララ!!×2承 第4
・俺は希望を手にしたぜ・フューチャーカード!バディファイト 第53話
・ログホライズン2期 第18話
・デュラララ!!×2承 第5話
・七つの大罪 第17話
・DOG DAY'S" 第5話
・アブソリュートディオ 第6話
・夜のヤッターマン 第5話
・ハロー!ぴょんぴょん・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第18話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第29話
・艦隊これくしょん 第6話
・ポケットモンスターXY 第60話
・意地悪な神が僕ら試すんだ・遊戯王DMリマスター版 第2話
・フューチャーカード!バディファイト 第54話
・フェアリーテイル
・ログホライズン2期 第19話
・デュラララ!!×2承 第6話
・七つの大罪 第18話
・だって可能性感じたんだ。・DOG DAY'S" 第6話
・アブソリュートディオ 第7話
・夜のヤッターマン 第6話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第19話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第30話
・艦隊これくしょん 第7話
・だだ甘純愛アドベンチャー・ポケットモンスターXY 第60話
・遊戯王DMリマスター版 第3話
・フューチャーカード!バディファイト 第55話
・ログホライズン2期 第20話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第5話
・デュラララ!!×2承 第7話
・夢ならたくさんみた・アルドノア・ゼロ EP19
・七つの大罪 第19話
・DOG DAY'S" 第7話
・アブソリュートディオ 第8話
・夜のヤッターマン 第7話
・ジレンマは終わらない・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第20話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第31話
・艦隊これくしょん 第8話
・幸腹グラフティ 第8話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 特別編
・白を目指せ・遊戯王DMリマスター版 第4話
・フューチャーカード!バディファイト 第56話
・ログホライズン2期 第21話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第8話
・デュラララ!!×2承 第8話
・踊れ天地開闢・アルドノア・ゼロ EP20
・七つの大罪 第20話
・DOG DAY'S" 第8話
・アブソリュートディオ 第9話
・夜のヤッターマン 第8話
・ヘルアンドヘブン・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第21話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第32話
・艦隊これくしょん 第9話
・幸腹グラフティ 第9話
・遊戯王DMリマスター版 第5話
・フューチャーカード!バディファイト 第57話
・ログホライズン2期 第22話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第9話
・デュラララ!!×2承 第9話
・アルドノア・ゼロ EP21
・カードファイトヴァンガードG
・今、冒険が再び進化する・七つの大罪 第21話
・DOG DAY'S" 第9話
・アブソリュートディオ 第10話
・夜のヤッターマン 第9話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第22話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第33話
・僕らの物語が進化する・艦隊これくしょん 第10話
・ポケットモンスターXY
・幸腹グラフティ 第10話
・遊戯王DMリマスター版 第6話
・フューチャーカード!バディファイト 第58話
・ログホライズン2期 第23話
・デュラララ!!×2承 第10話
・アルドノア・ゼロ EP22
・カードファイトヴァンガードG
・七つの大罪 第22話
・ハイカラですね・DOG DAY'S" 第10話
・アブソリュートディオ 第11話
・夜のヤッターマン 第10話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第23話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第34話
・艦隊これくしょんー艦これー 第11話
・ポケットモンスターXY 最強メガシンカACTⅢ

拍手コメ続きはまた後程
- 関連記事
-
スポンサーサイト
完全に政略結婚ですね。クランカインさんとは相談済みでしょう。
(姫様の発言にクランカインさん眉ひとつ動かしませんでしたし。)
あと姫様がイナホに自分のペンダントを渡したのは離れても心は傍に居るって事を示す為でしょうか?
てかイナホは姫様のこれからやろうとしている事を全て察してそう。
える「それなら氷菓が先ではないでしょうか? 私、気になります」
>デュラララ!!×2承
今回は一期のモブキャラが大量に再登場しましたが、全員を覚えてましたか?
以前から再登場していたマゼンダさん、門田達の友人のカズターノとハシム(カシムじゃないよw)、看板の外国人娘、ウサギの着ぐるみの人、
マゼンダさんやカズターのを拉致ろうとした人さらいトリオ、臨也に髪をそられたり後ろから蹴倒されたりしたチンピラ。
そして、この全員がダラーズw
確かに節操のないチームですね(ヤクザの幹部も入ってたし)
>ええええええ帝弱い―!
ちなみに原作では帝人がチンピラに蹴倒されるシーンで、
紀田正臣なら余裕で回避して反撃している。
折原臨也なら相手の足にナイフが刺さる頃だ。
平和島静雄なら蹴られた痛みすら感じず服を汚された事に激昂して相手をぶっ飛ばすだろう。
など主要キャラと比較して帝人の非力さを強調してます。
>何故か騒動の中心にいるみたいなキャラでしたからね。
まあ、何故かというなら、ダラーズの創始者だからですけどね(非日常が好きだからというのもありますが)
臨也や青葉にちょっかいをかけられる理由も半分以上がこれですしね。
さて、自分が作ったダラーズの暗黒面と自らの無力さを痛感させられた帝人が選ぶ道とは・・・?
まあ、次回予告である程度はネタバレされてますが・・・
>でもって静ちゃんが来た時の安心感よ!
どんなヤバい状況でも、静雄とセルティが揃えば怖いものなしなんですよね。
なにしろ単独でも学園都市レベル5第一位(通常モード)と互角以上に戦える二人ですからね。
コメントどーも
> アルドノア・ゼロ
> 完全に政略結婚ですね。クランカインさんとは相談済みでしょう。
> (姫様の発言にクランカインさん眉ひとつ動かしませんでしたし。)
> あと姫様がイナホに自分のペンダントを渡したのは離れても心は傍に居るって事を示す為でしょうか?
> てかイナホは姫様のこれからやろうとしている事を全て察してそう。
それでもよ。ご都合主義と言われてもいいから。
イナホとくっついてほしいけど…やっぱ駄目なんだろうね。
コメントどーも
> >となると甘ブリも映画化すんのかな?
> える「それなら氷菓が先ではないでしょうか? 私、気になります」
あの作品は…劇場版にしにくいからな
> >デュラララ!!×2承
> 今回は一期のモブキャラが大量に再登場しましたが、全員を覚えてましたか?
> そして、この全員がダラーズw
だからこそダラーズは規律が取れていないんだろう。
> >ええええええ帝弱い―!
> ちなみに原作では帝人がチンピラに蹴倒されるシーンで、
> 紀田正臣なら余裕で回避して反撃している。
> 折原臨也なら相手の足にナイフが刺さる頃だ。
> 平和島静雄なら蹴られた痛みすら感じず服を汚された事に激昂して相手をぶっ飛ばすだろう。
> など主要キャラと比較して帝人の非力さを強調してます。
他が強すぎるってのもあるけど、やっぱり戦闘力では一般人代表だよな。かれ
> >何故か騒動の中心にいるみたいなキャラでしたからね。
> まあ、何故かというなら、ダラーズの創始者だからですけどね(非日常が好きだからというのもありますが)
> 臨也や青葉にちょっかいをかけられる理由も半分以上がこれですしね。
その非日常好きが災いしてとんでもないことしでかしそうな危うさはある。
> >でもって静ちゃんが来た時の安心感よ!
> どんなヤバい状況でも、静雄とセルティが揃えば怖いものなしなんですよね。
> なにしろ単独でも学園都市レベル5第一位(通常モード)と互角以上に戦える二人ですからね。
池袋のパワーバランスは静ちゃんで崩壊し、そして静ちゃんで安定する
次回予告クイズ!
次回は衝撃の展開が待ち受けています。
1・臨也が刺される
2・青葉が刺される
3・静雄が刺される
4・1~3が全員刺される
5・1~3以外のものが刺される
6・誰も刺されない。
なんでクランカインなのかを考えてみましたが、ぽっと出のキャラを対象にすることで 「誰がどう見ても恋愛感情ゼロの政略結婚」と分かりやすくしたんでしょう。
下手に前から出てると「え、姫様実はこいつのこと好きだったの」とか余計な憶測を呼びかねなませんし。
あと、クランカインもただ停戦を呼びかけるだけでは無意味だということはちゃんと指摘していましたし、その上での結婚宣言なんだから何か秘策があるんでしょう。(クランカインも姫様に知恵を貸してるでしょうし。)
コメントどーも
> >デュラララ!!×2承
> 次回予告クイズ!
> 次回は衝撃の展開が待ち受けています。
> 1・臨也が刺される
1でオナシャス