この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« アルドノア・ゼロ 最終回「いつか見た流星」 l ホーム l ガンダム Gのレコンギスタ 第26話「大地に立つ」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
(アルセーヌ様は相変わらずミルキィが好きすぎるみたいですね。)
あと、自分は今までで一番好きなシリーズかもしれません。
とてもいい最終回でした。不思議と胸にくるものがありました。
謎の感動というより、不思議な感動って感じです。
コメントどーも
> 久しぶりに怪盗帝国も出て来て満足です。
> (アルセーヌ様は相変わらずミルキィが好きすぎるみたいですね。)
怪盗帝国はミルキィとはもう切っても切れない縁が生まれてます。
きっとルパンととっつぁん的な関係
> あと、自分は今までで一番好きなシリーズかもしれません。
> とてもいい最終回でした。不思議と胸にくるものがありました。
> 謎の感動というより、不思議な感動って感じです。
確かに、謎の感動があったんですよね。
エピローグが無くて歌で閉めたからかもしれませんが
コメントどーも
> なんと言うかきれいなミルキィでしたね(笑)前回が実質的な最終回だったのでラストはハジケるのかと思いましたが普通にまとめとおまけで締めた感じでしたね。これはこれで良かったかなと。
お茶を濁すようなギャグ回じゃなくてよかった気がします。
コメントどーも
> 今期のミルキィで得をしたのは間違いなくフェザーズの二人ですね。特にカズミちゃんは逮捕→収容→何だかんだで釈放という先輩たちも通った道を経験してギャグキャラとして成長し、最終的にミルキィ四人のサポート役としておさまってよかったです。
羽屋の二人はさいごまでミルキィの使いっパシリだったけど、
カズミちゃんはおいしい役もらえたな。
逆にアリスは特にキャラ崩壊しなかったな。
彼女はエリーさんみたな独自の路線期待してたのに。ちょっと残念