fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

sora20140512.jpg

偽りの友情。
オベフォのみなさんお疲れ様でした。

遊☆戯☆王ARC-V TURN-10 [DVD]遊☆戯☆王ARC-V TURN-10 [DVD]
(2015/04/15)
小野賢章、細谷佳正 他

商品詳細を見る

さぁ遊矢くんはどうやって素良くんに
笑顔を取り戻すんだろうな?
って期待してみてみたんですが…
結果→デュエルは途中で終了し、素良も融合次元に逃げて
「笑顔を取り戻す」っとは程遠い結果。

しかもあのままデュエルに勝利しても
野郎が改心することなんざ絶対なかっただろうな。
言っちゃ悪いが、お前さんは救うべく相手を間違えてるよ。

「デュエルで友達になろうなんてぬるいんだよ」
と言った素良にとってデュエルとは戦う方法であって、
融合とは世界を一つにする崇高なる力。
そもそもスタンダートと融合次元では
デュエル自体の認識と価値観が違うってことなんでしょうね。
なんかヤバい新興宗教にハマってるガキの目を覚ます
方法ないんですかね。遊馬先生

タツヤVSレイラは案の定あっさりと終わったな。
一応レイラが全ての召喚方法を使えることを
伝えるためにこの試合は必要だったのかもしれませんが
引っ張った割にはタツヤも大したことなかったな。
しかしタツヤの奥の手が4月から禁止カードになる
カードの効果なんですがそれは…

「イグナイト」を使うと思われていた沢渡さんの
新カードは「魔界劇団」
遊矢のEM(サーカス)に対して劇団っていうのは
沢渡さんが正統派ライバルとして認められた証なのか?
ともあれ、妖仙獣の新規が絶望的になった瞬間であった。
権ちゃんのナイスフォローもあってクロワッサンは
良い所もらえましたな。やはりあの程度の怪我など
デュエリストにとっては軽傷

次回は社長VS遊矢(2回目)
デニスが驚いてたけど…いったい何がある?

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

kotoriFC2.jpg

今週の勘違い→柚子がカードになってると思い込む。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
友情よりも勝利の方が大切!って言ったり友情に関しては否定しない辺り遊矢に対して友情を感じてるのはマジっぽいね(中の人たちも友情や遊矢のエンタメデュエルを肯定してたり)
にしても年末ではあんなに小者っぽかったソラが最近は強そうだから困る
2015/03/29(日) 21:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
デュエルで笑顔を取り戻すには確かに程遠い結果かもしれないです。
ですけど、今回の内容を観た限りでは
全く希望がないわけでもないんです。
何故なら、遊矢とのデュエルにワクワクしてるような発言、
素良本人は今の自分こそが本当の自分とか言ってますけど、
そっちの素良も何をしてくるかわからない遊矢とのデュエルに
少なからずワクワクしてるような発言をした素良も
紛れも無く両方本心ですから。
それに柚子に融合を教えた事は間違いだった的な発言も、
言い換えれば融合を教えた事も彼の素の一部とも言えますから。
何より、素良が撤退したタイミングです。
普通に考えれば分が悪いともとれますけど、
素良自身、柚子がセレナに間違って捕らえられたんじゃ?と
勘違いして、確認の為に戻ったともとれますから。
後者なら素良自身、自分の信念と行動に矛盾が生まれます。
本当にアカデミアの使命優先なら、あのタイミングでもさらえる可能性はありました。
零児はセレナが自分が柚子じゃないと言うまでもなく隠しカメラとかで
事情は飲み込んでそうですけど、遊矢達は驚いていたので
隙を突くには十分なタイミングともとれます。
2015/03/29(日) 22:18 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
にしても、省略とか、中断とか、バトロワ酷かった。黒咲さんは負けるわ、ミッチーたちは、カード化されるわで色々見てられなかったわ。
唯一の見所はユウヤのキラートマト暴走とか、オベリオンくらいかな。デニスは信じたかったのにアカデミア側かよ!てなってしまった。

正直言ってつまらなかったの一言ですな。
ゼアルのジェットコースター回より酷かった。

次回から異次元編に入るからその時に期待だな。
まぁ4月のオベリオンのパックは箱買いするけど。
とりあえずもう一言ユウヤはソラも社長も一発ぶん殴ればいいと思うよ。
2015/03/30(月) 19:03 | URL | 俺、ベクター #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 友情よりも勝利の方が大切!って言ったり友情に関しては否定しない辺り遊矢に対して友情を感じてるのはマジっぽいね(中の人たちも友情や遊矢のエンタメデュエルを肯定してたり)
> にしても年末ではあんなに小者っぽかったソラが最近は強そうだから困る

素良はここで友情を肯定しちゃうと
自分がこれまでやってきたことの否定になってるから
意固地になってる感はあるんだよな。
2015/03/30(月) 19:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> デュエルで笑顔を取り戻すには確かに程遠い結果かもしれないです。
> ですけど、今回の内容を観た限りでは
> 全く希望がないわけでもないんです。

モンスターエクシーズとペンデュラムカードによるエクシーズ召喚を見て
すごいワクワクしてたのがポイントかな。
確かにあれは視聴者側から見てもワクワクした点でもある。
遊矢は意識せずとも「人を魅了するエンタメデュエル」をしてるんだよな。


2015/03/30(月) 19:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>俺、ベクターさん
コメントどーも

> にしても、省略とか、中断とか、バトロワ酷かった。黒咲さんは負けるわ、ミッチーたちは、カード化されるわで色々見てられなかったわ。
> 唯一の見所はユウヤのキラートマト暴走とか、オベリオンくらいかな。デニスは信じたかったのにアカデミア側かよ!てなってしまった。

バトルロイヤル編はキャラクターが入れ替わり入り混じって
話的には面白かったんですけど、デュエルの内容がなぁ…オベフォは
これだけ強くするんなら、3人くらいに絞って
ちゃんと名有のキャラにしてくれればよかったかな。

> 次回から異次元編に入るからその時に期待だな。

ジャックとクロウに期待不安の未来が今動き出す
2015/03/30(月) 19:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>お前さんは救うべく相手を間違えてるよ
それでも遊戯王シリーズの主人公は救える人間は救おうと必死だからあの行動は当然。

>融合とは世界を一つにする崇高なる力。
実際にアカデミアの連中はプロフェッサーの真の目的とか知らずに洗脳されてるのかもしれない。侵略によって起きる罪悪感とかまったく感じてないしね。

>レイラ
今後も全属性の新規が増えていきそうだけどOCG化したら現環境の上位ぐらいには当てはまるかな。HEROという前例もあるし

>あの程度の怪我
チームサティスファクションにとっては怪我にすら入らない。

>社長VS遊矢
社長は多を救うために少を切り捨てるのが心情にも見えるから遊矢とは真逆の立場だから起こるのも無理はない。
2015/03/30(月) 21:38 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
本編とあまり関係ないですけど、DMのリマスター版で海馬社長が「旅に出る」と言い出した時、ストロング石島を思い出しました。
あの男は今どこで何をしているんでしょうか。仮にも元チャンピオンだったからそれなりに強いかもしれないので、戻ってきたら頼もしい戦力になってくれるかもしれませんね。
2015/03/30(月) 22:07 | URL | メタレド #-[ コメントの編集]
No title
素良はまだ何かありますね・・・。でも、遊矢のエンタメデュエルには惚れ込んでるみたいですし、あと1回デュエルすればイケルかと。
しっかしデストーイ新規が多くて脳汁止まらないんじゃ~^タイガーとサーベルタイガーで地獄絵図作りたいんじゃ~^
あとしっかりトイポットを使いこなしてたり、引いたカードでオウル出せたりと運命力がある素良。

どうすればオベリオンで相手が笑顔になるんでしょうねぇ・・・

最後の攻撃力のダウンからアップはBurn!の「アップダウンを繰り返しながら」が当てはまりますね。本当に超特急の歌詞はいろいろと不穏・・・・。
そのうち「たとえ誰が相手だろうと、僕は戦う」は「洗脳された柚子と遊矢のデュエル」とか普通にありそう。

黒咲さんやっと人の話とか聞けるようになったね。怪我したおかげで少しは周りを考えるくらいに落ち着けたかな?

次回予告の社長が某4さんにそっくりでもうね。
2015/03/30(月) 23:40 | URL | K #-[ コメントの編集]
まさか多分カードにされると思ってた忍者が生き残るとは予想外でした。
それとソラが他の敵対者とは違い、遊矢や柚子には親切だったり割と対戦を快楽より、友と楽しんでる感が若干あるのは心の底にやっぱり遊勝塾での付き合いがあったからでしょうか・・・?
あと黒咲さんもちょっと心境に良い方向の変化があった様にも見えました。
次回社長と戦うみたいですが、カードになった人を元に戻す技術を早く完成させないとミッチーファンの主婦達が本気出してソリッドビジョン魔改造とかやって余計大変な事になりかねないぞ!?
2015/03/31(火) 02:51 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >お前さんは救うべく相手を間違えてるよ
> それでも遊戯王シリーズの主人公は救える人間は救おうと必死だからあの行動は当然。

一人ぐらい「んなもん知ったこっちゃねぇ、自分でなんとかしろ」って
割り切るやつが出てきてもいいのにね。

> >融合とは世界を一つにする崇高なる力。
> 実際にアカデミアの連中はプロフェッサーの真の目的とか知らずに洗脳されてるのかもしれない。侵略によって起きる罪悪感とかまったく感じてないしね。

結果だけしか見てない典型例。
その過程で失われていくものなんざ知ったこっちゃない。
言っちゃ悪いけどレイジも親父のこと悪く言えない

> >レイラ
> 今後も全属性の新規が増えていきそうだけどOCG化したら現環境の上位ぐらいには当てはまるかな。HEROという前例もあるし

うーん、CCはどうなるんだろうな?
というよりこの作品のキャラのカードは一部すごい強化される一方で
まったく出てこないキャラのカードもありますからね。
(まぁ今までのシリーズもそうでしたが)

> >あの程度の怪我
> チームサティスファクションにとっては怪我にすら入らない。

アイツらと比べたら大抵のデュエリストが泣く

> >社長VS遊矢
> 社長は多を救うために少を切り捨てるのが心情にも見えるから遊矢とは真逆の立場だから起こるのも無理はない。

遊矢は社長に賛同せず、ランサーズ入りを拒むルートを選びそうですね。
2015/03/31(火) 22:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>メタレドさん
コメントどーも

> 本編とあまり関係ないですけど、DMのリマスター版で海馬社長が「旅に出る」と言い出した時、ストロング石島を思い出しました。
> あの男は今どこで何をしているんでしょうか。仮にも元チャンピオンだったからそれなりに強いかもしれないので、戻ってきたら頼もしい戦力になってくれるかもしれませんね。

遊戯王の最初の対戦相手は何かしら出番に恵まれたりするから、
石島もそのうち出てきそうだな
2015/03/31(火) 22:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 素良はまだ何かありますね・・・。でも、遊矢のエンタメデュエルには惚れ込んでるみたいですし、あと1回デュエルすればイケルかと。
> しっかしデストーイ新規が多くて脳汁止まらないんじゃ~^タイガーとサーベルタイガーで地獄絵図作りたいんじゃ~^
> あとしっかりトイポットを使いこなしてたり、引いたカードでオウル出せたりと運命力がある素良。

何気に外したことがない素良のトイポット。
お前はどこのプロだ

> 最後の攻撃力のダウンからアップはBurn!の「アップダウンを繰り返しながら」が当てはまりますね。本当に超特急の歌詞はいろいろと不穏・・・・。
> そのうち「たとえ誰が相手だろうと、僕は戦う」は「洗脳された柚子と遊矢のデュエル」とか普通にありそう。

逆に完全に覇王化する展開が後にありそうで怖い

> 黒咲さんやっと人の話とか聞けるようになったね。怪我したおかげで少しは周りを考えるくらいに落ち着けたかな?

怪我するとしおらしくなるもんだよ
2015/03/31(火) 22:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> まさか多分カードにされると思ってた忍者が生き残るとは予想外でした。

忍者は新しい忍者カードをOCG化させるまで頑張ってほしい

> それとソラが他の敵対者とは違い、遊矢や柚子には親切だったり割と対戦を快楽より、友と楽しんでる感が若干あるのは心の底にやっぱり遊勝塾での付き合いがあったからでしょうか・・・?

両方入り混じった複雑な感じなんだろうな

> 次回社長と戦うみたいですが、カードになった人を元に戻す技術を早く完成させないとミッチーファンの主婦達が本気出してソリッドビジョン魔改造とかやって余計大変な事になりかねないぞ!?

そういえば、カード化された7人の両親とかにはなんて説明するんだろうな?
2015/03/31(火) 23:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>権ちゃんのナイスフォロー
しっかりと相手を導くその姿、さすがは道場の跡取り息子だぜ!

>レベル6のRR三体でXする黒崎さん
そこはわざわざレベル6の新規出さなくても、ミミクリーが2体いればよかったんじゃ……

>デュエルは途中で終了し、素良も融合次元に逃げて
>「笑顔を取り戻す」っとは程遠い結果。
ユートとの戦いで出す筈だった最強モンスターをまだ出してませんからね……

>そもそもスタンダートと融合次元では
>デュエル自体の認識と価値観が違うってことなんでしょうね。
やはりボスの零王を倒して、融合次元が掲げる"世界を一つにする"という大義を失わせるしかないか?

>両方入り混じった複雑な感じなんだろうな
多分黒崎さんに勝って無かったらイライラMAXで遊矢の話をまともに聞かなかっただろうな。
もう一押し二押し頑張れ遊矢! そして素良にIVさんの後を継がせるんだ。

>スタンダードに残ったセレナ
フトシ達を心配させない様柚子のフリして生活するんだろうか?
でも塾長にはバレるだろうな。


ディマク戦までいった5D's、遊馬VSIIIが終わったゼアルと比べると、話が進んでないなーと思ってしまう。ユートが8話で出てきたから、ようやく遊矢シリーズが揃って役者が集まったなという……フォーチュンカップ終盤やホープレイGET辺りで止まってる感じ。
そろそろ大きなブレイクスルーが欲しい。ジャックとクロウさん頼んます。
2015/04/03(金) 23:28 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >レベル6のRR三体でXする黒崎さん
> そこはわざわざレベル6の新規出さなくても、ミミクリーが2体いればよかったんじゃ……

そこはP召喚の利便性を目立たせるためにあえて手札事故を

> >デュエルは途中で終了し、素良も融合次元に逃げて
> >「笑顔を取り戻す」っとは程遠い結果。
> ユートとの戦いで出す筈だった最強モンスターをまだ出してませんからね……

あれ、タイガー説が農耕

> >そもそもスタンダートと融合次元では
> >デュエル自体の認識と価値観が違うってことなんでしょうね。
> やはりボスの零王を倒して、融合次元が掲げる"世界を一つにする"という大義を失わせるしかないか?

それってドンサウザンドにやったのと同じ戦法

> >両方入り混じった複雑な感じなんだろうな
> 多分黒崎さんに勝って無かったらイライラMAXで遊矢の話をまともに聞かなかっただろうな。
> もう一押し二押し頑張れ遊矢! そして素良にIVさんの後を継がせるんだ。

きれいな素良になったと見せかけてやっぱりゲスでしたみたいな
真ゲスパターンもありうる

2015/04/04(土) 04:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ