
>カオチャアニメ化! カオチャ移植、シュタゲゼロ発売決定、オカルティックナインゲーム化、千代丸原案新作アノニマスコード・・・財布が軽くなるな・・・
最近、カオチャ感想のアクセス数が急に伸びたのはそのためか…
ちなみにネタバレ全開なので、プレイする人は見ないことをおススメする。
移植に関しては…うん、わかってた。わかっていたさ
さて箱ONE売りに行くか(ォィ
ただアニメ化に関しては
"あのシーン"とか本当にアニメ化できるんだろうか?
アニメの七海クエストがほぼほぼカットされたことを考えると
色んな意味でやばい気がする。
シュタゲゼロは助手を救えなかったβ世界が舞台みたいですけど
『閉時曲線のエピグラフ』という作品があってね…
っで、メモオフの情報は?以下、今週末のアニメ簡易
・遊戯王DMリマスター版 第8話
・フューチャーカード!バディファイト 第60話
・ログホライズン2期 最終回
・七つの大罪 最終回
・遊戯王DMリマスター版 第8話アニメだとマイクラの影響で廃人になってないけど
原作だと社長はプレイヤーキラー戦まで
廃人状態だったんだよなぁ。
しかし何気に木馬のデュエルってこれが最初で最後なんだよな。
来週も俺ルールが炸裂
・フューチャーカード!バディファイト 第60話おお、混成クランか。
確かバディファイトってフラッグに属するカードと
汎用カードしか使えないっていう制限があったんですけど
ついにその常識を覆すフラッグが出てきたな。
まさにラスボスっていう感じ
・ログホライズン2期 最終回世界に留まるか、それとも現世に帰るか
っていう選択肢ではなく。
「二つの世界を繋げる」という新たな
選択肢を見つけたところで2期は終了。
最終回のレイド戦はシロエのメガネが光りまくってましたね。
クラスティーさんは意外なところで登場。
レイド戦から始まって、アキバでのアカツキの成長
新人たちの冒険と天才の訪れ
着々と混沌へと向かって行くエルダーテイルを描いた第2期でしたが、
それでもシロエ達が眼鏡を光らせて何とかしてくれると信じて
3期を待つことにしましょう。
・七つの大罪 最終回ゴウセルはいったい何をやったんだ…
流石「色欲」の罪。ギーラも完全にメロメロですね。
最終回で一番弾けてたのは確実に彼だな。
マーリンが正式に仲間になり残り一人となった
七つの大罪の捜索とキャメロットへの旅が始まる所で終了。
是非とも2期あってほしいな。
WEB拍手コメント返信:
>承太郎「いいだろう。せーにんの魂も賭けよう」
承太郎の為に俺の魂を賭けるぜ!
>羊「豚が活躍したんだから羊が活躍するアニメがあってもいいだろ」
羊必至だな(w)
>最近ゲームやる時間がない・・・
社会人ならだれもが抱える悩み
>江ノ島さんが蒼穹のファフナーEXODUSを見たそうです
絶望しろ!
>カオチャアニメ化!これで残すはカオヘのみですね(白目)
おい!一応アニメ化されたから(震え)
>ウルトラマンギンガ(CV:杉田)「誰もが夢見る股間ダイバー」ウルトラマンゼロ(CV:宮野)「自分で作詞した歌で猥歌作るな!後、股間ダイバー言うな!」
杉田さんは猥歌書かせたら天才だと思う。
>うしおととらキャスト決定!遊馬と小鳥ワロタwwwww
>今夏アニメうしおととらで遊戯王ゼアルの主役キャストだと・・・!?
マジかよ、見るしかネェな
>アセイラム姫「見せてあげましょう、最強のアルドノアドライブ搭載機…天のゼオライマーを!」エンブリオ「返せ」
勝てるわきゃねぇだろ!
>アセイラム姫「スレインに瞬獄殺をかけます」
ストゼロで僕の兄が滅茶苦茶上手かった記憶があります。
(たいていフルボッコにされました)
>美嘉姉「72?警察といったら警察署ではないのか!?」
交番もあるんだよお嬢ちゃん。
【関連記事】
・新たなる旋風・艦隊これくしょん 第1話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第13話
・ポケットモンスターXY
・混沌の三日間・遊戯王5D's 第151話
・フューチャーカード!バディファイト 第49話
・ログホライズン2期 第14話
・仮面ライダ―ドライブ 第13話
・カードファイトヴァンガードG 第10話
・七つの大罪 第13話
・アブソリュートディオ 第2話
・光輪の超魔神・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第14話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズエジプト編 第1話
・艦隊これくしょん 第2話
・闇がもう一人の自分を作る・遊戯王5D's 第152話
・フューチャーカード!バディファイト 第50話
・ログホライズン2期 第15話
・デュラララ!!×2承 第2話
・カードファイトヴァンガードG 第11話
・七つの大罪 第14話
・DOG DAY'S" 第2話
・歴戦の決闘者たち・アブソリュートディオ 第3話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第15話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第26話
・艦隊これくしょん 第3話
・決闘者の終末は忙しい・遊戯王5D's 第153話
・フューチャーカード!バディファイト 第51話
・ログホライズン2期 第16話
・デュラララ!!×2承 第3話
・カードファイトヴァンガードG 第12話
・仮面ライダードライブ 第14話
・七つの大罪 第15話
・こころぴょんぴょん・DOG DAY'S" 第3話
・アブソリュートディオ 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第27話
・艦隊これくしょん 第4話
・ポケットモンスターXY 第58話
・光り指す未来へ・幸腹グラフティ 第4話
・ガンダム Gのレコンギスタ 第18話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 第4話
・アルドノアゼロ EP16
・あの頃に比べて前に進めた?・フューチャーカード!バディファイト 第52話
・ログホライズン2期 第17話
・七つの大罪 第16話
・DOG DAY'S" 第4話
・アブソリュートディオ 第5話
・夜のヤッターマン 第4話
・マヨマヨファンタジー・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第17話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第28話
・艦隊これくしょん 第5話
・ポケットモンスターXY 第59話
・デュラララ!!×2承 第4
・俺は希望を手にしたぜ・フューチャーカード!バディファイト 第53話
・ログホライズン2期 第18話
・デュラララ!!×2承 第5話
・七つの大罪 第17話
・DOG DAY'S" 第5話
・アブソリュートディオ 第6話
・夜のヤッターマン 第5話
・ハロー!ぴょんぴょん・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第18話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第29話
・艦隊これくしょん 第6話
・ポケットモンスターXY 第60話
・意地悪な神が僕ら試すんだ・遊戯王DMリマスター版 第2話
・フューチャーカード!バディファイト 第54話
・フェアリーテイル
・ログホライズン2期 第19話
・デュラララ!!×2承 第6話
・七つの大罪 第18話
・だって可能性感じたんだ。・DOG DAY'S" 第6話
・アブソリュートディオ 第7話
・夜のヤッターマン 第6話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第19話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第30話
・艦隊これくしょん 第7話
・だだ甘純愛アドベンチャー・ポケットモンスターXY 第60話
・遊戯王DMリマスター版 第3話
・フューチャーカード!バディファイト 第55話
・ログホライズン2期 第20話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第5話
・デュラララ!!×2承 第7話
・夢ならたくさんみた・アルドノア・ゼロ EP19
・七つの大罪 第19話
・DOG DAY'S" 第7話
・アブソリュートディオ 第8話
・夜のヤッターマン 第7話
・ジレンマは終わらない・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第20話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第31話
・艦隊これくしょん 第8話
・幸腹グラフティ 第8話
・アイドルマスターシンデレラガールズ 特別編
・白を目指せ・遊戯王DMリマスター版 第4話
・フューチャーカード!バディファイト 第56話
・ログホライズン2期 第21話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第8話
・デュラララ!!×2承 第8話
・踊れ天地開闢・アルドノア・ゼロ EP20
・七つの大罪 第20話
・DOG DAY'S" 第8話
・アブソリュートディオ 第9話
・夜のヤッターマン 第8話
・ヘルアンドヘブン・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第21話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第32話
・艦隊これくしょん 第9話
・幸腹グラフティ 第9話
・遊戯王DMリマスター版 第5話
・フューチャーカード!バディファイト 第57話
・ログホライズン2期 第22話
・探偵歌劇ミルキィホームズTD 第9話
・デュラララ!!×2承 第9話
・アルドノア・ゼロ EP21
・カードファイトヴァンガードG
・今、冒険が再び進化する・七つの大罪 第21話
・DOG DAY'S" 第9話
・アブソリュートディオ 第10話
・夜のヤッターマン 第9話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第22話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第33話
・僕らの物語が進化する・艦隊これくしょん 第10話
・ポケットモンスターXY
・幸腹グラフティ 第10話
・遊戯王DMリマスター版 第6話
・フューチャーカード!バディファイト 第58話
・ログホライズン2期 第23話
・デュラララ!!×2承 第10話
・アルドノア・ゼロ EP22
・カードファイトヴァンガードG
・七つの大罪 第22話
・ハイカラですね・DOG DAY'S" 第10話
・アブソリュートディオ 第11話
・夜のヤッターマン 第10話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第23話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第34話
・艦隊これくしょんー艦これー 第11話
・ポケットモンスターXY 最強メガシンカACTⅢ
・見たことない景色へ・幸腹グラフティ 第11話
・遊戯王DMリマスター版 第7話
・フューチャーカード!バディファイト 第59話
・デュラララ!!×2承 第11話
・アルドノア・ゼロ EP23
・カードファイトヴァンガードG
・七つの大罪 第23話
・春は何処へ?・DOG DAY'S" 第11話
・アブソリュートディオ 第12話(最終回)
・夜のヤッターマン 第11話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第24話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第35話
・艦隊これくしょんー艦これ 最終回
・ポケットモンスターXY 第65話

他のアニメの感想は(たぶん)個別で書きます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
とても楽しみです。閉時曲線のエピグラフには繋がらないかも?
助手を救うのをあきらめ無い様ですし。
ログ・ホライズン
カナミさんは海外への引っ越しでエルダーティルから離れたとの事ですが、
どうやら夫の海外転任に付いていったって所でしょうか?
それと、こげぱんださんの考察通り、出産育児も重なったんでしょうか?
てかカナミさんの旦那は多分、菩薩の心の持ち主でしょう。
ともあれ、いい最終回でした。いろいろ楽しめました。
気になる事も、いっぱい出て来て先が楽しみです。
アニメ3期を気長に待ちます。
ログ・ホライズンの部分は他の所に送るのを間違って送りました。
ログホラの感想はだいたい同じです。
聞いて驚け小説3部作とドラマCDがルート内に含まれている
>おい!一応アニメ化されたから(震え)
志倉さん曰くカオヘは映画で何部作かでやりたいそうですね
>うしおととら
最近流行の昔の漫画のアニメ化
正直終着点が見てる分この方が理にかなってる気がする
ゾロアスター教の伝承に登場する三つ首の毒竜。ゾロアスター教最凶の魔神アンラ・マンユによって生み出された三つ首のドラゴン。
古代メソポタミア・バビロンにあった「クリンタ城」を住処とし、口から吐く毒の煙と千種類もの魔法を用いて多くの人々を苦しめた。
不死に近い生命力の持ち主で、鉄より硬い鱗は如何なる名剣も刃が立たず、頭を潰されても心臓を突かれても首を斬られても死なず、しかもその傷口からは血の代わりに毒虫や毒蛇がボタボタと落ちて来ると言う。
イランの古典「シャ・ナーメ」に登場する邪悪な王・ザッハークと同一視(或いは化身と)される事もある。
終焉魔剣アクワルタ・グワルナフの元ネタ
世界の支配者を象徴する輪っかで『輝く光輪アクワルタ・クワルナフ』というのが正式名称。ゾロアスター教の聖典『ザームヤズド・ヤシュト』によればゾロアスター教の最高神アフラ・マズダの息子にあたる火神アータルと、アジ・ダハーカがこの光輪を巡り戦ったとされる。
それによれば善神と悪神の両陣営からもっとも素早い者を派遣したという。
それがアータルとアジ・ダハーカである。
だが結局のところ光輪は互いに威嚇しあい奪い合った末に、どちらも手に入れることが出来ずにアパム・ナパートという神の手に渡ったという。
つまりキョウヤが『終焉魔剣アクワルタ・グワルナフ』を使ったのは「『輝く光輪アクワルタ・クワルナフ』持つこの僕こそが新世界の支配者に相応しい」って言いたいかららしい。
コメントどーも
> シュタインズゲート0はβ世界戦で執念オカリンに繋がる話の様ですね。
> とても楽しみです。閉時曲線のエピグラフには繋がらないかも?
> 助手を救うのをあきらめ無い様ですし。
どうあがいても「シュタインズ・ゲート」にたどり着く話になるんだろうけど
さてそこまでどうなる。
> ログ・ホライズン
> カナミさんは海外への引っ越しでエルダーティルから離れたとの事ですが、
> どうやら夫の海外転任に付いていったって所でしょうか?
> それと、こげぱんださんの考察通り、出産育児も重なったんでしょうか?
> てかカナミさんの旦那は多分、菩薩の心の持ち主でしょう。
3歳の子供放っておいて数か月か…現実にいたら最悪な母親だ
> ともあれ、いい最終回でした。いろいろ楽しめました。
> 気になる事も、いっぱい出て来て先が楽しみです。
> アニメ3期を気長に待ちます。
NHKのことですからきっとやってくれるはず。
やっぱり1期再放送のあとかな?
> 聞いて驚け小説3部作とドラマCDがルート内に含まれている
これまでのSGの総決算的な内容ですけど
「正統なる続編」なんだよな。
> >おい!一応アニメ化されたから(震え)
> 志倉さん曰くカオヘは映画で何部作かでやりたいそうですね
一体何部作必要なんだろうか?
> >うしおととら
> 最近流行の昔の漫画のアニメ化
> 正直終着点が見てる分この方が理にかなってる気がする
ジョジョとか本当に今更アニメ化でしたからね。
コメントどーも
> 終焉魔竜アジ・ダハーカの元ネタ
まさにラスボスっていう感じの設定ですね。
> 終焉魔剣アクワルタ・グワルナフの元ネタ
これまた、RPGの最強装備っぽい設定だ
> つまりキョウヤが『終焉魔剣アクワルタ・グワルナフ』を使ったのは「『輝く光輪アクワルタ・クワルナフ』持つこの僕こそが新世界の支配者に相応しい」って言いたいかららしい。
実際世界を征服したようなものですからね。今の彼は
一番驚きなのはあそこまで巨大なシステムを追手から逃げながらコンパクトサイズに収めた社長の技術力にはすごいとしか言えない。
ホークちゃんお前は何処のフェニックスだ!?と思いました。
因みに原作に追い付きかけてるので、二期はかなーり先になりそうです。
コメントどーも
> >遊戯王DMリマスター版 第8話
> 一番驚きなのはあそこまで巨大なシステムを追手から逃げながらコンパクトサイズに収めた社長の技術力にはすごいとしか言えない。
初代デェエルディスクのデュエルが描かれたのはたった
2回でしたからね、ちょっともったいない気もするが…
> ホークちゃんお前は何処のフェニックスだ!?と思いました。
> 因みに原作に追い付きかけてるので、二期はかなーり先になりそうです。
灰になっても復活する…フェニックス一輝だこれぇ!