幸せ、いただきます。遅れましたが、最終回の感想です。

終わり(卒業式)と始まり(新生活)が交差し、
一話のブリ大根に話を繋げて、
思い出と新たに生まれた人間関係を見つめ直して終了。
っと、何とも最終回らしいお話だった。

でもきりんちゃんはリョウちゃんと一緒に生活したら
そのうちぶくぶく太っていきそうな気がするなぁ
(幸せ太り的な意味で)
総括:幸腹グラフティ
飯テロと飯エロが入り混じった作品。
この番組を見るとお腹が空くのはもはや様式美。
食べ物の作画が凄く、毎回とても美味しそうでした。
個人的には3話のオムライスやばかったな。
ただ、中盤以降は慣れてしまった感がある

ともあれ、
「食べる」ことってやっぱり大事だよね。
っと思わせてくれる作品でした。
3大欲求侮るなかれ、幸せってすぐそばに転がってるものなんだ。
以上、幸腹グラフティの感想でした。

来期も食戟のソーマで飯テロですねMBSさん
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2015年18号のジャンプ感想 l ホーム l DOG DAYS'' 最終回感想 »