【公式】2015ポケモン映画『光輪(リング)の超魔神 フーパ』予告2 ついに…
サトシが解き放たれる時が来たかー伝説と伝説が大激突し、フーパが超フーパへと
解き放たれる時、メガサトシが目覚める!
何この熱い映画(予告鷺でないことを祈ろう)
ルギアに乗ってるってことは、
オレンジ諸島のルギアと同個体ってこと?
(流石にそれはないか)
以下、今週のアニメ簡易
・銀魂新シリーズ 第2話
・ポケットモンスターXY 第68話
・プラスティックメモリーズ 第2話
・銀魂新シリーズ 第2話
ヅラァァァァァァ!!原作では絶賛カッコいいキャラなのに
なんだかんだでギャグも出来る
残念なイケメンですからね。
過去編とか見たあとに今のコイツ見ると
…どうしてこうなったって思うわ。
・ポケットモンスターXY 第68話
まだ綺麗だったころのアラン。
ロリコンになるまえのアランが登場。
何気にメガバシャーモの話はACTシリーズと
リンクしそうな感じがするんで、
アランもそのうちサトシたちと出会ったりして…
それはともかく次回である。
やっぱりヌメルゴンは離脱かーEDにもいなかったし。
初代御三家みたいにリーグの時に呼び出すって
パターンで再登場するかもしれませんが、
しばらくはいなくなること確定だろうな。
・プラスティックメモリーズ 第2話
ちるちるみちるちゃんが早くも
ちょろる兆候を見せ始めた第2話
ちょろいぜ!でもどう考えてもすべり台だよ。
だがアイラの寿命は残り3か月程度ってことは…やったね逆転勝利だね!
(ここでも1クールヒロインか…)
どうでもいいが、例え年下でも
職場の先輩には敬語使えよツカサァ…
ヤスタカさんはついぞ最近やったゲームに
同じ声の同じようなキャラいたわ。
余談…つーか遊戯王OCGの話。


ミエルちゃんとアユちゃんのカードOCG化とか。
原作ファンだけではなくロリコンにも
ファンサービスをぬかりないコナミ。やるな。
でもってまさかのラー強化とか。
ヲ―のよくしぬりゅうと言われた屈辱を
これで晴らすことが出来るってわけですね。
(まぁ出せるかどうかはわからんがー)
【関連記事】
・新たな世界・カードファイト!ヴァンガードG 第22話
・夜のヤッターマン 最終回
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第36話
・遊戯王DMリマスター版 第9話
・フューチャーカード!バディファイト 最終回
・食戟のソーマ 第1話
・ここから始めよう。長い…長い戦いを・終わりのセラフ 第1話
・響け!ユーフォニアム 第1話
・銀魂新シリーズ 第1話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第36話
・ポケットモンスターXY 第67話
・秘めたる力の発現・血界戦線 第1話
・俺物語!! 第1話
・プラスティックメモリーズ 第1話
・キミに幸あれ・食戟のソーマ 第2話
・遊戯王DMリマスター版 第10話
・フューチャーカード!バディファイト100 第1話
・カードファイト!ヴァンガードG 第24話
・終わりのセラフ 第2話
・いつものこと・ハロー!きんいろモザイク 第2話
・山田くんと7人の魔女 第1話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第37話
・ニセコイ2期 第1話
・響け!ユーフォニアム 第2話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 魔法少女リリカルなのはViVid 第3話「本当の気持ち」 l ホーム l 放課後のプレアデス 第2話「星めぐりの歌」 »
メインヒロイン死亡でサブヒロインが逆転勝利した話というと
最近だと「四月は君の嘘」というアニメがありました。
まさか同じ事にはならんよね?てかこういう作品は涙の別れになるか、
奇跡が起こって助かるかの、どちらかですが、どっちになるか予想できません。
あとツカサは先輩には敬語を使おう。せめて職場だけでも。
コメントどーも
> プラスティックメモリーズ
> メインヒロイン死亡でサブヒロインが逆転勝利した話というと
> 最近だと「四月は君の嘘」というアニメがありました。
> まさか同じ事にはならんよね?てかこういう作品は涙の別れになるか、
> 奇跡が起こって助かるかの、どちらかですが、どっちになるか予想できません。
シュタゲは一度絶望を見せてから、最後に大逆転勝利でしたけど
個人的な予想としては
「一度機能停止して、彼女のデータを引き継いだ存在と再会する」
的な終わり方じゃないかとにらんでる。
> あとツカサは先輩には敬語を使おう。せめて職場だけでも。
みちるもちゃんと注意しようよ
てか、超魔神フーパデケェ!えぇ・・伝説と伝説が戦ってて、フーパと超魔神フーパが戦ってて、サトシ闇落ちてどういう・・・ことだ・・・?!今回の映画大丈夫か?超展開ばかりで子供がついていけるか心配。逆に子供泣くかもwww
遊戯王
まさかのミエルのカードとアユのカードocg 化えぇ・・ミエルはともかくアユのアクアトレスたちはどう作る?ナッシャークさんの力でも借りた方がいいかな?てか、水族かい!魚じゃないんかい!
ウリス「悔しいでしょうねえ?昔からスポンサーをしていた遊戯王より先にコラボカードが出るなんて」
Ⅳ「いや、ブラマジはありにしてもネオス、ホープが牛丼食ってるとかシュール過ぎるだろ。スターダスト、オッPとかは食い散らかして絵が汚くなりそうだし」
ウリス「はい勘定はお願い」(ウリスのコラボカードは空になった牛丼の器を見せている絵)
Ⅳ「すまないカード内流通通貨は管轄外だ」
・・・すきやネクロバレー支店とかアトランティス支店、天空の聖域支店とか考えたらシュールである。
>過去編とか見たあとに今のコイツ見ると
…どうしてこうなったって思うわ。
そういう意味では、銀さんや真選組の面々も大概ですけどね。
ヅラはイケメン&ボケが過剰なだけに、その印象が強いですね。
しかしこんなギャグキャラ達と一緒に攘夷戦争を戦い抜いた高杉ってすごいなとたまに思うところがあります。
>ミエルちゃんとアユちゃんのカードOCG化とか。
>でもってまさかのラー強化とか。
占術姫OCG化やったー!アユちゃんのアクアアクトレスもOCG化やったー!
ラーは……せめて特殊召喚できるのなら……。
コメントどーも
> サトシさん闇落ちかよ!バトルフロンティアのピラミッド以来か何気に?
> てか、超魔神フーパデケェ!えぇ・・伝説と伝説が戦ってて、フーパと超魔神フーパが戦ってて、サトシ闇落ちてどういう・・・ことだ・・・?!今回の映画大丈夫か?超展開ばかりで子供がついていけるか心配。逆に子供泣くかもwww
最後は超サトシと超フーパが殴り合い宇宙して決着付けるんだろうな(ェ
> 遊戯王
> まさかのミエルのカードとアユのカードocg 化えぇ・・ミエルはともかくアユのアクアトレスたちはどう作る?ナッシャークさんの力でも借りた方がいいかな?てか、水族かい!魚じゃないんかい!
カエル「あぁ~ロリコンになるぅ~」
> ウリス「悔しいでしょうねえ?昔からスポンサーをしていた遊戯王より先にコラボカードが出るなんて」
> Ⅳ「いや、ブラマジはありにしてもネオス、ホープが牛丼食ってるとかシュール過ぎるだろ。スターダスト、オッPとかは食い散らかして絵が汚くなりそうだし」
> ウリス「はい勘定はお願い」(ウリスのコラボカードは空になった牛丼の器を見せている絵)
> Ⅳ「すまないカード内流通通貨は管轄外だ」
最後の希望「すき屋」遊戯王を裏切るか…
だが城之内ならコラボできそうだぜ(原作で食ってたし)
コメントどーも
> >銀魂
> >過去編とか見たあとに今のコイツ見ると
> …どうしてこうなったって思うわ
> そういう意味では、銀さんや真選組の面々も大概ですけどね。
> ヅラはイケメン&ボケが過剰なだけに、その印象が強いですね。
銀さんは割と昔からズボラでしたから、あんまり変わったっていうイメージ無い。
桂は幼少期が真面目なお坊ちゃんだったから余計ギャップがある
コメントどーも
> >銀魂新シリーズ 第2話
> しかしこんなギャグキャラ達と一緒に攘夷戦争を戦い抜いた高杉ってすごいなとたまに思うところがあります。
普段はギャグですけどシリアスになったら頼もしい仲間ですからね。
> >ミエルちゃんとアユちゃんのカードOCG化とか。
> >でもってまさかのラー強化とか。
> 占術姫OCG化やったー!アユちゃんのアクアアクトレスもOCG化やったー!
> ラーは……せめて特殊召喚できるのなら……。
相手フィールド上にモンスターが3体…ラーが来るぞ!