話的には前作の半年後で前作のヒロイン達とはある程度仲良くなった状態で
「俺達ずっと友達だよなエンド( 雄二エンド)」を迎えたあとだということが推測できる
(アニメ、OVA版からの続きの話っていうのが一番近いかもしれん)
それでは各キャラ、各ルートの感想行きます。
■河野貴明女の子が苦手とか言いながら幼馴染からリアル小○生、宇宙人に未来人
更にはメイドロボですら好意を抱かさせてしまう
圧倒的"魅了 "能力には
驚かされます…流石来栖川エレクトロニクスのスパコンがはじき出した
最強のヘタレ力の持ち主しかし前半はラブコメ作品の主人公みたいにエッチなイベントではやたら
鼻血を噴出して純粋で奥手な部分が多かったが
エッチの時になると急に積極的になるのは何故?
■まーりゃん先輩永遠の14歳(自称)で天上天下唯我独尊、破天荒で常識はずれ
前作では専用曲まで用意されながら攻略できず本名も公開されない正に最悪の先輩
(朝霧麻亜子という名前は声優としての名らしい)そんなまーりゃん先輩のシナリオは
なんつー電波(ぶっとんだ)なシナリオだよ…俺はてっきり夢オチとか実はこれはまーりゃんが作ったエロゲていうオチを期待してたが
そうじゃなかった…結局この人はマジで宇宙人だったのか?
この話は貴明によるまーりゃん攻略というよりまーりゃんによる貴明攻略と
いったほうがいいだろう…でも結局は久寿川先輩とまーりゃんとで3Pエンド
しかしとあるイベントでかなりしおらしかったまーりゃんは可愛かったし
ヒロイン総動員イベントも面白かったし、ほぼギャグテイストで楽しめました。
あとやっぱりまーりゃん相手だと貴明のボケとツッコミはバランスが取れてる気がする
■河野はるみ(ミルファ)研究所からやってきたラブモンスター(前世はクマ)ミルファこと「河野はるみ」
今作ではぶっ壊れてきた優等生な姉やツンデレな妹とは違い
かなり積極的に貴明に迫ってくるので要注意
でもそんな積極的すぎる彼女のアタックが嫌いになれない俺がいる
デレ→ツン→デレ→ツン→デレの過剰攻撃に俺の心はオーバーフロー
最後、安易に記憶を蘇らせるのではなく貴明がまったく0からのスタートで
ミルファを落としたのは良かったと思う。
しかしまぁ何で人間ってロボットに"心"を求めるんでしょうか?■シルファダンボールで送られてきたツンデレメイドロボ
あの舌足らずな口調と"ツンデレ機能"を搭載するとは
来栖川エレクトロニクス恐るべし…そのツン→デレの落下速度に死者が続出したとかいないとか…
やたらダンボールにこだわるこの機体の製作者には
某蛇の名を持つ兵士のファンがいただろうと推測される。
種族の差なんか関係ないと言わんばかりに突進してきたミルファと違って
シルファの話はメイドロボと主人の関係と問題ということろにスポットを当ててました。
■小牧郁乃郁乃偏はアナザーディズ本編とは違い前作の愛佳エンディングの続き
ただ郁乃側からの視点でしたので結局、郁乃を攻略はできませんでした。
まぁ確かに愛佳から寝取る話だとあまりにも姉がかわいそうだし仕方無いですね
言うなれば
「小牧愛佳アフター偏」それにしてもこの話の貴明の性欲は異常でした…
とても"女の子が苦手"といってたやつとは思えません
結局郁乃は貴明と結ばれませんでしたが未遂エンディングでは
ゲーム開始時に入力した名前の人物と出会うので救いはあったか?
まぁそこから始まる恋のストーリーは脳内補完しろってことでしょう。
■よっち(吉岡 チエ)始めるまではそうでもなかったが結構いいキャラでした
ヘッキー貴明を更正させようとして自分が好きになっちゃうところとか
料理が下手でも頑張ってお弁当を作ってあげたりとか、
あと何気にエロイイベントが多かったりとかww
ロボだったり病弱でもない親友の想い人のことを自分も好きになっちゃう
っていう等身大の"普通の女の子的キャラ"でした。つまりベタな恋愛話
でも
初体験がアオカンでしかもレイプまがいの和姦ってのは普通じゃねぇ!
あとよっちゃんって聞くとどうしても"世直しマン"を思い出すのは俺だけでしょうか?
■ちゃる(山田 ミチル)こっちのほうはよっちとくらべると破壊力は無かったですが
ちょwwwクロウ兄さん何やってるんすか!!しかも中の人が生まれたての38歳のあの人www
いやーこのサプライズゲストに思わず驚き
そういえばまーりゃん偏で
桜井あさひ(こみパ)の名前も出てたなぁ
■奈々子妹とお兄ちゃんルート、もしくは貴明真性ロリコン化ルート?
奈々子ちゃんはリアルで
"そういうお年頃"らしくエッチシーンは無かったです
でももし奈々子ちゃんにエッチしてたら俺はあらゆる意味でこのゲームを
神認定してただろうな…
■柚原 春夏このみママンこと春夏さんですが、まさか彼女にも専用ルートがあるとは…
だけど結局貴明が振られるという唯一のバットエンドで終りました
よって奈々子同様エッチシーンは無し!
世知辛い世の中だよ…■このみ&環前作のこのみルートのもう一つのエンディングの後の話
ぶっちゃけ二股エンド(もしくは3Pエンド)
幼馴染二人と終始ラブラブするお話でした。
■イルファサブキャラの中では一番の活躍を見せたのはこの人だろうな…
おつむの弱い妹と天邪鬼な妹を持ってかなり苦労してる様子
そんな姉妹機に囲まれたため今作では優等生ながらかなり厳しい性格になりました
ミルファ、シルファにとっては恐怖の代名詞、でもそんな本人も今作ではたまに
貴明への性愛を口にしたりと頭のネジが何本か緩んでる様子…
つまり
エロイ方向に進化しすぎたと
いっそ三人まとめてメンテしてもらえよ…
短くも無く長くも無いファンディスクとしては充分な長さだった気がします
もともと"あのサブキャラたちを攻略したい"という願望から生まれたゲーム
だと思うんでキャラクター面はかなり面白かったです。
個人的ランキングベスト5は
1:はるみ
2:シルファ
3:イルファ
4:よっち
5:まーりゃん
なんかメイドロボ三姉妹が上位独占してます
まぁ俺が無印で一番すきなのもマルチですし
メイドロボだけは未だに俺をどうかしやがる…5年前と趣向がまったく変わってないな…
- 関連記事
-
スポンサーサイト