この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« グリザイアの楽園 第2話「カプリスの繭Ⅱ」 l ホーム l 遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
こっちのハルヒは普通の少女ですから遠慮なく戦えるでしょう。
てか、こっちの世界のハルヒなら身を引きそうな気がします。
余談ですがピルルクたん外伝は次週最終回だそうです。
やっぱり、リメンバは同情の予知の全く無いの外道でした。
(繭の方がマシに見えるほどです。)
1話で清衣ちゃんを、いじめてた子がリメンバの正体だったみたいです。
カードのネタバレによると、リメンバは因果応報の末路を迎えそうです。
コメントどーも
> 本編の方ではハルヒの力が怖くてキョン争奪戦とか出来なかったでしょうが、
> こっちのハルヒは普通の少女ですから遠慮なく戦えるでしょう。
> てか、こっちの世界のハルヒなら身を引きそうな気がします。
原作小説では基本的にハルヒの期限が悪くなると
よろしくないことのオンパレードでしたからね。
> 余談ですがピルルクたん外伝は次週最終回だそうです。
> やっぱり、リメンバは同情の予知の全く無いの外道でした。
> (繭の方がマシに見えるほどです。)
繭は特別な力を持つがゆえに孤独なまま生きた少女で、
いわば環境が悪くて狂った例だけど
ウリスやリメンバは普通から生まれた
突然変異みたいなものですからね。