この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« グリザイアの楽園 第3話「カプリスの繭Ⅲ」 l ホーム l せーのっ、海だー »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
原作止まっちゃってるからなあ・・・。
こっちの世界は平和で、いいですね。ハルヒもいくぶんか性格丸いですし。
あと、ひょっとして佐々木や九曜に本編より先に声がつくのかな?
(出てくるのは本来けっこう先ですが谷口と国木田が早く出て来ているので。)
てか、この世界の谷口は、間違いなく勝ち組。
(この世界だと九曜さんに裏はなさそうですし。)
なんたる皮肉か!
メインヒロインではなくなった事で、逆に欠点であるウザさが薄れ、
厄介な能力もなくなり、それでいて魅力である行動力や発想力はそのままという美味しいキャラ付けですね。
良くも悪くも凡人であるこの世界の長門さんもいい対比になってますね。
コメントどーも
> 朝倉さん復活したので、もうちょっと本編でも活躍して欲しいですが、
> 原作止まっちゃってるからなあ・・・。
原作は何故進まない…もう作者雲隠れしたんだろうな
> こっちの世界は平和で、いいですね。ハルヒもいくぶんか性格丸いですし。
> あと、ひょっとして佐々木や九曜に本編より先に声がつくのかな?
> (出てくるのは本来けっこう先ですが谷口と国木田が早く出て来ているので。)
佐々木団は結局映像化されてませんからね。
> てか、この世界の谷口は、間違いなく勝ち組。
ファフナー次元の谷口もそりゃもう勝ち組ですよ。
(かなりやばい状況だけど)
> (この世界だと九曜さんに裏はなさそうですし。)
コメントどーも
> >逆にハルヒの魅力が広がってるっていうのは
> なんたる皮肉か!
> メインヒロインではなくなった事で、逆に欠点であるウザさが薄れ、
> 厄介な能力もなくなり、それでいて魅力である行動力や発想力はそのままという美味しいキャラ付けですね。
> 良くも悪くも凡人であるこの世界の長門さんもいい対比になってますね。
根の部分は変わっていないけど、周りの環境と
これまでの経験が差をつけたんだろうか?
あと、朝倉っていう対等に話せる存在がいることもプラスになったかな