fc2ブログ

長門有希ちゃんの消失 第5話「彼女の憂鬱」

nagato20150505.jpg

長門有希の憂鬱。
修羅場有、ニヤニヤあり、ラッキースケベありの良いラブコメでした。


nagato20150506.jpg

結局のところ、人間関係にひびが入ることなく
無難に終わったバレンタインイベント。
義理チョコとして処理された長門の想いは
ちょっとかわいそうに見えたけど、
こういうラブコメ話って原作だとできないですから
がっつり青春してくれてなんか微笑ましく思えた。

nagato20150507.jpg

しかし、キョンってこんなに鈍感だったっけ?
ラブコメ補正でギャルゲー主人公並の鈍感力を身に着けた
のかもしれませんが、そういえば佐々木の件とかありましたからね(苦)
中学であんなニヤニヤイベントしておきながら
こんちくしょーめ。

haruhi20150506.jpg

ハルヒと朝倉って結構良いマブダチになりそう。
そういえば原作ではほとんど絡みが無かったですからね
(というより朝倉自体出番が少なすぎる)
こう、何でも本音をぶつけ合える容赦ない関係って
歳をとると中々築けないものですからね。
ハルヒはキョン争奪戦には負けても
文芸部の面子とはその後も付き合いを続けそう。

haruhi20150505.jpg

一応、この世界でもハルヒはジョンスミス
っと出会っていることになっています。
消失世界ハルヒが北高に行かなかった理由は
映画「消失」で語られました。


長門主役のスピンオフだけど、
逆にハルヒの魅力が広がってるっていうのは
なんたる皮肉か!あと朝倉さんのキャラ立ちっぷりは
原作1巻で退場したキャラとは思えないほどである。
なんだかんだで団長さんのカリスマ性は凄いなって常々思う。
そら、一時代を築くのもわかるわ。


【関連記事】

・涼宮ハルヒの憂鬱 第1話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第2話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第3話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第4話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第5話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第6話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第7話「涼宮ハルヒの退屈」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第8話「笹の葉ラプソディ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第9話「ミステリック・サイン」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第10話「孤島症候群(前編)」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第11話「孤島症候群(後編)」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第13話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第14話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第15話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第16話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第17話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第18話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第19話「エンドレスエイト」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第20話「涼宮ハルヒの溜息Ⅰ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第21話「涼宮ハルヒの溜息Ⅱ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第22話「涼宮ハルヒの溜息Ⅲ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第23話「涼宮ハルヒの溜息Ⅳ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第24話「涼宮ハルヒの溜息Ⅴ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第25話 「朝比奈ミクルの冒険 Episode 00」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第26話「ライブアライブ」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第27話「射手座の日」

・涼宮ハルヒの憂鬱 第28話「サムディ イン ザ レイン」

・劇場版『涼宮ハルヒの消失』 感想

・長門有希ちゃんの消失 第1話「大切な場所」

・長門有希ちゃんの消失 第2話「もろびとこぞりて」

・長門有希ちゃんの消失 第3話「涼宮ハルヒ」

・長門有希ちゃんの消失 第4話「Be my Valentine」

nishinafc2.jpg

古泉の放置プレイ多くね?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
朝倉さん復活したので、もうちょっと本編でも活躍して欲しいですが、
原作止まっちゃってるからなあ・・・。

こっちの世界は平和で、いいですね。ハルヒもいくぶんか性格丸いですし。
あと、ひょっとして佐々木や九曜に本編より先に声がつくのかな?
(出てくるのは本来けっこう先ですが谷口と国木田が早く出て来ているので。)

てか、この世界の谷口は、間違いなく勝ち組。
(この世界だと九曜さんに裏はなさそうですし。)


2015/05/05(火) 09:44 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>逆にハルヒの魅力が広がってるっていうのは
なんたる皮肉か!

メインヒロインではなくなった事で、逆に欠点であるウザさが薄れ、
厄介な能力もなくなり、それでいて魅力である行動力や発想力はそのままという美味しいキャラ付けですね。
良くも悪くも凡人であるこの世界の長門さんもいい対比になってますね。
2015/05/08(金) 01:00 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 朝倉さん復活したので、もうちょっと本編でも活躍して欲しいですが、
> 原作止まっちゃってるからなあ・・・。

原作は何故進まない…もう作者雲隠れしたんだろうな

> こっちの世界は平和で、いいですね。ハルヒもいくぶんか性格丸いですし。
> あと、ひょっとして佐々木や九曜に本編より先に声がつくのかな?
> (出てくるのは本来けっこう先ですが谷口と国木田が早く出て来ているので。)

佐々木団は結局映像化されてませんからね。

> てか、この世界の谷口は、間違いなく勝ち組。

ファフナー次元の谷口もそりゃもう勝ち組ですよ。
(かなりやばい状況だけど)
> (この世界だと九曜さんに裏はなさそうですし。)
2015/05/09(土) 00:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> >逆にハルヒの魅力が広がってるっていうのは
> なんたる皮肉か!
> メインヒロインではなくなった事で、逆に欠点であるウザさが薄れ、
> 厄介な能力もなくなり、それでいて魅力である行動力や発想力はそのままという美味しいキャラ付けですね。
> 良くも悪くも凡人であるこの世界の長門さんもいい対比になってますね。

根の部分は変わっていないけど、周りの環境と
これまでの経験が差をつけたんだろうか?
あと、朝倉っていう対等に話せる存在がいることもプラスになったかな
2015/05/09(土) 00:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【長門有希ちゃんの消失】第5話『彼女の憂鬱』 キャプ付感想

長門有希ちゃんの消失 第5話『彼女の憂鬱』 感想(画像付) 有希ちゃんがキョンにチョコを渡せるか見守る朝倉さんがママのよう(笑) ついに告白するかってタイミングで来る鶴屋さんが流石すぎしたw ハルヒとキョンは、幼い時に『笹の葉ラプソディ』は体験してるんですね。 文芸部に来る理由はキョンと再会したからなのか?   部室でハルヒがキョンにチョコを渡しているのを目撃してしま...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ