グリザイアの楽園 第3話『カプリスの繭III』感想(画像付)
実戦に参加した雄二は、悲惨な戦場で地獄を見て…
そして兵士となって帰って来る。
雄二の過去を描くカプリスの繭、第3話。
本当に戦争ものみたいで渋い話ですねw
グリザイアの楽園 カプリスの繭 Ⅲ
過酷ながら、仲間に恵まれた雄二の軍時代。
訳あり連中が集まったヤブイヌ小隊よいチームワーク。
除隊後別の任務でダニー退場とは。
元はえっちいゲームだし、男性のサブキャラは薄幸か…
雄二、任務終了後はすんなり帰国するんですね。
そして帰宅早々、麻子さんとあんなことやこんなことを^^;
彼女と過ごせる日々は残り少ないのが切ないですね。
SH...
短いエピソードが残り一つとエピローグのみなので。
迷宮のエピローグは楽園のプロローグを兼ねています。
あと楽園でもヤブイヌ小隊は出てきます。
ちなみにヤブイヌ小隊で最も重要なキャラはロビーです。
(エ○ゲをしていた彼です。)
どれぐらい重要かと言うと彼がいなきゃ雄二達は楽園で詰んでたと思います。
コメントどーも
> 雄二の過去編も確実に来週終わりです。
> 短いエピソードが残り一つとエピローグのみなので。
> 迷宮のエピローグは楽園のプロローグを兼ねています。
よくある3部作っていう形ですね。
1作目はそれ単体で完結できていて
2作目は3作目で完結するようにあえて
気になる引きをするみたいな。
> あと楽園でもヤブイヌ小隊は出てきます。
> ちなみにヤブイヌ小隊で最も重要なキャラはロビーです。
> (エ○ゲをしていた彼です。)
> どれぐらい重要かと言うと彼がいなきゃ雄二達は楽園で詰んでたと思います。
ああいう情報通がピンチをチャンスに変える切り札になるっていう
展開はアメリカ映画とかでよくありますよね。
コメントどーも
> 主人公の悪友、親友が途中から蚊帳の外になるのはよくあるけど、あっさり死亡とは…
作品によってはヒロインよりも存在感がある親友、悪友キャラいるんだよね。
DCの杉並とかメモオフの信とか
意外かもしれませんが雄二もロビーも、お互いを親友だと思っています。
いわゆる、もう一人の親友キャラです。
DCⅡの渉に近いかもしれません。
コメントどーも
> 追記
> 意外かもしれませんが雄二もロビーも、お互いを親友だと思っています。
> いわゆる、もう一人の親友キャラです。
> DCⅡの渉に近いかもしれません。
渉もよかった。
杉並じゃできない部分もちゃんとフォローしてくれる
良い親友キャラだった。Ⅲの耕輔も渉ポジかな?
って思ったがそんなことはなかったぜ!