fc2ブログ

グリザイアの楽園 第3話「カプリスの繭Ⅲ」

yuji20150505.jpg

分隊は家族、分隊は兄弟。
良い、笑顔です…


guri20150506.jpg

開始早々ダニーの死亡から始まるから
「ファ!俺、先週見逃したっけ?」
って思いましたよ。
ダニーは本当に良い奴だった、
どんなピンチの時もダチを見捨てない情に厚い所も
一緒にいて楽しくなるような屈折の無い笑顔も
おそらく風見雄二の人生において
ここまで親しくなった男の友達は彼だけなんじゃないかな?

guri20150505.jpg

今週は風見雄二の過去編パート4。
ヤブイヌ小隊時代の雄二を描いたお話でした。
人を殺せないスナイパーにノリの良い黒人、メカに強いオタク系、
気の強い女軍人、寡黙で真面目な堅物
そして厳しいのか緩いのかわかんない隊長と…
これだけで1本の映画が作れてしまうほどの
面子だよなって思いました。

(実際の戦場は映画みたいにきれいごとだけじゃ
済まされないだろうけど)

yuji20150506.jpg

仲間を助けるために引き金を引くことを覚えた雄二。
迷宮の冒頭で人を撃つことに対して克服できたのは
ヤブイヌ小隊での経験があったからなんだろうな。
しかしあんな聖者のような声で
雄二を殺人マシーンとして目覚めさせた隊長って
何気に凄いなと思いました。

guri20150507.jpg

ミリーは可愛かったな
雄二を護り、信じ、彼の幸せを願うその姿は
まるで母のようだった。
ツン→デレなちょろいんかと思いきや
ツン→ママという新しいジャンルだった。
でも、結局良き戦友にはなれても
ヒロインにはなれなかったんだよね…ホント哀しい

【関連記事】

・グリザイアの果実 第1話「普通の学園生活」

・グリザイアの果実 第2話「スクールキラー由美子」

・グリザイアの果実 第3話「甘い食生活」

・グリザイアの果実 第4話「銀の弾丸で狙う場所」

・グリザイアの果実 第5話「VOX IN BOX」

・グリザイアの果実 第6話「レーゾン・デートル」

・グリザイアの果実 第7話「幸せの手紙」

・グリザイアの果実 第8話「セカイ樹の種Ⅰ」

・グリザイアの果実 第9話「セカイ樹の種Ⅱ」

・グリザイアの果実 第10話「エンジェリック・ハウルⅠ」

・グリザイアの果実 第11話「エンジェリック・ハウルⅡ」

・グリザイアの果実 第12話「エンジェリック・ハウルⅢ」

・グリザイアの果実 第13話(最終回)「射界10センチ」

・グリザイアの迷宮 「カプリスの繭0」

・グリザイアの楽園 第1話「カプリスの繭Ⅰ」

・グリザイアの楽園 第2話「カプリスの繭Ⅱ」

nikoFC2.jpg

謎のジブリール押し
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
雄二の過去編も確実に来週終わりです。
短いエピソードが残り一つとエピローグのみなので。
迷宮のエピローグは楽園のプロローグを兼ねています。

あと楽園でもヤブイヌ小隊は出てきます。
ちなみにヤブイヌ小隊で最も重要なキャラはロビーです。
(エ○ゲをしていた彼です。)
どれぐらい重要かと言うと彼がいなきゃ雄二達は楽園で詰んでたと思います。




2015/05/06(水) 00:00 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
主人公の悪友、親友が途中から蚊帳の外になるのはよくあるけど、あっさり死亡とは…
2015/05/08(金) 00:54 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 雄二の過去編も確実に来週終わりです。
> 短いエピソードが残り一つとエピローグのみなので。
> 迷宮のエピローグは楽園のプロローグを兼ねています。

よくある3部作っていう形ですね。
1作目はそれ単体で完結できていて
2作目は3作目で完結するようにあえて
気になる引きをするみたいな。

> あと楽園でもヤブイヌ小隊は出てきます。
> ちなみにヤブイヌ小隊で最も重要なキャラはロビーです。
> (エ○ゲをしていた彼です。)
> どれぐらい重要かと言うと彼がいなきゃ雄二達は楽園で詰んでたと思います。

ああいう情報通がピンチをチャンスに変える切り札になるっていう
展開はアメリカ映画とかでよくありますよね。
2015/05/09(土) 00:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 主人公の悪友、親友が途中から蚊帳の外になるのはよくあるけど、あっさり死亡とは…

作品によってはヒロインよりも存在感がある親友、悪友キャラいるんだよね。
DCの杉並とかメモオフの信とか
2015/05/09(土) 00:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
追記
意外かもしれませんが雄二もロビーも、お互いを親友だと思っています。
いわゆる、もう一人の親友キャラです。
DCⅡの渉に近いかもしれません。
2015/05/09(土) 00:59 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 追記
> 意外かもしれませんが雄二もロビーも、お互いを親友だと思っています。
> いわゆる、もう一人の親友キャラです。
> DCⅡの渉に近いかもしれません。

渉もよかった。
杉並じゃできない部分もちゃんとフォローしてくれる
良い親友キャラだった。Ⅲの耕輔も渉ポジかな?
って思ったがそんなことはなかったぜ!
2015/05/09(土) 01:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【グリザイアの楽園】第3話『カプリスの繭III』キャプ付感想

グリザイアの楽園 第3話『カプリスの繭III』感想(画像付) 実戦に参加した雄二は、悲惨な戦場で地獄を見て… そして兵士となって帰って来る。 雄二の過去を描くカプリスの繭、第3話。 本当に戦争ものみたいで渋い話ですねw  

アニメまとめてプチ感想(グリザイア・ROCK・てーきゅう4期・なすの)

グリザイアの楽園 カプリスの繭 Ⅲ 過酷ながら、仲間に恵まれた雄二の軍時代。 訳あり連中が集まったヤブイヌ小隊よいチームワーク。 除隊後別の任務でダニー退場とは。 元はえっちいゲームだし、男性のサブキャラは薄幸か… 雄二、任務終了後はすんなり帰国するんですね。 そして帰宅早々、麻子さんとあんなことやこんなことを^^; 彼女と過ごせる日々は残り少ないのが切ないですね。 SH...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ