太一がゴーグル普通に持ってたけど、
あ、あれ?大輔に渡したんじゃなかったっけ?
1.返してもらった
2.普通に新調した
3.実は02の物語が起きなかった場合の世界…のどれかだと思うけど、うーん
今まで大輔たちの情報が出てこないことから
よもやとは思ったけど、まさか3じゃないよな?
案の定選ばれし子供たちの声優は全変えでしたな。
ヒカリ⇒M・A・Oさん極黒のブリュンヒルデのカズミ役の人
この人、最近アニメでよく見るようになったな。
タケル⇒榎木淳弥さんヴァンガードGのシオン役の人
暗黒のパワーに目覚めたらシャドウパラディン使いになります(ぇ
丈⇒池田純矢さんマジェスティックプリンスのスルガ役の人
偶然かゴーカイジャー二人いるな
ミミ⇒吉田仁美さん5D'sのルチアーノ役の人
他のキャラは変えてもミミだけは変えて
欲しくなかったな…前田愛さん一応サイスルでも
出演されていましたし。
光子郎⇒田村睦心さんホライゾンのネシンバラ役の人
なんとなくネシンバラ、光子郎ぽいな
って思ってけどこんなことになるとは…
空⇒三森すずこさんラブライブの海未役の人
海と空を征したみもりんは陸を征すれば
ゲッターだね(ォィ
ヤマト⇒細谷佳正さんARC-Vの赤馬社長役の人
なんとなく、一番すっきりくるキャスティングかも。
太一⇒花江夏樹さんアルドノア・ゼロの界塚伊奈帆役の人
そういえばARC-Vの北斗もだったね…
なんかデュエリストも多いな。
太一とヤマトが喧嘩したら
社長と北斗が喧嘩することになるのか…太一負けるだろ。

もはや最近のデジモンの顔で
一番有名なロイヤルナイツ
「オメガモン」は今回も出番ありそうですね。
一時期は悪役ばっかりやってたけど
サイスルでは完全に味方サイドに返り咲きましたからね。

空白の席の主ことアルファモンも
映像作品としては久しぶりに登場。
この分だと他のロイヤルナイツの面々も出番ありそうですね。
しかし、サイスルの影響か、アルファモンが
不味いコーヒー出してくるんじゃないかと気が気でない
ラストの太一のセリフは
初代の映画思い出したな。
あの映画から全てが始まって今に至ると…
たぶん最終作は8月1日放映になるんだと思う。
ともあれ、今から楽しみです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 魔法少女リリカルなのはViVid 第6話「マッチアップ・デュエル」 l ホーム l 放課後のプレアデス 第5話「帽子と氷とお姫様」 »
>あ、あれ?大輔に渡したんじゃなかったっけ?
映画なのかーしかし、なんで太一にはゴーグルがあるんだろう?
02と違う世界なのか
>ミミさん
純平「あのお姉さんをナンパしてくる!!」
輝二「お前には泉いるじゃないのか?」
輝一「ほっとけ・・・泉は拓也と」
輝二「なるほどな」
>ヤマト
輝一「・・・・石田ヤマト・・・倒s」
輝二「やめてくれ(汗)」
コメントどーも
> >太一がゴーグル普通に持ってたけど、
> >あ、あれ?大輔に渡したんじゃなかったっけ?
> 映画なのかーしかし、なんで太一にはゴーグルがあるんだろう?
> 02と違う世界なのか
そこらへんの説明省かれそうで怖い
> >ミミさん
> 純平「あのお姉さんをナンパしてくる!!」
> 輝二「お前には泉いるじゃないのか?」
> 輝一「ほっとけ・・・泉は拓也と」
> 輝二「なるほどな」
実は後日談描いたドラマCDだと泉は輝二といい関係
でも実際は何もなかったような気がする
主人公
・テイマー→源輝二
・パートナー→ガブモン&ヴォルフモン
・進化→ガルルモン→ビーストスピリットでガルムモンに進化→ヴォルフモンとガルムモンでジョクレス進化でベオウルフモンになる→テイマーの輝二とパートナーベオウルフモンと融合進化エンシェントガルルモンになる
ラスボス
・テイマー木村輝一
・パートナーエンシェントスフィンクモン&ミレニアモン
進化→テイマー輝一とパートナーミレニアモン融合進化ズィートミレニアモンになる
前作のタカト達や輝二の仲間拓也達やライバルキリハやダークナイトモンやバグラモン登場!こんなデジモン見たいですなw
・彩羽ネオ→元々はいい子だったが妹の事故で現実世界を切り捨てデーモンの配下でになった...タイチに対して執着していたがタイチに破れてデーモンに操れていた事実をショクを受けていた
・一乗寺賢→黒いD3を持った子供...優しい心を持った少年だったがある出来事でヴァンデモンに操れデジモンカイザーにされていた過去がある
・木村輝一→黒いディススキャナーを持った子供...賢と同じく優しい心を持った少年だったが...彼もまたある出来事でケルビモンに洗脳されてダスクモンにされていた過去がある
・イクト→仲間想いでいい子だがユギダルモンが殺されて人間に強い敵意心を持った過去がある
・華原ショウ→仲間想いでいい子だったが...ある出来事でバルバモンの配下でデジタルワールドを革命を起こそうとしていたが...バルバモン軍を抜けて主人公共に戦おうとする
・ネネ→黒いクロスローダを持っていた少女(本来ならキリハが黒いクロスローダーを持つはずだが)妹(弟)の想いでいい女の子だったが...妹(弟)がダークナイトモンに捕われ(弟)を救う為に悪役ふりしていた(漫画版ではシェイドモンに融合し本物の魔女になっていたがシェイドモンとともに救われて元の優しい女の子に戻った)
・桂レイ→黒いアプリドライヴを持った謎のハッカー...本格的にまだ謎に包まれているが漫画版の彼は前作の漫画版キリハのような圧倒的なオーラと大物感がある、漫画版キリハ同様恐ろしい少年かもしれいない...今後彼の行動はアニメ共に注目だ
> 黒いデジヴィスを持つ子供
こうして並べてみると、みんなだいたい重要な設定背負わされてるよな。
レイや漫画版キリハの以外の子はほぼ黒幕や悪いデジモンに利用されているですよね(イクトは違うけど)
> レイや漫画版キリハの以外の子はほぼ黒幕や悪いデジモンに利用されているですよね(イクトは違うけど)
基本的にライバル枠は、その手の展開多いですからね。
レイはネオと違って大物のラスボスになりそうですね
> レイはネオと違って大物のラスボスになりそうですね
ネオは結局デーモンさんに食われましたからね。
デーモンの配下として登場ましたからね
カイザー同様噛ませ感が半端がなかった
彩羽ネオ→アルガディモンは強がったがデーモンと融合されて消え失せた
デジモンカイザー→キメラモンはカイザーの言うこと聞かないまま暴走しマグナモンに敗れた
一乗寺賢→スディグモンはエクスブイドラモンとジョグレ進化してパイルドラモンになって敵と戦う
木村輝一→ダスクモンとベルグモンはケルビモンに洗脳されてべオウルモンに敗れた、洗脳解けたレーベルモンとカイザーレオモンはマグナガルルモンになる力の一部
イクト&華原ショウ→レイブモンはシャイニンググレイモンやビクトリーグレイモン共に戦う善デジモン
ネネ&ユウ→ダークナイトモンは強いデジモンだったがバグラモン(ミレニモン)に強制デジクロスされて消えてしまう
キリハ→ジークグレイモンはシャウトモンX⁷のデジクロスする前のデジモン
リョウマ→アスタモンの正体はクオーツモン リョウマを洗脳して暗躍していた
桂レイ→ハックモンはかなり強いアプモン、三度アプリ合体すると恐ろしいチートなアプモンになる
翼・聖→トーマやヤマトと同じ青いデジヴァイスを持った青年、二度目の対決以来、大をひどく憎んでおり第二のネオになってしまう、ハイパーバイオエクストラエボリューションで変身したがシャイングレイモンが新たなる力で得た武器・ジオグレイソードで体を貫かれ、敗北して消滅した
・テイマー→源輝二
・パートナー→ガブモン
・進化→ガルルモン→完全体でガルムモンに進化→テイマーの輝二とパートナーガブモンと融合進化エンシェントガルルモンになる ジエスモンとエンシェントガルルモンジョグレス進化しジエスガルルモンになりそしてスサノオモンになれる
ラスボス
・テイマー桂レイ
・パートナーハックモン
進化→テイマーレイとパートナーハックモン融合進化しハデスモンになる アルファモンとジョグレス進化しアルファハデスモンになり マザーデ・リーパーを得る
これでいい
一位:桂レイ&ハックモン(ハデスモン)
・究極体や超究極体を超える神アプモンのハデスモンは他の神アプモンと比べてパワー数値遥かに高い上に強い バディのレイとコンビネーションを完璧で神アプモンの4体神アプモンを圧倒するほどパワーアップすること出来る。
二位:彩羽ネオ&アルカディモン超究極体
・アルカディモン超究極体はデジタルワールドそのものを破壊しかねない危険な存在だがデーモンやアルフォースブイドラモンに負ける。
三位:イクト(笠原ショウ)&レイブモン
・漫画では普通の究極体だがアニメ版バースモードになれる。
4位・木村輝一・レーベルモン&カイザーレオモン&ダスクモン&ベルグモン
・十闘士の中で一番強い、特にベルグモンはベオウルフモンを圧倒する強さ。
5位・天音ネネ&ダークナイトモン
・アニメ版の貴族はジークグレイモンやオメガシャウトモンより強いが
マンガ版はシャウトモンX4とメタルグレイモンより強い。
6位・一乗寺賢(デジモンカイザー)スディグモン&キメラモン
・スディグモンははエクスブイドラモンとジョグレ進化してパイルドラモンになる
キメラモンはアーマー体デジモン達を圧倒する強い。
> 6位・一乗寺賢(デジモンカイザー)スディグモン&キメラモン
賢ちゃんは活躍期間が少ない上に
単独じゃ成熟期止まりだからな
単独じゃ成熟期止まりだからな
賢ちゃんだけ地味で弱いな・・・
>桂レイ
凄腕のハッカー冷徹冷酷だが、ハル達と出会って少しずつ変わるはじめの事になると感情が高くなるが普段は冷静沈着、バディのハックモンとはコンビネーション良くて超アプモンを圧倒するパワーアップすること出来る、アプリドライヴァーの実力としてはハル達を圧倒する程強さである。
>彩羽ネオ
凄腕のテイマー残忍で使えないデジモンは容赦しなく消す、パートナーデジモンとの絆がない、普段は冷静だが、タイチとゼロに追い込まれて冷静をかけて子供みたいに騒ぐ
テイマーの実力はタイチより劣っているためいつもタイチに負けている
・>究極体や超究極体を超える神アプモンのハデスモンは他の神アプモンと比べてパワー数値遥かに高い上に強い バディのレイとコンビネーションを完璧で神アプモンの4体神アプモンを圧倒するほどパワーアップすること出来る。
>二位:彩羽ネオ&アルカディモン超究極体
>・アルカディモン超究極体はデジタルワールドそのものを破壊しかねない危険な存在だがデーモンやアルフォースブイドラモンに負ける。
ネオ「( ゚д゚)・・・俺は今まで最強の座だったのに何故や・・・(´・ω・`)ショボーン」
レイ「最強と言ってもデーモン超究極体やアルフォースブイドラモンに負けているけどな」
タイチ「それを比べるとレイは強いよな お前のパートナーは超究極体やオメガモンX超える神アプモンのハデスモンは他の神アプモンと比べてパワー数値遥かに高い上に強い バディのレイとコンビネーションを完璧で神アプモンの4体神アプモンを圧倒するほどパワーアップ出来るからな・・・俺やゼロじゃあお前らには勝ってねえや」