この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」 l ホーム l 魔法少女リリカルなのはViVid 第6話「マッチアップ・デュエル」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
個人的にランサーの兄貴が一番かっこいい場面だと思います。
(ワカメがアレな場面でも、ありますけど。平常運転かもしれませんが。)
アーチャは生前、誰か止められる奴はいなかったのか・・・。
と言っても頑固だから並みの奴じゃ止めれないでしょうが。
どちらの方が面白そうでしょうか?
・WIXOSS次元の影響で全武器等が美少女化(普通に使える)
・出張先のロードオブヴァーミリオン3の世界観で流行りの伝説的な武器を神々の鍛治職人たちがロマン溢れる戦闘ロボにするのを王の財宝に施し、宝具等が全部ロマン溢れるロボになってる。
どちらの方が楽しそうでしょうか?
巡り合うことが出来ました。
ステータスが軒並み上がってる中、特に幸運が跳ね上がってるのが印象的。
>これもう正体を隠す気無いだろ。
前回の「トレース・オン」の時点で…
>そういえばランサーは関西弁似合うとか言う意見があるが
情に厚くて喧嘩っ早いからですかね。
中の人が、ずいぶん前に関西弁キャラを演じてた事も影響してるのかも。
>個人的には江戸っ子キャラも似合うと思う。
>義理人情に熱くてみんなに慕われる下町の便利屋的なキャラ
頭に鉢巻を巻いて「てやんでい!」とか言ってる姿が脳裏に浮かびました。
>ワカメは今週も平常運転でした。
かつての悪友の空気を読まないマイペースぶりには、アーチャーさんも苦笑いw
コメントどーも
> 「自害せよランサー」はネタで良く使われますが、そこからの流れは
> 個人的にランサーの兄貴が一番かっこいい場面だと思います。
> (ワカメがアレな場面でも、ありますけど。平常運転かもしれませんが。)
真の英雄としての誇りと強さを感じます
> アーチャは生前、誰か止められる奴はいなかったのか・・・。
> と言っても頑固だから並みの奴じゃ止めれないでしょうが。
止める奴がいたらああはならなかった
> どちらの方が面白そうでしょうか?
> ・WIXOSS次元の影響で全武器等が美少女化(普通に使える)
> ・出張先のロードオブヴァーミリオン3の世界観で流行りの伝説的な武器を神々の鍛治職人たちがロマン溢れる戦闘ロボにするのを王の財宝に施し、宝具等が全部ロマン溢れるロボになってる。
> どちらの方が楽しそうでしょうか?
武器が美少女に…なんだいつものラノベか(安堵感)
コメントどーも
> >自分との相性が良い魔術師としても一流なマスターと
> 巡り合うことが出来ました。
> ステータスが軒並み上がってる中、特に幸運が跳ね上がってるのが印象的。
元のマスターがマスターですからね。
> >個人的には江戸っ子キャラも似合うと思う。
> >義理人情に熱くてみんなに慕われる下町の便利屋的なキャラ
> 頭に鉢巻を巻いて「てやんでい!」とか言ってる姿が脳裏に浮かびました。
あってる
> >ワカメは今週も平常運転でした。
> かつての悪友の空気を読まないマイペースぶりには、アーチャーさんも苦笑いw
それでもワカメが出てくるとなんか笑える