fc2ブログ

グリザイアの楽園 第4話「カプリスの繭Ⅳ」

yuji20150511.jpg

生きることの意味。
本当に長い、長い回想だった。


guri20150511.jpg

今週は…

JB20150512.jpg

ロリロリ

asako20150512.jpg

フィーバーだぜ!

bureido20090802.jpg
kyousuke20131229.jpg
akuse20130518.jpg

ひゃっほーーー!!


アリス、アリスが何故ここに…
まさか、自力で出演を!


感想:
yuji20150414.jpg

約3時間にも及んだ風見雄二の壮絶な過去篇はついに完結。
異質な家庭に生まれて、異常な少年時代を送った少年が
青春を求める所から「グリザイアの果実」は始まるってことですね。
雄二の過去は壮絶でしたけど
「忘れちまえ」とか「気にするな」とかいう
気休めはクソの役にも立たないだろう。
それでもあの風見雄二という人物を形造る理由としては
十分すぎるほどの説得力のある回想だったと思う。

多くのパソゲ原作の作品がアニメ化されましたけど
ここまでヒロインではなく主人公の過去を語った
作品は無かっただろうな…次点ではFateの士郎くらいか

kazuki20150416.jpg
JB20141202.jpg
asako20150420.jpg
guri20150507.jpg

しかし、一姫といい麻子といいJBといいミリーといい
雄二の過去に関わった女は全員いい女だったな。
(一姫は度を越えたブラコンだったが…まぁそこは割合)
あの男は生まれながらの年上キラーで
年上の女性から優しくされる体質なんだろう。
逆に同年代もしくは年下の果実ヒロインが
全員問題抱えてる地雷ぽい性格なのは
「雄二が守るべき対象」とするためのキャラ付けだったんだろうな。

osuro20150511.jpg

「わたしは帰ってきた。」
オスロ、お前はどこのジオン兵だ…
やっぱりこいつを乗り越えない限り
本当の意味で雄二は救われないってことでしょうね。
今回は撃てずに逃げだしたっぽいですけど
いつか立ち直って決着付けてくれると信じてる。
しかし、オスロは精神コマンド連発してきそうだな。

【関連記事】

・グリザイアの果実 第1話「普通の学園生活」

・グリザイアの果実 第2話「スクールキラー由美子」

・グリザイアの果実 第3話「甘い食生活」

・グリザイアの果実 第4話「銀の弾丸で狙う場所」

・グリザイアの果実 第5話「VOX IN BOX」

・グリザイアの果実 第6話「レーゾン・デートル」

・グリザイアの果実 第7話「幸せの手紙」

・グリザイアの果実 第8話「セカイ樹の種Ⅰ」

・グリザイアの果実 第9話「セカイ樹の種Ⅱ」

・グリザイアの果実 第10話「エンジェリック・ハウルⅠ」

・グリザイアの果実 第11話「エンジェリック・ハウルⅡ」

・グリザイアの果実 第12話「エンジェリック・ハウルⅢ」

・グリザイアの果実 第13話(最終回)「射界10センチ」

・グリザイアの迷宮 「カプリスの繭0」

・グリザイアの楽園 第1話「カプリスの繭Ⅰ」

・グリザイアの楽園 第2話「カプリスの繭Ⅱ」

・グリザイアの楽園 第3話「カプリスの繭Ⅲ」

nikoFC2.jpg

来週からヒロインたちのターンでしょうな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
来週から、いよいよヒロイン達のターンです。
蒔菜&幸のチートさ加減に、こうご期待。
あと、みちるの頑丈さも。

あとラスボスのオスロとの戦闘には期待しないでください。
ぶっちゃけ中ボスの○○○○○の方が遥かに強いです。
RPGで例えるとラスボスよりラスボスの城の門番の方が強い感じです。
2015/05/11(月) 09:41 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
追記
一番大事な事を書き忘れました。
ブランエールの種編はSF要素が、かなり入ります。
(今回のラストにもちょっと入りました。)

あとノリはB級映画です。
上記が気にならなければ、かなり面白い話です。
(個人的には、こうゆう話は好きです。)
2015/05/11(月) 10:04 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 来週から、いよいよヒロイン達のターンです。
> 蒔菜&幸のチートさ加減に、こうご期待。
> あと、みちるの頑丈さも。

ぼっちなれしてる榊さんは情報収集がメインですかね?

> あとラスボスのオスロとの戦闘には期待しないでください。
> ぶっちゃけ中ボスの○○○○○の方が遥かに強いです。
> RPGで例えるとラスボスよりラスボスの城の門番の方が強い感じです。

バルバトスの方が強かった的なあれか
2015/05/11(月) 10:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 追記
> 一番大事な事を書き忘れました。
> ブランエールの種編はSF要素が、かなり入ります。
> (今回のラストにもちょっと入りました。)

まさかマグロマンが出てくるなんてこのときは思ってもいなかった…
2015/05/11(月) 10:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ちなみに美浜学園の5人のヒロインで天音だけは雄二より年上です。
ぶっちゃけ作中で一番雄二と相性の良いヒロインです。
(作中で、とは大人組も含みます。)
作中で天音以外の、ある人物から、はっきり明言されます。
2015/05/11(月) 11:04 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
途中送信すみません。
あと由美子は雄二と最も上手に付き合えてる子です。
これも明言されます。
幸は天音の次に雄二と相性の良い子で蒔菜は雄二を支えられる子
そして最後に、みちるが手のかかる子供です。

それと由美子の担当は情報収集で合ってます。
(あと会計、金庫番担当。)
天音は料理と運転担当で完全な分担になっています。
2015/05/11(月) 11:18 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
みちるの評価が不完全でした。
ある人物の評価ですが、手のかかる子供で、「愛すべき馬鹿」です。
2015/05/11(月) 11:24 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
> ちなみに美浜学園の5人のヒロインで天音だけは雄二より年上です。

しまった、天姉だけは年上だった!
2015/05/13(水) 22:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> みちるの評価が不完全でした。
> ある人物の評価ですが、手のかかる子供で、「愛すべき馬鹿」です。

わかります。
2015/05/13(水) 22:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【グリザイアの楽園】第4話『カプリスの繭IV』キャプ付感想

グリザイアの楽園 第4話『カプリスの繭IV』感想(画像付) カプリスの繭編、最終回。 麻子に死なれた雄二は自分に足りないものを探しに旅に出る…。 そして学園に来る話に繋がります。 因縁のヒース・オスロとの再会が、雄二の運命をまた狂わせる。  
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ