fc2ブログ

第3次スーパーロボット大戦Z~天獄篇~ プレイ感想その③「禁忌という名の希望」

かなりスローペースですけど
ぼちぼち進めてます。
(現在32話までクリア)

第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
(2015/04/02)
PlayStation Vita

商品詳細を見る

・なにがQだよ!

かなり唐突に飛ばされたと思ったら
かなり唐突に戻ってきやがったな…
Qのセントラルドグマ戦の真っ最中に
飛ばされたっぽいですけど
人間関係がギスギスしすぎてどうも扱いづらい。
(まぁ原作と違ってZ-BLUEの皆さんが
優しいからシンジもいくらか救われてる感はある)


・くたばれブリキ野郎

ガルガンティア原作エピソードは本当にあっさり完結したな。
原作も戦闘らしい戦闘が終盤のストライカー戦
しかなかったから当然だろうが…
ちなみに原作では殉職したチェインバーですが
キレ気味のツッコミが得意な部長のおかげで生存できました。
なんていうか、第3次Zは宗助、アルトあたりが
副主人公的なポジションに定着してる気がする。


・希望と絶望の相転移

ヒビキの背負った不幸一覧:
1.両親が離婚
2.母親が自分と無理心中しようとする
3.父親と姉が死亡、自分も後遺症を持つ
4.愛する人が離れていく
5.信頼する人間から裏切りにある


…不幸代表のせっちゃんも裸足で逃げ出すレベルの不幸っぷりやなぁ
それでも、ヒビキはスパロボ主人公の中でも一番
版権キャラに支えらている主人公だと思います。
みんながヒビキを助けるために力を結集して
立ち直らせてからのジェミオン覚醒は熱かった。
境遇という絶望を仲間という希望ではねのけて
AGの予測すら凌駕した最強形態への進化。
歴代Zシリーズ3人のスフィアリアクターの弟子でもあることも合わせて、
最終作の主人公として相応しい感じになって来たと思う。

しかし、スズネ先生やアドヴェントは見るからに
怪しかったから裏切りは予想出来たけど、
マキさんの裏切りには予想できなかったよ…
逆にAGがまだ何か隠してそうだけど
アイツは最終的に味方な気がしてきた
(クロウの感は結構あてになるし)
でも、ティティは絶対そのうち本性表すだろ。そうなんだろ!

現在の撃墜数トップはキリコ
やっぱり純粋に強いってのが大きい。
ALL攻撃で一万越えはよくある


【関連記事】

第三次スーパーロボット大戦Z:
・第3次スーパーロボット大戦Z~時獄篇~感想その①「頑張れ学園都市防衛隊」
・第3次スーパーロボット大戦Z~時獄篇~感想まとめ
第3次スーパーロボット大戦Z~天獄篇~ プレイ感想その①「ムッツリ同盟」
・第3次スーパーロボット大戦Z~天獄篇~ プレイ感想その②「いつも心に貧乏くじを」

スーパーロボット大戦UX:
・スーパーロボット大戦UX 感想その①
・スーパーロボット大戦UX 感想その②
・スーパーロボット大戦UX 感想その③
・スーパーロボット大戦UX 感想その④

第二次スーパーロボット大戦OG:
・第二次スーパーロボット大戦OG プレイ感想その①「飛ばされて異世界」
・第二次スーパーロボット大戦OG プレイ感想その②「イグニッション」
・第二次スーパーロボット大戦OG プレイ感想その③「後継機ラッシュ」
・第二次スーパーロボット大戦OG プレイ感想その④「それも私だ」

第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇:
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その①「がんばれ猫の妖精」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その②「帰ってきた借金男」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その③「二百万の男」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その④「あばよダチ公…」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その⑤「明日がほしい」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その⑥「そして、100万Gの男」


第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その①「借金返済までの道」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その②「集え鋼鉄の戦士たち」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その③「借金が倍になりました。」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その④「I Can Fly」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その⑤「借金はまだまだ続くよ」

スーパーロボット大戦Z:
・スーパーロボット大戦Z プレイ感想まとめ
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その1「これで勝ったと思うなよ!」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その2「少年よ大志を抱け」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その3「ホランドが2クール目モードに入りました」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その4「俺の心のリミッター解除」
・スーパーロボット大戦Zプレイ日記 その5「熱血の引きこもり」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その6「フリーダム王子はどう考えてもネタだろ」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その7「ザ・ヒート・クラッシャー」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その8「ザ・アンラッキー・スター」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記その9「決別」
・スーパーロボット大戦Z プレイ日記10「君と僕」

nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>キリコ
紙装甲がきつい…一撃で落ちやすい…異能生命体とか底力あっても当たるし

>シンジ
赤木さんより年上になっちゃった

>Q組
ALL武器全員持ってないし、修理機能もないし、相当不遇

>ガルガンティアシナリオ
す、ストライカー嬢は逃げたから…

>ジェミニオンレイ
MAP兵器が欲しかった

>チェインバー
最強武器が格闘とかやめてくださいよおおおお
2015/05/12(火) 12:22 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>フルスロットルチェインバー
チェインバー「当機の疑似頭皮を分離する(カパッ」
レド「チェインバァァァァァァッ!!」

>裏切りの行進曲
マキ「マキー?誰それ?私ホワイト!」
前作で変な頭巾一致してましたね…。
モノクマ「うぷぷぷ…ヒビキクンの絶望ポイントはまだまだ貯まっていきそうだね♪」

>希望と絶望と不幸と幸運と
狛枝「希望とは禁断の箱に残されし唯一なる物。数多の箱の中の絶望に堕ちた底の果てにそれを掴んだヒビキクン、キミこそが…!」
七海「狛枝くん、ちょっと黙っててくれないかな。ゲームの音が聞こえない」
日向「ジェミニオン・レイ強えーなー」
2015/05/12(火) 19:27 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >キリコ
> 紙装甲がきつい…一撃で落ちやすい…異能生命体とか底力あっても当たるし

雑魚の攻撃をあえて受けてピンチになって発動するプレイング。

> >シンジ
> 赤木さんより年上になっちゃった

そういえばそうでしたね。
アスカも三十路前ですね。

> >Q組
> ALL武器全員持ってないし、修理機能もないし、相当不遇

何がQだよ!!覚醒EVA初号機にもどして

> >ガルガンティアシナリオ
> す、ストライカー嬢は逃げたから…

ただ、シナリオ的には完全に終わっちゃってるよね

> >ジェミニオンレイ
> MAP兵器が欲しかった

セツコとクロウが持ってるし
普通に強いから流石にそこはバランス考えたのかな。

> >チェインバー
> 最強武器が格闘とかやめてくださいよおおおお

射撃と格闘どっち育てりゃいいかわからんユニットは多い
2015/05/13(水) 23:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGOさん
コメントどーも

> >フルスロットルチェインバー
> チェインバー「当機の疑似頭皮を分離する(カパッ」
> レド「チェインバァァァァァァッ!!」

シリウス&ブリッド「やめろぉぉぉぉぉぉ!!」

> >裏切りの行進曲
> マキ「マキー?誰それ?私ホワイト!」
> 前作で変な頭巾一致してましたね…。
> モノクマ「うぷぷぷ…ヒビキクンの絶望ポイントはまだまだ貯まっていきそうだね♪」

その程度の絶望、ヒビキならさっさと乗り越えそう

> >希望と絶望と不幸と幸運と
> 狛枝「希望とは禁断の箱に残されし唯一なる物。数多の箱の中の絶望に堕ちた底の果てにそれを掴んだヒビキクン、キミこそが…!」
> 七海「狛枝くん、ちょっと黙っててくれないかな。ゲームの音が聞こえない」
> 日向「ジェミニオン・レイ強えーなー」

そういえば、中の人全員いるね
(マネキン准将はしゃべるかどうか怪しいが)
2015/05/13(水) 23:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ