fc2ブログ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第19話「理想の末路」

emiya20150408.jpg

たった一つの望み。
正義の味方の真実

emiya20150409.jpg

謎の英霊、アーチャーの正体…

zone20110216.jpg

「それは未来のあなた(衛宮士郎)自身なのです」

zone20110224.jpg

そういえばZ-ONEも未来の遊星説があったんだよな。
実際はミスリードでしたが(ある意味では「未来の遊星」だったが)
…とか思いつつ


emiya20150512.jpg

―英霊「エミヤ」―

別世界における衛宮士郎が人々を救いたいという願いから
世界と契約し守護者となった後のなれの果て。
しかし彼に待ち受けていたのは
より多くの人間を殺すために、それより少ない数の
人間を殺し続けるという殺人兵器としての運命だった。

そんな自分の運命と選択を呪い、後悔し、
その運命を変えられる唯一の方法として
"過去の聖杯戦争に参加して過去の自分を殺害する"
という非常に確立の低い無価値な願いを抱いてしまった。
それがアーチャー、英霊エミヤの唯一の望み。

kiritugu201410123.jpg

"衛宮切嗣"という男に憧れて
「正義の味方」になろうとした少年が
彼と全く同じ絶望にたどり着くってのは
皮肉としか言いようがないな。

emiya20150407.jpg

という感じでアーチャーの正体と
目的が明らかになったお話でしたけど、
士郎=アーチャーっていうネタは
この業界だと結構有名な話だったりするから
fateの内容知ってなくてもそれは知ってるっていう人は多そうだ。
原作の発売当初、fateルート(セイバールート)の段階で
アーチャーの正体に気づいた人は本当に凄いと思う。
(それとなく伏線はあったりするし)

アンミリテッドブレイドワークス(UBW)が
"アーチャールート"と言われてる理由の大半がこれが原因です。
エミヤという男の生き様と後悔を描いたものですから。
同時に衛宮士郎という男の歪みを垣間見ることになり
最終ルートである桜ルートでその回答が描かれることになります。

sinji20150517.jpg

今週もワカメ野郎は絶好調でした。
シリアス全開な本作における唯一の清涼剤みたいな存在。
吹っ飛ばされるときの顔が最高でしたww
こいつも原作やってた時とか結構嫌ってたところあったんですけど
今じゃ完全に一周回って「面白い人」っていう認識の方が強い。
どんなシリアスキャラでもギャグ次元に飛ばしてしまう型月のギャグ補正ぱねぇなって思う

ransa20150517.jpg

ランサーが死んだ!←この人でなし!
相変わらず自害に縁があるランサー一族ですが
まだだ…まだ終わらんぞ。
ディルムッドとの違いを見せてやれ!

emiya20150517.jpg

次回はいよいよ士郎VSアーチャーの対決
「未来」と「現在」が一つの理想をかけてぶつかりあう!

【関連記事】

・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

・Fate/Zero 第3話「冬木の地」

・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

・Fate/Zero 第7話「魔境の森」

・Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」

・Fate/Zero 第9話「主と従者」

・Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

・Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

・Fate/Zero 第12話「聖杯の招き」

・Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」

・Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」

・Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

・Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

・Fate/Zero 第17話「第八の契約」

・Fate/Zero 第18話「遠い記憶」

・Fate/Zero 第19話「正義の在処」

・Fate/Zero 第20話「暗殺者の帰還」

・Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」

・Fate/Zero 第22話「この世全ての悪」

・Fate/Zero 第23、24話感想

・Fate/Zero 第25話(最終回)「Fate/Zero」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話「冬の日、運命の夜」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話「開幕の刻」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話「蜃気楼」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第7話「死闘の報酬」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話「冬の日、心の所在」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第9話「二人の距離」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話(最終回)

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第13話

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第14話「コルキスの王女」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第15話「神話の対決」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第16話「冬の日、願いの形」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第17話「暗剣、牙を剥く」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第18話「その縁は始まりに」

fateFC2.jpg

正義の味方に…僕は成りたいんだ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
士郎と切嗣は壊れてて、ある種の強迫観念に憑りつかれてるのは同じだけど、
根本は真逆だと思います。(切嗣は士郎ほど、お人よしじゃないですし。)
それなのに同じ絶望に辿り着いたってのが皮肉ですね。
(壊れてて、ある種の強迫観念に憑りつかれてるのはワカメも一緒か。)

ランサーは幸運度低いからなあ・・・。
大河レべルの幸運の人をマスターにしないと、どうしょうも無い気がします。
(形月では幸運のステータスが一番重要ですし。)

でも、こっからなんですよねランサーの兄貴がかっこいいのは。
来週が楽しみです。
2015/05/17(日) 13:08 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>「それは未来のあなた(衛宮士郎)自身なのです」
でも実際蟹は英霊として呼べるだけのモノはあるよな(多分ライダー枠)

>正義の味方に…僕はなりたいんだ
ワカメ「俺は只…(魔術師として)幸せになりたかっただけなのに…」

>「未来」と「現在」
もやし「『未来』と『現在』のエミヤが一つに…」
2015/05/17(日) 18:55 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
因みにアーチャーさんとあるゲームにゲスト出演したお陰でFFのオメガの武装、レールガン、サルーインソード、エレンの巨人化した拳、モルボルの触手とかを今では錬成出来そうです。
・・・最後のは薄い本に最適そうである。
2015/05/17(日) 22:00 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
>そんな自分の運命と選択を呪い、後悔し、
その運命を変えられる唯一の方法として
"過去の聖杯戦争に参加して過去の自分を殺害する"

BD特典の原作者の一問一答によると、セイバーの指摘した
「過去の自分を消すことで償おうとしている」が図星みたいですよ。
セイバーや凜は、アーチャーが「理想に裏切られた」と言いましたが、
アーチャーにしたら自分が「理想のために理想を裏切った」と考えています。
前回の凜との会話の時もそうでしたが、アーチャーは痛いところを突かれると悪人ぶりますね。
アーチャーの望みは自分が救われる事でも士郎に対する八つ当たりでもなく、
この世界線の自分が「正義の名のもとに生まれる殺人者」になる可能性を断つことです。
だから第7話でキャスターから士郎を救い、ダメ元で説教したんですよ。
士郎が自分と違う道を行くなら、それでも良かったけど、
(やっぱり駄目だ、こいつ…)で斬りつけたわけですね。

>「正義の味方」になろうとした少年が
彼と全く同じ絶望にたどり着くってのは
皮肉としか言いようがないな。

切嗣、アーチャー、セイバーの人生は共通点が多すぎて泣けてきますねぇ…
セイバーのアーチャーに対するセリフは、大体がブーメラン…w

>吹っ飛ばされるときの顔が最高でしたww

さすがはギルも認めた道化w
2015/05/17(日) 22:11 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 士郎と切嗣は壊れてて、ある種の強迫観念に憑りつかれてるのは同じだけど、
> 根本は真逆だと思います。(切嗣は士郎ほど、お人よしじゃないですし。)
> それなのに同じ絶望に辿り着いたってのが皮肉ですね。
> (壊れてて、ある種の強迫観念に憑りつかれてるのはワカメも一緒か。)

どちらも父親が理由っていうのも似てる

> ランサーは幸運度低いからなあ・・・。
> 大河レべルの幸運の人をマスターにしないと、どうしょうも無い気がします。
> (形月では幸運のステータスが一番重要ですし。)

ラッキーマンが参戦すれば最強かと
2015/05/20(水) 11:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >「それは未来のあなた(衛宮士郎)自身なのです」
> でも実際蟹は英霊として呼べるだけのモノはあるよな(多分ライダー枠)

ライダーのサーヴァント「遊星」
宝具は「星屑龍召喚」もしくは「屑鉄覇拳」

> >正義の味方に…僕はなりたいんだ
> ワカメ「俺は只…(魔術師として)幸せになりたかっただけなのに…」

ガラスの幸福だすのはNG

> >「未来」と「現在」
> もやし「『未来』と『現在』のエミヤが一つに…」

最強にミエル
2015/05/20(水) 11:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みにアーチャーさんとあるゲームにゲスト出演したお陰でFFのオメガの武装、レールガン、サルーインソード、エレンの巨人化した拳、モルボルの触手とかを今では錬成出来そうです。
> ・・・最後のは薄い本に最適そうである。

二次創作だとなんでも投影できる人に…
2015/05/20(水) 11:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺さん
コメントどーも

> BD特典の原作者の一問一答によると、セイバーの指摘した
> 「過去の自分を消すことで償おうとしている」が図星みたいですよ。

どこまでも不器用なやつ

> 切嗣、アーチャー、セイバーの人生は共通点が多すぎて泣けてきますねぇ…
> セイバーのアーチャーに対するセリフは、大体がブーメラン…w

似てるからこそ憧れてるんだと思う
2015/05/20(水) 11:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>今週もワカメ野郎は絶好調でした。
>シリアス全開な本作における唯一の清涼剤みたいな存在。
頭から突っ込んで足だけ出す奴なんて久しぶりに見たよwww
2015/06/02(火) 22:30 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
> >今週もワカメ野郎は絶好調でした。
> >シリアス全開な本作における唯一の清涼剤みたいな存在。
> 頭から突っ込んで足だけ出す奴なんて久しぶりに見たよwww

そのワカメも今週ついに…
2015/06/03(水) 00:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>アーチャー「ただ、誰もが幸福だという結果が欲しかった」
某警官「私は結果だけを求めてはいない。やる気も次第に失せていく。大切なのは『真実に向かおうとする意思』だと思っている」

忘れてしまった真実は、初めから目の前の衛宮士郎(げんてん)にあった……
2015/07/06(月) 21:55 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >アーチャー「ただ、誰もが幸福だという結果が欲しかった」
> 某警官「私は結果だけを求めてはいない。やる気も次第に失せていく。大切なのは『真実に向かおうとする意思』だと思っている」
>
> 忘れてしまった真実は、初めから目の前の衛宮士郎(げんてん)にあった……

追い求めた理想の先には常に自分という原点がいた。
2015/07/07(火) 02:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【Fate/stay night [UBW]】第19話『理想の末路』 キャプ付感想

Fate/stay night [UBW] 第19話『理想の末路』 感想(画像付) アーチャーの正体…ずっと待ち続けた一つの望み。 正義の味方を理想としたその末路。 士郎は真実を知ってもまだ理想を求めるのか(^^; 運命からは逃げれないのでしょうかね?  
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ