fc2ブログ

あれから5年か…

nanoha20100130.jpg

そういえば、土日の個別感想って
なのは→Fate→遊戯王なんですよね。
この3つの作品って同じ日に劇場版が上映開始
したんですよね。これも何かの縁か?

以下、今週末のアニメ簡易
・食戟のソーマ 第8話
・遊戯王DMバトルシティ編 第5話
・遊戯王DMリマスター版 第16話
・フューチャーカード!バディファイト100 第7話
・カードファイト!ヴァンガードG 第30話
・終わりのセラフ 第8話

・食戟のソーマ 第8話

タクミは初登場時からこんなキャラだったか。
最初はもっとライバルらしいイメージあったけど
決めようとして決めらなかったり、
この時からどことなく残念な子ぽかった。


・遊戯王DMバトルシティ編 第5話

魔法カード発動→それ罠カードですよ王様!!
っと思わず誰もがツッコミを入れたくなる回。
原作では魔法カードなんですよね…光の封札剣。
しかも原作ルールだと伏せた魔法カードは
全て速攻魔法扱いになるというルールでした。
このころからOCGと合わせようとして
アニメ版はテンポが悪くなるんだよな。


・遊戯王DMリマスター版 第16話

希少な初代デュエルディスクの活躍回。
思えばこのカップ焼きそばが無かったら
今の遊戯王は無かったんだろうな…と考えると原作者すげぇ!
ブルーアイズVSレッドアイズという対決だが
二体の竜の間には攻撃力600という高い壁が…
正直名前は似てるけど、この2体ってライバル感はないよな。
現環境のレッドアイズVSブルーアイズだったらどっちが勝つんだろうか?


・フューチャーカード!バディファイト100 第7話

ケットシー可愛い。そしてくぐる可愛い。
ですしはどんどん志と戦法がショボくなる。
雷さんは自分からいきゃあ良いのにっていう
野暮なツッコミはダメかな?
次回は、なんとバクとくぐる夫妻が
敵に回るという展開。


・カードファイト!ヴァンガードG 第30話

精神攻撃と巧みな煽りで勝利したリンちゃんさん。
なんて汚い真似を…え、でもそれってカードゲームアニメだと
わりと普通じゃない。(某エンタメ主人公を思い出しながら)
久しぶりのエンフェ使いで、なおかつ懐かしい
カード使ってくれたのは嬉しかった。
しかし、伊吹さんは盆踊りしないとストライドできんのかい!
俺、彼がストライドする光景を見て平静でいられる自信がない。


・終わりのセラフ 第8話

先週=みっちゃんちょろそうだな。
今週=やっぱりちょろかったじゃないか!
アレだね、この子、シノアちゃんと
主人公巡って争うんだろうね。
そして最終的にはミカエラくんに負けて
どちらも滑り台なんだろうな(ォィ
最初は協調性なさすぎな主人公でしたけど
なんだかんだでチームワークが出来上がってきたように見えた。


WEB拍手コメント返信:

違和感なんて皆無だったwww

この発想はあった


>クロウ「BFの売り上げに貢献するぜ!」

RR「また君か、厄介な奴だよ、君は!」

ハーピィ「まったくです」


>おかしいクロウの特技にツッコミが無い

遊星=天然、ジャック=世間知らず、満足=歩く黒歴史
この面子をツッコめるのはクロウさんくらい


>ご注文は高校時代のくっしーちゃんですか?

いや、俺は先生になった後のくっしーちゃんがいい。


>食戟のソーマに出てくる料理で食べたいものはありますか?

この前のステーキ丼


>せーにんさんのトラップカードはもう発動できない

お触れか…


>なぜリンがデュエマ次元に!? ※ブリドカットセーラさんはデュエマでちょいちょいモブやってます。なお今シリーズのレギュラーには石田彰さんがいたりいます。そして今更EDを歌ってるのがラブライブの真姫ちゃんの中の人と知りました

デュエマ次元には兄さんもいるんだ


>スパロボBX8月に発売!AGEついに参戦、ただしキオ篇以降のストーリーらしい。

何故アセム編じゃないし・・っと思ったが
完結するのはキオ編だしね。あと一番長いし


>真マジンガーとSKL参戦ワロタ

甲児「俺の知ってるマジンガーじゃない」


>SDガンダムがウケたということでSDガンダム外伝までスパロボ化

この勢いで武者もお願いします


>マクロス30参戦ということでマクロスオールスターになるのか…※マクロスFのストーリーから1年後となります

流石にF勢とオリジナル勢だけの参戦になりそう


>ダンバインはその後のショウの転生体が主人公のダンバインとともに参戦。つまりアクエリオンの初代とEVOLみたいな感じ?

だってショウは最終的に浄化されたしね


>シン「あれ…ガンダムといったら種死じゃ…」バナージ・刹那「おめーの席ねーから」

アスカさんは竜宮島の助けに行ってください


>クロウさん「じゃ桑島ちゃんとまた戦ってくる」げ、劇場版は入ってないから…

そろそろ月面フレーム強化してほしいな。


>シャーク「バリアンがスパロボ化だと」ドルベ「ガリアンだよ」なお、主人公の声は本田。愛称はジョジョwwww

そういえばガリアンソードの元ネタだっていのはこの間知った。


>ルフィ「ガイキングの次は巨神か…」なおガリアンとゴーグは局は違うけどゴーグ→ガリアンのクールなのね

ガイキングも巨神だけどね


>こうしてみると最新作はサプライズが少ないな

UXがとんでもないサプライズ
(デモベ、HEROMAN、三国伝)
だったから大人しく見えるだけ


>せーにん「もしかして今月休日無しですかーッ!?」  上司「YES!YES!YES!OH MY GOD」

僕は…いやだ


>ユリン「山田さんと死亡フラグ回避できなさそうで残念です」ダイゴウジガイ「山田やめろ」

ユリンも死亡フラグ回避無理だね


>黒咲「なんか榊遊矢たちを助けたデュエリストと使用モンスターの属性が思い切りかぶっている」

極光のアウロラ「それはどうかな?」


もっと祝福されて同化されるべきMAD

本当にあの回は凄かったんだと実感する


>絶対対話するマンVS絶対殲滅するマン

メタル刹那VS銅像フリット


>レドがライディングデュエルを始めたようです
>景山「俺もデュエリストか…」日向「俺カード化されてるんだけど…」石川プロ参戦!

ユーゴと戦うのかな?


>世界「僕と契約して世界を救ってよ!」シロウ「おK」→英霊エミヤ「こんなのあんまりだよ…」

絶望なんてしない。希望を見つけたんだ


>ウェル博士「三期で出来たらいいな♪」

相変わらずフリーダム杉田


>Vジャンプ難民多発問題。そして来月のVジャンプの付録のバトスピカードの名前がゼロカゲとアウト過ぎる(同時期発売のブースターにはトビカゲというカードが収録)

来月は絶望皇の力によって多くの難民が絶望に陥ると予想


>ASKA先輩

チャゲ「俺は?」


>PCゲーム「Dies irae」がアニメ化決定しました。観る機会があったらよろしくおねがいします。

キャラクター多すぎぃ!って思いつつもまじ恋の方が多かったん。


>戦いは愛する人を助けるためだけに許される。その勝利に我が身を捨てる勇気を持つもの、それを人は英雄と呼ぶ

マシンロボもそろそろ再参戦してほしい


>Ⅳさんが仁科さんにフラグを立てようとしていますが、どう始末しますか?

とりあえず殴る


>地球にコロニー落とししてイイですか?

シャア「やめろ」


>恭也「ティオ・・・何だ、何か懐かしいような・・・」士郎「お前、そのネタはやばいだろ!忍ちゃんに殺されるぞ」
>※高町ティオ、あるルートに出てきた恭也の娘。なお、名前の初出はゲーム本編ではなくノベライズ版である

そういえばアニメリリカルなのは世界の恭也はあのまま忍とくっ付いたんかな?


>今月のVジャンプの表紙が、歴代遊戯王主人公で感動!また見たいなぁ!クロスオーバーな映画!

遊矢が張ったペンデュラムスケールを使って
ブラマジ、ネオス、ホープ、スタダ、オッPを召喚する展開希望


>ナミ「助けて…」

あたりまえだぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ!!


>とりあえずBXでゼハート&フラムは仲間になりますよね?

ゼハートはアセムで説得すればワンチャンかな


>親バカに大義名分は必要ないのさ!

地獄公務員になったパパならきっとママを救ってくれる。


>イケメンな方のランサーとは違い戦闘続行Aのおかげでしぶとい兄貴な方のランサー

す、スキルの差だから!!
(でも実際戦ったらクーフーリンのが強いらしいが)


>蒼穹のファフナー EXODUS第2クール10月放送決定

夏じゃねぇのかよ!!


>麻婆「前作ではラスボスだったのに・・・アゾット剣というフラグも立てたのに・・・なんでかませ犬に」ギロロ「俺のせいじゃない!!」

原作で2ルートもラスボスやってんだから良い方だろ


>シティハンターが再アニメ化だって!?

シティハンターは実はあんまり見たことがない。


>はえーよホセ

何をやっても、ネタになる黒咲さん

【関連記事】

・新たな世界
・カードファイト!ヴァンガードG 第22話
・夜のヤッターマン 最終回
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第36話
・遊戯王DMリマスター版 第9話
・フューチャーカード!バディファイト 最終回
・食戟のソーマ 第1話

・ここから始めよう。長い…長い戦いを
・終わりのセラフ 第1話
・響け!ユーフォニアム 第1話
・銀魂新シリーズ 第1話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第37話
・ポケットモンスターXY 第67話

・秘めたる力の発現
・血界戦線 第1話
・俺物語!! 第1話
・プラスティックメモリーズ 第1話

・キミに幸あれ
・食戟のソーマ 第2話
・遊戯王DMリマスター版 第10話
・フューチャーカード!バディファイト100 第1話
・カードファイト!ヴァンガードG 第24話
・終わりのセラフ 第2話

・いつものこと
・ハロー!きんいろモザイク 第2話
・山田くんと7人の魔女 第1話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第38話
・ニセコイ2期 第1話
・響け!ユーフォニアム 第2話

・闇落ちに定評がある
・銀魂新シリーズ 第2話
・ポケットモンスターXY 第68話
・プラスティックメモリーズ 第2話

・この選択は…
・食戟のソーマ 第3話
・遊戯王DMリマスター版 第11話
・フューチャーカード!バディファイト100 第2話
・カードファイト!ヴァンガードG 第25話
・終わりのセラフ 第3話

・白き希望
・響け!ユーフォニアム 第3話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第39話
・ニセコイ; 第2話
・銀魂新シリーズ 第3話

・気がしたんだ
・ポケットモンスターXY 第69話
・プラスティックメモリーズ 第3話
・食戟のソーマ 第4話
・遊戯王DMリマスター版 第12話
・フューチャーカード!バディファイト100 第3話
・カードファイト!ヴァンガードG 第26話
・終わりのセラフ 第4話

・GWなんて無かった
・ハロー!きんいろモザイク 第4話
・山田くんと7人の魔女 第3話
・響け!ユーフォニアム 第4話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第40話
・ニセコイ; 第3話
・銀魂新シリーズ 第4話
・ポケットモンスターXY 第70話
・プラスティックメモリーズ 第4話

・せーのっ、海だー
・食戟のソーマ 第5話
・遊戯王DMリマスター版 第13話
・フューチャーカード!バディファイト100 第4話
・フェアリーテイル
・カードファイト!ヴァンガードG 第27話
・終わりのセラフ 第5話
・クロスボーンガンダムゴースト9巻感想

・シンクロ次元は修羅の国
・ハロー!きんいろモザイク 第5話
・山田くんと7人の魔女 第4話
・響け!ユーフォニアム 第5話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第41話
・ニセコイ; 第4話

・自由って切ないね
・プラスティックメモリーズ 第5話
・食戟のソーマ 第6話
・遊戯王DMバトルシティ編 第3話
・遊戯王DMリマスター版 第14話
・フューチャーカード!バディファイト100 第5話
・カードファイト!ヴァンガードG 第28話
・終わりのセラフ 第6話
・コードギアス 亡国のアキト 第3章感想

・夜を駆ける
・長門有希ちゃんの消失 第6話
・ハロー!きんいろモザイク 第6話
・山田くんと7人の魔女 第5話
・響け!ユーフォニアム 第6話
・ニセコイ; 第5話

・いつも一人で歩いてた
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第42話
・プラスティックメモリーズ 第6話
・銀魂新シリーズ 第6話
・ポケットモンスターXY 第72話

・だって可能性感じたんだ
・食戟のソーマ 第7話
・遊戯王DMバトルシティ編 第4話
・遊戯王DMリマスター版 第15話
・フューチャーカード!バディファイト100 第6話
・カードファイト!ヴァンガードG 第29話
・終わりのセラフ 第7話

・集え鋼鉄の戦士たち
・長門有希ちゃんの消失 第7話
・ハロー!きんいろモザイク 第7話
・山田くんと7人の魔女 第6話
・響け!ユーフォニアム 第7話

・感じた気がしたんだ
・ニセコイ; 第6話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第43話
・プラスティックメモリーズ 第7話
・銀魂新シリーズ 第7話
・ポケットモンスターXY 第73話
・今月のVジャン感想

nikoFC2.jpg

ねんがんのローソン限定のごちうさグッズをてにいれたぞ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
バディファイト、まあ所詮、孫六は孫六ですからね。
元から小者臭しかないギャグ寄りキャラですから。
孫六の唯一の全盛期はダークネスドラゴンワールドを
最初に使ったゲンマとのファイトですよ。
次回の話は今月号のマンガの話をアニメ版に変えてる雰囲気になりそうです。
くぐるはともかく、爆は今月号の話で百鬼に身体乗っ取られてましたから。
2015/05/26(火) 07:30 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>なのは→Fate→遊戯王なんですよね。
そこにポケモンが加わると…

>この3つの作品って同じ日に劇場版が上映開始
3rd・HF・遊☆戯☆王「(ガタッ!?)」

>お触れか…
(サイコ)ショッカーの仕業かも

>忍とくっ付いたんかな?
忍「もう何も辛くない\(^o^)/」
2015/05/26(火) 08:54 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> バディファイト、まあ所詮、孫六は孫六ですからね。
> 元から小者臭しかないギャグ寄りキャラですから。
> 孫六の唯一の全盛期はダークネスドラゴンワールドを
> 最初に使ったゲンマとのファイトですよ。

基本的にバディファイト回のキヨなんとかさんを抜けきれていない

> 次回の話は今月号のマンガの話をアニメ版に変えてる雰囲気になりそうです。
> くぐるはともかく、爆は今月号の話で百鬼に身体乗っ取られてましたから。

爆はビルダーとしての実力はあるけど、ファイターとしてはどうなんだろう?
2015/05/28(木) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも

> >なのは→Fate→遊戯王なんですよね。
> そこにポケモンが加わると…

某MADを思い出すわ

> >この3つの作品って同じ日に劇場版が上映開始
> 3rd・HF・遊☆戯☆王「(ガタッ!?)」

まさか、そんなことは…(ないともいえないのが怖い)

> >お触れか…
> (サイコ)ショッカーの仕業かも

ショッカーは強い
2015/05/28(木) 23:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ