
ニセコイ「マジカルパティシエ小咲ちゃん」
が8話前半パートでアニメ化とか。
そしてマジカルゴリラ千棘ちゃんに草生えるwww
・ワンピース
サボがすごい頼もしく見えるけど
技名がどことなく某ドラゴンスレイヤーっぽいな。
しかし、覇気使ってんだからゾロ兄やんはその気になれば
鳥かごぶった斬れそうだけど…
(まぁそれをやると緊迫感無くなるからな)
・ナルト
ちゃんと余裕ある大人としての実力を見せる
ナルトがカッコいい。本当にあの落ちこぼれが
ここまで成長したもんだよ。
…って思ったら昔語りの時に
やたら自分を持ち上げてたのには
「ああやっぱりナルトはナルトだ」って妙な安心感を覚えた。
(まぁ現在の嫁さん限定でいえばモテモテだったわけだが)
ラストのサスケは…まぁロクに娘に合って無いから
あの反応はしゃーなしか。でも親としてそれでいいのか?
・ソーマ
思った以上にフリーダムな連中で
話聞いてくれない十傑に闘士を燃やす新1年組。
これ、文化祭で一気に5人くらい新1年に負けたりしてな。
そういえば、えりなが10席ってことは
もうすでに負けてる人がいるってことなんだろうか。
しかも入学と共に10席だったから、中学生のえりなに負けたことに…
(まぁ料理界の魔王の血族だからな)
・ブリーチ
なんということでしょう。
閣下初めてのお仕事は本拠地のリフォームだったという。
今度から閣下じゃなくて巨匠って言うべきかな?
しかし黒崎くんが成長したところって…
死神としての戦闘力かな?
・暗殺教室
長く続いた死神が殺せんせーとなるまでの
エピソードがついに完結。
完璧な彼が願ったのが弱くなることで
だからこそあんな隙だらけの先生になったのは
なんか納得した。
・ワールドトリガー
千佳ちゃんは大規模破壊兵器でも
人は撃つことが出来ないという弱点が発覚。
次の試合あたりでそこが足を引っ張りそうですね。
逆に修はフラグ立ててくれたし活躍しそう
・ニセコイ
そういえばマリーの母親ってまだ出てませんでしたね。
今の所ヒロイン全員の家族構成が判明してるけど
マリーは父親だけでしたからね。
うーん…あの娘の母親にしてあの父親の妻か…
すごく公私混同激しそうな人だろうな。
・ヒロアカ
轟くんが舐めプしてたとはいえ
ちゃんと宣言通りかっちゃんが優勝したのは良かったな。
思えばジャンプで主人公が途中敗退、ライバル同士が戦って
早めに出てきた方のライバルが勝つっていう展開は珍しいかも。
・銀魂
神楽、沖田が共闘しても圧倒されるっていうのが
本格的に敵のヤバさを感じさせるものだった。
何より自信過剰の沖田が「負けるかもしれない」
って思ってるあたりでやべぇ。
流石にそろそろ死人でるかな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« グリザイアの楽園 第6話「ブランエールの種Ⅱ」 l ホーム l あれから5年か… »
輝一「うわ・・・・サスケのやついくら娘の顔を知らないからって娘に剣を突きつけるのは駄目だろ・・・終わったな」
輝二「このウスラトンカチ!嘘をつくな」
>ヒーローアカデミア
かっちゃんと轟君はどうなるやら
>銀魂
沖田「くっ・・・こいつに勝つには闇のスピリットが必要だ」
>かららら さん
コメントどーも
> 輝一「うわ・・・・サスケのやついくら娘の顔を知らないからって娘に剣を突きつけるのは駄目だろ・・・終わったな」
> 輝二「このウスラトンカチ!嘘をつくな」
いやいや、実はサスケくんじゃなくて変化した敵っていうオチかもしれないけどさぁ…
サスケはサスケですから
> >ヒーローアカデミア
> かっちゃんと轟君はどうなるやら
これから良いライバルになりそう
> >銀魂
> 沖田「くっ・・・こいつに勝つには闇のスピリットが必要だ」
やめい
この台詞はナルトに向けて言っています
あの反応はしゃーなしか。でも親としてそれでいいのか?
サスケの黒歴史に新たな一ページが…
いや、まだ敵の幻術の可能性も…(震え声)
>完璧な彼が願ったのが弱くなることで
だからこそあんな隙だらけの先生になったのは
なんか納得した。
エロ本に弱いのも、願いで生まれた弱点なのか…
いや、新しい生き方に目覚めた事で、新しい趣味に目覚めた可能性も…
>しかし黒崎くんが成長したところって…
死神としての戦闘力かな?
少なくとも精神面に関してはルキア救出編の頃の方が頼りになったと思います。ね。
戦闘力は…上がってるはずなんですが…戦果が少なすぎる…
コメントどーも
> サスケの黒歴史に新たな一ページが…
> いや、まだ敵の幻術の可能性も…(震え声)
信じたいけど、「まぁサスケだしな」って思ってしまうこの心境
> エロ本に弱いのも、願いで生まれた弱点なのか…
> いや、新しい生き方に目覚めた事で、新しい趣味に目覚めた可能性も…
ああいうキャラをあえて演じてるのなら、茅野っちもびっくりの演技力だよ
> 少なくとも精神面に関してはルキア救出編の頃の方が頼りになったと思います。ね。
> 戦闘力は…上がってるはずなんですが…戦果が少なすぎる…
確かに今週の一護は冷静だった
サスケェ「サラダには本当にすまないことしたな(´・ω・`)」