この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 響け!ユーフォニアム 第8話 l ホーム l 2015年26号のジャンプ感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ロビーは一姫に私の記憶を返してと言われての事です。
ちょうどロビーは研究者を辞める所だったので市ヶ谷に対する最後の抵抗で
システムに穴をあけて行きました。
ちなみにロビーは、あと一つだけ重要な役割をします。
と言っても間接的にですが。
ゲームだと、もうちょっと長くあやまっています。
バス事故の時もうちょっと上手く立ち回れれば
オスロなんかに雄二を絶対渡さなかったのにだそうです。
(一姫曰くバス事故の時は子供で今ほど頭が良くなかったそうです。)
あと自分は天才だけど完璧ではないとも。
タナトスシステムを管理している人達は雄二&一姫に取って敵に近く
とても協力してくれないからです。
(一姫に取って勝手にシステムに自分を閉じ込めた奴らという認識です。)
それに彼らは国防第一で雄二の命は二の次なので。(JBさんは除く。)
一姫にとって雄二が全てに置いて最優先です。(超ブラコンなので。)
それと彼女らは只の学生という事で今の所マークされてないっていう理由もあります。
コメントどーも
> システムに穴をあけて一姫の記憶を取り戻させたのはロビーです。
> ロビーは一姫に私の記憶を返してと言われての事です。
> ちょうどロビーは研究者を辞める所だったので市ヶ谷に対する最後の抵抗で
> システムに穴をあけて行きました。
研究者やめて蕎麦屋になるくらいだから、
そうとうあの奥さんのこと好きだったんだろうな。
しかも数年で蕎麦打てるようになるあたりすげぇな
> 一姫が雄二にバス事故の事であやまってたシーンですが、
> ゲームだと、もうちょっと長くあやまっています。
「ごめんなさい」は嫌いな言葉なのにね。
> 一姫がヒロイン達を手伝わせているのは
> タナトスシステムを管理している人達は雄二&一姫に取って敵に近く
> とても協力してくれないからです。
> (一姫に取って勝手にシステムに自分を閉じ込めた奴らという認識です。)
> それに彼らは国防第一で雄二の命は二の次なので。(JBさんは除く。)
> 一姫にとって雄二が全てに置いて最優先です。(超ブラコンなので。)
> それと彼女らは只の学生という事で今の所マークされてないっていう理由もあります。
国家レベルの陰謀や事案に
ただの学生に手伝わせようとしてるあたり
やっぱり姉ちゃんは姉ちゃんだよな。
と言う具合にです。(あくまで計画の根幹はAで残りはカバーです。)
複数計画を立てる事で計画成功率を高めるんだそうです。
上記は、おそらくバス事故の反省からです。
ちなみに天音の実家は京都の料亭です。だから天音は料理の腕がプロ並みです。
天音の実家も屋形船を持っています。実家を手伝う為に天音は車や船舶の免許を取りました。しまいには飛行機の免許も取りたいと言うしまつです。
上記はバス事故のトラウマで他人に運転させたくないって所から来ています。