fc2ブログ

グリザイアの楽園 第6話「ブランエールの種Ⅱ」

kazuki20150521.jpg

今明かされる風見一姫の秘密と
エンジェリックハウルの真相。

・コンピューターおねえちゃん。
kazuki20150527.jpg

天音ルートの話では結局真相はわからず
生死不明扱いになっていましたけど、
一姫も無事に生存したらしい。
しかし、体はボロボロで生きてた脳みそだけ
取り出してタナトスシステムの根幹を成す電子頭脳として
利用されていたっていうのが一姫のこれまでの経緯。
どこの石ノ森作品だよ…弟が弟なら姉も姉ですね。
ていうか風見一家ロクな目にあってねぇ!
何気にロビーがタナトスの開発者の一人で
システムに穴をあけたのは彼ぽいですね。
(つまり雄二が美浜に行けたのはある意味ロビーのおかげだったわけか)


・ティポーン計画
yuji20150527.jpg

薬剤投与によって最強の軍人を育てる計画。
雄二はその唯一の成功例で
オスロが雄二にこだわる理由はそこみたい。
しかし薬剤投与で強化された子供たちね…
そろそろ雄二はガンダム作品に出ても
違和感ないレベルにまで達する。

あとは自分の機体を見つけるんだ。
あ、でもガンダムに出たらこの設定だと高確率で死ぬな。
(熱血ラブコメ主人公の親友になるか
同じ境遇を持つつがいを見つけない限りは)


・ゆみこの告白
yumiko20150527.jpg

解っちゃいたけど、なんだかんだで
この子も雄二のこと好きなのね。
しかしヒロインたちが雄二奪還作戦を計画してる所悪いんだが
姉の手引きであっさり脱出できそうなんですが、それは…
お姉ちゃんのことだからヒロインたちに手伝わせることに
何か意味があるんだろうけど…


・エンジェリックハウルの結末
guri20150527.jpg

錯乱して殺し合って、最終的に肉の毒素で全滅
死体がバラバラなのは先生がカモフラージュのためやったこと。
…っと言うのがエンジェリック・ハウルの結末。
先生は前期12話の暴走っぷりが嘘のように賢者になってたけど
坂下先輩が言うように「弱い人間」だったわけだから
罪の重さに耐えられなかったんだろう。
自分のせいで生徒がもう10人以上死んでる状況になったら、
例え生きて帰ったとしてもその後の
社会人生まともに送れないだろうからな。
本当に…哀しい事件だった。

この事件のせいで天音と風見一家の運命がねじまがった事を考えると。
「グリザイア」シリーズが始まるきっかけを作った事件だったわけだ…

yuji20150528.jpg

ラストで雄二の2Pキャラが出て来たけど、
あれが「複製された成功体」っていうことなんだろうね。
そのうち「風見雄二は二人もいらない」とか言って
オリジナルの雄二と戦ったりするんだろうな。
なんか、楽園になってから完全に違うジャンルのアニメだな。

【関連記事】

・グリザイアの果実 第1話「普通の学園生活」

・グリザイアの果実 第2話「スクールキラー由美子」

・グリザイアの果実 第3話「甘い食生活」

・グリザイアの果実 第4話「銀の弾丸で狙う場所」

・グリザイアの果実 第5話「VOX IN BOX」

・グリザイアの果実 第6話「レーゾン・デートル」

・グリザイアの果実 第7話「幸せの手紙」

・グリザイアの果実 第8話「セカイ樹の種Ⅰ」

・グリザイアの果実 第9話「セカイ樹の種Ⅱ」

・グリザイアの果実 第10話「エンジェリック・ハウルⅠ」

・グリザイアの果実 第11話「エンジェリック・ハウルⅡ」

・グリザイアの果実 第12話「エンジェリック・ハウルⅢ」

・グリザイアの果実 第13話(最終回)「射界10センチ」

・グリザイアの迷宮 「カプリスの繭0」

・グリザイアの楽園 第1話「カプリスの繭Ⅰ」

・グリザイアの楽園 第2話「カプリスの繭Ⅱ」

・グリザイアの楽園 第3話「カプリスの繭Ⅲ」

・グリザイアの楽園 第4話「カプリスの繭Ⅳ」

・グリザイアの楽園 第5話「ブランエールの種Ⅰ」

nikoFC2.jpg

果実=ヒロイン救済ゲー
迷宮=雄二の過去ゲー
楽園=SF
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
システムに穴をあけて一姫の記憶を取り戻させたのはロビーです。
ロビーは一姫に私の記憶を返してと言われての事です。
ちょうどロビーは研究者を辞める所だったので市ヶ谷に対する最後の抵抗で
システムに穴をあけて行きました。

ちなみにロビーは、あと一つだけ重要な役割をします。
と言っても間接的にですが。
2015/05/28(木) 00:23 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
一姫が雄二にバス事故の事であやまってたシーンですが、
ゲームだと、もうちょっと長くあやまっています。
バス事故の時もうちょっと上手く立ち回れれば
オスロなんかに雄二を絶対渡さなかったのにだそうです。
(一姫曰くバス事故の時は子供で今ほど頭が良くなかったそうです。)
あと自分は天才だけど完璧ではないとも。
2015/05/28(木) 00:30 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
一姫がヒロイン達を手伝わせているのは
タナトスシステムを管理している人達は雄二&一姫に取って敵に近く
とても協力してくれないからです。
(一姫に取って勝手にシステムに自分を閉じ込めた奴らという認識です。)
それに彼らは国防第一で雄二の命は二の次なので。(JBさんは除く。)
一姫にとって雄二が全てに置いて最優先です。(超ブラコンなので。)

それと彼女らは只の学生という事で今の所マークされてないっていう理由もあります。
2015/05/28(木) 00:44 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> システムに穴をあけて一姫の記憶を取り戻させたのはロビーです。
> ロビーは一姫に私の記憶を返してと言われての事です。
> ちょうどロビーは研究者を辞める所だったので市ヶ谷に対する最後の抵抗で
> システムに穴をあけて行きました。

研究者やめて蕎麦屋になるくらいだから、
そうとうあの奥さんのこと好きだったんだろうな。
しかも数年で蕎麦打てるようになるあたりすげぇな
2015/05/28(木) 23:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
> 一姫が雄二にバス事故の事であやまってたシーンですが、
> ゲームだと、もうちょっと長くあやまっています。

「ごめんなさい」は嫌いな言葉なのにね。

2015/05/28(木) 23:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
> 一姫がヒロイン達を手伝わせているのは
> タナトスシステムを管理している人達は雄二&一姫に取って敵に近く
> とても協力してくれないからです。
> (一姫に取って勝手にシステムに自分を閉じ込めた奴らという認識です。)
> それに彼らは国防第一で雄二の命は二の次なので。(JBさんは除く。)
> 一姫にとって雄二が全てに置いて最優先です。(超ブラコンなので。)
> それと彼女らは只の学生という事で今の所マークされてないっていう理由もあります。

国家レベルの陰謀や事案に
ただの学生に手伝わせようとしてるあたり
やっぱり姉ちゃんは姉ちゃんだよな。
2015/05/28(木) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ちなみにシステムになってからの一姫は失敗しても良い様に計画を複数立てる様になっています。プランAが失敗したらプランBに移るBが失敗したらCに移行
と言う具合にです。(あくまで計画の根幹はAで残りはカバーです。)
複数計画を立てる事で計画成功率を高めるんだそうです。
上記は、おそらくバス事故の反省からです。

ちなみに天音の実家は京都の料亭です。だから天音は料理の腕がプロ並みです。
天音の実家も屋形船を持っています。実家を手伝う為に天音は車や船舶の免許を取りました。しまいには飛行機の免許も取りたいと言うしまつです。
上記はバス事故のトラウマで他人に運転させたくないって所から来ています。


2015/05/29(金) 00:47 | URL | サク #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【グリザイアの楽園】第6話『ブランエールの種II』キャプ付感想

グリザイアの楽園 第6話『ブランエールの種II』感想(画像付) タナトス・システムの一部となり生きていた一姫姉さん! そして雄二を元に作られたクローン!? 話が大きくなりすぎです(笑)
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ