この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ラブライブ!The School Idol Movie感想 l ホーム l 魔法少女リリカルなのはViVid 第11話「覇王の拳・創主の願い」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
負担が大きすぎて投影成功と同時に退場でしょう。
しかしあいかわらず我様は慢心しすぎ
まあ個人的に慢心しない我様なんて我様じゃあないですけど。
(だが、そこがいいと心から思います。)
あと聖杯くんは本当にアバウトですね。
飛び道具もってりゃアーチャーのクラスで呼べるらしいですから。
来週はいよいよ無限の剣製か・・・。楽しみ。
女神セイヴァー「もう絶望なんてしない!」オンドルゥセイバー「(切嗣さん)オンドゥルルラギッタンディスカー!」
野菜人バーサーカー「俺は悪魔だぁ」ロリコンバーサーカー「悪ぃがこっから先は一方通行だ!元の場所に引き返しやがれぇ!」
黄金ライダー「だが俺はレアだぜ」てつをライダー「聖杯で人類粛清などこの俺がゆ゛る゛ざん゛!!」
フラスコキャスター「人間は賢者の石になれば良いのだ」指輪キャスター「さあ、ショウタイムだ!」
スナイプアサシン「ギルディ」世紀末アサシン「お前はもう死んでいる」
ランアーチャー「全力全壊!」ザインランチャー「シャイニー☆」自爆ランサー「一人ぼっちは寂しいもんな」[打消]バー[/打消ランサー[打消]カー[/打消]「(無言の絶唱)」
>慎二と士郎が組むルート
つまりこういうことか
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21851767
>初めて桜の名前が出てきたような
桜「しゃんなろー!」
コメントどーも
> 英霊エミヤならエアを投影できるかもだけど
> 負担が大きすぎて投影成功と同時に退場でしょう。
うーん、エクスカリバーならギリ大丈夫なイメージあるけど
エアはどうなんだろうな?
> あと聖杯くんは本当にアバウトですね。
> 飛び道具もってりゃアーチャーのクラスで呼べるらしいですから。
アーチャー:弓主体で戦うとは言ってはない
コメントどーも
> >お陰で二次創作ではえらいことに
何かとパロがしやすい設定になったことで(苦)
> >慎二と士郎が組むルート
> つまりこういうことか
> http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21851767
ミミ「一成様とのドロドロの三角関係が見たいです。」
> >初めて桜の名前が出てきたような
> 桜「しゃんなろー!」
ちがう、そのサクラじゃない
今更だけど、アーサー王(しかも女性)や神話の英雄が実在扱いで、
佐々木小次郎は架空の英雄とは不思議な世界観ですね…
>UBWのヒロインは凜でもアーチャーでもなく慎二だったという事実。
「桜の兄貴だから」とか「士郎の信条」だからという理由で助けられるヒロインですけどねw
そして凜がヒーローなのは確定事項なのかw
>次回はみんな大好き士郎の名セリフくるで
予告でフライングしよったw
コメントどーも
> >架空の英霊「佐々木小次郎」
> 今更だけど、アーサー王(しかも女性)や神話の英雄が実在扱いで、
> 佐々木小次郎は架空の英雄とは不思議な世界観ですね…
確か実際に佐々木小次郎が曖昧な存在だからそれが由来だったらいし
> >UBWのヒロインは凜でもアーチャーでもなく慎二だったという事実。
> 「桜の兄貴だから」とか「士郎の信条」だからという理由で助けられるヒロインですけどねw
> そして凜がヒーローなのは確定事項なのかw
しゃーないから助けるみたいな
> >次回はみんな大好き士郎の名セリフくるで
> 予告でフライングしよったw
例え予告で言われようと、あのセリフは本当にぞくぞくする