fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第60話「地獄の沙汰もカードしだい」

ARCV20150613.jpg

うさぎ、うさぎが何故ここに、
まさか自力で脱出を!

幽鬼うさぎを奪われたデュエリストはさぞ悔しかっただろう。
yuya20150614.jpg

おそらく5話くらい続きそうな収容所編がスタート。
ひどいイジメとかあるけど、カード没収された挙句
あらゆる暴力を受けたり、電撃受けてレイプ目になっていないから
まだ優しい収容所なんだろうね(ぇ

serena20150607.jpg

しかし、セレナだけ特別棟か…
その後の「取り調べ(意味深)」といい
色々と妄想が膨らむな。(ゲス顔)

ARCV20150615.jpg

カード=通貨扱いなのはむしろ現実でも同じなんだよな。
ループでおなじみのドゥローレンさんもこのたび
アニメに登場しました。というか、
DT出身のシンクロモンスター多かったですね。
(竜星やサンサーラとかわりと最近のシンクロモンスターもいたけど)

kurosaki20150614.jpg

ちなみに黒咲しゅんさんは
1日で乱闘騒ぎを起こして独房にぶち込まれたとか。
セリフすらなかったのに、笑わせてくれるとか流石である。
もはや存在自体がネタと化してる気がする。
でも何気にあの人、一人で脱獄しそうな感じがするんだよな。

ARCV20150614.jpg

10年も監獄に居座った監獄の主、
徳松の使うカードは「花札」モチーフでした。
でもってシンクロ次元特有のソリティア理論で
先行1ターン目からグルグル回ります。
ドローした時に同じ柄のカードがあったら
上位モンスターを出せるっていうのは何とも花札らしい。
これ動かすの面白そうだな。
しかしドローしたら1500バーンか…
賄賂とかカップオブと相性いいな。

次回は「ドローを捨てた男」
まさかのドローレス戦法である。
ハンドレス→ライフレス→ドローレス(今ここ

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

・遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

・遊戯王ARC-V 第26話「新たな地平 超重荒神スサノーO」

・遊戯王ARC-V 第27話「開幕!!舞網チャンピオンシップ」

・遊戯王ARC-V 第28話「アユのエンタメ水族館」

・遊戯王ARC-V 第29話「融合する音姫」

・遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」

・遊戯王ARC-V 第31話「唸る旋風 妖仙ロスト・トルネード!」

・遊戯王ARC-V 第32話「熱戦!エンタメデュエルショー」

・遊戯王ARC-V 第33話「未来都市ハートランド」

・遊戯王ARC-V 第34話「結合魔獣VS進化する隼」

・遊戯王ARC-V 第35話「アカデミアとレジスタンス」

・遊戯王ARC-V 第36話「共鳴する竜」

・遊戯王ARC-V 第37話「動き出す運命」

・遊戯王ARC-V 第38話「4つの次元」

・遊戯王ARC-V 第39話「逆鱗の覚醒」

・遊戯王ARC-V 第40話「アカデミアの戦士」

・遊戯王ARC-V 第41話「野望の地、デュエルアカデミア」

・遊戯王ARC-V 第42話「バトルロイヤル始動」

・遊戯王ARC-V 第44話「紫雲院素良、襲来」

・遊戯王ARC-V 第45話「相克と相生」

・遊戯王ARC-V 第46話「反逆の覇王黒竜」

・遊戯王ARC-V 第47話「冷たい笑みのユーリ」

・遊戯王ARC-V 第48話「手負いの隼」

・遊戯王ARC-V 第49話「デュエルで笑顔を」

・遊戯王ARC-V 第50話「ランサーズ 選ばれた戦士」

・遊戯王ARC-V 第52話「蘇る伝説総長!!」

・遊戯王ARC-V 第53話「笑顔のデュエル「スマイルワールド」」

・遊戯王ARC-V 第54話「シンクロ次元「シティ」」

・遊戯王ARC-V 第55話「治安の強制 デュエルチェイサーズ」

・遊戯王ARC-V 第56話「セキュリティ完全包囲網」

・遊戯王ARC-V 第57話「黒い旋風、クロウ・ホーガン」

・遊戯王ARC-V 第58話「闇デュエルへの招待」

・遊戯王ARC-V 第59話「地下ライディング・デュエル!!」

kotoriFC2.jpg

クロスアンジュみたく深夜アニメだったらもっとひどいことになってただろうなぁ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ロジェの命令無視して男衆を命令無視又は忘れて雑居房送りにした看守を見て。

「あっこいつデュエルチェイサー227と同じように終わったな」って内心思ったわ。
2015/06/14(日) 20:02 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No title
遊矢くんは、前の話で飯よりも笑顔とか言ってたんだから、イジメで飯台無しにされても、ヘラヘラ笑っていればいいと思いました。

それと、遊矢くんって、ゴンちゃんがいじめられっ子を助けるために看守たちにカード渡したの否定する人なんですね。

もしここでゴンちゃんが、「カードを賄賂に使うのなんて間違ってる〜」とか言って、いじめられっ子二人に何の益も与えてやらないような人間ならば、
「臆病者扱いされてる人の息子を助ければ道場全体に迷惑がかかる〜」とか言って、ちゃんと遊矢くんの面倒を見てあげることはなかったでしょう。

その結果どうなるかは遊矢くんが一番わかっているはずです。なので遊矢くんだけはゴンちゃんの行為を否定しちゃいけないように思いました。
2015/06/14(日) 21:13 | URL | ゾゾンガー #-[ コメントの編集]
No title
なんか久々に絶対にOCG化しないだろうなと断言できるアニオリモンスターを観た気がします。
ABFモンスターやメインキャラ勢は時間はかかるだろうけど
コレクターズパックや通常のパックでいつかは出ると思いますし、
ゴヨウの新規とかのやつも在テーマの新カードなのでいずれはOCG化の可能性ありますけど、
ここまで「これアニオリ限定モンスターだ」と断言できるデザインの種類は久々と思いましたから。
2015/06/14(日) 21:19 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
学生デュリスト「何!?カードはお金になるのではないのか!?(買い溜めた慧眼を見つめながら)」

学生は飯一回をカード換算しますからね。ある意味お金だ。
しかしカードによって待遇変わるとか、仮にも収容所なんだから看守が囚人に敬語対応って・・・・

ドローなしでどうやってデュエルするんだ・・・
満足「満足するしかないだろう?」

徳松に勝つ→レアカードを使わせてもらって出所→無理orセレナだけ置いてく

という展開に一票

というか社長助けてやれよ・・・・
2015/06/14(日) 22:28 | URL | K #-[ コメントの編集]
相変わらず手裏剣のように飛んで刺さるカードを使用してんなぁ~

花札に描かれる絵が邪神アバターや色んなカードを使って上手く描いてるよな~
使って見たいデッキではあるけどフルモンとはいかなくてもモンスターの比率が多そうだよな~

きっと
三光 四光 五光
とかもいるんだろうな~

何かよく漫画とか映画で看守より偉い囚人てのいるけど実際はどうなんだろうか?

所で誰も遊矢達を収容する場所を間違えていることに気がつかないのだろうか?
あの看守がやってたゲームを見てDSのWCSにDーホイールでのレースがあったのを思い出した。


2015/06/15(月) 02:00 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
今週の権現坂さんも株上がりまくってたな。
何気に遊戯王では初の壁ドンだったし

>幽鬼うさぎを奪われたデュエリスト
初期の第一話の社長のケースに比べたら差がありすぎるのに時代を感じた。

>カード没収
むしろ鉄にも刺さるほどの強度を持ってるカードを野放しってそうとうやばいんじゃないかなとさえ思える。

>徳松の使うカード
使用カードの一枚の絵柄が邪神アバターに見えたけど、もしそうだったら他の神シリーズとかも三幻神以外は普通にあるのかな。

>まさかのドローレス戦法
漫画版5Dsですでに満足さんがすでに実践済みですけどね。
2015/06/15(月) 21:20 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
ブリキンギョとかもいましたねえ
何か高そうなカードばかりだ

権ちゃんがかっこよすぎる
そして独房行きの説明だけで笑いをとる黒咲さん
この二人は本当に期待を裏切らない

花札カードはOCG化されたら組みたいと思える渋かっこよさでした
2015/06/15(月) 23:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

> ロジェの命令無視して男衆を命令無視又は忘れて雑居房送りにした看守を見て。

映画とかだと終盤あたりで意外な活躍をしそう

2015/06/19(金) 23:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ゾゾンガーさん
コメントどーも

> 遊矢くんは、前の話で飯よりも笑顔とか言ってたんだから、イジメで飯台無しにされても、ヘラヘラ笑っていればいいと思いました。

メンタルはわりと普通だからこの状況で笑っていられる子じゃないんだろうな。

> それと、遊矢くんって、ゴンちゃんがいじめられっ子を助けるために看守たちにカード渡したの否定する人なんですね。
> もしここでゴンちゃんが、「カードを賄賂に使うのなんて間違ってる〜」とか言って、いじめられっ子二人に何の益も与えてやらないような人間ならば、
> 「臆病者扱いされてる人の息子を助ければ道場全体に迷惑がかかる〜」とか言って、ちゃんと遊矢くんの面倒を見てあげることはなかったでしょう。
> その結果どうなるかは遊矢くんが一番わかっているはずです。なので遊矢くんだけはゴンちゃんの行為を否定しちゃいけないように思いました。

確かにその部分に関しては「仕方ないだろ」で割り切れと思った
2015/06/19(金) 23:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> なんか久々に絶対にOCG化しないだろうなと断言できるアニオリモンスターを観た気がします。
> ABFモンスターやメインキャラ勢は時間はかかるだろうけど
> コレクターズパックや通常のパックでいつかは出ると思いますし、
> ゴヨウの新規とかのやつも在テーマの新カードなのでいずれはOCG化の可能性ありますけど、
> ここまで「これアニオリ限定モンスターだ」と断言できるデザインの種類は久々と思いましたから。

だが、数年後意外な形でOCG化っていうのが最近の風潮
2015/06/19(金) 23:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 学生デュリスト「何!?カードはお金になるのではないのか!?(買い溜めた慧眼を見つめながら)」
> 学生は飯一回をカード換算しますからね。ある意味お金だ。
> しかしカードによって待遇変わるとか、仮にも収容所なんだから看守が囚人に敬語対応って・・・・

社会人「箱買いとか普通だろ。あと売りに行くとかメンドクセ」

> ドローなしでどうやってデュエルするんだ・・・
> 満足「満足するしかないだろう?」

満足させてくれよ

> というか社長助けてやれよ・・・・

社長「まだ私が動く時ではない」

前世の兄「…」

2015/06/19(金) 23:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 相変わらず手裏剣のように飛んで刺さるカードを使用してんなぁ~

いつものことだろ。ほっとけ

> 花札に描かれる絵が邪神アバターや色んなカードを使って上手く描いてるよな~
> 使って見たいデッキではあるけどフルモンとはいかなくてもモンスターの比率が多そうだよな~

そしてカードを使って花札をする決闘者

> 所で誰も遊矢達を収容する場所を間違えていることに気がつかないのだろうか?
> あの看守がやってたゲームを見てDSのWCSにDーホイールでのレースがあったのを思い出した。

DSのWCSは毎年やってたな。ミサキとかスッゲー可愛かった
2015/06/19(金) 23:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> 今週の権現坂さんも株上がりまくってたな。
> 何気に遊戯王では初の壁ドンだったし

デニス「ほう」

> >幽鬼うさぎを奪われたデュエリスト
> 初期の第一話の社長のケースに比べたら差がありすぎるのに時代を感じた。

当時でもあのカードたちは正直安かったと思う

> >カード没収
> むしろ鉄にも刺さるほどの強度を持ってるカードを野放しってそうとうやばいんじゃないかなとさえ思える。

カードあれば手錠切断できますからね。

> >徳松の使うカード
> 使用カードの一枚の絵柄が邪神アバターに見えたけど、もしそうだったら他の神シリーズとかも三幻神以外は普通にあるのかな。

あれはパロディーみたいなものなんだろう

2015/06/20(土) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ブリキンギョとかもいましたねえ
> 何か高そうなカードばかりだ

ブリキンギョはあんまり高いイメージないけど
そういえばDT産か

> 権ちゃんがかっこよすぎる
> そして独房行きの説明だけで笑いをとる黒咲さん
> この二人は本当に期待を裏切らない

ただ、その二人全然絡みないんだよな
2015/06/20(土) 00:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
徳松の声優はスパロボのガドライトですよ、せーにんさん!
2015/06/21(日) 22:36 | URL | バーボン #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 徳松の声優はスパロボのガドライトですよ、せーにんさん!

ガドライトさん天獄編だと滅茶苦茶かっこよかったからな。
2015/06/22(月) 00:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ