fc2ブログ

放課後のプレアデス 第11話「最後の光と彼の名前」

pure20150620.jpg

可能性のかけらたち。
昨今のアニメのテーマは「可能性」なんじゃないかと思う。

subaru20150620.jpg

一人だけ魔法の力を失ったすばる。
消えてしまったみなと。
最強最速最後のかけらに挑む仲間たち。
すばるが望み、可能性に挑み続け
その想いに答えるかのように彼女の星が輝きだした。
「何度でも扉を開けるよ」
いつだってみなとの扉を開け続けた少女は
思いを胸に仲間と共に最後の戦いへと赴く。

…という感じで最終回1話前の展開としてはほぼ合格点な内容。
やっぱりヒーロー(ヒロイン)が力を失って
無力になった後、それでも立ち上がって復活する

っていうエピソードはいくつになっても燃えますね。

subaru20150621.jpg

しかもその後お約束として必ずパワーアップ
(もしくはマイナーチェンジ)
があるんだから堪らない。
黒を強調したカラーリングになってたのは
みなとの「呪い」に対するアンサーなのかなと思ってしまう。
同時にあの宇宙にまったく新しい「可能性」を生み出したことになるな。
(愛の力ってすげー)
そもそも彼が闇落ちしたきっかけって
「すばるの願いをかなえてあげたい」っていう純粋な想い
だったわけですから、この二人って本当にお似合いだ。

なんだかんだでナチュラルに太陽系を飛び出したこのアニメも
次回最終回、果たしてどんな結末を迎えるのやら。
ガイナ作品のラストはいつもどこか寂しさが残る感じになりますけど…さてはて

【関連記事】

・放課後のプレアデス 第1話「流星予報:雨時々流れ星」

・放課後のプレアデス 第2話「星めぐりの歌」

・放課後のプレアデス 第3話「5人のシンデレラ」

・放課後のプレアデス 第4話「ソの夢」

・放課後のプレアデス 第5話「帽子と氷とお姫様」

・放課後のプレアデス 第6話「目覚めの花」

・課後のプレアデス 第7話「タカラモノフタツ或いはイチゴノカオリ」

・放課後のプレアデス 第8話「ななこ13」

・放課後のプレアデス 第9話「プラネタリウムランデブー」

・放課後のプレアデス 第10話「キラキラな夜」

nikoFC2.jpg

すばるって結構肉食系だよね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
自分もこの作品のテーマは可能性だと思います。
最後はやっぱりハッピENDになるといいなあ・・・
もちろん、みなと君も幸せになって欲しい

しかし黒カラーで闇堕ちしてないキャラはチートと相場が決まっているので
すばるんは奇跡を起こしてくれるでしょう。
2015/06/20(土) 09:57 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 自分もこの作品のテーマは可能性だと思います。
> 最後はやっぱりハッピENDになるといいなあ・・・
> もちろん、みなと君も幸せになって欲しい

最後のかけらを手に入れて、元の世界に帰って
現実のみなとと再会して終わるっていう形になるのか。それとも
どちらにせよハッピーで終わらせてほしいところ

> しかし黒カラーで闇堕ちしてないキャラはチートと相場が決まっているので
> すばるんは奇跡を起こしてくれるでしょう。

最終フォームで黒主体…凄まじき戦士かな?

2015/06/20(土) 23:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【放課後のプレアデス】 第11話『最後の光と彼の名前』 キャプ付感想

放課後のプレアデス 第11話『最後の光と彼の名前』 感想(画像付) 可能性を失くして魔法の使えなくなったすばる…。 カケラを追うあおいたちは光速を超えて、銀河の外へ! さらに別の銀河群へ…。  いったいどこまでスケール広がってくの?(笑)  
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ