fc2ブログ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第25話(最終回)「エピローグ」

emiya20150630.jpg

得た答えとこれからの日々。
まるっと後日談を描いた最終回

emiya20150628.jpg

まさか原作者ですら「俺だって見てぇよ」
っと言われていたロンドン篇が描かれようとは
思いもしてなかったよ!
ホント、最終回ですごいサプライズでした。
士郎も凛も2年間で成長しまくりですね…
特に士郎はアチャ男さんになったのが納得できるほどの身長。

ruvia20150628.jpg

鬼畜金髪ドリルことルヴィアさんも登場。
メディアに露出したタイミングがプリヤの方が
早かったためにプリヤキャラだと思われがちですが
ちゃんとFateからの登場人物だったりします。
この世界でも凜とは士郎を巡って争う運命。
ちなみにエミヤとなった場合の士郎は
彼女にテムズ川に落されたらしい
(まさかそこが運命の分岐点ではあるまいな)

emiya20150629.jpg

2年後の士郎と凛の関係はもう「早く結婚しちまえ」
って思うくらいの仲でした。
そういえば、10年後あたりにウェイバーちゃんが
遠坂家当主と共に大聖杯を解体するらしいんだけど、
それが凛だとは明記されてないんだなぁ…

ueiba20150629.jpg

ラストでウェイバーが出たのも中々のサプライズ。
かつて聖杯戦争を駆け抜けた少年二人がすれ違う
所で終わるっていうのは、Zero→UBWと続いてきた
Ufo版Fateシリーズの締めくくりとしては相応しい感じだと思う。


総括:Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
emiya20150532.jpg

分割2クールで描かれた「衛宮士郎」の物語
専らアーチャールートと言われるこの話は
正義の味方を目指した果て佇む『エミヤ』という一人の英霊と
正義の味方を目指す一人の少年『衛宮士郎』の物語
肯定するのも自分なら否定するのも自分
"後悔"と"理想"、"終わり"と"始まり"、"未来"と"現在"が
互いに信念と正義をかけて剣製でぶつかりあう!
まさに衛宮士郎オンステージ、少年漫画も顔向けの熱血展開だね。

作画クオリティは流石と言うか…序盤はすげぇすげぇ
って思ってたけど、終盤になるにつれて慣れちまったから
人間の目っていうのは恐ろしい…
それでも週間のアニメとは思えないほどのクオリティの高さでした。

これで凛ルートも完了。残る最後のルート
「桜ルート」は劇場版で描かれるということで。
またその時にお会いしましょう。
以上Fate/stay night [Unlimited Blade Works]の感想でした。


【関連記事】

・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

・Fate/Zero 第3話「冬木の地」

・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

・Fate/Zero 第7話「魔境の森」

・Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」

・Fate/Zero 第9話「主と従者」

・Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

・Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

・Fate/Zero 第12話「聖杯の招き」

・Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」

・Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」

・Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

・Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

・Fate/Zero 第17話「第八の契約」

・Fate/Zero 第18話「遠い記憶」

・Fate/Zero 第19話「正義の在処」

・Fate/Zero 第20話「暗殺者の帰還」

・Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」

・Fate/Zero 第22話「この世全ての悪」

・Fate/Zero 第23、24話感想

・Fate/Zero 第25話(最終回)「Fate/Zero」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話「冬の日、運命の夜」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話「開幕の刻」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話「蜃気楼」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第7話「死闘の報酬」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話「冬の日、心の所在」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第9話「二人の距離」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話(最終回)

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第13話

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第14話「コルキスの王女」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第15話「神話の対決」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第16話「冬の日、願いの形」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第17話「暗剣、牙を剥く」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第18話「その縁は始まりに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第19話「理想の末路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第20話「Unlimited Blade Works.」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第21話「answer」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第22話「冬の日、遠い家路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第24話「無限の剣製」

fateFC2.jpg

きっとその体は剣でできたいた。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ウェイバー君は顔がイスカンダルっぽくなったなあ・・・
士郎は成長してないって言ってたけど、そんな事はないと思う
ともあれ、いいエピローグでした。

次は劇場版、桜ルートか。麻婆神父ルートでもありますね。
(その変わりギル様瞬殺だけど。)
好きな話なので楽しみです。
2015/06/29(月) 11:47 | URL | サク #-[ コメントの編集]
戦闘中のルヴィアさんが凄くかっこよく感じた。
何故某魔法少女ではギャグ(一応お色気)要員なのだろうか?

2015/06/29(月) 15:50 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
借り物であろうと変わらず正義の味方であり続けたFate・UBWなのに
正義の味方をやめ、桜の味方になって人間らしい心を取り戻していくHFはやっぱスゴイ√だな
2015/06/29(月) 18:08 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No title
士郎と凜のイチャラブぶりにニヤニヤしましたけど、士郎が夫というより家政婦に見えるのは、衛宮邸での日々と、もう一人のエミヤの印象のせいか・・・

エミヤといい、エルメロイ二世といい、見た目が別人すぎる・・・
エミヤは、実は顔のパーツは同じだったけど、エルメロイ二世は目元とデコの辺りにしか面影がない・・・

ルヴィアと凜は、士郎の前だから、まだあの程度なんですよね、きっと。
あいつら二人だけだったら、教室の中でもガントの撃ち合いを始めそうw

>そういえば、10年後あたりにウェイバーちゃんが
遠坂家当主と共に大聖杯を解体するらしいんだけど、
それが凛だとは明記されてないんだなぁ…

そこは、あえてポカしただけだと思いますけどね。
さすがにたった十年で代替わりしたとは思えませんし。
ましてや大聖杯を解体なんて、能力的にも因縁的にも凜しかありえないのでは?
2015/06/30(火) 21:19 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ウェイバー君は顔がイスカンダルっぽくなったなあ・・・
> 士郎は成長してないって言ってたけど、そんな事はないと思う
> ともあれ、いいエピローグでした。

士郎の道はアーチャーのような正義の味方かもしれませんが
たどりつく先は違うと思う。

> 次は劇場版、桜ルートか。麻婆神父ルートでもありますね。
> (その変わりギル様瞬殺だけど。)
> 好きな話なので楽しみです。

英霊よりマスターが目立ちまくるルートですからね
2015/07/02(木) 00:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 戦闘中のルヴィアさんが凄くかっこよく感じた。
> 何故某魔法少女ではギャグ(一応お色気)要員なのだろうか?

ダメット>ステッキ>影英雄>そのた魔術師
みたいなパワーバランスだから。

2015/07/02(木) 00:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

> 借り物であろうと変わらず正義の味方であり続けたFate・UBWなのに
> 正義の味方をやめ、桜の味方になって人間らしい心を取り戻していくHFはやっぱスゴイ√だな

士郎の抱える問題を明らかにしたのが凛ルートで
それに対する答えと解決方法が桜ルート
見事に姉妹で表裏一体になってる

2015/07/02(木) 00:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 士郎と凜のイチャラブぶりにニヤニヤしましたけど、士郎が夫というより家政婦に見えるのは、衛宮邸での日々と、もう一人のエミヤの印象のせいか・・・

バトラーのサーヴァント「エミヤ」

> エミヤといい、エルメロイ二世といい、見た目が別人すぎる・・・
> エミヤは、実は顔のパーツは同じだったけど、エルメロイ二世は目元とデコの辺りにしか面影がない・・・

まぁその分いろいろと苦労背負ってるんだろう

> ルヴィアと凜は、士郎の前だから、まだあの程度なんですよね、きっと。
> あいつら二人だけだったら、教室の中でもガントの撃ち合いを始めそうw

そして、処罰としてカード集めに・・

> >そういえば、10年後あたりにウェイバーちゃんが
> 遠坂家当主と共に大聖杯を解体するらしいんだけど、
> それが凛だとは明記されてないんだなぁ…
> そこは、あえてポカしただけだと思いますけどね。
> さすがにたった十年で代替わりしたとは思えませんし。
> ましてや大聖杯を解体なんて、能力的にも因縁的にも凜しかありえないのでは?

士郎が婿養子になって当主になってる可能性は…ないな
2015/07/02(木) 00:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>凛「どうあれ、色々楽しんで、苦しんで、見て回って……めでたし、めでたしになるのが……私達の、未来だもの」
>一人砂漠に佇み笑っている、肌と髪の色がそのままの青年士郎
凛が言った様に、アーチャーが辿った道の向こう側へ行けたのだろうな、自分の事を好きになれたのだろうなと思います。これなら正しい最期を迎えられるでしょう。
新たな内面描写がアップデートされてラストが綺麗に決まったアーチャー戦といい、超格好良くて凄かったギル様戦といい、士郎優遇されてるなぁ。流石はUBW。
2015/08/24(月) 20:11 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
> 新たな内面描写がアップデートされてラストが綺麗に決まったアーチャー戦といい、超格好良くて凄かったギル様戦といい、士郎優遇されてるなぁ。流石はUBW。

なんせ、主人公ルートですから。
2015/08/26(水) 01:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【Fate/stay night [UBW]】第25話『エピローグ』 キャプ付感想

Fate/stay night [UBW] 第25話『エピローグ』 感想(画像付) プロローグで始まった物語なので、エピローグで締めくくらないとね(笑) 後日談、士郎と凛ちゃんがロンドンに行ったエピソード。 ルヴィアさんとウェイバー先生まで登場するとはw    聖杯戦争は、幕を降ろした。 ―そして紡がれるエピローグ。  
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ