この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« デュラララ!!×2転 第1話「汝の敵を愛せよ」 l ホーム l 戦姫絶唱シンフォギアGX 第1話「奇跡の殺戮者」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
アホさでバランスをとってるって感じです。けっこう面白い主人公です。
妹も大変かわいかったです。
あと彼は高松の前世もしくは来世って感じのキャラですね。
11話はサブタイが番組タイトルなのでクライマックスっぽいですね。
リトバスだと「茶番だーっ」て言うあたりでしょうか?
コメントどーも
> この主人公はゲスぃけど同時にすごいアホですね。
> アホさでバランスをとってるって感じです。けっこう面白い主人公です。
こういうところは、いつものKeyらしい主人公だなぁ
国崎⇒岡崎⇒理樹⇒コタさんと脈々と引き継がれてきたアホっぽさ
音無がおとなしすぎた
> あと彼は高松の前世もしくは来世って感じのキャラですね。
> 11話はサブタイが番組タイトルなのでクライマックスっぽいですね。
> リトバスだと「茶番だーっ」て言うあたりでしょうか?
リトバスだと恭介が世界の秘密ばらすところじゃないかな?
自作自演のラブコメを達成しようとしたら、
補習を受けさせられ逃げ出した末、
転校するように言いつけられるなんて
結構な逆転でしたね。
失礼します。
コメントどーも
> あの少年が超能力を悪用して、しかも一番好きな娘に
> 自作自演のラブコメを達成しようとしたら、
> 補習を受けさせられ逃げ出した末、
> 転校するように言いつけられるなんて
> 結構な逆転でしたね。
正直、いい天罰が下ったと思いました