この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 戦姫絶唱シンフォギアGX 第2話「世界を壊すーその前に」 l ホーム l 城下町のダンデライオン 第2話「外面のいい姉・佐藤さんの片思い」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
グロは抑え目なのでグロ耐性はいりませんが鬱耐性&恐怖耐性は必須です。
(極限状態の日常なので日常物ってのは、ある意味間違ってはいません)
見ての通り、ゆきちゃんはゾンビが原因で壊れてます。
ちなみに他の3人も、ゆきちゃんほどではないですが精神を病んでます。
カットされなきゃ詳しい経緯はアニメでもやるでしょう。
(ある意味そこがメインです。)
この作品のゾンビの戦闘力は他のゾンビ物より弱いです。
(あくまで一体の戦闘力に限ってですけど)
コメントどーも
> この作品は王道のゾンビ物でジャンルはホラーです。
> グロは抑え目なのでグロ耐性はいりませんが鬱耐性&恐怖耐性は必須です。
とりあえず教室がボロボロになってるシーンで
「ファ」って思いっきり驚いた俺は
制作側の思惑に完全にハマってしまったと思われ
> 見ての通り、ゆきちゃんはゾンビが原因で壊れてます。
> ちなみに他の3人も、ゆきちゃんほどではないですが精神を病んでます。
> カットされなきゃ詳しい経緯はアニメでもやるでしょう。
> (ある意味そこがメインです。)
ゆきが壊れる原因になったのは恐らく先生なんだろうな。
他3人はゆきに合わせてるだけかと思ったけど
少しずつ壊れていってるわけね。
"狂った精神の中で描かれる少女たちの日常"
っていう作品を世に出すとか、さすがニトロ
> この作品のゾンビの戦闘力は他のゾンビ物より弱いです。
> (あくまで一体の戦闘力に限ってですけど)
バイオハザードレベルのゾンビを女子高生が倒すのは無理だろうから
そこはバランス調整されたんだろうが…
セガール一人投入することで制圧できそうだな。
ニトロプラスって見て何となく嫌な感じはしたんだよな~
一応ヒビが入ったガラスが一瞬写ったり廊下に積まれた机とか見て悪い予感もしてたけど・・・
あの、のほほーんとした空気から一転
あのシーンで夜中なのに「ハァ!?」と大声出してしまった。
何か今に始まった事じゃ無いけどスクオブから世紀末世界の作品が増えたように感じる。
くるみのスコップがもう武器にしか見えない。(てか武器なんだろうけど)
一応ゾンビが出てくるというのはwikiで知ったんですが、あまりのほのぼの何処にゾンビおんねん?と思ってたら完全にやられました。
前情報知らなかったらインパクトは凄まじかったでしょうね。
ていうかニトロプラスてとこで察しておくべきだったな。
でもこれ学校で暮らすて言っても限界があるよなあ。主人公は頭壊れているし、他の三人は無理して合わせている感じがしました。
いつかはゾンビと戦う日が来るんだろうな。
これ原作完結してないからどんな感じで終わらせるんだろう?
HOTD も未完で終わってたし、逆にどんな感じで終わらせるのが楽しみになって来ました。
ゆるゆりゆららら 大 事 件
>完全に騙されていた
原作がある分知ってる人も多かったみたいですけど、知らない方が一番この展開を楽しめたと思う。私もホラーとは聞いていましたが、学校の怪談系かと思ってたのでびっくりしました。ていうか「きらら枠」って聞いて身構えたりしないよぉ
コメントどーも
> 雑誌のCMとかで見て凄く日常系を予想してたのになんだろうこの気持ちは
> ニトロプラスって見て何となく嫌な感じはしたんだよな~
> 一応ヒビが入ったガラスが一瞬写ったり廊下に積まれた机とか見て悪い予感もしてたけど・・・
あれは1週目では気づかなかった。
> あの、のほほーんとした空気から一転
> あのシーンで夜中なのに「ハァ!?」と大声出してしまった。
ホントね、あのシーンマジで怖かった。
> くるみのスコップがもう武器にしか見えない。(てか武器なんだろうけど)
たぶん、あれですでに何人かやってるんだろうな…
コメントどーも
> がっこうぐらし
> 一応ゾンビが出てくるというのはwikiで知ったんですが、あまりのほのぼの何処にゾンビおんねん?と思ってたら完全にやられました。
> 前情報知らなかったらインパクトは凄まじかったでしょうね。
> ていうかニトロプラスてとこで察しておくべきだったな。
「沙耶の唄」とか「さよならを教えて」とか「カオスチャイルド」とか
この手の"主人公が見てる世界が本当は正しくない"ていうトリック好きだよなニトロ
> でもこれ学校で暮らすて言っても限界があるよなあ。主人公は頭壊れているし、他の三人は無理して合わせている感じがしました。
> いつかはゾンビと戦う日が来るんだろうな。
> これ原作完結してないからどんな感じで終わらせるんだろう?
救助が来てハッピーエンドか、全滅エンドか
某ゾンビゲーみたく、味方キャラがゾンビ化して強敵として現れたりするんだろうか?
> ゆるゆりゆららら 大 事 件
大事件ってレベルじゃねぇ!もはや大災害レベル!
> >完全に騙されていた
> 原作がある分知ってる人も多かったみたいですけど、知らない方が一番この展開を楽しめたと思う。私もホラーとは聞いていましたが、学校の怪談系かと思ってたのでびっくりしました。ていうか「きらら枠」って聞いて身構えたりしないよぉ
今後この手のアニメをみたら「なにかあるんじゃ」っと疑ってしまうだろう。
魔法少女物を見るととりあえず警戒するようになったり…
ニトロ、どこまで業を重ねる気だ!
これを観た後うーさーとのびのびよりの日常2期モノを無性に観ていて思わず、数年前にまどマギ観た後ISを観る流れと同じようなことを繰り返していたのを思い出したw
少しずつですが現実と向き合い始め正気に近づいていきます。
どう成長するかの見てのお楽しみに。(ヒント:ニトロプラス主人公)
コメントどーも
> 噂を聞いて観て見たら、またスゴイアニメが始まったもんだな
> これを観た後うーさーとのびのびよりの日常2期モノを無性に観ていて思わず、数年前にまどマギ観た後ISを観る流れと同じようなことを繰り返していたのを思い出したw
今期の癒しはのんのんとダンデライオンだけだな
> 少しずつですが現実と向き合い始め正気に近づいていきます。
> どう成長するかの見てのお楽しみに。(ヒント:ニトロプラス主人公)
科学ADVだと正統派成長するけど、どうなるんだろうな?
現実を受け入れるか、それともさらに壊れるか