fc2ブログ

Charlotte(シャーロット) 第2話「絶望の旋律」

Charlotte20150711.jpg

能力者の生き方。
もう、櫻田家にかくまってもらえ

tomori20150713.jpg

あれ?トモリ=サン可愛くね?
つーかあざとくね?
いつもどおりのあやねるじゃね?

そんなふうに思ってしまった第2話。

tomori20150712.jpg

普段低血圧なクールキャラだけど、
あざとく演技してる時とか
大好物を前にするとはしゃぐ所とか可愛いよね。
本当にコロコロ変わる表情のため
どんなキャラかつかみづらいけどそこがまたいい。
ただ、電車でアツアツの弁当食ったり
微妙に空気読めてない残念な所は
なんともKeyヒロインっぽいよな。
俺はてっきりゆりっぺさんタイプの子だとばかり思ってたよ。スマン

tomori20150714.jpg

今回は「能力者が捕まったらどうなるか?」
っていうことが明らかになったんですが、
これまたKeyっぽい重い設定がのしかかって来たな。
未成年だろうとなんだろうと本当にモルモット扱いにして
廃人になるまで実験繰り返すとかガチでクズだなあの研究者たち。
ここは学園都市か?全員木原一族だったりしないよな?
Key作品には1作品に一人はゲス枠は必ずいたりするんですが
今作の研究者はその中でもトップクラスのゲス。
Rewriteに出てきた某ババァに匹敵する。
おかげで前回の主人公のゲスっぷりまだまともに見えるレベル。

しかし、能力者をかくまうための学校を作り
友利にいろいろと計らってくれた"信頼できる人"
って一体誰なんだろう?
まさか"タイムスリップした未来の○○"
とかじゃないよな?

ayumi20150713.jpg

今週も俺のあゆみちゃんは可愛かったが、
OPのとあるカットのせいで
すっげーいやな予感がプンプンするぜ。
やめてよね、ロリキャラに対して容赦ないのは科学ADVだけにしとくれ

takamatu20150711.jpg

高松…もとい高城の能力は凄いんだが
やっぱり残念な能力だよな。
あれだね、自らすてみタックルやフレアドライブを
使う覚悟みたいなのが必要な能力だね。
よく今まで生きてこれたものである。
だが、矢を止めたところはGJでした。


以下、OP考察
Charlotte20150712.jpg

時計が超スピードで回る=時間が経過する
そして繋いでいた手は離れ離れになる
→時間経過による離別を意味している?

Charlotte20150713.jpg

羽とたなびく長い黒髪
今作で長い黒髪といえば主人公の妹のあゆみ
(前回出てきた弓ちゃんという線もあるが…まさかな)
そして羽が意味するもの…病室にいた友利の兄

Charlotte20150714.jpg

謎の五人組。
敵対する能力者集団なのか
現時点では情報が少なすぎて解らないけど
ユウが忘れたあの人が関係してきそう。

Charlotte20150715.jpg

互いに手を伸ばして求めあうユウと友利
この二人ちゃんと普通にラブコメやるんですね。
どこぞのゆりっぺさんと違って…おっと誰か来たみたいだ。

Charlotte20150716.jpg

友利兄が入院している病院近くの道で
ジャンプするあゆみ。
跳躍する=天に上る=死ぬ?っとは安直すぎますが
どうにもこのシーンは引っかかるんですよね。

Charlotte20150717.jpg

ラストシーンであゆみがいないのが凄く気がかり
左の空間があえて開けてあるような感じがするし
そのうち完全版になったりするんだろうか?

時間の経過、離別、跳躍するあゆみ。
何度も出てくる顔の見えない長い黒髪の少女
不完全なラストシーン。

まさか妹ちゃん時を跳躍しちゃうんじゃ…

まぁ俺の予想など当たるはずがないだろうから
華麗にスルーしちゃってください。

【関連記事】

・Angel Beats! 第1話「Departure」

・Angel Beats! 第2話「Guild」

・Angel Beats! 第3話「My Song」

・Angel Beats! 第4話「Day Game」

・Angel Beats! 第5話「Favorite Flavor」

・Angel Beats! 第6話「Family Affair」

・Angel Beats! 第7話「Alive」

・Angel Beats! 第8話「Dancer in the Dark」

・Angel Beats! 第9話「In Your Memory」

・Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

・Angel Beats! 第11話「Change the World」

・Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」

・Angel Beats! 第13話「Graduation」

・Angel Beats! 特別篇感想

・Charlotte(シャーロット) 第1話「我、他人を思う」

nishinafc2.jpg

どうでもいいが、友利兄が日向の2Pカラーに見えた。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
この作品には過去のKey作品に出てた声優さんが多く出てますね。
前回は、たみやすさんと中原さんでメインヒロインやってた2人ですし
今回はリトバスのケンゴの中の人だし多分ファンサービスなんでしょう。
この調子なら斉藤(CVグリリバ)が出てきそうで楽しみです。

それとOPのジャンプするあゆみは確かに意味深ですね。
Key作品のOPはネタバレ要素が多く含まれるので油断できないです。
あと自分はOPの不穏な歌詞が気になっています。
てかKey作品のOPの歌詞は、いつもネタバレになっているので特にです。
(多分11話あたりで歌詞の意味がわかるんだろうなぁ・・・)
2015/07/12(日) 16:44 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
追記
OPでもEDでも印象的に天体や彗星が描かれているのが気になりました。
あと妹の口から長期彗星の話が出てきたのも伏線って気がします。
2015/07/12(日) 16:59 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> この作品には過去のKey作品に出てた声優さんが多く出てますね。
> 前回は、たみやすさんと中原さんでメインヒロインやってた2人ですし
> 今回はリトバスのケンゴの中の人だし多分ファンサービスなんでしょう。
> この調子なら斉藤(CVグリリバ)が出てきそうで楽しみです。

約束されたKey声優グリリバは恐らく重要キャラになると思われる

> それとOPのジャンプするあゆみは確かに意味深ですね。
> Key作品のOPはネタバレ要素が多く含まれるので油断できないです。
> あと自分はOPの不穏な歌詞が気になっています。
> てかKey作品のOPの歌詞は、いつもネタバレになっているので特にです。
> (多分11話あたりで歌詞の意味がわかるんだろうなぁ・・・)

Key作品のOPはクリア後に聞くと「あ、なるほど」って思うほどネタバレ満載です。
2015/07/12(日) 21:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 追記
> OPでもEDでも印象的に天体や彗星が描かれているのが気になりました。
> あと妹の口から長期彗星の話が出てきたのも伏線って気がします。

プレアデス難民救済になるか
2015/07/12(日) 21:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>信頼できる人

普通だったら家族なんだけど、回想からしてどう見ても子供たちを売ったよな…
(廃人モルモットなる事わかってなかったと信じたいが)
2015/07/14(火) 01:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
自分も妹の能力は時間跳躍ではないかと思いました。
でもこの作品の能力者は不完全なので予想としては

1狙った時間に跳躍できない
2自分以外一人の対象しか時間跳躍できない
3兄貴しか時間跳躍させられない

自分の予想だと3です。
2015/07/14(火) 14:15 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >信頼できる人
> 普通だったら家族なんだけど、回想からしてどう見ても子供たちを売ったよな…
> (廃人モルモットなる事わかってなかったと信じたいが)

脅されてた可能性もありますが・・・それでも母親としてはあまり頂けない行動でしたな
2015/07/15(水) 11:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 自分も妹の能力は時間跳躍ではないかと思いました。

正直「歩未」っていう名前からそれを想像した人は多かろう
2015/07/15(水) 11:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【Charlotte(シャーロット)】 第2話『絶望の旋律』 キャプ付感想

Charlotte(シャーロット) 第2話『絶望の旋律』 感想(画像付) 友利の過去に焦点をあて、特殊能力を持つ者の過酷な運命を描く第2話。 実験台にされる特殊能力者の保護するために友利は奔走してるんですね。 友利たちを助けたのが星ノ海学園を作った人なのでしょう。 たぶん乙坂兄弟の兄かな?   不本意ながらも生徒会と行動を共にし、特殊能力者の確保に奔走する...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ