・遊戯王DMリマスター版安心と信頼の負けフラグ青眼の究極竜が降臨。
(対十代戦は勝ったけどぉ)
来週は俺ルールのオンパレードによって
鬼畜コンボが炸裂する。そら社長も死にたくなるわ。
バトルシティ編は凡骨のHAGA戦
原作では登場の無かった究極完全体が現れたが
サイコロコンボであっさり倒される辺りは
遊戯王というカードゲームの無情さを表してた。
ギア・フリードは当時凄く好きでしたね。
・フューチャーカード!バディファイト100まさかの牙王ちゃん敗北!!
無印から合わせてここまで完全無欠の無敗だった
牙王ちゃんも遂に敗北か…
そして天武のじっちゃんが捕食されるという展開。
しばらく立ち直れなくなるんじゃないか?
死亡フラグ立ちまくってたから逆に生き残るんだと
思ってたが、そんなことは無かったぜ!
・カードファイト!ヴァンガードGついにヴァンガードでもリアルダメージを与える装置が…
なんだカードゲームなら普通だな(安堵)
あっちの遊矢さんもこっちのユウヤさんみたく
闇落ちしてショータイムすればいいと思った
ついに伊吹の名を知ることになったクロノ
来週は子安戦
・長門有希ちゃんの憂鬱 第15話ハルヒ…夏休み…いろいろやる…
うわぁ、うわあぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ(発狂)
…失礼しました。
ついついあの封印されたおぞましい記憶がよみがえって来たもので。
キョンのモノローグから始まる夏休みのエピソード
妹も参戦しますますデジャヴュが…
まぁ一番の違いはキョンと長門からラブコメの波動感じる所だな。
・ToLoveるダークネス2nd 第2話光線級の兄貴、過労死するんじゃないか?
っていうくらい今週も大活躍だった。
尻だけで女の子を判別できる変態と化した
リトさんは淫獣になってもやっぱり
俺らにサービスシーンを与えてくれるのでした。
やはり神、やはりゴッド。リトさんに足向けて寝れねぇ
WEB拍手コメント返信:
>ギアス4章は見ましたか?シンのギアス能力って「死ねギアス」じゃなくて「殺せギアス(正確には殺人衝動をおこさせる)」っぽいですね
やっぱりギアスはルルーシュの絶対遵守が一番使えると思う
>ホープ「うしとらが39話分だと!?ライトニングになって助太刀しなきゃ」
そういえば39か
>ワンターンキルしてください
ワンキルご用達のギャラクシーデッキを作ったことがありますが
やはりワンキルするとつまらない。
>せーにんさんが金髪になる夢をみました
それは幻覚だ
>TYPE‐MOONエースVOL.10に士郎達のほっこり料理漫画の読み切りがありますよ
壮絶なバトルを終えてプリヤ世界で休暇に入る士郎さん
>X「この気持ち、まさしく愛だ!」ゼロ「フゥッハッハッハッハッ!」ギンガ「なーな!なーな!」メビウス(福山潤ボイス)「こんな後輩たちは嫌だ。だいたい全裸は常識だろ」
最近コンパチ系がやたら多くてガンダムとウルトラマンが
共演しやすくなった理由は声優だと思われ
>ハルヒ「宇宙人ていると思う」
>キョン「そりゃいるだろ。少なくともウルトラマンは」
>古泉「不用意な発言をする輩は、俺が裁く!スタープラチナ!」
宇宙人VS超能力者
>せーにんさんの人生で一番プッツンした時はありますか。
落ち込んだ記憶は良く思い出せるけど
怒り狂った記憶はあんまり思い出せない。
というより、人生の中でそれほど激しく怒りを抱いた記憶はあんまりない。
>イカになってもいいですか?
イイカ
>混ぜたら自然 サンデー、相棒が雷系、なるほど
>※中の人はのちの紫雲院素良である。DM次元の素良くんか
>会社で「計画通り」を使ってください
無理やで
>悪魔にジョブチェンジしてください
悪魔と相乗りする覚悟ぐらいはある
>モンスター娘の日常…ハッセ「おい、先公…藤宮さんに何エロいことしてやがる…」
>はじめ「ちょっとリアルファイトしないとなあ」
>桐えもん「ファンサービスかぁ…」井上(担任)「な、何を…」
やめろ、そこはデュエルで決着をつけろ
>千代ちゃん「野崎くん、私ハーピィデッキを使うよ!」
ハーピィデッキは正直強い
>ケイオスドラゴン・・・赤の竜と契約して力を得る、ただし対価は友達の命、自分で殺しても敵が殺してもカウント!なんだ赤の竜って糞じゃん!
ぼくらのかな?
>○ーゴーファイブ「人の命は地球の命ッ!(K2をバックにおきながら)」
K2「誠に遺憾である」
>せーにんさんも誰かにのり移ってください
じゃあ歩未ちゃんに乗り移って
>フェストゥム「我々はロリコンの概念を理解した」
だったら、人類全員をロリコンにしてみろ。
>朗報、長年テニプリ屈指の人気NO1キャラの跡部を越えて、不二がバレンタインランキング1位に
跡部王国崩壊のお知らせ
>清掃のおばさん「ゲイ・ボルグ!」
>舞亜「聖槍だと!?これがランサーズ…」
>ソーゴン「ランサーだと!?」清掃のアクエリオン
たぶん本部が占拠されるみたいな展開になった時
あのおばさんたちが何とかすると思う。
>遥「俺は泳ぐ、なぜなら救世主だから」
凛「ならば俺はガンダムだ」
>陽「世界を救う…デートで」舞亜「えっ」
そして女の子を裸にする(キリ
>せーにんさんも学校に住んでください
くらしたくない(切実)
>ミエル「ダーリンがシンクロ次元で行っちゃったから私はシンフォギア次元に参った」
シンフォギア次元でライディングデュエルを流行らせようと
模索するSAKIMORIだった
>ノイズ、なぜノイズがここに!?逃げたのか?自力で脱出を!
宝物庫からの脱出、余裕でした。
>ドラゴンボールスーパーでニートの悟空がとうとう働きだしたそうですよ
大丈夫、Vジャンで見てたから知ってた
>(がっこうぐらしを観た後だと)心がぴょんぴょんするんじゃ~シャロちゃん誕生日おめでとう(現実逃避)
>世界的にニートが増えてるそうです
人生に意味を見いだせない人が増えたんだろうな
>遊戯王で主人公カード以外の看板カードが勝つのも珍しい・・
シャークドレイク・バイス「ほう」
ネオギャラクシー「そいつは良いニュースだな」
ゼアルの看板モンスターは敵サイド以外は全員勝ってる。
>ついに、遊矢も遊戯王キャラらしくバイク転倒ごときでは、重症にならない頑丈な体になったのかぁ。
ナニイッテンダ、それ普通だろ(洗脳済み)
>ツイッターにてジャックの人「満足できたかよ?」満足の人「満足…できねえぜ…?満足できたかよ? 」
この際、カメオでもなんでもいいから満足さんも出してほしい
>友利「一年生で生徒会長とかすごくないすか?」
八幡「あざとい」
>友利「きゅーどうぶのぶちょーだなんてぇ」
お前、一色いろはの生まれ変わりだろ。
>太郎丸CV加藤英美里…嫌な予感しかしない
僕と契約して魔法少女になってゾンビをやっつけてよ
>クリス「あの学校に生き残った少女たちがいるのか」
>クレア「早く助けに行きましょう」
>フランク「言っとくがヘリは使うなよ、特にカプコン製」
>レオン「泣けるぜ」
勝ったな(確信)
>猫系キャラは魚嫌いで猫アレルギー
前川ァ、星空ァ!お前らのせいだぞ
>エンジョイ長次郎「池袋にいくぞ」
黒咲「ルリを探しにいくぞ」
>悲報、メジャーの佐藤寿也氏、続編で離婚していた
嫁と妹あたりが激突したんじゃないかな?
>ハートフルボッコアニメCM集 能登可愛いよ能登。やっぱりエルフェンが最高
嘘は言ってないあたりすげぇ詐欺だよな。
>奏「壁は用意した。思い存分殴れ!」
千早関係ないだろ!
>遊矢のバイク、これ確実に爆発四散してますよね
哀れバイクは爆発四散
>シャークさんVS黒崎さん
月牙天翔してきそう
>記事の長さをみると、ジャック登場はせーにんさんにとってもかなり嬉しいことなのでは
ったりめーよ。
>僅か4日でミリオン最速達成したよ・・・ 1話以降失速しそうで怖い
>チェーン・リゾネーター「俺ようやくOCGカード化決定!」
>シンクローン・リゾネーター「俺もいるぞ!?」
キタァァァぁぁア!!
持ってて良かったコールリゾネーター
> 蟹「おい、ライディングデュエルしろよ」黒咲さんは腹パンされるだけで笑えるから卑怯
>良報、ARC-Vの漫画がVジャンプ10月号から連載決定!!
理想=エクシーズ次元とか他の次元の話をやってほしい
現実=スタンダード次元だけで漫画オリジナルやって連載終了
てことになりそう
>せーにんさん、いつか私を助けてね
まかせろ
>ネオスがれんちょんの学校に侵入していました。近くにゴヨウガーディアンが封印された岩がありますが、解放しますか?
解放するぜ
>麻雀でツバメ返しをしてください
冷やし中華始めました。
>原作浅野真澄、作画ハヤテの畑の「それが声優!」2話で神谷浩史役で神谷浩史さん出演
「神谷浩史役の神谷浩史です」って紹介するんだろうな。
>友利「ミスディレクションを発動します」
遊矢「やめろ、そんなのミスディレクションじゃない!」
>謙吾「弓道部になった」古式「宮沢さん…」
確かにこのキャスティングは狙いすぎだと思った。
>ほたるん「はぁはぁ…誰も信用できない…どうしてこうなっちゃったんだろう…首がかゆい…かゆいよおおおおおお…かゆ…うま」
猫の干支神として生まれ変われ
>のんのんがっこうひぐらし
ぞんぞんびより
>ゼノグラシア・ひぐらし「ぐらし系は信用してはいけない」
>うーさー「ぐらし系は狂気に満ちている」
ダメだ、否定しようにも何も出てこない
>修「最近のアニメ見てると三門市が平和に思えてくる…」
ボーダーがトップから下っ端までみんな有能すぎるからな。
>あの花ガンダムキター!10月から
まさかのマリー脚本。
>夜空ちゃん「私もガンダムか」三日月www
主人公の名前が「三日月・オーガス」とか…
多元世界でも生まれるのか?
>バルバトス「私もガンダムだ」
喋るAIが搭載されていて若本さんの声で喋ってくれると俺嬉しい。
>フリット「次のガンダムの舞台が火星だと…」
スパロボに参戦するときはナデシコやAGEと一緒に参戦しそう。
>バナージ「あの花監督と脚本がガンダムを作ることを叫びたがってるんだ」
ここさけで主人公をやるバナナ味さん
>カイル「バルバトスがなぜガンダムに!?自力で改造を・・・」
ガンダム新作のたびに「コレジャナイ感」を感じるんだけど
放送したら数週で慣れるんだろうなぁって思う。
>ヴァンガードG次元のユウヤ「ファイトで・・・笑顔になっただろ。」
そういえば、今週日曜日はユウヤというカードゲーマーが二人負けたことになるか
>なんで石化を解く時、女子たちは素っ裸で潮だけ服を着ていたんですかねぇ?見せろよぉぉ!!
知らん、そんなの俺の管轄外だ。

おわび:拍手コメントでいろいろとアニメの紹介いただいてますが
流石にこれ以上見る作品増やせないので見てません。
せっかく紹介いただいてるのにすみません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なお、その働きも、畑仕事は幼い悟天にまかせて、
自分は修行で畑をめちゃくちゃにし、
挙句の果てに「オラ、(仕事)サボって、修行すんの好きなんだけどな」
と言い出すダメ人間ぷりでした。
タイトルが長いとなんとなく違和感が……。
>バディファイト
わかってたけど、あっさり負けて拍子抜けしました。
>ヴァンガード
これが遊戯王なら違和感がなくなるのが怖い((((;゜Д゜)))
>人生の中でそれほど激しく怒りを抱いた記憶はあんまりない。
せーにんさんが伝説の超地球人の可能性が!!
ライダーなどでも見られる「動けばカッコいい」の理論ですね
今回の主役キラや刹那やフリットやアセムやキオみたいなイケメンじゃないな
>フューチャーカード!バディファイト100
まさかのがおうが敗北か
次回から日常編始まるのか
シューティー「この色彩・・・形・・・まさか新世代モンスターボール!?このポケモン図鑑に載ってないネズミは新種のポケモン!?」
リトがネズミになった機械の色彩がどうもモンスターボールと被ります。
とにかく明るい安村「大丈夫です!履いてますよ・・・てそこの少年履きなさい!」
リトさんが人間になったシーンが完全にあの人でした。
ヤミ「ザ・フール!」
・・・ヤミとイギ―が戦ったら物理無効出来るイギ―に分があるかな。
汚い枠:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
異世界枠:GATE、オーバーロード
ニッチ萌え枠:モンスター娘
古典ラブコメ枠:実は私は
…特に下ネタは俺ツイと並ぶガガガの問題作筆頭という一般評価がよーく理解できた。
このご時勢で(だからこそ?)あんなに規制に喧嘩売る作品見た事ない。
コメントどーも
> >ドラゴンボールスーパーでニートの悟空がとうとう働きだしたそうですよ
> なお、その働きも、畑仕事は幼い悟天にまかせて、
> 自分は修行で畑をめちゃくちゃにし、
> 挙句の果てに「オラ、(仕事)サボって、修行すんの好きなんだけどな」
> と言い出すダメ人間ぷりでした。
純正のサイヤ人の本能が戦闘ですから。
地球人の感性とは合わないのかもしれませんね
コメントどーも
> >ガンダム
> タイトルが長いとなんとなく違和感が……。
Gレコの文句はやめれ
> >バディファイト
> わかってたけど、あっさり負けて拍子抜けしました。
それでもガオウちゃんが負けたのはショックだった
> >ヴァンガード
> これが遊戯王なら違和感がなくなるのが怖い((((;゜Д゜)))
遊戯王なら「え、普通のことだろ」って言ってしまう
> >>コレジャナインダム→数週で慣れそう
> ライダーなどでも見られる「動けばカッコいい」の理論ですね
ですな。
コメントどーも
> >ガンダム
> 今回の主役キラや刹那やフリットやアセムやキオみたいなイケメンじゃないな
キャラデザはパッとみ少年漫画的なキャラだと思いました。
> >フューチャーカード!バディファイト100
> まさかのがおうが敗北か
> 次回から日常編始まるのか
この状況で、始まらないだろう。
> シューティー「この色彩・・・形・・・まさか新世代モンスターボール!?このポケモン図鑑に載ってないネズミは新種のポケモン!?」
> リトがネズミになった機械の色彩がどうもモンスターボールと被ります。
リトさんをゲットできるボールがあったらヒロインが真っ先に買うだろう
> ヤミ「ザ・フール!」
> ・・・ヤミとイギ―が戦ったら物理無効出来るイギ―に分があるかな。
イヴも動物相手には本気出さないだろうからな
本当にラスボスが対人戦初心者のジャンクデッキの繭で良かったと思わざるを得ない。
2Pカラーもとい白夜はエリートニンジャーっぽいけど、月影の兄なのか弟なのか 暁のバディになるのかどっちも斬夜持ちか 気になるところである
> 汚い枠:下ネタという概念が存在しない退屈な世界
> 異世界枠:GATE、オーバーロード
> ニッチ萌え枠:モンスター娘
> 古典ラブコメ枠:実は私は
全部見れてないな…
> 本当にラスボスが対人戦初心者のジャンクデッキの繭で良かったと思わざるを得ない。
劇場版のラスボスはおそらく婆ちゃん
> 2Pカラーもとい白夜はエリートニンジャーっぽいけど、月影の兄なのか弟なのか 暁のバディになるのかどっちも斬夜持ちか 気になるところである
兄上にもそろそろ強化を…強化を・・
対して、ワクチンのカードを使ったのは今の所遊戯王Rのみ。
出来ればウイルスもワクチンも使いこなす社長を劇場版で見たいです。
>>陽「世界を救う…デートで」舞亜「えっ」
士道「助けを求める精霊がいるなら、俺が全員救ってみせる。何故なら俺は、救世主だから!」
>>シャークさんVS黒崎さん
>月牙天翔してきそう
共に武人肌のRUM使い。そしてシスコン(黒崎さんは疑惑)
コメントどーも
> >死のデッキ破壊ウイルス発動
> 対して、ワクチンのカードを使ったのは今の所遊戯王Rのみ。
> 出来ればウイルスもワクチンも使いこなす社長を劇場版で見たいです。
実は原作のウィルスカードは罠ではなく
「ウィルスカード」というカテゴリーのカードだったりする。
> >>陽「世界を救う…デートで」舞亜「えっ」
> 士道「助けを求める精霊がいるなら、俺が全員救ってみせる。何故なら俺は、救世主だから!」
おい、
> >>シャークさんVS黒崎さん
> >月牙天翔してきそう
> 共に武人肌のRUM使い。そしてシスコン(黒崎さんは疑惑)
アークナイトでナッシュされそうだわ