・銀魂死神編完結。そして物語はターニングポイントへ
今までは下ネタやネタの危なさから
「よく18時に放送出来るな?」って思ったが
今回は別の意味でそう思ってしまったよ。
18時台に思いっきり首飛ばすとかね…
ヤクルト飲んでない方の高杉さんも登場。
こいついつも煙吐いてんなぁ
・城下町のダンデライオン茜さんがいかに周りの人間から愛されているのかが解るお話。
なんていうか、こういう風に人を引き付けてしまう
謎のカリスマ性を見てしまうと、一番王の器に
相応しいのは彼女なんじゃないかと思ってしまう。
王は最強でなくてもいい、最高であればそれで十分なんだ。
しかし、王族のパンツ覗こうとか…下手すりゃ不敬罪で打ち首だぞ。
バカと変態と良い奴しかいないなあの学校の男子連中は。
その中でもとびぬけてアホなのは妹のファンクラブの
会員ナンバー2番になってる兄貴。
佐藤さん、本当にコイツでいいの?考え直すなら今の内だよ。
・食戟のソーマ何ともラーメンが食べたくなる回だった。
親父の圧倒的な実力を見せつけられた親子対決。
この作品のラスボスはえりなでも学園長でもなく
「ゆきひら」をかけての親父との食戟で
幕を閉じそうな予感がするよ。
来週は実家に帰るエピソードか…
1話以来に幼馴染が登場するよ!
(なおそれ以降の出番は原作にもまだない)
・遊戯王DMリマスター版アニメオリジナルの舞VS杏戦。
原作だと普通にスターチップ受け取るんだよな。
アニメの相棒豆腐メンタルすぎ。
っと思ったが、ここから成長して
強靭なメンタル手に入れるんだもんな。
おそらくその転機はペガサス戦
バトルシティ編はオシリスの天空竜が降臨。
オシリスよりも厄介なのが原作版リバイバルスライム。
攻撃も罠も無効ってヤバすぎ。
(まぁリバイバルスライムが要因で勝てたりするんだけど)
・フューチャーカード!バディファイト100記憶がない…角みたいなのが頭にある…
あれ?もしかしてあんちゃん
第二角王だったりするんじゃないかな?
・フェアリーテイルそういえばタルタロス編始まってから感想書いてなかったけど
見続けてはいました。最近は怒涛の展開が続いて面白いです。
特にウェンディちゃんがボロボロにされる所で
自分の中で変な扉が開けそうだった(ォィ
・カードファイト!ヴァンガードG今週は総集編。こうしてみると
本当に2クール以上かけて築いた
チームなんだなって感じた。
長期アニメだからこそできるテンポだよな。
WEB拍手コメント返信:
>会社で「やれやれだぜ」を使ってください
使う機会があればね
>時をかけてください
おう、タイムマシンくれや
>せーにんさんも能力者になってくだサイ
ショボイけど使えないこともない能力ください
>カードゲームの週毎商法なら安定してリピーター来るんだろうか
貰えるのが強いカードならね
おそらくブラマジ、ブルーアイズ系のカードになりそうだが
>がっこうぐらし原作では1巻はみーくん最後以外出てなかったんですね
元々みーくんは途中参加のキャラでした。
>エルプサイコングルゥとは何ですか?
狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶魔の決め台詞
>残金67セントで携帯の電池は切れました…帰れない
歩いて帰ろう
>最近アニメで主人公の敗戦が立て続けて多い(特にカードゲームで)
確かにあの週は牙王ちゃん→クロノ→遊矢とまけまくってる
>せーにんさんにあま~いオムライスを食べさせてアゲルYO
あゆみたそが食べさせてくれるなら。
>「貧弱、貧弱ゥ」を会社で使ってください
使う機会無いだろ。
>オーバーロードというアニメが面白い、主人公の日野さんがシャナで言うと祭礼の蛇とゼアルした後の悠二みたいな喋り方をしてる
オンラインゲームが題材のアニメ増えたけど、
冒険者じゃなくて魔王サイドってのは初めてな気が
>バイト戦士を真の戦士に昇格させてあげてください
むしろ最初から真の戦士なんですがそれは
>今期の画伯を見ているといつもの画伯だから、再放送のルカ子で癒される…
画伯はもともと美人だろ!いい加減にしろ
>このジャックへの信頼率よ...これが前作キャラじゃなければどういう反応してくれるか?
例えジャックじゃなくても、あのカードには
意図があると気づくのが真の決闘者
>乗り物が本体なガイア 本体=攻撃力600
>刹那「み、ミスターブラウン、なぜロボットに…」ブラウン「俺もスパロボに出たかったから」
一方、綯さん数年後高校生と共にロボットを作っていた。
>スパロボ主人公になった松岡くんと中原さん
アルト「お前も俺の翼だ!」
>小春「一条くん、合体するよ!」楽「ああ。どん底女!」
前世(テンペスト)では恋人同士だっただけあるな
>つぐみ(ソウルイーターノット)「合体か…」
ガガントス!
>荒神先輩「俺を倒すためにゴッドイーターになったやつがいるのか…」
そういえば先輩今頃何やってるんだろう?
角王編で復活してほしいが
>DIOの館の中で吸血鬼たちが暮らす物語。えじぷとぐらし!
外に出たらヤバイ(太陽光的な意味で)
>1日でゾンビが徘徊しゾンビになる可能性がある街となった世界と一夜で鬼が徘徊し鬼へと変貌する可能性がある街がある世界、どっちのの方が地獄ですか?
前者で
>11月14日発売予定の新たなブースターSPがエクシーズ召喚をテーマにした3タイプのデッキとのこと、ユートの幻影騎士団が遂にくるか?
ユート「俺のカードで…決闘者に笑顔を」
>遊び人にジョブチェンジしました
目指せ賢者
>EMソード・フィッシュ「遊矢ぁ……俺に出番をくれぇ(泣)」
最後に活躍したのって北斗戦だっけ?
>スマフォスパロボ(スマロボ?)でタクト&ゼーガ参戦!
そこは普通に参戦してほしい
(世界観が複雑なんで参戦しずらいと思うが)
>カグラ「俺も失語症ヒロインと合体したいと叫びたがってるんだ」
カイト「あぁ~チノちゃんと合体しながらぴょんぴょんするんじゃー」
ハルト「兄さんは最低だ」
>それが声優…ゆかりん登場回で呪うぞとか言うんじゃないよ!Cキューブェ…
Cキューブとは懐かしい。あのぬるぬる動くOP良かったな。
>とある日常のいんでっくすさんでみさきち初登場どころかみーちゃん&ドリーちゃんを引き連れてくるファンサービス
原作でも派生作品でもいいから、最後のレベル5が出るのはいつになるやら
>「―――いかん。雨が降ってきたな。 」 「雨なんて降って・・・。」 「いや、雨だよ。」 「・・・・・・・・・そうですね。」
あそこはマジで名シーン。
>マキシブースト、ラスボスにディストピアフェイズ追加!
>刹那「ディストピアだと…このフルセイバーでその未来打ち砕く!」
GNオカリンになっちゃうよー
>ララ・アスナ「それあるー」
それあるーさんまじそれあるー
>突然すみません。せーにんさんはいつもどうやって忙しい中でアニメ、ゲームといった自由の時間を作ってるのですか?自分は仕事で手一杯で余裕がないので参考にしたいのです。
睡眠時間を削る。
>悲報:今期アニメは3・4話内にマミってしまうモブキャラ多い
がっこうぐらしは最初から死にまくってただろう
>全力で俺と戦ってください
銃なんか捨ててかかってこい!
>フェストゥムに同化されてくだサイ
どうかしてやる
>教授にジョブチェンジしてください
教授になって悪役になるんだ…
>DIO「おまえは今まで見たアニメの数を覚えているのか」
覚えちゃいネぇ
>なのは・フェイト「強化の代償って体の負担が大きくなるだけだよね?」
強化の代償なんて踏み倒したなのフェイ
>ニンジャスレイヤーがこの土日全話無料!この機会にどうですか?
感想は書いてませんがニンジャスレイヤーは毎回見てる。
>イザヤ「シズちゃんが僕の妹のみならず、ロリとか、クールとかモテ期が来てる…」
静ちゃんがますます主人公に…
>舞流「ファイアーシスターズか…」
井口さん連れてこなきゃ!
>日向「key作品の野球回にまた出るのか」黒子「バッテリー組みましょう黄瀬くん」
そういえば黄瀬と黒子だったか。
>アーチャー「人助けの果てが人に殺されるか…」響「…」
理想に溺れて溺死しろ
>マム「喜久子ーマンやめろや」
キクコーマム
>イグナイト「シンフォギアだと!?」
一体なぜイグナイト…
>スピードウォリアー「SAKIMORIさんいいよね…」
ソニックエッジに似た技を使いますからね。
>ガーリー「ガーリーはエクシーズ召喚を使うわ」響「シンクロ召喚じゃない?」中の人はゼアルで出演していたことがあります。
何?シンフォギア次元はシンクロ次元なのではないのか!
>ジャンクウォリアー「遊戯王(特にファイブディーズ)のキャラはとんでもない高さから落ちても割と平気だったから大丈夫だと響ちゃん」
ここ(シンフォギア次元)は遊戯王ではない
>OTONA、OGAWA「俺たちに任せな」
勝ったな。風呂入ってくる
【関連記事】
・なんと・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・長門有希ちゃんの消失
・うーさーのその日暮らし 夢幻編 01話
・やせいのガンダムがあらわれた・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・長門有希ちゃんの憂鬱 第15話
・ToLoveるダークネス2nd 第2話
・もうなにもこわくない
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4731.html
・のんのんびよりリピート 第2話
・銀魂
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG
・もうなにもこわくない・のんのんびよりリピート 第2話
・銀魂
・食戟のソーマ
・遊戯王DMリマスター版
・フューチャーカード!バディファイト100
・カードファイト!ヴァンガードG

遊戯王の感想はまた明日で
- 関連記事
-
スポンサーサイト
メッキが剥がれた。
ボルシチ危機一髪!誰だ!あんな名前付けたのは!
>遊戯王DMリマスター版
王様は王国編終盤から精神的な弱点がむき出し始め、メンタルが強い相棒がフォローに回る図式が出来ている。
足りないものが互いに補完しつつ、両者とも成長してから、別れる。その後の劇場版はどうなるかな?
ついでに言う。ナストラルは笑顔ばかりでなく、もうちょっと頑張れよ...
>特にウェンディちゃんがボロボロにされる所で
自分の中で変な扉が開けそうだった(ォィ
十二星霊が全力を持って扉を閉める!
コメントどーも
> >会員ナンバー2番になってる兄貴
> メッキが剥がれた。
> ボルシチ危機一髪!誰だ!あんな名前付けたのは!
犬に肉って付ける生徒会長よりマシ
> >遊戯王DMリマスター版
> 王様は王国編終盤から精神的な弱点がむき出し始め、メンタルが強い相棒がフォローに回る図式が出来ている。
> 足りないものが互いに補完しつつ、両者とも成長してから、別れる。その後の劇場版はどうなるかな?
劇場版は精神的にも肉体的にも成長した遊戯の姿が…
ラストシーンで十代にハネクリボー渡すところで終わったらいいな
> >特にウェンディちゃんがボロボロにされる所で
> 自分の中で変な扉が開けそうだった(ォィ
> 十二星霊が全力を持って扉を閉める!
開け!俺の扉!
これはイッセーの執念でしょうか?
> これはイッセーの執念でしょうか?
もはやそこまで行くと梶くんの呪いだろう