この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2015年35号のジャンプ感想 l ホーム l 遊戯王ARC-V 第66話「開幕戦!!クロウvs権現坂」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
自分も絶対ならないと思います。(そもそも切嗣に呪われてないでしょうし)
ただ主夫力が高いのはどの世界でも変わらない様ですね。
コメントどーも
> >>この世界の士郎はアチャ男さんには絶対ならないだろうな。
> 自分も絶対ならないと思います。(そもそも切嗣に呪われてないでしょうし)
> ただ主夫力が高いのはどの世界でも変わらない様ですね。
主夫力だけはどこの世界でも一流になれる素質がある。そえれが衛宮士郎
まぁそうじゃなくてもきっかけになる友人がいるし、あの発言もあるから素質はあるんだろうけど。
クロちゃん、
俺からどれだけ魔力吸い取っても良いから知り合いましょう!
自分はへし折ることはできないし士郎はあの世界を真っ向から否定するだろう。あいつは精神力(覚悟)の化け物だから。なにせあいつはUBWルートで結局自分の理想が全く無意味と知った上で、それでも尚理想を追い求める道を選んだから。いまさら自分が今まで積み上げて来たものが全くの無意味なんだ~と嘲笑されたところで気にしないし気にも留めないでろうあいつは。
そして士郎は誰よりも積み重ねを大切にする男だ。そしてオティヌスが創った幸せ世界は見方を変えれば、「元の世界の住人達が積み重ねた歴史を真っ向から全力で否定する世界」だ。そんな世界を士郎が正しいと認める訳が、受け入れる訳がないだろう?
門脇さん「どれくらい過激にやります?」
スタッフ「視聴者が満足するくらいで」
千和さん「じゃあ夫とする位でやろっか。」
門脇さん「そんなの恥ずかしいよ!」
とか現場でやってたのだろうか・・・
松来さん結構重病で今入院中ですが、他の作品でも事前収録済ませてるみたいなので元気に四期でも声が聞けるように治療が上手くいって欲しいとおもいます。
しかも、変身はなくて、幼女同士のキスシーンがあるとか…
凛とルヴィアが全く喧嘩をしないで普通に相談してるのは、なんか新鮮だった…
コメントどーも
> イリヤとクロのこんな現場を見なければ彼女は暗黒面(腐的な意味で)に堕ちることは無かったんだろうな~。
> まぁそうじゃなくてもきっかけになる友人がいるし、あの発言もあるから素質はあるんだろうけど。
ミミは心がBLの形してるからいずれ起源覚醒してた可能性が高い。
> クロちゃん、
> 俺からどれだけ魔力吸い取っても良いから知り合いましょう!
士郎の魔力を吸っちゃう薄い本が…おのれエミーヤ
コメントどーも
> ふと思ったんですけど、せーにんさんが新約禁書9巻を読んでる前提話しますけど、オティヌスは士郎の心をへし折ることが出来ると思いますか?そして士郎は当麻が肯定することしかできなかった幸せ世界を、否定することが出来ると思いますか?
僕もできないと思います。
士郎ってそういう点に関してはどうしようもなく頑固で
最後の最後まであきらめない口ですから。
でもって、ボロボロになってからが本領発揮で。
最後は粘り勝ちってパターンだろう
> 門脇さん「どれくらい過激にやります?」
> スタッフ「視聴者が満足するくらいで」
> 千和さん「じゃあ夫とする位でやろっか。」
> 門脇さん「そんなの恥ずかしいよ!」
> とか現場でやってたのだろうか・・・
いやいやいやそれは酷な注文ですぜ
> 松来さん結構重病で今入院中ですが、他の作品でも事前収録済ませてるみたいなので元気に四期でも声が聞けるように治療が上手くいって欲しいとおもいます。
松来さん・・頑張ってください。
コメントどーも
> 分割の後半とはいえ、第1話に変身シーンが皆無の魔法少女作品ってどのくらいあるだろう…
> しかも、変身はなくて、幼女同士のキスシーンがあるとか…
もともとツヴァイが分割クールだからじゃないかな?
今回はあくまでツヴァイ11話的なお話。
> 凛とルヴィアが全く喧嘩をしないで普通に相談してるのは、なんか新鮮だった…
シリアスなシーンでは結構仲がいいお二人
ってか、士郎と凛の魔力供給もキスにすればよかったのでは!?
その方が凜の赤面に納得できたし!
コメントどーも
> しかし、よく考えたら、編のアニメは主人公とヒロインがキスすらせず、エロ要素も全カットなのに、外伝の幼女キスは濃厚でエロいとか、いいのだろうか……
外伝だからこそフリーダムにやってるんだと思う。
> ってか、士郎と凛の魔力供給もキスにすればよかったのでは!?
> その方が凜の赤面に納得できたし!
原作ではキス以上のことやってるねん