この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« WORKING'!!! 第7話「グッバイ山田」 l ホーム l 遊戯王ARC-V 第69話「疾走するディーバ」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
しかし敵が味方になると途端に弱くなるのが普通なのに相変わらずスペックが高いまま一時的とはいえ味方になると頼もしいケースは珍しい気がします。
にしてもあの母さんを薄い本のネタにするなんて考えてるのが知られたら何者かに薄い肉片にされそうな気がww
セイバーライオンはある意味最強のセイバーかも?(ギャグ補正的意味で)
>夫婦別性ってことなのかな?
まあ、結婚はしてないみたいですしね。
なんで士郎は衛宮性なのか、そもそも災害がなかったはずのこの世界でどうして養子になったのかは謎ですが。
>セイバーさんなにやってるんすか!
セイバーライオン(カーファンに続いてアニメに出演できた)
>え…原作でも宇宙意思により18歳以上だって?
まあ、士郎と凛も本来なら17歳、桜に至っては16歳のはずなんですが…宇宙意志、恐るべし…
>愉悦部…やはり血は争えないか。
人を見透かしたような言動も、あの愉悦神父そっくりですしね。
父親に比べると若干親切ですけど。
> しかし敵が味方になると途端に弱くなるのが普通なのに相変わらずスペックが高いまま一時的とはいえ味方になると頼もしいケースは珍しい気がします。
ただ、次の相手はさらに強いという。
というかドライ入ってからあまり活躍しない
> にしてもあの母さんを薄い本のネタにするなんて考えてるのが知られたら何者かに薄い肉片にされそうな気がww
流石にそれぐらいじゃ正義の味方は動かんだろう…娘に手を出したらやりそうな気はするけど
> まさかアニメでセイバーライオンを見るとは思いませんでした
> セイバーライオンはある意味最強のセイバーかも?(ギャグ補正的意味で)
やめろ、そんなこと言ったら数多いるセイバー一族が黙っちゃいないぞ。
コメントどーも
> >衛宮性じゃないんだよなイリヤって。
> >夫婦別性ってことなのかな?
> まあ、結婚はしてないみたいですしね。
> なんで士郎は衛宮性なのか、そもそも災害がなかったはずのこの世界でどうして養子になったのかは謎ですが。
士郎の境遇は原作と同じで両親死んだから引き取られたんじゃないかな?
> >セイバーさんなにやってるんすか!
> セイバーライオン(カーファンに続いてアニメに出演できた)
セイバーさんの王としての威厳さらに下落
> >え…原作でも宇宙意思により18歳以上だって?
> まあ、士郎と凛も本来なら17歳、桜に至っては16歳のはずなんですが…宇宙意志、恐るべし…
なお、普通に18歳以上のヒロインがいるが攻略できない模様
> >愉悦部…やはり血は争えないか。
> 人を見透かしたような言動も、あの愉悦神父そっくりですしね。
> 父親に比べると若干親切ですけど。
そこは母親の血があるから多少まともになってるんだろう