この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 戦姫絶唱シンフォギアGX 第8話「向き合う勇気」 l ホーム l 城下町のダンデライオン 第8話「佐藤さんが悩んでる・王様の寄り道」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
野球少年達を助けていれば実はある目的の為(よい方向で)、家族に迷惑をかけないように姿をくらませたとかありそうだど・・・コイツには無いな。
それどころか皆を(父親込みで)守るために戦う響を見てバケモノとか言い出しそうだし。
響ちゃんのメンタルが凄い心配。
コメントどーも
> 響ちゃんのお父さんにはカミーユの親父と同じようなダメオーラが出ているような。
> 野球少年達を助けていれば実はある目的の為(よい方向で)、家族に迷惑をかけないように姿をくらませたとかありそうだど・・・コイツには無いな。
多少同情の余地はあるけど、それでもクズ親父だ
> それどころか皆を(父親込みで)守るために戦う響を見てバケモノとか言い出しそうだし。
師匠「それが子供に対する父親の言葉か!」
って師匠にぶん殴ってほしいな。もちろん本気で
> 響ちゃんのメンタルが凄い心配。
思えばシンフォギア装者って全員、両親とはいい思い出無いんだよな。
(クリスちゃんの親はまともだったらしいけど故人だし)
>弱さを強さに変えて戦う姿は凡骨精神を感じて熱かったわ。
マリア「いくぞ、人形――記憶の貯蔵は十分か」
> >弱さを強さに変えて戦う姿は凡骨精神を感じて熱かったわ。
> マリア「いくぞ、人形――記憶の貯蔵は十分か」
BGMは「エミヤ」でオナシャス