・ソーマここでえりなの父親登場か。
そういえば祖父は出まくってるのに
両親に関しては特に触れられていませんでしたからね。
たぶんソーマの親父と知り合いなんだろうな。
怖そうな人に見えて実はギャグキャラっていうオチを期待
・ワンピース「麦わらが姫を誘拐した!」
「きっと身代金目当てだ!!」
「くそ!もう海賊は信じない!!」
こ い つ ら w w w安心と信頼のドレスローザの民衆。
ここまで徹底してるとある意味安心する。
民度のひどさはシンクロ次元よりひでぇ
王位を捨てて父の元で生きることを選んだレベッカ。
彼女に関してはここが終着点なんだろうな。
最後は仲間ではなく国を選んだビビとの違いは
元々王族である期間が短かったからなんだろうな。
何気に王位を捨てて一人の男を選んだ母と同じ道なんだよな。
血は争えないというか…
・ヒロアカなんか大人のヒーロー勢よりもヴィラン勢の方が
圧倒的に強いような気がするんだよなこの作品。
少年漫画だし主人公である少年が活躍して当たり前なんですが
あっさりやられた教師陣とか今回のプロヒーローといい
脇を固める大人たちの無能っぷりが目立つよな。
・暗殺教室ええええええあっさり戻りすぎだよ。
本当に消化試合だったね宇宙エピソード。
むしろクラス対抗戦後のおまけみたいな感じだった。
・ニセコイまた選ばれなかったヒロインは結婚か!
流石にワンパターンではないか?しかし助けに行くのか…
まぁ少年漫画の主人公としては非常に正しい行動なんだろうけど
楽は一体なんていって連れ戻す気なんだろうか?
「俺はお前を選ぶつもりはないけど、
望んでもいない相手と結婚しても
幸せになれないだろうから結婚スンナ」とでもいうつもりなんだろうかこの男は?
ヤクザの息子がやんごとなき家系の結婚式をぶち壊しって
このエピソードの後、楽たちはもう二度と日常には戻れなくなることになったりして。
マリールートの分岐があるとしたらここなんだろうな。
たぶん上手く行って駆け落ちエンド。
しかし、マリーって楽の
「婚約者」設定じゃなかったっけ…あれ?
(まぁあれは父親同士で決めた関係ってことなのかな)
・銀魂松陽先生の設定が膨れ上がるぜ。
顔だけ似てる別人だろって思ってたが
そんなことはなかったぜ!
だがラスボスが思い出の師ってのは燃えるシュチュエーションだな。
・ブリーチ卍解を改造するとか流石マユリ様です。
このまま負けないでほしいなーとか思いつつ
この作品の流れ上負けそうで怖い

ジャンプのネタバレで227の敗北が決定。酷いよこんなの。あんまりだよ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
高杉をやってきたこと無駄になってしまった
> 高杉をやってきたこと無駄になってしまった
彼が聞いたらなんて思うんだろうか?